これが売れてる【DAW・DTM・レコーダー】
楽天市場 > 楽器・音響機器 > DAW・DTM・レコーダー



1
[数量限定特価] steinberg CUBASE 14 PRO 通常版 最新バージョン 国内正規品 スタインバーグ 1334-1118

[数量限定特価] steinberg CUBASE 14 PRO 通常版 最新バージョン 国内正規品 スタインバーグ 1334-1118

ヒットメーカーから映画音楽作家まで、世界中の音楽制作シーンで絶大な信頼を得る DAW ソフトウェア。
【特徴】無償バージョンアップ(グレースピリオド)について2024 年 10 月 10 日以降に Cubase をアクティベーションした方は、バージョン 14 へ無償でアップデートいただけます。
ハリウッドの作曲家やビルボードチャートのプロデューサーからビギナーに至るまで、世界中の音楽シーンがいつも信頼を寄せる DAW。
それが Cubase です。
【Cubase 14 新機能】・ドラムトラック・Drum Machine(ドラムマシン)・パターンエディター・モジュレーター・イベントボリュームカーブ編集機能の改良・MediaBay プレビュー機能の改良・新プラグイン「Shimmer」「Studio Delay」「Auto Filter」「Underwat・・・(略)
続きを見る。

er」「Volume」・新しいスコアエディター・その他の編集ワークフローの向上などModulators動きをつくるパワフルで直感的なモジュレーター。
音楽により一層エキサイティングな動きを加えましょう。
Pattern SEQUENCER躍動するグルーヴスリリングなビートをわずかなクリックで作り出し、ランダマイズも簡単。
統合されたパターンエディターを使って、新しいリズムを探求しましょう。
Drum Track強力なビートマシンビートメイキングを格段に高速化するドラムトラックと Drum Machine。
Drum Machine は強力なシンセシスでオリジナルのドラムサウンドを生み出せる上、MediaBay からダイレクトにサンプルの読み込みも可能です。
Shimmer星降るようなサウンドスケープ新しい Shimmer エフェクトで、非現実的なリバーブスペースを作成。
STUDIO DELAY音の遊び場とにかくクリエイティブ、信じられないほど簡単、そして万能。
StudioDelay はみずみずしいエコーから実験的なサウンドスケープまで作り出せます。
Score Editor新時代の楽譜作成Dorico の先端テクノロジーを活用し、生まれ変わったスコアエディター。
楽譜作成体験が大きく向上します。
Event VOLUME CURVES優れたゲインステージング録音したオーディオを最大限に活用するために、強力なイベントボリュームカーブで編集。
MIXCONSOLE先進のミキシング下ゾーンでの MixConsole 表示を改良。
チャンネルの配置変更もドラッグ&ドロップで可能になりました。
AUTO FILTER動き出すサウンドAutoFilter エフェクトでフィルターを動かし、ビートに合わせてサウンドを脈動させましょう。
Underwater隣の部屋でパーティーボーカルやリード楽器に、簡単なワンコントロールの Underwater エフェクトで臨場感を加えましょう。
MediaBay監督のようにプレビューサンプルのピッチやスピードを MediaBay 上で直接確認。
トランスポーズやワープの具合もプレビューできます。
RANGE TOOL範囲選択の改良範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。
【詳細情報】最新の動作環境はSteinberg ホームページでご確認ください。
JANコード:4513744075716【きゅーべーすぷろ】【キューベイスプロ】【くばせ】【きゅうべいすぷろ キューベースプロ】



【価格】48,510  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

2
翌日配達 M2 (USB-Cオーディオインターフェイス)(モツ)(DTM) MOTU (新品)

翌日配達 M2 (USB-Cオーディオインターフェイス)(モツ)(DTM) MOTU (新品)

■商品紹介★ESS SABRE 32DAC搭載!クラス最高のオーディオスペックと最速のレイテンシー&視認性を実現したUSB-Cインターフェイス●クラス最高のオーディオ品質MOTU M2ならびにM4インターフェイスは、高価なハイエンドモデルのオーディオインターフェースやラグジュアリーなピュアオーディオ機器に採用されるESS Sabre32 Ultra DACテクノロジーを搭載し、そのメイン出力では驚くべき120 dBのダイナミックレンジを実現します。
ESSコンバータはまた、プロフェッショナルヘッドフォンアンプにも匹敵するヘッドフォン出力を備えています。
ウルトラクリーンなプリアンプ回路は、マイク入力で-129 dBuのEINを測定。
脚色のない明瞭さでオーディオをキャプチャしモニターします。
●クラス最速のレイテンシースピードM2 / M4は、熟練のM・・・(略)
続きを見る。

OTUエンジニアによって設計されたUSBドライバーにより、コンピュータを介した入力のモニタリングにクラストップの超速2.5 msラウンドトリップレイテンシー(96 kHz / 32サンプルバッファーを使用時)コンピューターを介したライブ入力(マイク、ギター、またはキーボード)の速度を提供します 。
●クラス最高の視認性レコーディングとミキシングにおいて、最適なレベルを設定することほど重要なことはありません。
M2 / M4は、このクラスで唯一の、すべての入力および出力用の明確で詳細なレベルメーターを備えたフルカラーLCDを備えたオーディオインターフェイスです。
プロフェッショナルレベルのボリュームコントロールとフィードバックをお楽しみください。
●ライブストリーミング・配信に対応するループバックM2 /M4のドライバーはホストコンピューターにループバックチャンネルを提供するため、コンピューターの音声をライブマイクやギター入力を組み合わせたミックスとして、Youtubeやライブ配信アプリなどお気に入りのポッドキャストプラットフォームにリアルタイムでストリーミングすることを可能としています。
MOTU M2 / M4を使用することでストリーミングやポッドキャスティングは、かつてないほど簡単で上質なサウンドを提供できるようになりました!●Performer Lite(M2 / M4にバンドルされるDAW)Performer Liteは、すばやく簡単に録音、編集、ミキシング、処理、およびマスタリングするために必要なすべての機能を提供します。
マイク、ギター、MIDIキーボードを接続し、100種類を超える楽器音色を含むバーチャルインストゥルメンツ、数十のエフェクト、ギターエフェクトなどを用いてトラッキングを開始します。
■主な特長・USB Type-C バスパワー駆動オーディオインターフェイス・優れたアナログサウンドを実現するESS Sabre32 Ultra DACテクノロジー・120 dBのダイナミックレンジを測定したメイン出力・-129 dBu EINを実現したクリーンなプリアンプ・ESSテクノロジーがもたらすヘッドフォン出力・2.5 ms往復レイテンシーを実現(96 kHz / 32サンプルバッファーを使用時)・クラス唯一の入力&出力LCDフルカラーディスプレイ・ループバック対応・クラスコンプライアントドライバ・100種類以上の楽器音色を含むバーチャルインストゥルメンツを搭載した新しいDAWソフトウェア、Performer Liteがバンドル・Ableton Live 10 Liteライセンス・Big Fish Audio、Lucidsamples、Loopmastersが提供する6GBのループ・サンプルパック■M2 Technical Specifications◎Sample rates:44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192 kHz◎Mic/line/guitar inputs:・2 x XLR/TRS combo jack mic/line/Hi-Z guitar inputs ・Independent preamp gain, 48V phantom power and monitor switch for each input◎Analog outputs:・2 x 1/4 TRS line out (balanced, DC coupled)・2 x RCA (unbalanced) analog out (mirrored)・1 x 1/4 TRS stereo headphone◎Computer I/O:1 x USB-C (compatible with USB Type A) 2.0 audio class compliant◎MIDI I/O:・1 x MIDI IN・1 x MIDI OUT・16 MIDI channels to/from computer host◎Headphone:1 x 1/4 TRS stereo phone◎Phantom power:2 x individual +48V◎Front panel:・1 x 1/4 TRS headphone output・2 x XLR/TRS combo inputs・1 x potentiometer monitor vol・1 x potentiometer phone vol・2 x potentiometer mic/instr input gain・4 x switches (2) 48V and (2) MON・160 x 120 pixel full-colored LCD with input and output level meters◎Power:Bus-powered through USB◎Dimensions and weight:(width x depth x height, enclosure only)・7.5 x 4.25 x 1.75 inches・19.05 x 10.8 x 4.5 cm・1.35 lbs / 0.61 kg※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。
検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_オーディオインターフェイス_USB_MOTU_新品 SW_MOTU_新品 JAN:4580101341258 登録日:2019/11/07 インターフェイス インターフェース オーディオインターフェース オーディオインターフェイス サウンドカード モツ マークオブザユニコーン



【価格】35,970  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

イケベ楽器楽天ショップ

3
Steinberg スタインバーグ / Cubase Pro 14 [通常版] (CUBASE PRO/R)【ダウンロード版メール納品 代引不可】【PNG】

Steinberg スタインバーグ / Cubase Pro 14 [通常版] (CUBASE PRO/R)【ダウンロード版メール納品 代引不可】【PNG】

革新的機能、洗練されたワークフロー、より直感的なデザイン。
Cubase 14 は創造性の扉を開き、あなたの音楽制作体験をさらに向上させます。
MODULATORS動きをつくる 【Pro】 パワフルで直感的なモジュレーター。
音楽により一層エキサイティングな動きを加えましょう。
PATTERN SEQUENCER躍動するグルーヴ 【Pro / Artist】 スリリングなビートをわずかなクリックで作り出し、ランダマイズも簡単。
統合されたパターンエディターを使って、新しいリズムを探求しましょう。
DRAM TRACK強力なビートマシン 【Pro / Artist】 ビートメイキングを格段に高速化するドラムトラックと Drum Machine。
Drum Machine は強力なシンセシスでオリジナルのド・・・(略)
続きを見る。

ラムサウンドを生み出せる上、MediaBay からダイレクトにサンプルの読み込みも可能です。
SHIMMER星降るようなサウンドスケープ 【Pro / Artist】 新しい Shimmer エフェクトで、非現実的なリバーブスペースを作成。
STUDIO DELAY音の遊び場 【Pro / Artist】 とにかくクリエイティブ、信じられないほど簡単、そして万能。
StudioDelay はみずみずしいエコーから実験的なサウンドスケープまで作り出せます。
SCORE EDITOR新時代の楽譜作成 【Pro / Artist / Elements】 Dorico の先端テクノロジーを活用し、生まれ変わったスコアエディター。
楽譜作成体験が大きく向上します。
EVENT VOLUME CURVES優れたゲインステージング 【Pro / Artist】 録音したオーディオを最大限に活用するために、強力なイベントボリュームカーブで編集。
MIXCONSOLE先進のミキシング 【Pro / Artist / Elements】 下ゾーンでの MixConsole 表示を改良。
チャンネルの配置変更もドラッグ&ドロップで可能になりました。
AUTO FILTER動き出すサウンド 【Pro / Artist】 AutoFilter エフェクトでフィルターを動かし、ビートに合わせてサウンドを脈動させましょう。
UNDERWATER隣の部屋でパーティー 【Pro / Artist / Elements】 ボーカルやリード楽器に、簡単なワンコントロールの Underwater エフェクトで臨場感を加えましょう。
MEDIABAY監督のようにプレビュー 【Pro / Artist / Elements】 サンプルのピッチやスピードを MediaBay 上で直接確認。
トランスポーズやワープの具合もプレビューできます。
RANGE TOOL範囲選択の改良 【Pro / Artist / Elements】 範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。
AUDIO CONNECTIONSマルチアサイン 【Pro / Artist】 外部 FX やインストゥルメントのデバイスポートを共有できるようになりました。
DAWPROJECTセッションエクスチェンジ 【Pro / Artist】 異なる DAW の間でプロジェクトを交換できる新しいフォーマット DAWproject に対応しました。
DOLBY ATMOSモニタリングスピーカーレイアウト 【Pro】 内蔵 Dolby Atmos レンダラーが 7.1.2 および Stereo Direct に対応しました。
KEY EDITORさまざまな可能性 【Pro / Artist】 キーエディター上のそれぞれのノートに、再生確率を設定すると、プロジェクトがバリエーション豊かになります。
また、ノートごとにベロシティーの変動量を調整することで楽曲にライブ感を付加することができます。
PERFORMANCE MONITOR限界の把握 【Pro / Artist / Elements】 システムの処理能力に挑戦するようなプロジェクトでは、パフォーマンスモニターで正確に、原因を突き止めることができます。
PROJECT MANAGEMENT64ビットファイルフォーマット 【Pro / Artist / Elements】 プロジェクトファイルが 64 ビットフォーマットに対応しました。
PROJECT MANAGEMENT自動保存フォルダー 【Pro / Artist / Elements】 バックアップファイルを、専用の Auto Saves フォルダーに保存します。
RANGE TOOL範囲選択の改良 【Pro / Artist / Elements】 範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。
RULER TRACK時間軸を自在に 【Pro / Artist / Elements】 必要に応じてルーラーを表示でき、個別にオフセット設定も可能です。
SPATIAL AUDIOAmbisonics 【Pro】 4次 Ambisonics に対応しました。
SPECTRALAYERS GO 11スペクトラル編集 【Pro / Artist】 SpectraLayers Go 11 追加により音楽制作、サウンドデザイン、整音などのオーディオ編集機能が向上します。
SUPERVISIONよりカラフルに 【Pro / Artist】 SuperVision でのメータリング表示を周波数や信号の強さに応じてカラー表示できます。
USER INTERFACEControl room 【Pro】 Control Room モニターの UI がリフレッシュしました。
VIDEOビデオエンジンアップデート 【Pro / Artist / Elements】 4K/8K ビデオに対応し、パフォーマンスも向上しました。
VOLUME素早くレベルアップ 【Pro】 フェーダーから独立してトラックのレベルを設定できる Volume プラグインを追加しました。
WINDOWSライト&ダーク 【Pro / Artist / Elements】 Windows のライト/ダークモードに対応しました。




【価格】69,300  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

イシバシ楽器 WEB SHOP

4
YAMAHA AG03MK2 AT2020 高音質配信セットアームスタンド ポップガード 4極Auxケーブル付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ お得セット

YAMAHA AG03MK2 AT2020 高音質配信セットアームスタンド ポップガード 4極Auxケーブル付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ お得セット

高音質配信・録音セット。
ウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用3チャンネルミキサーです。
【特徴】[セット内容]・YAMAHA AG03 MK2 ×1・コンデンサーマイク audio-technica AT2020×1・マイクケーブル・アーム型マイクスタンド・スマホ等接続用、4 極 3.5mm ステレオミニケーブル・ポップブロッカー(マイクスタンドに設置するタイプです。
画像と形状が異なる場合がございますが同等機能のものをお届けいたします)ウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用3チャンネルミキサーAG03の正当後継機種。
基本的な操作はそのままに、配信に便利な機能を追加!さらに使いやすくなりました。
【※スマートフォンでご使用される場合のご注意】こちらのセットは主にPC向けのセットになります。
スマートフォ・・・(略)
続きを見る。

ンへ接続される場合は、別途以下の製品が必要になります。
【iPhone 14以下】・Lightning - USB 変換アダプタ・USB電源アダプター+USB Type-C to Type-A ケーブル(もしくはこの2つが一体となったもの)【iPhone 15シリーズ】・Type-C to Type-C USBケーブル・USB電源アダプター+USB Type-C to Type-A ケーブル(もしくはこの2つが一体となったもの)【Android】・イヤホン端子のないAndroidの場合は「USB-C - イヤホン端子変換ジャック」・USB電源アダプター+USB Type-C to Type-A ケーブル(もしくはこの2つが一体となったもの)島村楽器オンラインストアでは、iPhone接続用の製品も含めたAG03MK2 iPhone専用セットのご用意もございます。
お手数ですがショップ内にて「AG03MK2 iPhone セット」とご検索くださいませ。
【詳細情報】入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 1、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません)ステレオ(LINE) /モノ(Guitar): 1,USB IN: 1, AUX INPUT:1出力チャンネルMONITOR OUT: 2、PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1入力チャンネル機能PAD 26 dBDSPCH1: COMP/EQ, REVERB, MUTECH2G *1: COMP/EQ, AMP SIM,REVERBPEAK LED信号がクリッピングレベルの手前 3 dB に達すると点灯レベルメーターUSB 出力レベル2 x 2 ポイント LED メーター (PEAK、SIG)USB オーディオ2 IN / 2 OUTUSB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bitファンタム電源(+48V)CH1フットスイッチ端子REVERB ON/OFF or MUTE ON/OFF電源電圧DC 5V, 900mA消費電力DC 5V, 900mA消費電力最大 4.5W寸法 (幅×高さ×奥行き)126 mm × 63 mm × 201 mm質量0.8 kg同梱品USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB,CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATIONJANコード:0151000459982【AG03】【mk2】【AG03set_kw】【AG03 配信 コンデンサーマイク】【Android】【iPhone】【アイフォン アイフォーン iPad アイパッド】【配信用マイク】



【価格】32,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

5
[数量限定特価] steinberg CUBASE 14 PRO アカデミック版 最新バージョン 国内正規品 スタインバーグ 1334-1119

[数量限定特価] steinberg CUBASE 14 PRO アカデミック版 最新バージョン 国内正規品 スタインバーグ 1334-1119

ヒットメーカーから映画音楽作家まで、世界中の音楽制作シーンで絶大な信頼を得る DAW ソフトウェア。
【特徴】無償バージョンアップ(グレースピリオド)について2024 年 10 月 10 日以降に Cubase をアクティベーションした方は、バージョン 14 へ無償でアップデートいただけます。
ハリウッドの作曲家やビルボードチャートのプロデューサーからビギナーに至るまで、世界中の音楽シーンがいつも信頼を寄せる DAW。
それが Cubase です。
【Cubase 14 新機能】・ドラムトラック・Drum Machine(ドラムマシン)・パターンエディター・モジュレーター・イベントボリュームカーブ編集機能の改良・MediaBay プレビュー機能の改良・新プラグイン「Shimmer」「Studio Delay」「Auto Filter」「Underwat・・・(略)
続きを見る。

er」「Volume」・新しいスコアエディター・その他の編集ワークフローの向上などModulators動きをつくるパワフルで直感的なモジュレーター。
音楽により一層エキサイティングな動きを加えましょう。
Pattern SEQUENCER躍動するグルーヴスリリングなビートをわずかなクリックで作り出し、ランダマイズも簡単。
統合されたパターンエディターを使って、新しいリズムを探求しましょう。
Drum Track強力なビートマシンビートメイキングを格段に高速化するドラムトラックと Drum Machine。
Drum Machine は強力なシンセシスでオリジナルのドラムサウンドを生み出せる上、MediaBay からダイレクトにサンプルの読み込みも可能です。
Shimmer星降るようなサウンドスケープ新しい Shimmer エフェクトで、非現実的なリバーブスペースを作成。
STUDIO DELAY音の遊び場とにかくクリエイティブ、信じられないほど簡単、そして万能。
StudioDelay はみずみずしいエコーから実験的なサウンドスケープまで作り出せます。
Score Editor新時代の楽譜作成Dorico の先端テクノロジーを活用し、生まれ変わったスコアエディター。
楽譜作成体験が大きく向上します。
Event VOLUME CURVES優れたゲインステージング録音したオーディオを最大限に活用するために、強力なイベントボリュームカーブで編集。
MIXCONSOLE先進のミキシング下ゾーンでの MixConsole 表示を改良。
チャンネルの配置変更もドラッグ&ドロップで可能になりました。
AUTO FILTER動き出すサウンドAutoFilter エフェクトでフィルターを動かし、ビートに合わせてサウンドを脈動させましょう。
Underwater隣の部屋でパーティーボーカルやリード楽器に、簡単なワンコントロールの Underwater エフェクトで臨場感を加えましょう。
MediaBay監督のようにプレビューサンプルのピッチやスピードを MediaBay 上で直接確認。
トランスポーズやワープの具合もプレビューできます。
RANGE TOOL範囲選択の改良範囲選択ツールが、新機能とワークフロー向上と共に大きく改良されました。
【詳細情報】最新の動作環境はSteinberg ホームページでご確認ください。
JANコード:1【きゅーべーすぷろ キューベイスプロ】【くばせ】【きゅうべいすぷろ キューベースプロ】【elepre2011_kw】教育機関や教育機関関係者、学生の方を対象にしたアカデミック版購入方法1.商品をカートよりご購入ください。
2.下記より、「アカデミック版購入申込書」をプリントアウトし、必要事項をご記入ください。
3.ご記入いただきました「アカデミック版購入申込書」と「身分証明書の写し」の合計2点を、お手数ですが、 弊社宛までにFAX、あるいはPDF添付メールにて送信してください。
(ご郵送でも承っております。
)※教職員または学生の方がお求めになる場合には、「アカデミック版購入申込書」のほかに「身分証明書の写し」が必要になります。
※個人でお申込の場合は、各商品1本までとさせていただきます。
アカデミック版製品の購入申込書(プリントアウトしてお使いください。
)自社サイト E-Mail:shopping1@shimamura.co.jpYAHOO E-Mail:yahoo1@shimamura.co.jp楽天 E-Mail:shimamuragakki@shop.rakuten.co.jpFAX:03-6690-4649郵送先:〒132-0035 東京都江戸川区平井6-37-6島村楽器株式会社オンラインストア宛



【価格】30,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

 
6
Focusrite(フォーカスライト) Scarlett Solo 4th Gen

Focusrite(フォーカスライト) Scarlett Solo 4th Gen

製品概要 オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。
Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。
これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。
あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。
日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャス・・・(略)
続きを見る。

トや配信等でも。
Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。
Scarlett 4th Gen 追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB*ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。
マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。
インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。
ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。
4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。
Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。
*Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。
あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。
あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。
シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。
アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。
有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。
ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。
レベル調整はScarlettにお任せ ダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。
新たに追加されたオートゲイン機能*でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。
ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。
クリッピングの心配は無用 クリップセーフ機能*が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。
入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。
テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。
*オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。
充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、Scarlett史上最高のモニタリング環境を提供します。
120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。
全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。
4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。
さまざまなモニター環境に対応します。
ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をDAWでサンプリングすることができます。
Scarlettの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。
簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlettの使用用途を選択します。
あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。
また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。
充実したサポート Scarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。
プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。
保証 Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。
万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。
Focusrite Control2 Focusrite Control2はScarlett Gen4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。
卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusrite Control2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション (DAW) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。
サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off、Scarlett4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlettの機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。
Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn/Off等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。
またScarlettとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。
すぐに始められるソフトウェアバンドル ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。
レコーディングソフトウェアとしてAbleton Live LiteおよびPro Tools Artist(3ヶ月無料トライアル)も付属。
業界屈指のメーカーによる様々なスタジオツールで構成されるHitmaker Expansionバンドルを使えば、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。
製品仕様Spec・マイクプリアンプ:1・ファンタム電源:対応・楽器入力:1・ライン入力:1・ライン出力:2・ヘッドホン出力:1・ループバック:対応・接続:USB Type-C・アナログ同時入出力:2 In / 2 Out・バスパワー:対応(900mA)付属品USBケーブルソングライターのための2 In / 2 Outインターフェイス



【価格】19,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

Rock oN Line 楽天市場店

7
AMS NEVE/1073SPX

AMS NEVE/1073SPX

こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。
お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。
【製品概要】 イギリスで設計・製造された現代の1073 SPXは、オリジナルの仕様を忠実に再現するために、コンポーネントをマッチさせて製造されています。
1073 SPXには、3バンドEQ(固定HFとカット/ブースト機能付きの切り替え可能な2バンド)とハイパスフィルターを備えた1073 Class Aデザインのマイクプリアンプが搭載されており、レコーディングに暖かみと深みを与え、微妙な雰囲気を引き出し、空間的なポジショニングを維持し、より正確なイメージをキャプチャします。
1073 SPXは、1073クラシックモジュールの機能をベースに、内蔵DI入力、ファンタム電源、選択可能なインサート機・・・(略)
続きを見る。

能、レベルメーター、出力レベルコントロール、マイクや楽器を簡単かつダイレクトに接続できるフロントインプットコネクターなどの追加機能を搭載しています。
19インチラックマウントの1Uユニットには、外部マルチボルテージPSUが搭載されています。
【製品特徴】 ■1970年代開発の標準マイクプリアンプNeve1073にイコライザーを搭載した1U 19インチラックマウントタイプ ■伝統のNeveサウンドの要となる”Exclusive Neve Marinair”トランスを入出力に採用 ■フロントパネルとリアパネルに切り替え可能なマイク入力とライン入力を搭載。
またDI 入力をフロントパネルに搭載 ■ファンタム電源+48Vの供給、マイク入力のインピーダンス切換、DI入力にグラウンドリフトを行うスイッチを搭載 ■出力位相を反転させるフェーズスイッチ、EQ部のオン/オフ切換えスイッチの搭載 ■外部エフェクターとの組み合わせでインサートセンド&リターンを実現。
インサートポイントはプリ/ポストの切り替えが可能 ■マイク、ライン、DI、EQの入出力レベルを+24dBまで7段のLEDを監視可能 ■外付けACアダプターを採用 (AC100〜240V自動対応) 【製品仕様】 ■マイク入力: -80dB 〜 -20dB (5dBステップ) ■ライン入力: インプットインピーダンス 10kΩブリッジング、-20dB 〜 +10dB (5dBステップ) ■DI入力: 入力インピーダンス 1MΩ (PADオフ) 10kΩ (PADオン)、-80dB 〜 -20dB (5dBステップ) ■最大出力レベル: >+26dBu (600Ω) ■全高調波歪: 0.07%以下 (50Hz〜10kHz at +20dBu出力, 帯域80kHz, 600Ω)



【価格】352,000  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

宮地楽器 ミュージックオンライン

8
RME AUDIO Babyface Pro FS【DTM】【オーディオインターフェイス】【コンバーター】

RME AUDIO Babyface Pro FS【DTM】【オーディオインターフェイス】【コンバーター】

※こちらは国内代理店エムアイセブンジャパンより取り寄せの国内正規新品となります。
Babyface Proは、コンパクト設計のモバイル仕様でありながら、プロフェッショナルに必要なクオリティーを RME の 技術力で実現したオーディオ・インターフェイスで、初代モデルが 2011年に発売されて以降国内外で多くのアワードを受賞し、音楽制作、放送、研究開発をはじめ様々なジャンルにおいてリファレンス機として使用されています。
日々進化を続ける RMEの最新テクノロジーが搭載された Babyface Pro FSの登場によって、業界のリファレンス・クオ リティーが再定義されることとなります。
RMEインターフェイスに搭載される SteadyClockテクノロジーは安定した クロック同期を可能にするだけでなく揺らぎのない正確な DA コンバージョンを行い、かつてないクリ・・・(略)
続きを見る。

ーンなサウンド を可能にします。
最新モデルの Babyface Pro FS は、精度が 1000 兆分の 1 秒(フェムト秒)単位に向上された次世代 バージョンの「SteadyClock FS」を搭載します。
これは高性能クロック・ジェネレーターの先を行く精密さと言えます。
ヘッドフォン、イヤフォンでの再生環境が重要視される近年、制作サイドでの正しいモニタリング環境の構築は不可欠 となりました。
Babyface Pro FS には、TRS とミニジャック端子の 2 つのヘッドフォン出力が搭載され、ハイ・インピー ダンス(ヘッドフォン)とロー・インピーダンス(インイヤー・モニター)に最適な独立したドライバー・ステージを 備えます。
これによりあらゆる種類のヘッドフォンに対応可能で、常に本来のベストなサウンドを引き出します。
AD/ DA コンバーターとして最高峰のスペックを誇る ADI-2 Pro FS と同じオペアンプを使用し、両端子の出力 THD は最大 10 dB 改善されました。
さらに、3.5 mm TRS フォン出力は最大 90 mW まで対応し、出力インピーダンスは2Ωから0.1Ωに減少しています。
また、AD / DA コンバーターのSN比が向上し、+19 / +4 dBu のリファレンス・レベルを本体で変更可能な物理スイッチやモバイルで使用時の盗難防止用 K- スロットを新たに搭載するなど、Babyface Pro FS はオーディオ・インターフェイスの限界にチャレンジし続ける RME の集大成となる製品です。
製品特徴・仕様 製品特徴 ・アルミ・ブロック削り出し加工の筐体 ・直感的で効率に優れたユーザー・インターフェイス ・底面にマイク・スタンド・スレッド搭載、自由に配置可能 ・すべての設定をリアルタイムに変更可能 ・バッファー・サイズ/レイテンシー設定:48~8192サンプルから選択可能 ・ADATオプティカル(S/MUX)経由で24bit / 96kHz(4チャンネル)、24bit / 192kHz(2チャンネル)録音・再生 ・クロック・モード:スレーブ、マスター ・高度なマスター/スレーブ・クロックを自動切換え ・ADATモードでの優れたBitclock PLL(オーディオ同期) ・Steady Clock FS:ジッターの影響を受けない非常に安定したデジタル・クロック ・DDSテクノロジー:サンプル・レートを自由に設定 ・SyncAlign:サンプル単位での正確な配列を保ち、チャンネル間のスワッピングを防止 ・SyncCheck:入力信号の同期状態を監視し、その結果を表示 ・TotalMix:レイテンシーの無いサブミックスと完全なASIOダイレクト・モニタリング ・TotalMix:内部処理46ビットの288チャンネル・ミキサー ・TotalMix FX:3バンドEQ、ロー・カット、リバーブ、エコー ・1x MIDI入出力(16チャンネル、ハイスピードMIDI) ・2x マイク入力(デジタル・コントロール、リファレンス品質) ・2x バランス・ライン出力、レベル:+19dBu ・1x ヘッドフォン出力、高および低インピーダンス・フォーン用に別個のドライバー段 ・DIGICheck DSP:ハードウェア・ベースでのレベル・メーター、Peak/RMS計測 入出力 ・最大12入力/12出力チャンネルを利用可能 ・4系統のアナログ入力(Mic、Line、Instrument) ・4系統のアナログ出力(2 x XLR、2xPhones) ・1系統のADATI/Oまたは1xSPDIFI/Oオプティカル ・1系統のMIDII/O(ブレークアウト・ケーブル経由) ・USB2.0端子(USB3端子でも動作) ・全入力にデジタル・ゲイン・コントロールを搭載 ・ヘッドフォン用にそれぞれハイ・インピーダンスとロー・インピーダンスの出力を搭載 同梱物 USB 2.0 ケーブル A-B、USB 2.0 ケーブル B-C、MIDIブレイクアウト・ケーブル、専用キャリー・ケース、Babyface Pro FSセットアップ・ガイド、Babyface Pro FS日本語ユーザーガイド、DIGICheck 日本語ユーザーガイド 動作環境 ・Windows XP SP2以上、Intel MacOS X(10.6以上) ・USB 2.0または3.0端子x1 ・Pentium Core 2 Duo以上のCPUを搭載したコンピューター RME製品3年保証サービス 2023年10月10日より国内正規流通品のRME 製品は、製品登録を行なっていただくことで通常の1年保証に加えて追加で2 年延長され、購入日から3年間の製品保証が提供されます。
また、保証期間の変更は新しくご購入いただくお客様だけでなく、既に製品をお持ちのユーザー様も対象となります。
3年保証を受けるためには、シンタックスジャパン公式サイトからの製品登録が必要となります。
※中古品、転売品、並行輸入品は対象外です。
フェムトセカンド精度のジッター抑制をはじめとする RME の最新テクノロジーを凝縮した プロフェッショナル・モバイル・オーディオ・インターフェイス



【価格】154,000  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

Rock oN Line 楽天市場店

9
API 565

API 565

・スウィーパブルローパスフィルター(500Hz - 20kHz, -6dB もしくは -12dBスロープ) ・スウィーパブルハイパスフィルター(20Hz - 400Hz, -12dB もしくは -18dBスロープ) ・可変ノッチフィルター(20Hz - 20kHz) ・回路設計は API ラージコンソールベースの215モジュールと同一ディスクリート フィルターバンク(500シリーズ)



【価格】106,700  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

Rock oN Line 楽天市場店

10
TASCAM タスカム CD-A580 v2 ◆ 業務用カセットレコーダー/CDプレーヤー/USBメモリーレコーダー【4月25日時点、在庫あり 】 [CDA580]

TASCAM タスカム CD-A580 v2 ◆ 業務用カセットレコーダー/CDプレーヤー/USBメモリーレコーダー【4月25日時点、在庫あり 】 [CDA580]

TASCAM ( タスカム ) CDA580v2 ◆ 業務用カセットレコーダー/CDプレーヤー/USBメモリーレコーダー[ 商品説明 ] 『CD-A580』はラックマウント可能な設備用途/業務用途に適したカセットレコーダー、CDプレーヤー、USBメモリーレコーダー/プレーヤーです。
カセットテープの録音再生、CDの再生に加えて、USBメモリーでの録音再生に対応し、1台で幅広いメディアに対応したモデルです。
2022年7月生産から一部仕様が変更され、USBメモリーに保存されるファイルの名称やフォルダー構成が変わります。
(モデル名にv2が付きます) オリジナルの"CD-A580"(生産完了)と区別が必要な際には、"CD-A580 v2"と表記します。
なお、バージョン2はフロントパネル右下に”V・・・(略)
続きを見る。

2”の表記があります。
  □カセットレコーダー部 ■安定性、耐久性に優れたワンウェイICロジックトランスポートコントロール採用 ・カセットメカニズムには動作の安定性、耐久性に優れたICロジックトランスポートコントロールを採用。
・リモートコントローラーからの操作やパワーオンレック/プレイも可能です。
■CDからのダビングが可能 ・CDからカセットテープへのダビングが可能です。
プログラムした順番での録音も可能です。
■USBメモリーからのダビング、ライン入力からの録音にも対応 ・USBメモリーからのダビング、ライン入力からの録音も可能です。
USBメモリーがソースの場合、プログラムした順番でのダビングも可能です。
■+/-10% ピッチコントロール ・カセットテープの再生時にピッチ(音程)を最大+/-10%まで変えることができます。
■対応カセットテープ ・以下のテープの録音/再生に対応しています。
・再生:ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II)、メタル(TYPE IV) ・録音:ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II) ・テープタイプはC-10(10分)からC-90(90分)のタイプの録音/再生ができます。
  □CDプレーヤー部 ■CD、CD-R/CD-RWおよびデータCD (MP3ファイル)の再生が可能 ・音楽CDフォーマット(CD-DA)およびMP3形式で記録されたCD-R/CD-RWを再生することができます。
・リピート再生、シャッフル再生、プログラム再生にも対応しています。
また、パワーオンプレイも可能です。
  □USBメモリーレコーダー/プレーヤー部 ■CD/カセット/ライン入力ソースからMP3形式で録音可能 ・CDやカセットテープ、ライン入力からの音声をMP3形式でUSBメモリーに録音することができます。
CDからの録音は自動的にトラックごとにMP3ファイルが分割されます。
・テープとライン入力からの音声の録音中には、録音するMP3ファイルを手動で分割することが可能です。
■MP3ファイルの再生 ・再生したいファイルが入ったフォルダーを選択して、MP3ファイルの再生ができます。
・リピート再生、シャッフル再生、プログラム再生にも対応しています。
また、パワーオンプレイも可能です。
  □機能一覧 ◆カセットレコーダー部 ・安定性、耐久性に優れたワンウェイICロジックトランスポートコントロール採用 ・CD、USBメモリー、ライン入力から録音が可能 ・+/-10% ピッチコントロール(再生) ・対応カセットテープ ・再生:ノーマル(TYPE I)、クローム (TYPE II)、メタル (TYPE IV) ・録音:ノーマル(TYPE I)、クローム (TYPE II) ・10分から90分のテープの再生が可能 ・パワーオンレック/プレイ機能 ◆CDプレーヤー部 ・CD、CD-R/CD-RWおよびデータCD(MP3ファイル)の再生が可能 ・シャッフル再生、プログラム再生対応 ・リピート再生機能(シングル/オール) ・パワーオンプレイ機能 ◆USBメモリーレコーダー/プレーヤー部 ・MP3ファイルの再生、CD、カセット、ライン入力からMP3形式で録音可能 ・シャッフル再生、プログラム再生対応 ・リピート再生機能(シングル/オール/フォルダ) ・手動ファイル分割機能 (テープ/ライン入力) ・パワーオンプレイ機能 ◯一般 ・レベルコントロール付ヘッドホンジャック装備 ・ワイヤレスリモコン付属 ・レベルメーター付LCDディスプレー ・3Uラックマウントサイズ  [ カセットレコーダー部 仕様説明 ] ◎定格 ◆トラック形式 ・4トラック2チャンネル・ステレオ ◆ヘッド構成 ・録音/再生ヘッド×1、消去ヘッド×1 ◆テープタイプ ・カセットテープC-10〜C-90 ◆対応カセットテープ ・再生 :ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II)、メタル(TYPE IV)、 ・録音 :ノーマル(TYPE I)、クローム(TYPE II) ◆テープ速度 ・4.76cm/秒 ◆モーター ・DCサーボモーター×1 ◆早巻所要時間 ・約120秒(C-60テープ) ◎入出力 ◆ライン入力(RCA) ・-4.5dBu (0.46V) (入力インピーダンス50kΩ以上) ◆ライン出力(RCA) ・-4.5dBu (0.46V) (負荷インピーダンス50kΩ以上)  [ CDプレーヤー部 仕様説明 ] ◎定格 ◆使用ディスク ・CD/CD-R/CD-RW (12cm/8cm)) ◆ディスクフォーマット ・オーディオCD:CD-DA、 ・データCD:ISO9660レベル1/レベル2 ◆再生可能フォーマット ・CD-DA: サンプリング周波数 44.1kHz、 量子化ビット数 16bit、 チャンネル数 2、 ・MP3: 音声モード STEREO/JOINT STEREO/DUAL CHANNEL/MONO、 サンプリング周波数     16k〜48k Hz、 ビットレート     8k〜320k bps ※DRM (Digital Right Management) 非対応 ◎出力 ◆最大出力レベル(RCA) ・+6dBV (2.0V)  [ USBレコーダー/プレーヤー部 仕様説明 ] ◎定格 ◆再生 ・フォーマット: MP3、 ・サンプリング周波数     16k〜48k Hz 、 ・ビットレート     8k〜320k bps ※DRM (Digital Right Management) 非対応 ◆録音 ・フォーマット:MP3 、 ・サンプリング周波数:44.1kHz 、 ・ビットレート:128kbps ◆フォルダー階層 ・8階層まで対応 ◎入出力 ◆コネクター ・USB A端子    [ CDA580v2 一般 仕様説明 ] ◆電源 ・100V AC、50/60Hz ◆消費電力 ・13W ◆外形寸法 ・483(W)×138.5(H)×290(D)mm(突起部含む) ◆質量 ・6.0kg ◆付属品 ・リモコン(RC-1329)、 リモコン用乾電池(単4) × 2、ラックマウントビスキット、 取扱説明書(保証書付き)、TASCAM ID登録ガイド ※RoHSに対応しています。
※仕様および外観は改善のため予告なく変更することがあります。
  



【価格】78,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

ワタナベ楽器 楽天SHOP

11
Ableton Move

Ableton Move

製品概要 Ableton Moveは、直感的に音楽制作を行うための新しいスタンドアロンインストゥルメント。
シンプルなワークフロー、ポータブルなデザイン、1500以上のサウンドやインストゥルメントプリセットを備えたMoveは、新しいアイデアを簡単にスタートする手助けをします。
32のポリフォニック・アフタータッチパッド、16ステップシーケンサー、内蔵マイクおよびスピーカーを搭載しており、Ableton Live 12とシームレスに統合されています。
Moveでアイデアを形作り、Liveで仕上げを行うことができます。
頭で考えるよりも早く、感覚で作れる設計 素早く始め、その勢いを保ちましょう。
Moveの4つの柔軟なトラックをドラムキット、サンプラー、インストゥルメントとして割り当てたり、16ピッチのドラムレイアウトを使ってドラムヒットをメロデ・・・(略)
続きを見る。

ィに変換したりできます。
マイク、3.5mmラインイン、内蔵スピーカーにより、迅速なサンプリングや外出先での音楽制作が可能です。
また、Moveのバッテリーは1回の充電で最大4時間使用できます。
すぐさまプレイが可能 Moveは、Ableton Liveを支える多くのインストゥルメントやエフェクトを使用しています。
コアライブラリは簡単にアクセスして調整でき、Abletonのサウンドデザインチームが作成したサンプル、プリセット、ドラムヒットに加え、BNYX、DECAP、L.Dre、Sound Oracleとの特別なコラボレーション音源も含まれています。
8つの内蔵オーディオエフェクト(リバーブ、ディレイ、サチュレーターなど)を使用して、Moveの出力に深みと質感を加えることができます。
トラックごとに最大2つのエフェクトを適用でき、マスター出力にもさらに2つのエフェクトを追加することが可能です。
指先でコントロール 9つのタッチセンシティブなエンドレスロータリーエンコーダーでサウンドデザインを行い、32個のバックライト付きパッドでノート、ビート、サンプル、クリップを演奏できます。
各パッドは独立して指圧に反応するため、トラックにさらなる動きを加えることができます。
微調整は後にして、まずはアイデアに没頭しよう アイデアを作成、再構成、組み合わせてから、Liveで最終的な仕上げを行いましょう。
Wi-Fi接続により、Ableton CloudやMove Managerを使ってLiveやNoteにセットを簡単に転送できます。
Moveは、Ableton Liveのインターフェースやワークフローと緊密に統合されているため、Ableton Liveのコンパクトなコントロールサーフェスとしても機能します。
Ableton Live Introを同梱 Moveには、Auto Shift、コンパクトサンプルプレーヤー、ドラムサンプラー、サウンド自動タグ付け機能などを備えた新しいピッチ補正とハーモナイズ機能を紹介するAbleton Live 12.1が付属しています。
主な機能 スタンドアロン動作: Moveはコンパクトなサイズ、多様なサウンドライブラリ、充電可能なバッテリー、内蔵プロセッサー、スピーカー、マイクを備えており、どこでも音楽制作が可能です。
4つの柔軟なトラック: 4つのトラックはドラムキット、サンプラー、シンセサイザーとして使用でき、各トラックに最大2つのエフェクトを追加できます。
ノートモード: ドラム演奏とシーケンス作成用の16 パッドレイアウトでビートを作成したり、メロディックレイアウトを使用して複数のオクターブ、数十種類ものキー/スケールでメロディとコードを作成したりできます。
セッションモード: Moveのパッドを使用してクリップを作成、編集、トリガーし、音楽のアイデアを素早く組み合わせることができます。
16ピッチドラム: 16ピッチモードでドラムやワンショットをメロディックに演奏し、複数のオクターブにわたって異なるピッチで選択したドラムサウンドをトリガーします。
サンプリングおよびリサンプリングも可能。
サンプリングとリサンプリング: Moveのマイクまたは3.5mmオーディオ入力で周りの音をサンプリングし、録音したもので新しいビートとメロディーを作りましょう。
また、Moveのメイン出力をリサンプリングすることもできます。
パラメータオートメーション: エンコーダーを使ってリアルタイムでサウンドの変化を記録し、ステップごとのオートメーションでパラメータの変更をシーケンスできます。
ステップシーケンサー: 16ステップシーケンサーでビートやノートをプログラムできます。
タイミングを調整するためのクオンタイズやグルーブ機能、またベロシティの編集も可能。
ノートをナッジすることや、各ステップのパラメーターをオートメーション化することもできます。
キャプチャ: 録音していなくても、気に入った演奏があった場合、キャプチャボタンを押すとMoveが演奏を呼び起こします。
この機能はパラメータオートメーションにも対応しています。
アルペジエーターとリピート: アルペジエーターを使用すればコードを自動的に個別ノートに分散して演奏させたり、リピートを使用して一連のノートやビートを高速で繰り返しトリガーすることができます。
技術仕様 ハードウェア ・タッチセンシティブでクリック可能なジョグホイール ・16x バックライト付き多機能ボタン ・9x 高解像度エンコーダー ・1.3インチのホワイトOLEDディスプレイ ・ステレオライン出力およびステレオライン入力 (3.5mm) ・内蔵マイクおよびスピーカー ・内蔵WiFi ・64GB 内部ストレージ ・コンピューター接続用USB-Cポート ・MIDIデバイス接続用USB-Aポート ・寸法:W313.5 x D146.3 x H34mm ・重量:0.97kg コネクティビティ ・Control Live Mode - Moveを使ってAbleton Liveをコントロール ・セットの連続性 - MoveからNoteにセットを転送し、LiveやPushで作業を続行可能 ・Ableton Link内蔵 - ローカルネットワーク上でデバイスを同期直感的に音楽制作を行うための新しいスタンドアロンインストゥルメント



【価格】69,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

Rock oN Line 楽天市場店

12
Roland SP-404MKII / SP-404mk2 [MARKS x Roland セミハードケース+クロス付] LINEAR WAVE SAMPLER 【配送区分C】

Roland SP-404MKII / SP-404mk2 [MARKS x Roland セミハードケース+クロス付] LINEAR WAVE SAMPLER 【配送区分C】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ より使いやすく、より強力な進化を遂げ、 音楽制作とパフォーマンスを究めたビートメイキング・マシン パフォーマンス・ベースのビートメイキングにおいて、まさに最高位に位置するRoland のサンプラーSP シリーズは、その独特のサウンドといつでもどこでも素早くビートを作成できる使い易さから、長年にわたり広く支持されてきました。
SP-404MKII は、コミュニティからのフィードバックと広範な研究開発を通じて誕生した、究極のサンプラーです。
鮮やかなOLED ディスプレイをはじめ、表現力豊かな最新のパッド、新規追加のエフェクト、操作性の高いシーケンスとサンプリング・ワークフロー、そして楽曲にインスピレーションを与える即戦力のサウンド・ライブラリを備え、これまでになく高速で優れたパフォーマンスを実現します。
●マルチカラー・パッ・・・(略)
続きを見る。

ドは17段階のベロシティに対応し、スムーズなプレイアビリティを実現。
●Vinyl SimulatorやDJFX LooperといったSPならではのエフェクトをはじめ、新規追加のLo-fi、Cassette Simulator、Resonatorエフェクト、さらにギター/マイク入力用の専用Vocoder、Auto Pitch、Guitar AmpSimulatorなどの豊富なエフェクトを搭載。
●起動時間と読み込み時間の短縮、16 GBの内部ストレージ、低レイテンシー・パッド、迅速なサンプル編集により、ワークフローの高速化を実現。
●32ボイスの最大同時発音数と、プロジェクトごとに160のサンプルを16プロジェクト分保有する内部メモリーにより、パフォーマンスの可能性がさらに拡大。
●リアルタイムまたはオートでのCHOP、自動BPM検出、ENVELOPE、ピッチ・シフト、および RESAMPLEなど、充実の機能でオンボードでのサンプル編集を強力にサポート。
●クオンタイズだけでなくシャッフル・パーセンテージの調整が可能となり、スイングのカスタマイズも実現。
●直前のパフォーマンスから最大25秒さかのぼってキャプチャする、SKIP BACK SAMPLING。
●DJモードでは、2つのサンプルを自在にミキシングする、ライブ・パフォーマンスへの新しいアプローチを実現。
●アルミ製フェイスプレートは取り外しができ、WEBサイトにはアウトラインのテンプレートをご用意。
スクリーンセーバーやスタートアップ・ロゴのオリジナル設定など、豊富なカスタマイズ・オプションをご用意。
より使いやすく、あらゆる面で進化を遂げたSP SP-404MKII には、これまでのRoland のSP シリーズで人気の要素を凝縮しました。
さらに表現力豊かな演奏を可能とするベロシティ対応のパッドや、スムーズで実践的なコントロールのために改良されたノブなど、パフォーマンスに重要な改善を施しました。
また、16GB と十分な容量を持つ内部ストレージのプロジェクトへのアクセスにより、素早い起動時間と迅速なプロジェクトの読み込みやサンプルのインポートを実現し、ビートメイキングはさらに高速に、ストレス・フリーで行うことができます。
長年のユーザーはもちろん、新しいビートメーカーにも使いやすい直感的なレイアウトと伝統的なSP エフェクトに加えて、改良されたサンプリングとシーケンスのワークフロー、容易にパフォーマンスのキャプチャを行えるSKIP BACK SAMPLING、ビートをライブでミックスするDJ モードなど多彩な機能を備えています。
場所を選ばずビートメイキング SP シリーズの魅力は、その迅速なワークフロー、優れたポータビリティ、そして触感的なアプローチにあります。
SP-404MKII は、これらの要素をさらに発展させ、軽量でありながら頑丈なデザインを維持しつつ、あらゆる環境での制作をさらに容易にする機能を追加しています。
電源はAC アダプター、USB バス電源(USB Type-C)だけでなく、乾電池やモバイル・バッテリーにも対応し、場所を選ばずどこでもビートを叩き出すことができます。
さらにはUSB 経由でモバイル・デバイスから直接オーディオやストリーミングのサウンドをキャプチャしたり、デュアル・ヘッドフォン出力とマイク/ギター入力を使用してパートナーとコラボレーションしたりもできます。
ソウルフルなサンプラー SP404MKII の鮮やかなOLED スクリーンとズーム可能な波形ビューにより、サンプル編集をとてもスムーズに行うことができます。
編集ポイントをリアルタイムにタップしてサンプルをCHOP したり、AUTO MARK を使用してサンプルを自動的にマーキングし、スライスしたりすることもできます。
取り込んだサンプルはENVELOPE やピッチ・シフトなどを使ってさらに巧妙に仕立てることができるほか、改良されたリサンプリング・ワークフローでは、パターンとエフェクト・レイヤーを組み合わせてRESAMPLEし、より繊細なサウンド・デザインの制作が可能となりました。
また、SKIP BACK SAMPLING は、直前のパフォーマンスから最大25 秒のオーディオをキャプチャすることができ、一瞬のひらめきを逃さずに制作に活かすことができます。
より強化されたエフェクト 伝説的なSP エフェクトと厳選された新規搭載のエフェクトにより、サウンドを効果的に処理することができます。
SP シリーズに欠かせない Vinyl Simulator やDJFX Looper などに加え、Lo-fi、CassetteSimulator、Resonator などの強力なエフェクトが加わりました。
また複数のバス・エフェクトをレイヤー化してルーティングしたり、マイク/ギターインプットに接続して、Vocoder を使用したり、Auto Pitch、Guitar Amp Simulator などを使ってサウンドを作りこんだりすることができます。
パフォーマンス用にチューンナップされたシーケンス SP-404MKII は独自のフィーリングを表現するための柔軟性を備えています。
インプット・クオンタイズとシャッフルによるスイングの調整、1 回のタップで複数のサンプルを鳴らすことができるPAD LINK、ノート・リピート用のROLL ボタン、バンクごとに設定できるBPM の機能を駆使して数あるパターンを一度に整理し、それらをチェインし自動再生することもできます。
空いた手でSP のエフェクト・コントロールを調整したり、お気に入りのシンセなどを外部入力へ接続してサンプリングしたりと可能性は無限に広がります。
豊富なサウンド・サンプル用スペースと内蔵メモリー SP-404MKII には16GB の内部メモリーを搭載。
ストレスのない素早い発音を実現するだけでなく、プリセットのサンプルですぐにビートメイキングを始めることができます。
厳選されたサンプルの膨大なコレクションを活用できるだけでなく、あなたのとっておきのサウンド・サンプルをSP-404MKII の中にコレクションし持ち出すことも可能です。
また、最大同時発音数が増加したことに加えて、ひとつのプロジェクトにつき160ものサンプルを取り込めるようになり、パフォーマンスとビートメイキングのコンビネーションが強化。
さらに多くのサウンドを一度にロードできるようになりました。
自由にカスタマイズ SP-404MKII はセットアップにフィットしやすいように、機能的で洗練されたサイズ感とデザインを実現していますが、サウンドだけでなくそのスタイルも個性的にカスタマイズしてプレイできるのが魅力のひとつです。
WEB サイトからダウンロードできるフェイスプレート用のテンプレートを使って、オーバーレイを作成したり、オリジナルのロゴをスタートアップ画面にセットアップしたり、その場の雰囲気に合ったスクリーンセーバーを選択したりと自由にカスタマイズできます。
愛着のあるあなただけのSP-404MKII を作り出しませんか? SP-404MKII アプリやSample Pack をRoland Cloud で入手しよう Roland Cloud にはMac/Windows 専用のエディターであるSP-404MKII アプリをご用意。
Roland Cloud Manager からダウンロードが可能です。
アプリを使用することでより詳細な波形編集や、パッドへのサンプルのアサイン、MIDI ファイルやSP-404SX/SP-404A のプロジェクトのインポートを、より簡易に行うことができます。
さらにRoland CloudのSample Packシリーズには、著名なサウンドデザイナーやミュージシャンによるより多くの素材をご用意。
次の作品への刺激を得ることができます。
■仕様 ・最大同時発音数:32 音 ・記憶可能データ  サンプル= 2,560 (16 サンプル× 10 バンク× 16 プロジェクト: 内蔵ストレージに記録)  パターン= 2,560 (16 パターン× 10 バンク× 16 プロジェクト: 内蔵ストレージに記録) ・内蔵ストレージサイズ: 16GB ※プリロード・データを含む ・最大サンプリング時間:16 分(1 サンプルあたり約185MB 相当) ・スキップ・バック・サンプリング時間:最大25 秒(サンプリング/リサンプリングとは別に、常にLINE OUT 信号を記録) ・内部データ・フォーマット:16 ビット・リニア ・インポート・フォーマット:  WAV / AIFF / MP3  ※SP-404MK2 APP 使用時は、WAV / AIFF / MP3 / FLAC / M4A に対応 ・サンプル・レート:48kHz ・パターン・シーケンサー  分解能: 480 ティック/ 4 分音符  パターン長: 1 ~ 64 小節  レコーディング方法: リアルタイム・ループ・レコーディング(シャッフル・クオンタイズ可) ・エフェクト  マルチエフェクト: 37 種類  インプットエフェクト: 16 種類 ・パッド:16 個+サブ・パッド× 1 個(ベロシティ・センシティブパッド) ・コントローラー:コントロールつまみ× 3 ・ディスプレイ:グラフィック有機EL ディスプレイ ・外部メモリー:SD カード(SDHC 対応、別売)※バックアップ/リストア、SAMPLE インポート/エクスポート用 ・接続端子  PHONES 端子: ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ  LINE OUT (L/MONO、R) 端子: TRS 標準タイプ(インピーダンス・バランス)  LINE IN (L/MONO、R) 端子: 標準タイプ  MIC/GUITAR IN 端子: TRS 標準タイプ(MIC 時)、標準タイプ(GUITAR 時)  MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプ  USB 端子: USB Type-C (オーディオ/ MIDI 対応)  DC IN 端子 ・電源  AC アダプター  USB バス電源(USB Type-C ポート、1.5A 以上)  ニッケル水素電池(単3 形、別売) × 6  アルカリ電池(単3 形、別売) × 6 ・消費電流  1,100mA (AC アダプター使用時) 1,500mA (USB バス電源動作時) ・連続使用時の電池の寿命  アルカリ乾電池=約2.5 時間  ニッケル水素電池=約3.5 時間  ※電池の仕様や使用状態によって異なります。
・外形寸法:177.5 (幅) × 275.8 (奥行) × 70.5 (高さ) mm ・質量(AC アダプターを除く):1.1kg ・付属品  クイック・スタート  「はじめにお読みください」チラシ  AC アダプター  保証書 【Keywords】 Roland Sampler SP-404SX SP404SX SP404mk2 ローランド サンプラー DJ SDカード SDHCカード WAV AIFF BGM 効果音再生 エフェクター シーケンサー



【価格】66,000  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

マークスミュージック楽天市場店

13
Roland ローランド / SP-404MKII LINEAR WAVE SAMPLER ビートメイキング・マシン SP-404MK2 サンプラー【YRK】【PTNB】

Roland ローランド / SP-404MKII LINEAR WAVE SAMPLER ビートメイキング・マシン SP-404MK2 サンプラー【YRK】【PTNB】

より使いやすく、より強力な進化を遂げ、音楽制作とパフォーマンスを究めたビートメイキング・マシン パフォーマンス・ベースのビートメイキングにおいて、まさに最高位に位置するRoland のサンプラーSP シリーズは、その独特のサウンドといつでもどこでも素早くビートを作成できる使い易さから、長年にわたり広く支持されてきました。
SP-404MKII は、コミュニティからのフィードバックと広範な研究開発を通じて誕生した、究極のサンプラーです。
鮮やかなOLED ディスプレイをはじめ、表現力豊かな最新のパッド、新規追加のエフェクト、操作性の高いシーケンスとサンプリング・ワークフロー、そして楽曲にインスピレーションを与える即戦力のサウンド・ライブラリを備え、これまでになく高速で優れたパフォーマンスを実現します。
より使いやすく、あらゆる面で進化を遂げたSP SP-404・・・(略)
続きを見る。

MKII には、これまでのRoland のSP シリーズで人気の要素を凝縮しました。
さらに表現力豊かな演奏を可能とするベロシティ対応のパッドや、スムーズで実践的なコントロールのために改良されたノブなど、パフォーマンスに重要な改善を施しました。
また、16GB と十分な容量を持つ内部ストレージのプロジェクトへのアクセスにより、素早い起動時間と迅速なプロジェクトの読み込みやサンプルのインポートを実現し、ビートメイキングはさらに高速に、ストレス・フリーで行うことができます。
長年のユーザーはもちろん、新しいビートメーカーにも使いやすい直感的なレイアウトと伝統的なSP エフェクトに加えて、改良されたサンプリングとシーケンスのワークフロー、容易にパフォーマンスのキャプチャを行えるSKIP BACK SAMPLING、ビートをライブでミックスするDJ モードなど多彩な機能を備えています。
場所を選ばずビートメイキング SP シリーズの魅力は、その迅速なワークフロー、優れたポータビリティ、そして触感的なアプローチにあります。
SP-404MKII は、これらの要素をさらに発展させ、軽量でありながら頑丈なデザインを維持しつつ、あらゆる環境での制作をさらに容易にする機能を追加しています。
電源はAC アダプター、USB バス電源(USB Type-C)だけでなく、乾電池やモバイル・バッテリーにも対応し、場所を選ばずどこでもビートを叩き出すことができます。
さらにはUSB 経由でモバイル・デバイスから直接オーディオやストリーミングのサウンドをキャプチャしたり、デュアル・ヘッドフォン出力とマイク/ギター入力を使用してパートナーとコラボレーションしたりもできます。
ソウルフルなサンプラー SP404MKII の鮮やかなOLED スクリーンとズーム可能な波形ビューにより、サンプル編集をとてもスムーズに行うことができます。
編集ポイントをリアルタイムにタップしてサンプルをCHOP したり、AUTO MARKを使用してサンプルを自動的にマーキングし、スライスしたりすることもできます。
取り込んだサンプルはENVELOPE やピッチ・シフトなどを使ってさらに巧妙に仕立てることができるほか、改良されたリサンプリング・ワークフローでは、パターンとエフェクト・レイヤーを組み合わせてRESAMPLEし、より繊細なサウンド・デザインの制作が可能となりました。
また、SKIP BACK SAMPLING は、直前のパフォーマンスから最大25 秒のオーディオをキャプチャすることができ、一瞬のひらめきを逃さずに制作に活かすことができます。
その他特徴 より強化されたエフェクト パフォーマンス用にチューンナップされたシーケンス 豊富なサウンド・サンプル用スペースと内蔵メモリー 自由にカスタマイズ SP-404MKII アプリやSample PackをRoland Cloud で入手しよう 主な仕様 ●最大同時発音数 32 音 ●記憶可能データ サンプル= 2,560 (16 サンプル× 10 バンク× 16 プロジェクト: 内蔵ストレージに記録) パターン= 2,560 (16 パターン× 10 バンク× 16 プロジェクト: 内蔵ストレージに記録) ●内蔵ストレージ サイズ: 16GB ※プリロード・データを含む ●最大サンプリング時間 16 分(1 サンプルあたり約185MB 相当) ●スキップ・バック・サンプリング時間 最大25 秒(サンプリング/リサンプリングとは別に、常にLINE OUT 信号を記録) ●内部データ・フォーマット 16 ビット・リニア ●インポート・フォーマット WAV / AIFF / MP3 ※ SP-404MK2 APP 使用時は、WAV / AIFF / MP3 / FLAC / M4A に対応 ●サンプル・レート 48kHz ●パターン・シーケンサー 分解能: 480 ティック/ 4 分音符 パターン長: 1 〜 64 小節 レコーディング方法: リアルタイム・ループ・レコーディング(シャッフル・クオンタイズ可) ●エフェクト マルチエフェクト: 37 種類 インプットエフェクト: 16 種類 ●パッド 16 個+サブ・パッド× 1 個(ベロシティ・センシティブパッド) ●外部メモリー SD カード(SDHC 対応、別売) ※バックアップ/リストア、SAMPLE インポート/エクスポート用 ●接続端子 PHONES 端子: ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ LINE OUT (L/MONO、R) 端子: TRS 標準タイプ(インピーダンス・バランス) LINE IN (L/MONO、R) 端子: 標準タイプ MIC/GUITAR IN 端子: TRS 標準タイプ(MIC 時)、標準タイプ(GUITAR 時) MIDI (IN、OUT) 端子: ステレオ・ミニ・タイプ USB 端子: USB Type-C (オーディオ/ MIDI 対応) DC IN 端子 ●電源 AC アダプター USB バス電源(USB Type-C ポート、1.5A 以上) ニッケル水素電池(単3 形、別売) × 6 アルカリ電池(単3 形、別売) × 6 ●連続使用時の電池の寿命 アルカリ乾電池=約2.5 時間 ニッケル水素電池=約3.5 時間 ※電池の仕様や使用状態によって異なります。
●外形寸法 177.5 (幅) × 275.8 (奥行) × 70.5 (高さ) mm ●質量(AC アダプターを除く) 1.1kg ●付属品 クイック・スタート 「はじめにお読みください」チラシ AC アダプター 保証書



【価格】66,000  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

イシバシ楽器 WEB SHOP

14
翌日配達 TASCAM 【GW激得セール】Portacapture X8(国内正規品)(タスカム)(ポータブルレコーダー)

翌日配達 TASCAM 【GW激得セール】Portacapture X8(国内正規品)(タスカム)(ポータブルレコーダー)

楽器種別:新品TASCAM/新品 商品一覧>>レコーディング【35,000円〜75,000円】 商品一覧>>レコーダー・プレイヤー/レコーダー/TASCAM 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!TASCAM 【GW激得セール】Portacapture X8(国内正規品)(タスカム)(ポータブルレコーダー)商品説明★タッチパネルによる直感的な操作と32bit float録音対応 次世代のハンドヘルドレコーダー●驚異のシンプル操作で収録できるアプリランチャーシステムまったく新しいアプリランチャーシステムを搭載。
6つのアプリの中から、収録シーンに応じたアプリをサークルスクロールで選択、起動すると瞬時に録音プリセットを呼び出します。
これにより、わずらわしい設定は不要で収録作業に集中することができます。
録音プリセット・・・(略)
続きを見る。

は、今後のアップデートで追加される予定です。
●簡単操作、タッチパネルでストレスフリー3.5インチのカラータッチパネルを搭載。
大径ジョグホイールとの組み合わせにより、エフェクトやフェーダーの微調整もストレスフリーな操作を実現します。
●デュアルADコンバーター、32bit float録音対応『Portacapture X8』は、各アプリでの録音レベル設定に加え、『デュアルADコンバーター』と『32bit float録音』の技術を利用したパワフルな音声処理により、広いダイナミックレンジを実現します。
入力レベルを細かく設定することなく録音可能で、さらに編集時にステレオミックスの音量を調整するノーマライズ機能を搭載しています。
●8-In/ 2-Out USBオーディオインターフェース機能パソコンやモバイルデバイスにUSB接続すれば、ドライバーインストール不要のUSBオーディオインターフェースとして機能します。
最大8チャンネル(6入力 + 2ミックス)の入力、2チャンネル出力が可能で、USBマイク、ミキサー、本体レコーダー機能を同時に使用できます。
例えば、音声編集ソフトウェアでのナレーションの直接録音やOBS Studioでのライブ配信では、USBマイクとミキサー機能を同時に使用することができます。
そのほか、オンライン会議のUSBマイク機能と議事録用レコーダーを1台で実現できます。
●ラージダイアフラムコンデンサーマイク脱着が可能な付属のマイクは、左右を付け換えることでTrue X-Y方式、A-B方式の切り替えが可能です。
TASCAMハンドヘルドレコーダーとしては最大サイズ※のマイク径14.6mmのラージダイアフラムコンデンサーマイクを採用し高音質なステレオ録音が可能です。
※2021年11月現在●最大8トラックのマルチトラック録音Portacapture X8は、最大8トラック(6トラック + 2ミックス)をmicro SDカード(別売)に同時録音できます。
マルチトラック録音、モノラル録音に対応し、バンド演奏からナレーション収録まで幅広い用途に柔軟に対応します。
●豊富な入出力で様々な録音をサポート4系統のファントム電源対応マイク、ラインレベル※の入力が可能なXLR/TRSコンボジャックを装備。
マイクプリアンプは、TASCAMのノウハウが詰め込まれたディスクリート回路を用いたHDDA(High Definition Discrete Architecture)を採用し低ノイズでクリアな録音を実現します。
さらに付属の脱着式コンデンサーマイクを外せば、3.5mmTRS端子プラグインパワー対応外部マイクの接続が可能です。
また、カメラ用途にCAMERA IN/OUT を兼ねたEXT IN/LINE OUTを装備し、これ一台で様々な録音をサポートします。
音声は、ヘッドホン端子または、内蔵スピーカーでモニターすることができます。
※最大入力レベル:+24dBu●モバイルアプリでBluetoothリモートコントロール別売のBluetoothアダプター『AK-BT1』を使用すれば、iPad、iPhone、Android用アプリ『Portacapture Control』により録音、停止などの基本操作のほかにPortcapture X8のアプリやダイナミクスプリセットの呼び出し、ゲイン調整、ミキシング、エフェクトのパラメーターの操作が可能です。
『Portacapture Control』はApp StoreまたはGooglePlayから無料でダウンロードできます。
●映像制作の音声収録ツールPortacapture X8は、ビデオグラファーや映像音声の収録ソリューションとしても柔軟に対応します。
CAMERA IN端子はカメラ本体で収録した音声のモニターやワイヤレスマイク入力に対応、CAMREA OUT端子は最大30dBアッテネート(減衰)することが可能です。
背面にはカメラネジを装備しPortacapture X8をカメラ本体のほか三脚やリグにマウントすることができます。
また、背面に装備されたコールドシューを利用すれば、ショットガンマイクやワイヤレスレシーバーを装着することも可能です。
■機能一覧◎3.5インチのカラータッチパネルディスプレイを採用し直感的な操作を実現◎アプリランチャーランチャーシステムの6つの録音アプリ、『マニュアル』、『ボイス』、『ポッドキャスト』、『ミュージック』、『フィールド』、『ASMR』、および、楽器用チューナー、メトロノームアプリによる録音設定◎4系統のXLR/TRSロック付きコンボジャック入力端子※各系統別にファントム電源(24V/48V)に対応※ディスクリート形式 HDDAマイクプリアンプ搭載◎最大192kHz / 32 bit floatの録音に対応◎A-B方式とTrue X-Y方式の切り替えが可能なTASCAMハンドヘルドレコーダー最大クラスの14.6mm大口径コンデンサーマイクを搭載◎8-In/2-OutのUSBオーディオインターフェース機能◎最大8トラック(6トラック +2ミックス)のマルチトラック録音が可能◎別売Bluetoothアダプター『AK-BT1』を装着により、無償のコントロールアプリ『Portacapture Control』からのワイヤレスリモートコントロールが可能■その他の特長◎デュアルレコーディングモードでは、各トラックを異なるファイル形式で録音可能◎ローカットフィルター、コンプレッサー、リミッター、オートゲインコントロール、リバーブ、ノイズゲート、ノーマライズなど多彩な機能を搭載◎CAMERA/EXT IN端子を装備、カメラ本体の収録音のモニターや、ワイヤレスマイクの音声入力などに対応◎アッテネート機能を備えたCAMERA/LINE OUT端子を装備し、カメラなどの外部機器に音声を出力可能◎ヘッドホン出力、または内蔵スピーカーによる音声モニタリング◎micro SD/micro SDHC/micro SDXC(最大512GB)の記録メディアに対応◎マーク機能とスレートトーン機能を搭載◎電源は、単3形電池4本、USBバスパワー、専用ACアダプター(PS-P520U、別売)◎多言語メニュー表示に対応(英語/日本語/フランス語/スペイン語/ドイツ語/イタリア語/中国語/韓国語/ロシア語)■同梱品◎Portacapture X8 x1◎マイクユニット(左右)◎単3形アルカリ乾電池 x4◎取扱説明書 (保証書付き)◎TASCAM ID 登録ガイド■仕様説明<レコーダー部仕様>◎記録メディア:microSD(64MB〜2GB)、microSDHC(4GB〜32GB)、microSDXC(48GB〜512GB)◎録音再生フォーマットWAV(BWF):44.1k/48k/96k/192kHz、16/24bit、32bit floatMP3:44.1k/48kHz、128k/192k/256k/320kbps<チャンネル数>◎入力チャンネル数:6チャンネル◎録音トラック数:8トラック(6トラック、ステレオミックス)<アナログオーディオ入力定格>◎マイク入力(アンバランス)・入力端子1/2(プラグインパワー対応)コネクター:φ3.5mm(1/8)TRSミニジャック最大入力レベル:+1dBV最小入力レベル:-69.3dBV入力インピーダンス:85kΩ以上◎マイク入力(バランス)・入力端子 3/4/5/6(「MIC」設定時)コネクター:XLR-3-31 相当(1:GND、2:HOT、3:COLD)φ6.3mm(1/4)TRS標準ジャック規定入力レベル:+4dBu(GAIN 設定最小)最大入力レベル:+24dBu最小入力レベル:-53dBu入力インピーダンス:9kΩ以上◎ライン入力(アンバランス)・EXT IN 端子コネクター:φ3.5mm(1/8)ステレオミニジャック規定入力レベル:-10dBV(GAIN 設定最小)最大入力レベル:+10dBV最小入力レベル:-48dBV入力インピーダンス:8.5kΩ以上<アナログオーディオ出力定格>◎ライン出力(アンバランス)LINE OUT 端子コネクター:φ3.5mm(1/8)ステレオミニジャック規定出力レベル:-14dBV最大出力レベル:+6dBV出力インピーダンス:200Ω◎ヘッドホン出力コネクター:φ3.5mm(1/8)ステレオミニジャック最大出力:45mW + 45mW(THD + N 0.1%以下、32Ω負荷時)内蔵スピーカー:0.4W(モノラル)<コントロール入出力定格>◎USB 端子コネクター:Type-Cフォーマット:USB2.0 HIGH SPEED マスストレージクラス◎Bluetooth機器接続端子Bluetoothアダプター(AK-BT1)専用<電源>◎単3形電池 4本(アルカリ乾電池、ニッケル水素電池またはリチウム乾電池)◎パソコンからのUSBバスパワー◎専用AC アダプター(TASCAM PS-P520U、別売)<消費電力>7.5W(最大時)<外形寸法>83(W)× 205.6(H)× 41.5(D)mm (突起を含む)<質量>472g / 381g(電池を含む / 電池を含まず)<動作温度>0〜40°C<同梱品>本体×1、付属マイクユニット×2、取扱説明書(保証書付き)×1、単3形アルカリ電池×4、TASCAM ID 登録ガイドイケベカテゴリ_レコーディング_レコーダー・プレイヤー_レコーダー_TASCAM_新品 SW_TASCAM_新品 JAN:4907034133154 登録日:2021/11/17 レコーダー タスカム



【価格】59,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

イケベ楽器 イケシブ

15
ZOOM R20 【32GB microSDHCカードプレゼント!】16トラック マルチトラックレコーダー ズーム【値上げ前価格/在庫限り】

ZOOM R20 【32GB microSDHCカードプレゼント!】16トラック マルチトラックレコーダー ズーム【値上げ前価格/在庫限り】

ZOOM R20 16トラック マルチトラックレコーダーロングセラーだったZOOM Rシリーズについに後継機が登場!・最大1TBのSDHC/SDXCカードにダイレクト録音・6系統のXLRマイク入力と2系統のXLR/TRSコンボジャックを装備・48Vファンタム電源のON/OFFスイッチ(INPUT 5-6/INPUT 7-8)・ギター/ベースを直結できるHi-Z入力スイッチ(INPUT1)・ドラッグ&ドロップでリズムトラックを構築できる150種のリズムループ・バッキングトラックの作成に便利な8ボイスのFMシンセ音源を搭載・外部USB MIDIキーボードを接続してMIDIノートを録音可能(タッチ操作のピアノロール入力も可能)・各トラックに3バンドEQ、PANを、コンプレッサ/リミッタ/ノイズゲートを同時8トラック(TRACK 1-8またはTRACK 9-16)に設定可能・PC/Mac用ア・・・(略)
続きを見る。

プリ「Guitar Lab」対応のマルチエフェクト内蔵・PC/Mac/iPhone/iPad用のUSBオーディオインターフェース機能(PC/Mac:8イン4アウト、iPhone/iPad*:2イン2アウト)・別売Bluetoothアダプタ(BTA-1)により、アクセシビリティ(音声読み上げ機能)を備えた「R20 Control」アプリを利用可能・外部USBメモリ経由で、WAV/SMFデータの読み込み、プロジェクトのバックアップ保存が可能・※iPhone/iPadと接続するには、Lightning - USB カメラアダプタ/Lightning - USB 3 カメラアダプタが別途必要。
仕様概要■入出力チャンネル数入力:MIC/LINE (モノラル)×8出力:MASTER OUT×1、PHONES×1■入力MIC/LINE (モノラル): コネクタ:XLR/TRS コンボジャック×2 XLR×6(XLR:2番HOT、TRS:TIP HOT) 入力ゲイン:+6 dB 〜 +50 dB 入力インピーダンス:XLR:3.9 kΩ TRS:5.3 kΩ /1 MΩ(Hi-Z機能ON、INPUT 1のみ) ファンタム電源:+48 V(INPUT 5〜8、2チャンネルごとに切り替え) 入力換算雑音:-121 dBu 以下(IHF-A) @ +50dB、150 Ω input 周波数特性:-1.0 dB: 20 Hz 〜 20 kHz■出力MASTER OUT: コネクタ:TRSフォンジャック × 2 (バランス) 最大出力レベル:+14 dBu 出力インピーダンス:200 ΩPHONES: コネクタ:標準ステレオフォンジャック × 1 最大出力レベル:20 mW + 20 mW (63 Ω負荷時) 出力インピーダンス:33 Ω■トラック設定Pan EQ: High:10kHz、±12dB、シェルビング Middle:2.5Hz、±12dB、ピーキング Low:100Hz、±12dB、シェルビングSend Effect Stereo Link Comp/Limiter/Gate ■レコーダー最大同時録音トラック数×8最大同時再生トラック数×16録音フォーマット:WAV 44.1 kHz、16/24-bit、モノラル/ステレオ記録メディア:SDHC 規格対応カード 4GB 〜 32GB、SDXC 規格対応カード 64 GB 〜 1 TB■エフェクト同時使用エフェクト数:3タイプ ※1チャンネル(入力)に使用可能なインサートエフェクトと、全トラックに使用可能なセンドエフェクトの排他利用パッチメモリー:50Guitar Lab対応 ■チューナーChromatic/Guitar/Bass/Open A/Open D/Open E/Open G/DADGAD■メトロノーム拍子:3/4、4/4、6/8テンポ:40.0〜250.0 BPM■リズムループ音源方式:PCMループ数:150■シンセ同時発音数:8音源方式:FM音色数:18 + PCMドラムキット■ディスプレイ4.3' フルカラ—LCD(480 × 272)、タッチスクリーン■USBコネクタ:USB Type-C ※データ転送に対応したUSB ケーブルを使用してください。
USB バスパワー動作非対応。
オーディオインターフェース動作:Stereo mix: USB 2.0 Full Speed 44.1kHz、 16/24-bit 2-in/2-outMulti Track: USB 2.0 High Speed 44.1 kHz、 16/24-bit 8-in/4-outマスストレージクラス動作:Host/Device USB2.0 High Speed(Host時 5 V / 500mA供給)GUITAR LAB 接続機能:USB 1.1 Full SpeedUSB MIDI KEYBOARD 接続機能:USB1.1 Full Speed(5 V / 500 mA供給)DAW接続(コントロールサーフェス)機能:USB1.1 Full Speed ※アップデート対応■その他REMOTE:専用無線アダプタ(別売 ZOOM BTA-1)電源:AC アダプタ(ZOOM ZAD-1220): 12V / 2.0 A消費電力:最大11Wサイズ:幅378×奥行206×高さ58(mm)質量(本体のみ):1.33kg※ 0 dBu = 0.775 Vrms関連タグ:ズーム R24 R16 R8 MTR マルチトラックレコーダー仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。




【価格】46,695  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

サンフォニックス楽天市場店

16
Nektar Technology Impact GXP88

Nektar Technology Impact GXP88

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。
本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。
詳しくはお問い合わせください。
アイテム説明Nektar Impact GXP88 USB MIDI コントローラー・キーボードは、まさにプレイヤーのために生まれました。
88鍵・セミウエイト鍵盤、リアルタイム・リピート・エンジン、Nektarine(ネクタリン)によるプラグイン・パッチの管理、そして Nektar DAW インテグレーションをはじめとする卓越したパフォーマンス・コントロールへのアクセスを体感してください。
GXP が素晴らしいパフォーマンスを叶えるための強力な相棒となってくれることでしょう!■プレイベロシテ・・・(略)
続きを見る。

ィとアフタータッチに対応するダイナミックなセミウェイトキーボードで、演奏のあらゆる側面をキャプチャーします。
■リピート専用のボタンから直接アクセスできるリピート・エンジンによって、刺激的でリズミカルなフレーズを生成できます。
■DAW コントロール専用のトランスポート・コントロールを活用することで、Impact GXP から DAW の主要な機能に直接アクセス可能です。
現在、12の DAW をサポートしています。
■プロデュース定評ある音楽制作ソフトウェア Steinberg Cubase LE と、バーチャル・シンセサイザー Retrologue のライセンスが付属します。
■絶妙な鍵盤タッチGXP88 の核となるのは、新たに設計された絶妙なバランスのキーボードです。
ベロシティとアフタータッチに対応する88鍵のセミウェイト・フルサイズ鍵盤は、しっかりとしたタッチと優れた演奏性を提供します。
キーボードの感度は、用意された5つのベロシティ・カーブからお好みや演奏スタイルに合わせた設定が行えます。
カーブはソフトタッチからハードタッチまで幅広いダイナミックレンジをカバー。
デフォルトのカーブ「ノーマル」は、セットアップしてすぐにベロシティ・レンジ全体に渡って適切なコントロールが行えるよう最適化されています。
さらに、3つの「固定」レベルによって、キーボード全体で一定のベロシティ値を送信することも可能です。
■求めるコントロールに瞬時にアクセススリムで合理化されたコントロールパネルは、人気の Nektar Impact GX シリーズに基づいており、トランスポート・コントロール、トラック選択、ボリューム・コントロール、および DAW 内の関連ウィンドウの開閉や曲のナビゲーションなど、 高度な DAW インテグレーションを実現します。
さらには MIDI プログラムとバンクを直接選択できる、14個の割り当て可能なRGBボタンも備わっています。
Impact GXP は MIDI コントローラーであると同時に、DAW コントローラーでもあります - Nektar DAW インテグレーションでサポートされていないソフトウェアをお使いの場合、MIDI コントロールを任意で設定することも可能です。
トランスポート・セクションの割り当て可能なボタンは、プログラム・メッセージまたは MMC を送信するように構成でき、28個の割り当て可能な MIDI ボタン、モジュレーション・ホイール、キーボード・アフタータッチ、フットスイッチ、コントロール・ノブのいずれかに MIDI CC メッセージを割り当て、送信することも可能です。
設定は電源を切っても保存されます。
■優れた接続性XP88 は、ライブやスタジオワークに必須の演奏オプションをキーボード・プレーヤーへシンプルに提供します - 操作しやすいピッチベンド / モジュレーションホイールに加え、エクスプレッションペダル(別売)を1つ、フットスイッチ(別売)を最大2つ*、接続することができます。
また、Impact GXP は、他の MIDI 楽器とともにスタンドアロンで使用することも可能です。
リアパネルには、5ピンの MIDI アウト端子と、(USBを介してコンピューターと接続しないセットアップのために)本体へ電力を供給するための外部電源ソケットが備わっています。
*別途(TRS - TSの)Y字ケーブルなどを使うことで、独立した2つのフットスイッチを接続することが可能です。
■刺激的なリピート機能リピート・エンジンは刺激的でリズミカルなフレーズが欲しい場合に有用です - 専用のリピート・ボタンを押して演奏を始めれば、インスピレーションをすぐに得ることができるでしょう。
リピートレート、アクセント、インターバル、スウィング、アフタータッチあるいはモジュレーションへのベロシティのルーティングには、ボタン1つで瞬時にアクセスできます。
大きめで操作もしやすいデータ / テンポ・エンコーダーは、外部 MIDI クロックへの同期設定となっていない限り、専用のテンポ・コントロールとして機能します。
5つ用意されているキートリガーモードを選び、人間味のある興味深いアルペジオ・スタイルの表現から、ハードにクォンタイズされた反復的なリズムに至るまで、リピートの動作を変更することもできます。
リピートは、予想もしなかった「嬉しいアクシデント」を期待できる、楽しい手法です。
■Nektar DAW インテグレーションNektar DAW インテグレーションをインストールすると、ホイールのすぐ上にある8つのボタンを使って、Impact GXP から DAW の主要なタスクをコントロールすることが可能です。
一般的なトランスポート・コントロールの他、ロケーターの移動や設定、ウィンドウの開閉、ボリューム・コントロール、トラック・ナビゲーション、パッチ・ナビゲーションをカバーしており、マウスに手を伸ばすことなく快適な操作が行えます。
■Nektarine : バーチャル・キーボード・ワークステーション言うまでもなく、Impact GXP は、他の標準的な MIDI コントローラーと同様の必須機能を一通り備えてはいますが、付属の Nektarine(プラグイン・ホスト兼、ライブラリアン・ソフトウェア)をインストールすることで、さらに多くのことを可能とします。
Nektarine を活用すれば、ライブ用キーボード・ワークステーションのようにゾーンやレイヤーなどの複雑な設定を簡単に組むことができます。
また、複数のインストゥルメント / エフェクト・プラグインからマルチパッチを構築して、本体のボタンを押すだけで瞬時に呼び出せすことも可能です。
Nektarine は、VST、VST3、および AU プラグインの強力なコントロール機能を Impact GXP に与えます!■レイヤーと音色切り替えImpact GXP は、パッチとプラグイン・スロットへ直接アクセスするための専用ボタンを備えます。
サウンドの選択時、まるでハードウェアのシンセサイザーに触れているような感覚も味わえるでしょう。
最大10種のインストゥルメント・プラグインを Nektarine にロードして、Impact GXP 本体から瞬時に呼び出しが行えます。
これには、リアルタイムのソロ、レイヤーの切り替え操作も含まれます - つまり、ステージピアノのように複数のスロットボタンを同時に押すことによって、任意の組み合わせでインスタント・レイヤーを組むことが可能となっているのです。
■洗練されたブラウザNektarine のブラウザ・セクションでは、Impact GXP から直接パッチを参照できます。
また、Nektarine サポートページから、一般的なインストゥルメント・プラグインのファクトリーパッチをダウンロードすることも可能となっています。
独自のユーザーパッチをインポート、あるいは保存することもできるため、Nektarine のブラウザでは膨大な数のパッチを選択できるようになります。
幸いなことに、Nektarine には、パッチのタグ付け、検索、評価オプションなど、数多のパッチの管理に役立つツールが用意されているため、パッチを探し出す際に困惑するようなことはないでしょう。
▼音楽制作ソフトウェア : Steinberg Cubase LE が付属します。
▼バーチャル・シンセサイザー : Steinberg Retrologue 2 も付属します。
▼さらに!デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョンも付属します。
≪SPEC≫【キーボード】ベロシティ/アフタータッチ対応、ピアノスタイルのセミウェイテッド88鍵盤【コントロール】ピッチベンドとモジュレーションホイールオクターブシフトボタントランスポーズシフトボタンMIDI、ノートリピート、Nektarine 用の14個の RGB LED ボタンノートリピートのテンポ・コントロールと Nektarine 用のプッシュ・エンコーダーDAW インテグレーション、または MIDI 割り当て用の7つのトランスポート・ボタン(シフト操作で最大14のMIDIコントロールが可能)1基の MIDI アサイナブル・ポットノートリピート・ボタン(テンポに合わせて点滅するLEDインジケーター付き)ノートリピート・ファンクション・ボタン【接続端子】エクスプレッションペダル端子 : 1/4インチTRS端子フットスイッチ端子* : 1/4インチTRS端子(別売のY字ケーブルなどで最大2つのフットスイッチを接続可能)MIDI アウト端子9V DC パワーサプライ端子(PSU別売)USB ポート(USB バスパワー、クラスコンプライアント)*ハーフダンパー対応のフットスイッチはご使用いただけません。
【寸法と重量】寸法 : 134.5 x 23 x 7.2 cm重量 : 8.2 kg【システム必要条件】Mac OS X 10.7 以降、Windows 7 以降(DAWの動作条件も併せてご確認ください)Apple iOS(接続には別売の Apple Lightning - USB 3 カメラアダプタ が必要です)【Nektarine】Mac および Windows 対応、AAX、AU、VST、VST3 プラグインとして、もしくはスタンドアロンで動作AU、VST、VST3 プラグインをロード可能16のインストゥルメント・プラグイン用スロットGXP から10個のインストゥルメント・スロットを直接選択してレイヤー、スプリットを作成各インストゥルメント・スロットは、ボリューム、パン、ミュート/ソロ、センド1〜4に対応インストゥルメントごとに4つのインサートFX用プラグイン・スロット(AU、VST、VST3)4つのセンドFX用プラグイン・スロット(AU、VST、VST3)インストゥルメントおよびエフェクトプラグインのパッチ、そして Nektarine マルチパッチを保存ブラウザ設定はプラグイン・スロットごとに記憶Nektarine で保存したパッチは GXP から呼び出し可能プラグインマップをカスタマイズしたり、マップを新規作成するためのコントロールページエディター完全なパラメータフィードバック - リアルタイムにディスプレイ表示を更新※仕様は予告なく変更となる場合があります。
納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。




【価格】46,640  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

MUSICLAND KEY 心斎橋店

17
novation Launchkey 61 MK4 MIDIキーボード 61鍵盤 ノベーション NOVLKE61MK4

novation Launchkey 61 MK4 MIDIキーボード 61鍵盤 ノベーション NOVLKE61MK4

完全なクリエイティブ・コントローラー:61個のセミウェイテッド鍵盤、スケール・モード、コード・モード、あらゆるDAWに対応するカスタム・コントロール【特徴】Launchkey 61は、高品質なセミウェイテッド鍵盤、8つのエンドレスエンコーダー、9つのフェーダー、そして楽器の演奏やフィンガードラミング、クリップの操作に使える16個のベロシティ対応パッドを備えた強力なMIDIキーボードです。
アーティストのために設計された61鍵モデルは、考え抜かれたコントロールサーフェスを備え、主要なDAWとシームレスな統合を提供します。
楽器やドラムを演奏し、クリップやシーンを操作し、DAWのミキサー、デバイス、エフェクトを直感的にコントロールできます。
Launchkey 61には、強化されたアルペジエーター、素早く音楽的な進行を作るための3つのコードモード、正しい音階を保つ・・・(略)
続きを見る。

ためのスケールモード、そして弾いているコードを有機ELディスプレイに表示するコードディテクターが搭載されています。
【】・Launchkey 61は、表現力豊かでダイナミックな演奏のために設計された、セミウェイテッド・ピアノスタイルのキーベッドが特徴。
・Ableton Live、Logic Pro、Cubase、Bitwig Studio、Reason、FL Studio、Ardourなど、主要なDAWと強力に統合。
・16個のパッドで固定コードモードやユーザーコードモードを使用でき、30種類のスケールを持つスケールモード、コードディテクター、ジェネレーティブなアルペジエーター、8ステップシーケンサー、そしてダイナミックなモディファイ機能でクリエイティブなコード進行を可能にするコードマップを搭載・Ableton Live 12 Lite、Cubase LE 14、GForceシンセ、Orchestral Tools、Klevgrandプラグイン、そしてMelodicsのレッスン(英語)が含まれたソフトウェアバンドルが付属しており、音楽制作に必要なツールと学習素材の両方を提供・USB-C端子、3.5mmジャックのMIDI OUT端子、1/4インチジャックのサステインペダル端子を装備【】セットアップ不要でDAWを自由自在に操作Launchkeyは、Ableton Live、Logic、Cubase、Bitwig Studio、Reason Studios、FL Studio、Ardour向けに強力なカスタム統合を提供。
トランスポート操作、タイムラインナビゲーション、ミキシング&EQ、クリップのトリガー、インストゥルメントやエフェクトのパラメーター調整まで、ハードウェア主体のワークフローで直感的にコントロールできます。
Novation史上最高品質の鍵盤とパッドLaunchkey 61のアップグレードされた鍵盤は、繊細なメロディーを奏でるのに十分な感度を持ちながら、あらゆる演奏の厳しさに耐える堅牢さを備えています。
61個のセミウェイテッド・ピアノスタイル鍵盤は、高級楽器の感触をLaunchkeyもたらします。
また、フィンガー・ドラマーのために、ポリフォニック・アフタータッチを備えた、特許取得済みのベロシティ・センシティブ・ドラム・パッドを搭載Launchkey 。
標準的なパッドとは異なり、Launchkey 感度を高め、一貫性を向上させる独自のラジアル・センサーが搭載されているため、よりタイトな演奏が可能です。
鍵盤の分割/レイヤー化一度に複数の楽器をコントロールしたいですか?Launchkey 61を使えば、キーボードを簡単に2つのゾーンに分けることができます。
それぞれの手で異なるサウンドを演奏したり、61鍵すべてに2つのMIDI チャンネルを重ねて、両方のゾーンに同じ音を送ることができます。
このパワフルな機能により、クリエイティブな可能性を最大限に引き出し、複数の楽器をシームレスにコントロールできます。
アルペジエーターで実験的に遊ぶ最新のジェネレーティブなアルペジエーターを駆使して、プロジェクトのテンポに合わせて実験的なグルーヴを探求しましょう。
新しい8ステップのエディターは、タイ、アクセント、ラチェットの調整を可能にし、表現力豊かなシーケンスを簡単に作成したり、変化させたりできます。
コード進行を直感的に探求コードマップ機能を使って、クリエイティブなコード進行を探求し、創造性あふれる楽曲を作りましょう。
固定コードモードを使えば、1つの鍵盤からコードをトリガーでき、ユーザーコードモードではコード進行を保存して、16個のベロシティセンシティブ・パッドで演奏できます。
【音楽制作を今すぐはじめよう】新しいLaunchkeyには、すぐに音楽制作を始められるユニークなソフトウェアバンドルが付属しています。
Ableton Live 12 Liteを使えば、最大8トラックのMIDIやオーディオを録音・演奏できます。
高品質なインストゥルメント、エフェクト、クリエイティブツールも付属しており、すべてがLaunchkeyとシームレスに統合されています。
加えて、Steinberg Cubase LE 14も付属し、作曲の可能性をさらに広げます。
Klevgrand - 直感的で効果的なプラグインの開発で知られるスウェーデンのストックホルムに拠点を置くKlevgrandは、トラックの強化に役立つLUXE、マルチディレイエフェクトのR0Verb、そしてドラムのカスタマイズに最適なSlammerと、3つのプレミアムなプラグインをLaunchkeyユーザーに提供します。
GForce - 美しく再現されたレガシーシンセVSTのコレクション。
クラシックなNovationやOberheimのシンセサイザーを忠実にエミュレートし、進化したNovation Bass Station、Oberheim SEM、Oberheim OB-EZ、そしてGForce AXXESSを収録。
往年の名機のサウンドを、現代の制作環境で自在に操ることができます。
Orchestral Tools - Launchkeyユーザー専用のParallel Orchestra Bundleを含む、世界クラスのオーケストラやアコースティックサウンドが用意されています。
このバンドルには、Delicate Piano、Flautando Strings、Percussion FX、Shadowy、Paradox Texture、そしてWoodwind Parallaxが含まれており、シネマティックからヒップホップまで、幅広い音楽制作をサポートします。
Native Instruments - Komplete 15 Selectの3つの厳選バンドルから選択可能。
Beats、Band、Electronicの各バンドルには、シンセ、サンプル音源、ハイクオリティなエフェクトが含まれており、特定のジャンルや制作スタイルに最適なツールを提供します。
Ableton Live 12 Lite - Launchkeyとシームレスに統合された人気の音楽制作ソフトウェア。
エフェクト、インストゥルメント、サウンド、クリエイティブ機能が含まれており、どんな音楽も簡単に作れます。
Melodics - Novationユーザー向けのカスタマイズされたレッスンを提供するデスクトップおよびモバイルアプリ。
初心者から上級者まで、鍵盤やパッドの演奏をガイド付きレッスンや人気の楽曲で学べます(英語)。
NKS対応ハードウェアNative Instrumentsとのパートナーシップにより、Launchkey MK4がNKSに対応。
Native Kontrol Standard(NKS)が、Native InstrumentsのソフトウェアとNovationハードウェアのコントロールをシームレスに連携させ、より直感的な操作を実現します。
【詳細情報】鍵盤のタイプ61セミウェイテッド・ピアノ・スタイル鍵盤クリエイティブな機能ステップ・エディター付きジェネレイティブ・アルペジエーターScale Mode - 30の内蔵スケールから選択可能ゾーンパートAとB、スプリット、レイヤーコードモード:コードマップ/固定コード/ユーザーコードカスタムモードオクターブ・アップ/ダウン・ボタンコントロールとパッド16個のRGBバックライト付きベロシティ・センシティブ・パッド(ポリフォニック・アフタータッチ付き2 パッドページボタン シーンのローンチ / ファンクションボタンピッチベンドとモジュレーション・ホイールエンドレスエンコーダ8個エンコーダーページボタン×29つのフェーダーとボタン再生/停止/録音/ループボタンキャプチャーMIDIトラックナビゲーションボタンディスプレイ128 x 64 モノクロ有機ELディスプレイDAWとの統合DAWのカスタムスクリプト対応:Ableton Live 11以降、Logic Xおよび11、Cubase 11および12、Reason Studios、FL Studio、ArdourHUIを通じて他のすべてのDAWと互換性あり接続USB-C端子5ピンMIDI 出力ソケットサスティン・ペダル1/4 "ジャック・ソケットケンジントン・セキュリティ・スロット寸法幅 895mm奥行き 263.5mm高さ 93mm重量 4.78kg電源要件USBバスパワー電源アダプターは付属しませんJANコード:0815301001683



【価格】42,900  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

18
Focusrite(フォーカスライト) Scarlett 4i4 4th Gen

Focusrite(フォーカスライト) Scarlett 4i4 4th Gen

製品概要 オーディオインターフェイスの世界的ベストセラーモデルがさらに大きく前進。
Scarlett 4th Genは、同価格帯のどのオーディオインターフェイスよりも優れたオーディオスペック、クリエイティブな音楽制作機能、シンプルな操作にエレガントで美しい機能的なインターフェースを目指し設計されました。
これまでのシリーズは音楽史に名を刻むミュージシャンにも愛用され、ユーザー数は600万人以上、Scarlettは皆さんがこの強力な技術を利用し、音楽制作に没頭できる環境を提供します。
あらゆるアーティストの為に 私達はあらゆるクリエイティブな制作を行うアーティスト達の為にScarlettの第4世代をデザインしました。
日常的な音楽を楽しむため、または初めて作曲をするホームスタジオから革新的なクリエイティビティを求めるプロデューサーに、そしてポッドキャス・・・(略)
続きを見る。

トや配信等でも。
Scarlettは高いオーディオ品質と生れたイメージをスムーズにPCへトレースできる環境を提供します。
Scarlett 4th Gen 追求された音質 第4世代Scarlettのマイクプリアンプは69dB*ものゲインレンジを誇り、Scarlett史上最もクリアかつディテールに富んだサウンドを実現します。
マイクをセットアップすれば、超高音質でボーカルやギターの録音が可能です。
インストゥルメント入力にエレキギターを接続すれば、まるでギターアンプに繋いでいるかのように録音が行えます。
ライン入力には、シンセやグルーヴボックスを直接接続することが可能です。
4i4では豊富なライン入出力を使用し、お気に入りのアウトボードを接続することもできます。
Scarlettを使って、プロ品質のFocusriteサウンドでレコーディングを行いましょう。
*Scarlett2i2/4i4のみ、Soloのゲインレベルは57dBです。
あらゆるニュアンスを逃さずキャプチャー 世界中のハイエンドスタジオで使用されているFocusriteのフラッグシップインターフェイス RedNet と同等の24ビット / 192kHzコンバーターを搭載。
あらゆる演奏のニュアンスや音質を逃すことなくあなたの楽曲に取り込むことができます。
シグネチャーサウンド Scarlettの特徴の一つであるAirモードを再設計。
アナログプレゼンスブーストとハーモニックドライブ2つのモードを備えています。
有名スタジオにある定番コンソールのように、煌びやかなプレゼンスや豊かな倍音を加えることができます。
ミックス内でリードボーカルや楽器のトラックを前に出すこの機能は、あなたのレコーディングに欠かせないものとなることでしょう。
レベル調整はScarlettにお任せ ダイナミックゲインHaloは視認性の高いLEDでどんなマイクでも素早く簡単にレベルを設定できます。
新たに追加されたオートゲイン機能*でScarlettにレベル調整を任せることも可能です。
ボタンを押して10秒間演奏するだけで、入力レベルが完璧に調整されます。
クリッピングの心配は無用 クリップセーフ機能*が、どんなエンジニアでも敵わないほどの精度であなたの演奏をチェックします。
入力信号が1秒間に最大96,000回もチェックされレコーディング中の音量変化を敏感に感知、クリッピングの恐れがあるとゲインが自動的に調整されます。
テイクが台無しになる心配はなくなり演奏だけに集中する環境を提供します。
*オートゲイン機能、クリップセーフ機能はScarlett 2i2/4i4のみ搭載。
充実のモニタリング機能 独自設計のヘッドフォンアンプと広いダイナミックレンジにより、Scarlett史上最高のモニタリング環境を提供します。
120dBものダイナミックレンジを誇るラインアウトプットを搭載、高インピーダンスヘッドフォンにも対応するヘッドフォンアウトはこれまで以上にラウドでクリアなモニタリングが可能です。
全てのモデルでヘッドフォンとスピーカーの出力を個別にコントロールでき、レコーディング、ミキシング、プレイバックそれぞれの用途に応じて柔軟に調整を行えます。
4i4では4つのライン出力を使用し、複数のスピーカーや外部機器に出力可能。
さまざまなモニター環境に対応します。
ループバック ループバック機能を利用することでPC出力信号やPCアプリケーションからステレオ信号をDAWでサンプリングすることができます。
Scarlettの仮想チャンネルを通してこれらの信号をルーティング、コンピュータのオーディオ出力をライブ配信に取り入れる際にも活用できます。
簡単なセットアップ USBでPCに接続し電源を投入、起動するFocusriteイージースタートツールを使ってScarlettの使用用途を選択します。
あとはガイドに沿うだけで、必要なソフトウェアのセットアップが完了します。
また、レコーディングのヒントや役に立つその他のコンテンツにもアクセスできます。
充実したサポート Scarlettは常にユーザーのニーズに対応しています。
プレミアムビルドクオリティと信頼性の高いドライバーが最高のユーザー体験を提供します。
保証 Focusriteインターフェースは3年間の製品補償期間を設けています。
万が一製品に不具合が発生した場合も安心してご利用いただけます。
Focusrite Control2 Focusrite Control2はScarlett Gen4をコントロールする為のソフトウェアアプリケーションです。
卓越したオーディオ性能とプロフェッショナルなビルドクオリティを誇るScarlett とシンプルで直観的なユーザーインターフェイスを備えたFocusrite Control2 をお使いのデジタルオーディオワークステーション (DAW) と一緒に使用することで、非常に多用途なコンピューターレコーディングシステムが実現します。
サンプリングレートの変更やループバック機能のOn/Off、Scarlett4i4では入力信号のダイレクトモニタールーティングの調整等Scarlettの機能をフルに活用する為に不可欠なソフトウェアです。
Scarlettのフロントパネルの機能にソフトウェアからアクセスすることも可能で、入力ゲインの調整やAir、Autogain、ClipSafe、48vボタンのOn/Off等もインターフェースから離れた場所からでも操作することができます。
またScarlettとリンクさせる度にアップデートチェックが行われScarlett本体を常に最新の状態に保ちます。
すぐに始められるソフトウェアバンドル ScarlettGen4にはさまざまな楽曲制作ソフトウェアをバンドルしています。
レコーディングソフトウェアとしてAbleton Live LiteおよびPro Tools Artist(3ヶ月無料トライアル)も付属。
業界屈指のメーカーによる様々なスタジオツールで構成されるHitmaker Expansionバンドルを使えば、プロ品質のスタジオサウンドを楽曲に取り込むことができます。
製品仕様Spec・マイクプリアンプ:2・ファンタム電源:対応・楽器入力:2・ライン入力:4・MIDI 入出力:対応・オートゲイン:対応・クリップセーフ:対応・ライン出力:4・ヘッドホン出力:1・ループバック:対応・アナログ同時入出力:4 In / 4 Out・バスパワー:対応(1.5mA)付属品・USB A-Cケーブル・USB C - USB Aアダプタ・USB-C 5V 3A電源アダプタあらゆる楽器に対応するミュージックメーカーのための4 In / 4 Outインターフェイス



【価格】39,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

Rock oN Line 楽天市場店

19
YAMAHA AG06MK2 AT2020 iPhone配信セット アームスタンド ポップガード 4極Auxケーブル付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ お得セット

YAMAHA AG06MK2 AT2020 iPhone配信セット アームスタンド ポップガード 4極Auxケーブル付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ お得セット

AG06MK2をlightning端子搭載のiPhone/iPadに接続して使用するためのセットです。
【特徴】[セット内容]・YAMAHA AG06 MK2 ×1・コンデンサーマイク audio-technica AT2020×1・マイクケーブル・アーム型マイクスタンド・スマホ等接続用、4 極 3.5mm ステレオミニケーブル・ポップブロッカー(マイクスタンドに設置するタイプです。
画像と形状が異なる場合がございますが同等機能のものをお届けいたします)・iPhone接続用 Lightning変換ケーブル・電源アダプター・給電用USBケーブルウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用6チャンネルミキサーAG06の正当後継機種。
基本的な操作はそのままに、配信に便利な機能を追加!さらに使いやすくなりました【商品のコンディション】※Lightning端子・・・(略)
続きを見る。

が搭載されているiPhone/iPad専用のセットとなります。
USB-C端子、30pin dock搭載のiPhone/iPadにはお使いいただけません。
【詳細情報】入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 2、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1 のマイク入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません)ステレオ(LINE): 2, USB IN:1,AUX INPUT:1出力チャンネルSTEREO OUT: 1、MONITOR OUT:1, PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1入力チャンネル機能PAD 26 dBDSPCH1: COMP/EQ, REVERB, MUTECH2: COMP/EQ *1, AMP SIM,REVERB, MUTEPEAK LED信号がクリッピングレベルの手前 3 dB に達すると点灯レベルメーターUSB 出力レベル2 x 2 ポイント LED メーター (PEAK、SIG)USB オーディオ2 IN / 2 OUTUSB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bitファンタム電源(+48V)CH1/2フットスイッチ端子REVERB ON/OFF or MUTE(CH1) ON/OFF電源電圧DC 5V, 900mA消費電力DC 5V, 900mA消費電力最大 4.5W寸法 (幅×高さ×奥行き)152 mm × 63 mm × 201 mm質量0.9 kg同梱品USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB,CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATIONJANコード:0151000599503【AG03】【mk2】【AG03set_kw AG06】【配信用マイク】



【価格】38,500  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

20
[特価 2025/04/29迄] TOONTRACK SUPERIOR DRUMMER 3 トゥーントラック [メール納品 代引き不可]

[特価 2025/04/29迄] TOONTRACK SUPERIOR DRUMMER 3 トゥーントラック [メール納品 代引き不可]

更なる進化を遂げた史上最強のドラム音源!【特徴】ドラムのスタジオレコーディングの様子を模し、長きにわたって最強ドラム音源として君臨し続けた『SUPERIOR DRUMMER 2.0』が、ソフトウェアとサウンドライブラリを完全に刷新した『SUPERIOR DRUMMER 3』(以下S3)として登場!・約235GB以上にも及ぶ未加工の44.1 kHz / 24bit サウンド・完全なる「没入感」を得るために、サラウンド構成でセットアップされた11の追加ルームマイクでも収録・ステレオから最大11チャンネルのサラウンドに対応・巨匠George Massenburg がエンジニアを担当【】・オフラインオーディオからMIDI への変換に対応・約350種のヴィンテージ・ドラムマシン・サウンドを収録・35種類のミキサー・エフェクト・ウィンドウの着脱やサイズ調節も可能な新しいインターフェイス・プレイス・・・(略)
続きを見る。

タイル、Tap2Find、ソングクリエイター、ソングトラックなど、収録MIDI グルーブの検索機能とワークフローが大幅に改善・MIDIグリッドエディタを新規搭載・マクロ・コントロールをDAW オートメーション可能・オーディオ・サンプルをインポート可能・キーボードショートカットに対応・コア・ライブラリ(約235GB)をダウンロード提供JANコード:4511820112263



【価格】37,998  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

21
YAMAHA AG06MK2 AT2020 高音質配信セット アームスタンド ポップガード 4極Auxケーブル付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ お得セット

YAMAHA AG06MK2 AT2020 高音質配信セット アームスタンド ポップガード 4極Auxケーブル付 生配信・実況向け コンデンサーマイク ミキサー ヤマハ お得セット

高音質配信・録音セット。
ウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用6チャンネルミキサーです。
【特徴】[セット内容]・YAMAHA AG06 MK2 ×1・コンデンサーマイク audio-technica AT2020×1・マイクケーブル・アーム型マイクスタンド・スマホ等接続用、4 極 3.5mm ステレオミニケーブル・ポップブロッカー(マイクスタンドに設置するタイプです。
画像と形状が異なる場合がございますが同等機能のものをお届けいたします)ウェブキャスティングに便利な機能を備えた音楽・音声用6チャンネルミキサーAG06の正当後継機種。
基本的な操作はそのままに、配信に便利な機能を追加!さらに使いやすくなりました【詳細情報】入力チャンネル モノラル(MIC/LINE): 2、ヘッドセットマイク(プラグインパワー)入力兼用(CH1 のマイク・・・(略)
続きを見る。

入力とヘッドセットマイクは同時に使用できません)ステレオ(LINE): 2, USB IN:1,AUX INPUT:1出力チャンネルSTEREO OUT: 1、MONITOR OUT:1, PHONES: 2(ヘッドフォン出力とヘッドセット出力は同時に使用できません), AUX OUT:1入力チャンネル機能PAD 26 dBDSPCH1: COMP/EQ, REVERB, MUTECH2: COMP/EQ *1, AMP SIM,REVERB, MUTEPEAK LED信号がクリッピングレベルの手前 3 dB に達すると点灯レベルメーターUSB 出力レベル2 x 2 ポイント LED メーター (PEAK、SIG)USB オーディオ2 IN / 2 OUTUSB Audio Class 2.0 準拠、対応サンプリング周波数:最大 192 kHz,対応量子化ビット数: 24-bitファンタム電源(+48V)CH1/2フットスイッチ端子REVERB ON/OFF or MUTE(CH1) ON/OFF電源電圧DC 5V, 900mA消費電力DC 5V, 900mA消費電力最大 4.5W寸法 (幅×高さ×奥行き)152 mm × 63 mm × 201 mm質量0.9 kg同梱品USB2.0 ケーブル (1.5m), クイックガイド, セーフティガイド, WAVELAB,CAST DOWNLOAD INFORMATION, CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATIONJANコード:0151000460438【AG03】【mk2】【AG03set_kw AG06】【配信用マイク】



【価格】37,200  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

22
MOTU(モツ) M2【DTM】【オーディオインターフェイス】【USB-C】

MOTU(モツ) M2【DTM】【オーディオインターフェイス】【USB-C】

クラス最高 オーディオ品質 MOTU M2は、高価なハイエンドモデルのオーディオインターフェースやラグジュアリーなピュアオーディオ機器に採用されるESS Sabre32 Ultra DACテクノロジーを搭載し、そのメイン出力では驚くべき120 dBのダイナミックレンジを実現します。
ESSコンバータはまた、プロフェッショナルヘッドフォンアンプにも匹敵するヘッドフォン出力を備えています。
ウルトラクリーンなプリアンプ回路は、マイク入力で-129 dBuのEINを測定。
脚色のない明瞭さでオーディオをキャプチャしモニターします。
・優れたアナログサウンドを実現するESS Sabre32 Ultra DACテクノロジー ・数十万円クラスのオーディオインターフェースで使用されているコンバーターテクノロジーを惜しみなく採用 ・120 dBのダイナミックレンジを・・・(略)
続きを見る。

測定したメイン出力 ・-129 dBu EINを実現したクリーンなプリアンプ ・ESSテクノロジーがもたらすヘッドフォン出力 クラス最高スピード M2は、熟練のMOTUエンジニアによって設計されたUSBドライバーにより、コンピュータを介した入力のモニタリングにクラストップの超速2.5 msラウンドトリップレイテンシー(96 kHz / 32サンプルバッファーを使用時)コンピューターを介したライブ入力(マイク、ギター、またはキーボード)の速度を提供します 。
クラス最高 視認性 レコーディングとミキシングにおいて、最適なレベルを設定することほど重要なことはありません。
M2は、このクラスで唯一の、すべての入力および出力用の明確で詳細なレベルメーターを備えたフルカラーLCDを備えたオーディオインターフェイスです。
プロフェッショナルレベルのボリュームコントロールとフィードバックをお楽しみください。
ライブストリーミング・配信 / ループバック M2のドライバーはホストコンピューターにループバックチャンネルを提供するため、コンピューターの音声をライブマイクやギター入力を組み合わせたミックスとして、Youtubeやライブ配信アプリなどお気に入りのポッドキャストプラットフォームにリアルタイムでストリーミングすることを可能としています。
MOTU M2 / M4を使用することでストリーミングやポッドキャスティングは、かつてないほど簡単で上質なサウンドを提供できるようになりました! 卓越した伝統のエンジニアリング ヒット曲、メガツアー、プライムタイムショー、大ヒット映画など、数々の賞を受賞した映像、音楽作品のいずれかの制作工程には、必ずと言ってもいいほどMOTUオーディオインターフェイスが活用されています。
M2 / M4には業界最高峰のプロダクションに採用されるMOTUブランドのクオリティがふんだんに盛り込まれ、プロフェッショナル同様の環境をコンパクトな筐体におさめ、その品質を提供します。
音楽制作をすぐにはじめることができるワークステーションソフトウェア、バーチャルインストゥルメント、ループを付属 M2のパッケージに付属されるPerformer LiteまたはAbleton Live LiteプロダクションソフトウェアをインストールしたMacまたはPCとM2を接続し、Big Fish Audio、Lucidsamples、Loopmastersの業界をリードする数百ものループ、ワンショット、サウンドでレコーディング、MIDIシーケンス、エディットなどの様々な技法に対応したトラック制作を、M2を購入すればすぐさま開始することができます。
製品仕様MOTU Performer LitePerformer Liteは、すばやく簡単に録音、編集、ミキシング、処理、およびマスタリングするために必要なすべての機能を提供します。
マイク、ギター、MIDIキーボードを接続し、100種類を超える楽器音色を含むバーチャルインストゥルメンツ、数十のエフェクト、ギターエフェクトなどを用いてトラッキングを開始します。
Ableton Live LiteLive 10 Liteは、Ableton Live 10のライトバージョンです。
Liveのワークフロー、インストゥルメンツ、エフェクトが付属しています。
楽曲の録音、コントローラーでのハンズオン操作、アプリで作成した音楽との共有など、制作に関連する必要なものがすべて揃っています。
100種以上の楽器音色を含むバーチャルインストゥルメントPerformer Liteには、アコースティックおよびエレクトリックピアノ、ギター、ベース、ドラム、オルガンシンセ、オーケストラ楽器、聖歌隊、世界各国の伝統楽器など、100種類を超えるバーチャルインストゥルメンツが含まれています。
ループとサウンドM2 / M4のオーナーは主要なサンプルコンテンツプロバイダーから提供される6GBのループとサンプルパックを無料で入手することが可能で、これらのライブラリを扱いすぐに音楽制作を行えます。
収録されたライブラリの内容には多数の音楽スタイルが網羅され、プロジェクトのタイムラインにドラッグアンドドロップして、トラックメイキングをはじめられるほかにも、動画編集(MA)やアプリエンジニアなどの音楽経験のない方にとってもBGM制作を自在に行うことを可能としています。
基本仕様・サンプルレート:44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz・マイク/ライン/ギター入力:2 x XLR / TRS「コンボジャック」マイク/ライン/ Hi-Zギター入力、各入力に独立したプリアンプゲイン、48Vファンタム電源、モニタースイッチ・アナログ入力:2 x 1/4 "TRSライン出力(バランス、DCカップリング)、2 x RCA(アンバランス)アナログ出力(ミラーリング)、1 x 1/4 "TRSステレオヘッドフォン・コンピューターI / O:1 x USB-C(USB Type Aと互換)2.0オーディオクラス準拠MIDI I / O: 1 x MIDI IN 1 x MIDI OUT コンピューターホストとの間の16MIDIチャンネル相互受け渡し・ヘッドフォン:1 x 1/4 "TRSステレオフォン・ファンタム電源:個別設定可能な2 x + 48V・フロントパネル:1 x 1/4 "TRSヘッドフォン出力2 x XLR / TRSコンボ入力1 xポテンショメーター・モニターvol1 xポテンショメータ・ヘッドフォンvol2 xポテンショメーター・マイク/インストゥルメント入力ゲイン4 xスイッチ・(2)48Vおよび(2)MON160 x 120ピクセルの入力および出力レベルメーターを備えたフルカラーLCD・電源:USBバスパワー・寸法と重量(幅x奥行きx高さ、エンクロージャーのみ)7.5 x 4.25 x 1.75インチ19.05 x 10.8 x 4.5 cm1.35ポンド/ 0.61 kg・システム要求<Macシステム要件>1GHz IntelベースのMac以上2GB RAM; 4 GB以上を推奨macOSバージョン10.11以降利用可能なUSBポート大容量のハードドライブ(記録用に少なくとも500 GB)<Windowsシステム要件>1GHz PentiumベースのPC互換またはそれ以上2GB RAM; 4 GB以上を推奨Windows 10および11(64bit)利用可能なUSBポート大容量のハードドライブ(記録用に少なくとも500 GB)クラス準拠のサポートMacまたはiOSでのプラグアンドプレイ操作に準拠したUSBオーディオクラス(ドライバーは不要)<含まれるソフトウェア>MOTU Performer LiteAbleton Live 10 LiteBig Fish AudioLucidSamplesLoopmastersMOTUからの6GBのループとサウンドオペレーティングシステムmacOS 10.11以降。
Windows 10および11(64bit)。
ESS SABRE 32DAC搭載!クラス最高のオーディオスペックと 最速のレイテンシー&視認性を実現したUSB-Cインターフェイス



【価格】35,970  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

Rock oN Line 楽天市場店

23
Solid State Logic SSL2 MKII 2in2out USB オーディオインターフェイス ソリッドステートロジック

Solid State Logic SSL2 MKII 2in2out USB オーディオインターフェイス ソリッドステートロジック

世界中のユーザーの声を取り入れアップグレードされた USB オーディオインターフェース【特徴】SSL 2 MKII は、スタジオクオリティのオーディオを、最小限の手間で最大限のクリエイティビティを発揮しながらコンピューターに入出力できる USB 電源のオーディオインターフェイスです。
Mac の場合クラス・コンプライアントであるため、ソフトウェア・オーディオ・ドライバーをインストールする必要はありません。
Windows の場合は、弊社のウェブサイトにある SSL USB Audio ASIO/WDM ドライバーをインストールする必要があります。
インプットからのシグナルは、お好みの音楽制作ソフトウェア / DAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)に送られます。
DAW セッションのトラック(またはお気に入りのメディアプレーヤー)からの出力は・・・(略)
続きを見る。

、モニター出力とヘッドフォン出力へ送ることができます。
【】・2 系統の SSL 設計マイク・プリアンプは、比類のない EIN パフォーマンスと USB 駆動デバイスとしては大きなゲイン・レンジを備えています。
・入力ごとにマイク/ライン、+48V ファンタム電源、ハイパスフィルターを切り替え可能・入力ごとにインストゥルメント(DI)入力を自動検出・チャンネルごとにレガシー4K スイッチ - 4000 シリーズコンソールにインスパイアされた、あらゆる入力ソースに対応するアナログ・カラー・エンハンス機能・2 系統のプロ仕様のヘッドフォン出力・32 ビット / 192 kHz AD/DA コンバーター・モニターミックスコントロール - 低レイテンシー・モニタリングが可能・広いダイナミックレンジを持つ 2 x バランス出力。
出力は DC カップリングされており、CV 入力インストゥルメントや FX のコントロールに適しています。
・ポッドキャスティング、コンテンツ制作、ストリーミング用のステレオループバックバーチャル入力・SSL プロダクションパックソフトウェアバンドル:SSL Native Vocalstrip 2 と Drumstrip DAW プラグインを含みます。
・USB 2.0、バスパワー駆動の Mac/PC 用オーディオインターフェース - 電源不要・K-Lock スロット【クリーンでワイドレンジなマイクプリと"4K" アナログエンハンスメント回路】前世代機SSL2が最も評価されたのはクラスを超えた性能をもつUSBバスパワーでSSLの大型レコーディングコンソールに搭載されるマイクプリ SuperAnalogueマイクプリのサウンドイメージを実現し、クリーンで解像度が高く、広大なゲインレンジを持つマイクプリでした。
どのようなマイクを使用しても充分な余裕を持って扱えるゲインレンジを備え、全てのパフォーマンスを細かなニュアンスまで余すことなく捉えるために、細部にまでこだわってデザインされたクラス最高のマイクプリです。
SSL開発チームは多くのUSBオーディオインターフェースのマイクプリ部の設計に用いられる一般的な IC 回路を使用した設計ではなく、2ステージ構成の回路に特別に選定されたディスクリートのローノイズトランジスターと IC との組み合わせでデザインするという異なるアプローチでの設計をしました。
これにより、最良のノイズパフォーマンスと広大なゲインレンジを実現しています。
さらに高域EQブースト/ハーモニクスを付加し入力ソースにアナログ的な色付けを施し、80年代に一世を風靡し、いまなおスタジオで使い続けられているSSL4000Eシリーズコンソールのサウンドイメージに変化させることができるアナログエンハンスメント回路“4K”スイッチ”でした。
音源ソースを“太く”“いきいき”とさせるこの4Kスイッチはボーカルやギターなどの音源に効果的です。
【詳細情報】同梱物・SSL 2 MKII・セーフティーガイド・1.5m C - C USB ケーブル・C - A USB 変換アダプター USB-C 接続(USB2.0)<入力>マイク(XLR)/ライン(TRS)(コンボジャック)×2、Hi-Z×2(自動切換え)<出力>ヘッドホン×2(ボリューム共通)、メイン出力(TRSフォーン)×2動作環境 :Mac OS 12 以上 | (OS 標準ドライバーで動作)Windows 10, Windows 11 | SSL が提供する USB オーディオ (ASIO/WDM) ドライバーをインストールする必要がありますJANコード:0878076001944



【価格】35,860  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

24
iZotope Ozone 11 Advanced Crossgrade from any paid iZotope product [メール納品][メーカープロモーション 5/12まで]

iZotope Ozone 11 Advanced Crossgrade from any paid iZotope product [メール納品][メーカープロモーション 5/12まで]

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。
本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。
詳しくはお問い合わせください。
アイテム説明楽曲に生命を与える究極のマスタリングツール。
マスタリングツールの究極コレクションであるOzone 11を活用して、完璧なリスニング体験を作り上げましょう。
次のヒット曲の仕上げや初めての楽曲制作でも、Ozone 11は最先端のプロセッシングとAIを駆使したワークフローを提供してくれます。
トラックをいとも簡単にリリースできる音質にして、プロダクションの可能性を最大限に引き出しましょう。
■まるでマジック | Clarity『Clarity』モジュールは、トラックのス・・・(略)
続きを見る。

ペクトルパワーを順応的に最大化してくれます。
プロフェッショナルで洗練された、よりラウドなサウンドになるようにOzoneが手助けしてくれます。
抜けの悪いミックスでも、嫌なサウンドになることなく、サウンドをクリアにすることができます。
あらゆるサウンドにこのモジュールを使いたくなるでしょう。
■マスタリングのその先へ | Stem FocusAIのパワーをフル活用し、以前では不可能だった方法で問題のあるミックスを救済してくれます。
独立したステムにOzoneモジュールを適用して、ミックスファイルの内部バランスを驚くほど正確にコントロールすることができます。
従来のミックス修正作業はもはや過去のものになります。
■新たな次元へ | Transient / Sustainトランジェントとサスティンを個別に強化することで、クリエイティブな可能性を引き出してくれます。
クラシックなツールにこの革新的な機能が追加されたことで、マスターを最良の結果に導いたり、最新の最先端Ozoneモジュールをレベルアップして新たなサウンドの境地を探求しましょう。
■スイートスポットを見つける | Assistive Vocal Balanceクリアで完璧なバランスのボーカルを実現して、あなたの楽曲から感情を引き出しましょう。
何百ものチャートのトップソングを分析することで、『Master Assistant』はミックス内でボーカルがどのように処理されれば良いのかを習得しています。
新しいAI Vocal Checkerを使えば、今後はレベル設定を気にする必要がなくなります。
■マスタリング時のコンプレッションがより簡単に | Upward Compressこの斬新なトランスペアレント・コンプレッション回路により、高速なトランジェントを維持しながらも音量の小さなセクションをブーストしてくれます。
複雑なパラレル・ルーティング、ゲイン・ステージング、レベル・マッチングの全てを1つの直感的なスライダーだけで操作する事ができ、サウンドの密度とディテールを高めてくれます。
■追加機能・すべてのモジュールにあるデルタボタンを使えば、微妙なマスタリングを自信を持って行うことができ、各モジュールがオーディオにどのような影響を与えているかを正確に確認できます。
スタンダード版とアドバンス版があります。
・UIとメータリングについて Low End Focus、Spectral Shaper、Maximizerを、新しいモダンなインターフェースで直感的に調整することができます。
Standard版とAdvanced版で利用可能です。
・Master Assistantの結果とUIの改善 『Master Assistant』は最新の音楽トレンドにも対応、他者との競争力を維持 新しいtonal balance、widthとimpact targets ラウドネスレベルと出力レベルの改善 新しい『Clarity』『Upward Compression』処理を採用 『Master Assistant』ページのより効率的なレイアウトとデザインが刷新 全てのバージョンで利用可能■機能一覧・新機能 『Stem Focus』モードの追加・新機能 『Clarity』モジュールの追加・新機能 『Transient』/『Sustain』モードの追加・新機能 『Maximizer』に『Upward Compression』が追加・新機能 全てのモジュールにデルタボタンが追加・新機能 『Assistive Vocal Balance』の追加・改善点 『Low End Focus』と『Spectral Shaper』のインターフェースデザインが改善・改善点 『Imager』のデザインが改善・改善点 『Master Assistant』の結果とデザインが改善・改善点 『EQ spectrum analyzer』とグリッドが改善・改善点 『Maximizer』のインターフェイスデザインが改善スペック■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。
パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。
シリアル番号はメールでのお届けとなります。
製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。
予めご了承ください。
■クロスグレード版本製品はクロスグレード版(Cross Grade)です。
※を除く全てのiZotope製品、Exponential Audio製品をお持ちの方全てがご利用いただけます。
また期間限定無償配布を行った”Elements"グレードの製品も対象となります。
以下の常時無償配布製品のみをお持ちの場合、並びに対象製品をいずれもお待ちでない場合本商品のみを購入してもご利用いただけませんので、ご注意ください。
※Vinyl※Visual Mixer※Vocal Doubler※Ozone Imager■対応OMac: macOS Monterey (12.6.x) - macOS Ventura (13.5.x)**Intel MacやApple silicon Mac (Rosetta 2やNative)に対応Win: Windows 10, Windows 11■プラグインフォーマット:AAX, AU, VST3, 全て64bitのみ対応. ご注意: 本バージョンよりVST2には対応しておりません。
■対応DAW:Logic Pro, Ableton Live 10.1 - 11, Pro Tools 2021 - 2022, Cubase 11 - 12, FL Studio 20, Studio One 5, REAPER 6, Bitwig Studio 4, Adobe Audition CC, Premiere Pro CC, Nuendo 12, Digital Performer 11納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。




【価格】35,160  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

MUSICLAND KEY -楽器-

25
YAMAHA / AG03MK2 BLACK AT2020 Androidユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】

YAMAHA / AG03MK2 BLACK AT2020 Androidユーザー向け 配信/DTMセット【PNG】

新たな配信スタイルに対応する為の4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善されたAGシリーズの後継機種の大人気セット。
【セット内容】 ■YAMAHA / AG03MK2 ■AT2020(新仕様) コンデンサーマイク(マイクスタンドアダプタ、ケース同梱) ■3mマイクケーブル(XLR-XLR) ■アームマイクスタンド(マイクホルダー付) ■ポップブロッカー(ネジ止めタイプのグースネック型) ■ステレオミニ接続ケーブル (オーディオプレーヤー等の接続用) ■あると便利なオリジナルスリーブバッグ(W400mm/D250mm) ■2ポートAC電源アダプター(同時に2つのUSB端子から供給可能) ■USBケーブル(TypeC - TypeA(USB2.0)) ■4極3.5mmミニプラグケーブル(AGとAndr・・・(略)
続きを見る。

oid端末を接続) ライブストリーミングミキサー AG03MK2は、厳選された多様な入出力、DSPエフェクト、Loopback機能、それらすべてを直接的に・簡単にコントロール可能なミキサー型製品へより高いレベルで落とし込まれたAG03の後継機種です。
新たな配信スタイルに対応するための4極ミニ入出力端子やライブ配信において必須であるミュートボタンの搭載、さらに内部回路への供給電力の向上による音質改善がなされました。
AG03MK2は、好みのマイクやヘッドセットと組み合わせ、あなた好みの配信環境構築に最適なライブストリーミングミキサーです。
主な特徴 ●60 mmフェーダー(CH1) ●+48 V ファンタムパワー (CH1) ●エレキギター用Hi-Z入力 (CH2) ●高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生 ●新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS) ●柔軟な LOOPBACK 機能 ●ミュートボタン ●豊富なエフェクト(ワンタッチREVERB、COMP/EQ、アンプシミュレーター) ●AG Controller(Windows/Mac/iOS対応) ●Windows/Mac USB-C接続対応 ●iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨 ●Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応 ●USB-C 電源入力 (5V DC、900mA) ●スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション) ●堅牢なメタルシャーシ ●Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec'n'Share利用可能 直感的で即応性の高い音声コントロール ミキサー型製品であるAG03MK2には、多くの物理操作子が集まっており、配信中のとっさの判断によるマイク入力音のミュートを始め、直感手且つストレスフリーな音声操作を可能とします。
フットスイッチ(FC5: 別売)を接続することで、リバーブや音声ミュートのオン/オフを足元で操作することも可能になります。
配信スタイルを拡張する豊富な入力系統とLoopback機能 AG03MK2には、好みのコンデンサーマイクを接続可能なマイク入力に加え、ギター(HI-Z)/ライン楽器を接続可能な入力端子、さらにはスマートフォン用にアップグレードされた4極ミニ入出力(TRRS)端子が搭載されています。
もちろん従来機と同様にLoopback(ループバック)モードでUSBで接続された機器からの音声を配信音に加えることも可能です。
スマートに音をブラッシュアップする遅延のないDSPエフェクト AG03MK2には、音量を整えるコンプレッサー(COMP)、音域ごとにバランスを調整するEQ、響きを付与するREVERB、さらにはギターアンプを再現するアンプシミュレーター(AMP SIM)までもが搭載されています。
これらによりあなたの音の最も魅力的な箇所を強調したり、つないだエレキギターを生々しくドライブしたサウンドに変えたりと最高な状態であなたのオーディエンスに届けることができます。
これらすべてはAG内部搭載のDSPチップ処理され遅延とは無縁です。
ライブ配信のようなリアルタイム性が求められるシーンでは特に強力な味方になるでしょう。
もちろん、収録した音をミックスエンジニアに渡し後編集処理を施すといった場合には、これらのエフェクトを一旦オフにして録音に臨むことも可能です。
初心者にもこだわり派のあなたにも理想的な音声コントロール体験を提供する「AG Controller」 新たに設計し直されたAG Controllerでは、「Simple」と「Detail」の2つのモードを用意しました。
AG03MK2とUSBでつながったWindows/Mac、またはiOSデバイスからAG内部のDSP音声処理を簡単に、または細かく確認・設定することができます。
強力なバンドルソフトウェア AG03MK2には、音楽制作のためのCubase AIや配信音声制作・編集に最適なWaveLab Castといったソフトウェアがバンドルされています。
その他にもiOSデバイス用アプリとしてRec'n'Share (Yamaha)、Cubasis LE (Steinberg) にも対応し、あなたの音声コンテンツ制作を強力にサポートします。




【価格】34,990  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

イシバシ楽器 WEB SHOP

26
Novation(ノベーション) FLkey 49

Novation(ノベーション) FLkey 49

製品概要 FLkeyは、FL Studioで音楽を作るための優れたMIDIキーボードです。
FL Studioのステップシーケンサー、チャンネルラック、ミキサー、そしてクリエイティブなスケールとコードモードのコントロールを備えたFLkeyは、より自由な演奏性をもたらし、クリエイターの制作環境をサポートします。
FLkey Miniは小さなスペースでトラックを作成するのに役立ち、FL Studioのトランスポート・コントロールに不可欠な機能を指先で操作できます。
グルーブに没頭 シーケンサーモードでは、FLkeyのパッドをFL Studioのステップシーケンサーにマッピングして、ビートを素早く入力することができます。
チャンネルラックやFPCで直接演奏したり、SliceXでスライスをトリガーしたりと、FLKEYのパッドが無機質なグルーブにヒューマンフ・・・(略)
続きを見る。

ィーリングを生み出します。
正確なハイハットロールを楽に入力したい?ノートリピート機能ですぐに入力できます。
ミキシング、制作、オートメーション FL Studioのボリュームとパンのコントロールを画面から手元へ。
8つのポットを使ってミキサーレベルを調整。
オートメーションを即座に記録することができます。
Image Lineプラグインのプリセットのブラウジングもマウスを使わずに楽器やサウンドをすばやく変更できます。
カスタムモードでの柔軟な設定 パッド、ノブ、フェーダーはユーザーの使用環境に合わせノートナンバー・CC・PGのカスタマイズが可能です。
エディットソフトウェアNovation Components を使用し画面上でコントロール項目をドラッグアンドドロップするだけの簡単操作で、DAW、スタンドアローンでも、柔軟な制御の設定が可能となります。
ライブセットアップに最適なコントローラーを自分好みに設計し、すべてのギアを思い通りにコントロールしましょう。
novation Components FLKEYシリーズの特徴の一つであるカスタムモードの設定はユーティリティーソフトウェアComponentsを使用し視覚的に行うことが可能です。
ファームウェアのアップデートや、ノブやパッド、フェーダーのコントロールカスタマイズ、カスタムモード設定のバックアップ等、本来複雑な操作もComponentsを使用することにより気軽に行うことが可能です。
豊富なソフトウェアライセンスが付属 FLkeyには、FL Studio Producer Editionの6ヶ月無料トライアルをはじめ、AAS、Spitfire Audio、XLN Audio、Klevgrandのインストゥルメントとエフェクトのライセンス、そしてNovationのSound Collectiveのメンバーシップが付属しています。
これらのコンテンツを既存の制作環境に追加することで想像力を広げることができるでしょう。
FL Studio (Producer)6ヶ月間フリートライアル - FL Studioは、作曲、アレンジ、録音、編集、ミックス、マスタリングに必要なすべてが1つのパッケージになった、優れたソフトウェア音楽制作環境です。
XLN Audio Addictive Keys - 本物のピアノサウンドをあなたの作品に取り入れることができます。
リアルなミックスコントロールとマイクのブレンドで、楽曲のトラックにぴったりサウンドが得られます。
*4つの音源からお好みの1つをご使用いただけます。
AAS Session Bundle - Lounge Lizardのクラシックなエレクトリック・ピアノ・トーン、Strum Sessionのアコースティック・ギターとエレクトリック・ギター・サウンド、Ultra Analog Sessionの使いやすいパワフルなシンセ・サウンド。
Spitfire Audio LABS Expressive Strings - 表現力豊かでリアルなストリングスサウンドが得られます。
リリース、ディレイ、リバーブをコントロールしたり、歪んだサウンドを付け足して、楽曲に特徴的な色を加えます。
Klevgrand R0Verb - シンプルなリバーブと非常に複雑なディレイのハイブリッドプラグインです。
独自のリバーブをデザインし、独自の空間を作り出します。
Klevgrand DAW Cassette - サチュレーション、ディストーション、ノイズ、ウォブルを正確に再現し、あなたのサウンドにクラシカルなカセットテープのニュアンスを加えます。
Sound Collective Novationは常にクリエイターに刺激を与える新しい方法を探しています。
その一つのサービスがサウンドコレクティブです。
信頼するソフトウェアメーカーから革新的なソフトウェアインストゥルメントやエフェクトの無償提供、およびNovationのユーザー用のサードパーティソフトウェアを最大限に活用するためのディスカウントを行っています。
サウンドコレクティブはNovation製品を登録すると定期的にアカウントページより提供されます。
製品仕様FLKey49仕様・ベロシティ対応49標準鍵盤・16 x 2 char screen・ピッチベンド、モジュレーションホイール・コントロールポットx8・コントロールフェーダー×9・RGB ベロシティー対応パッドx16・Octave up/down ボタン・Channel Rack up/down ボタン・Preset up/down ボタン・Mixer left/right ボタン・Play/pause ボタン・Stop ボタン・Record ボタン・Quantise ボタン・Metronome ボタン・Undo/redo ボタン・Score Log ボタン・Scale ボタン・Note Repeat ボタン・Fixed chord ボタン・Navigation ボタン・Shift ボタン・Settings ボタン・5 pin MIDI out socket・Sustain pedal 1/4” jack input (極性自動検出)・USB B Socket・Kensington security slot外寸258mm H, 789mm W, 77mm D動作環境FLstudio20以上Windows - 11, 10, 8.1MacOS - 12, 11, 10.15同封品USBケーブル(A to B)電源・USB バスパワー・電源アダプターは同梱していません。
FLstudioに最適な MIDIキーボード(49鍵モデル)



【価格】32,800  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

Rock oN Line 楽天市場店

27
Arturia KeyLab Essential 61 MK3 BK ブラック MIDIコントローラー【配送区分F】

Arturia KeyLab Essential 61 MK3 BK ブラック MIDIコントローラー【配送区分F】

■店舗在庫あります!即納可能!!■ ・高品位なベロシティ対応キーボード(49 鍵/61 鍵) ・コントローラー:クリッカブル・エンコーダー×1、ロータリー・エンコーダー×9、30mm フェーダー×9、トランスポート ・コマンドスイッチ×4、モジュレーション・ホイール×1、ピッチベンド・ホイール×1、タッチ&プレッシャー・センス付きパッド×8 ・リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイとコンテキストボタン ・Analog Lab V とのシームレスな統合:サウンドの選択、プリセットのブラウズ、スマートアサインされたコントロール ・FL Studio、Logic Pro、Ableton Live、Cubase、Bitwig Studio 用のカスタム DAW スクリプト ・MCU/HUI コントロール互換 ・最大 6 つのユーザー・プリセットで完全・・・(略)
続きを見る。

にカスタマイズ可能 ・USB-C でコンピューターや MIDI Control Center に接続可能 ・MIDI アウト(5 ピン DIN 出力コネクター)で外部 MIDI 機材と接続可能 ・ペダル用のコントロール入力:サスティン、エクスプレッション、フットスイッチ ・USB バスパワー対応(Type-C) ・本体寸法/重量(49 鍵)… 790 x 240 x 70 mm / 2.76 kg ・本体寸法/重量(61 鍵)… 890 x 240 x 70 mm / 3.08 kg <新機能> ・新しいクリエイティブ機能:スケール・モード、コード・モード、アルペジエーターにより、楽曲制作やビート・メイキングがこれまで以上に直感的に。
・あらゆる DAW をコントロール:Ableton Live、Logic Pro X、FL Studio などの DAW をより深くコントロールするためのカスタムスクリプトを搭載。
・より多彩なプリセット:新たに Analog Lab V をバンドル。
ビンテージからモダンまで多彩な 2000 種類のプリセット・サウンドを収録。
・直感的で柔軟なコントロール:ベロシティ/プレッシャー対応の RGB バックライト・パッド、コンテキスト・ボタン、リアルタイム・フィードバックが可能な 2.5 インチ高輝度 LCD ディスプレイを搭載。
・ビギナー&プロ向けのバンドルソフト:Analog Lab V、Ableton Live Lite、UVI Model D、Native Instruments The Gentleman、Loopcloud(2 ヶ月無料のサブスクリプション+1GB ウェルカムパック)、Melodics(無期限トライアルサブスクリプション)を付属。
<バンドルソフト> ●Arturia Analog Lab V 80 年代のビンテージシンセからファットなモダンサウンドまで、数千種類ものプリセットを内蔵。
●Ableton Live Lite Ableton 製 DAW のイントロ版。
豊富なオーディオ編集機能で作曲、録音、演奏、制作をサポート。
●Native Instruments THE GENTLEMAN 100 年以上前のアップライトピアノを再現した、魅力的で心地よいビンテージサウンド。
●UVI Model D フルコンサートのスタインウェイ・グランドピアノのキャラクターを精緻にサンプリングしたサウンド。
●Loopcloud(2 か月間の無料サブスクリプション+1GB 分のウェルカムパック) ローファイなドラムループからボーカルのワンショットまで、ロイヤリティフリーの高品位サンプルを無数に入手可能。
●Melodics(無期限トライアルサブスクリプション) 演奏やパフォーマンス、制作に関する 40 種類のレッスンやヒントを、楽しく簡単に、音楽スタイルに沿って学び、パッドやキーボードのスキルを磨きましょう。
安心の国内正規流通商品 こちらの商品は国内正規流通品です。
国内にてメーカー保証/サポートを受けることができます。
【Keywords】 Arturia KeyLab Essential 25 49 61 MK3 マーク3 Black Edition アートリア キーラボ エッセンシャル USB MIDI DAW キーボード コントローラー



【価格】29,900  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

マークスミュージック楽天市場店

28
Roland ローランド / Rubix24 USBオーディオ・インターフェース

Roland ローランド / Rubix24 USBオーディオ・インターフェース

コンパクト・ボディに高音質なコンポーネントを集約。
24bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース。
Rubix24は、ローランド製オーディオ・インターフェース伝統のエッセンスを集約した、2in/4out、最大24bit/192kHz対応のUSB 2.0オーディオ・インターフェースです。
さまざまな楽器や音響機器に対応した入出力端子、入力から出力まで徹底した低ノイズ設計、視認性の高いインジケーターなど、様々なシチュエーションに対応する機能を、コンパクトなメタル・ボディに収めました。
パソコン・ベースの音楽制作やオーディオの再生、iPadを使用したモバイル・レコーディングなど、どんな環境下でもスタジオ・クラスのサウンドを提供する一台です。
●最大24bit/192kHz。
2in/4outのUSBオーディオ・インタ・・・(略)
続きを見る。

ーフェース ●クリアな音質を実現する、徹底した低ノイズ設計と堅牢なメタル・ボディ ●低ノイズ、高音質設計のマイク・プリアンプを2機搭載 ●安心の録音環境を提供する視認性の高いレベル・インジケーターとコンプレッサー/リミッター [24bit/192kHzに対応、新開発の高品位プリアンプ搭載] Rubix24は、ハイレゾ・クォリティーの24bit/192kHzの入出力に対応しつつ、高いコスト・パフォーマンスを実現したUSBオーディオ・インターフェースです。
広いダイナミック・レンジと低ノイズを実現した新開発のマイク・プリアンプを搭載。
24ビットのA/Dコンバーターの組み合わせにより、クリアで伸びのあるサウンドを実現します。
独立したボリューム・コントロールを備えたヘッドホン端子もフロント・パネルに搭載しました。
[XLRコンボ・ジャック、インピーダンス・バランス出力、グラウンド・リフトに対応] 2つの入力端子はXLRコンボ・ジャックを採用。
ファンタム電源を供給してのコンデンサー・マイクの接続はもちろん、ダイナミック・マイク、ギター、ベース、オーディオ・プレーヤーなど、さまざまな機器を接続することが可能。
また、出力は標準TRS ジャックにより、インピーダンス・バランス出力が可能なため、長いケーブルをつないだ場合でもノイズが混入しにくくなります。
さらに全出力端子をグラウンド・リフトすることができるので、グラウンド・ループによるノイズを遮断することができます。
メタル・ボディによる遮蔽に加え、アナログ部とデジタル部のグラウンド・ラインを分割するなど、こだわりのローノイズ設計です。
独立した設定が可能な4つ出力は、クリック・トラックやステージ・モニターなど、様々な場面でフレキシブルに活躍します。
[コンプレッサー/リミッターを装備] Rubix24には、使いやすいハードウエアによるコンプレッサー/リミッターを搭載。
設定レベル以上のダイナミックレンジをおさえて、録音しやすく、使いやすいサウンドにします。
パネル面と上面どちらからも確認できる、見やすい入力インジケーターと相まって、確実で歪みのない録音を可能にします。
[USBクラスコンプライアントでiPadにも対応] 初期設定時に煩わしく失敗しがちなドライバーのインストール作業を不要*としました。
Mac及びiPadの場合、USB Audio DeviceClass 2.0対応機器としてドライバインストール不要で使用可能。
Windows10の場合はネットワークからのドライバー自動ダウンロードとインストールを行います。
USBクラスコンプライアント対応により、パソコンでの本格的な音楽制作はもちろん、iPadを使ったモバイル・レコーディング、マルチメディア、インターネット配信まで、さまざまな状況でお使いいただけます。
※Windows7, Windows8 ,Windows8.1では、従来のドライバ・インストールが必要です。
※※iPad との接続には、別途、Apple社製の接続アクセサリが必要です。
[MIDI IN/OUTを装備] MIDI入出力端子も搭載。
USB端子がない電子楽器を接続可能。
電子ピアノ、キーボード、旧型のシンセサイザーなど、ほとんどの電子楽器を接続できます。
【Specs】 [システム] オーディオ録音再生チャンネル数 録音:2チャンネル 再生:4チャンネル 信号処理 PCインターフェース:24ビット AD/DAコンバーター:24ビット サンプリング周波数 AD/DAコンバーター:44.1kHz、48kHz、96kHz、192kHz インターフェース Hi-Speed USB MIDI入出力 接続端子 INPUT(1L、2R)端子:XLRタイプ(バランス、ファンタム電源DC 48V、6mA Max. *1) INPUT(1L、2R)端子 *2:TRS標準タイプ(バランス) PHONES端子:ステレオ標準タイプ OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:TRS標準タイプ(インピーダンス・バランス) MIDI(IN、OUT)端子 USB端子:USB Bタイプ DC 5V端子:USBマイクロBタイプ *1 1チャンネルあたりの電流値 *2 INPUT 1Lはハイ・インピーダンスに対応 コントローラー SENS 1L、2Rつまみ Hi-Zスイッチ 48Vスイッチ THRSつまみ COMP/LIMITスイッチ DIRECT MONITORつまみ MONOスイッチ OUTPUTつまみ PHONESつまみ POWER SOURCEスイッチ LOOPBACKスイッチ COMP/LIMIT TYPEスイッチ GROUND LIFTスイッチ PHONES SOURCEスイッチ インジケーター レベル・インジケーター(1L、2R) レベル・インジケーター(COMP/LIMIT) POWERインジケーター Hi-Zインジケーター 48Vインジケーター COMP/LIMITインジケーター [特性] 規定入力レベル(可変) INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):-60〜-12dBu INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):-44〜+4dBu 最大入力レベル INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):+2dBu INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):+18dBu 規定出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:-6dBu(インピーダンス・バランス) 最大出力レベル OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:+8dBu(インピーダンス・バランス) PHONES最大出力パワー 20mW+20mW(L+R、47Ω負荷時) ヘッドルーム 14dB 入力インピーダンス INPUT(1L、2R)端子(XLRタイプ):4kΩ以上(バランス) INPUT(1L、2R)端子(TRS標準タイプ):15kΩ以上(バランス) INPUT(1L)端子(標準タイプ *3):500kΩ以上 *3 ハイ・インピーダンス設定時 出力インピーダンス OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:2kΩ(バランス) PHONES端子:47Ω ノイズレベル INPUT(1L、2R)→OUTPUT(1L、2R):-94dBu typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小、入力600Ω終端、IHF-A) ダイナミック・レンジ AD部INPUT(1L、2R)端子:104dB typ.(SENS 1L、SENS 2Rつまみ:最小) DA部OUTPUT(1L、2R、3L、4R)端子:109dB typ. [その他] 電源 USB端子、DC 5V端子 消費電流 500mA 対応OS Microsoft(R) Windows(R)7、Windows(R)8、Windows(R)8.1、Windows(R)10 Apple Mac OS X 10.10以上 Apple iOS 9以上 外形寸法 183(幅)×165(奥行)×46(高さ)mm 質量(本体のみ) 1.2kg 付属品 セットアップ・ガイド(保証書含む) 安全上のご注意チラシ USBケーブル ローランド ユーザー登録カード ※0dBu=0.775Vrms UD20170721



【価格】28,600  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

イシバシ楽器 WEB SHOP

29
steinberg UR22C USBタイプC 搭載 スタインバーグ

steinberg UR22C USBタイプC 搭載 スタインバーグ

人気のURシリーズにUSB Type-C搭載の新シリーズ「UR-C]シリーズが登場!【特徴】・最大 32bit 録音再生可能・USB 3.0(USB Type-C)対応・dspMixFx テクノロジー対応・新開発のカスタムチップ「SSP3」により DSP 処理能力アップ・「SSP3」と最新ドライバーの組み合わせによりレイテンシーを低減、また安定性も向上・ヘッドホンアンプの出力向上・ダークグレーと黒のツートンで落ち着いた雰囲気に仕上げた外観・大型化し、周りに LED を採用したことで、暗い空間でも音量調整がしやすいボリュームノブ【1. 最大 32bit 録音再生可能】32bit 整数の圧倒的な情報量により演奏を正確に捉え音のディテールを再現します。
また、32bit/192kHz 録音再生に対応した Cubase AIが付属(ダウンロード)していますので、購入してすぐにハイレゾ・・・(略)
続きを見る。

の音源制作を始められます。
【2. USB 3.0(USB Type-C)対応】USB Type-C 端子を装備するだけでなく、USB 3.0 (USB 3.1 Gen 1) SuperSpeed モードに対応。
転送速度や電源供給量が増す USB 3.0(Type-C)は、高音質や高機能を実現する UR-C の原動力となっています。
【3. dspMixFx テクノロジー対応】レイテンシーフリーのモニタリング環境や DSP エフェクト処理を実現する dspMixFx テクノロジーが UR22C を含む全機種で利用できます。
しかも、UR22C と UR44Cはバスパワーで利用できます。
Cubase での DSP の操作は、最も頻繁にアクセスするプロジェクトウィンドウのインスペクターから行え、Cubase起動時に dspMixFx ミキサーアプリケーションでの操作も可能です。
【詳細情報】接続方式 USB 3.0(USB Type-C)最大ビットレート 32-Bit最大サンプリングレート 192 kHz入出力合計 2 イン / 2 アウトアナログ入力 2 Comboマイク入力 2 (D-PRE)HI-Z 入力 1アナログ出力 2ヘッドフォン端子 1 (15mW+15mW @40Ω)ステレオ入力時のモニタリング設定 〇(フロントパネルの「MONO」ボタンで設定)デジタル入出力 ×SSPLL ×HA モード ×ループバック機能 〇dspMixFx テクノロジー 〇iOS/iPadOS デバイス 〇・iPad/iPhone で使用する場合、「Apple iPad Camera Connection Kit」または「Lightning - USB カメラアダプタ」が必要dspMixFx Remote Bridge ×バスパワー駆動 〇バンドルソフトウェア・「Cubase AI」、・VST/AU エフェクトバンドル「Basic FX Suite」(「Sweet Spot Morphing Channel Strip」 / 「REV-X」 / 「Guitar AmpClassics」)・iPadOS 用マルチタッチ DAW「Cubasis LE」・iOS/iPadOS 用ミキサーアプリ「dspMixFx UR-C」 サイズ(W x H x D)/質量159 x 47 x 159 mm /1.0 kg同梱品・スタートアップガイド ・CUBASE AI DOWNLOAD INFORMATION (紙) ・ESSENTIAL PRODUCT LICENCE INFORMATION (紙) ・USB 3.0 ケーブル(3.1 Gen1, Type-C to Type-A,1.0 m)JANコード:4957812634311【topbox191005B_kw】【osif_kw】



【価格】28,600  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器

30
[特価 2025/08/26迄] Avid Sibelius Ultimate 永続版 -Finale乗り換え (タックシステムサポート付属) 乗換版 アビッド 9938-30014-00

[特価 2025/08/26迄] Avid Sibelius Ultimate 永続版 -Finale乗り換え (タックシステムサポート付属) 乗換版 アビッド 9938-30014-00

永続版 -Finale乗り換え(タックシステムサポート付属)【特徴】※1年間のタックシステムサポートが付属している製品です。
〇国内購入のメリット:タックシステムサポートについてタックシステムサポートが付属している製品は、メーカーサポートに加え、国内の日本語専用サポートをご利用いただけます。
メーカーサポートでは非対応の操作に関するご質問や、インストールなど、Sibelius 導入をサポートいたします。
当製品はSibelius Ultimate 永続版 Finaleからの乗り換え製品です。
(Sibelius Artist や サブスクリプションライセンスではありません。
) 楽譜作成ソフトFinaleをお持ちの場合にご購入いただけるパッケージです。
ご購入後にFinaleのシリアル番号が必要になります。
※Notion、En・・・(略)
続きを見る。

core、Mosaic、カワイスコアメーカーPro等のソフトウェアは対象外です。
※フルバージョンのみです。
各種製品の下位バージョン(PrintMusicなど)やNFRバージョンは対象外です。
【】世界で最も売れている楽譜作成ソフトの最新版。
一流の作曲家、編曲家、演奏家、出版社の要望に応える洗練された機能を搭載。
プログラムはダウンロードにて入手。
美しいスコアを素早く簡単に作成Sibelius | Ultimateで自分らしさを表現コンサート・ホールやスコアリング・ステージから楽譜ショップや教室まで、Sibeliusほど作曲家、編曲家、音楽プロダクション、教育関係者に愛用されている記譜ソフトウェアはありません。
Sibelius | Ultimateは、プロフェッショナル向けの豊富な記譜ツールと充実した楽譜カスタマイズ機能を備えています。
JANコード:4560263769688



【価格】28,344  (2025/04/29 16:44:18 現在)
送料別

島村楽器





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天