これが売れてる【プリアンプ】 |
1 |
![]() |
送料無料 FX-AUDIO- TUBE-04J[ブラック] 真空管ハイブリッドプリメインアンプ 真空管+デジタルアンプIC続きを見る。す。 6K4が良くないという事ではなく味わいの違いですので、お好みの真空管をお試しいただくのもTUBE-04Jの楽しみの一つです。 ■真空管回路とデジタルアンプ回路の融合 従来では基板を分離させるのが一般的だった真空管ハイブリッドアンプですが、数多くの経験に基づくアートワークにより同一基板上に実装を実現。 真空管の味わいをデジタルアンプICで増幅することにより、最大限に真空管の魅力を引き出すことに成功しました。 ■真空管による前段増幅回路 パワーアンプIC前段の真空管回路で倍音成分を付加することにより、高音質かつ深み・味わいのある音色をお楽しみいただけます。 上級者は真空管の交換により、好みの音質に近づける球転がしの楽しみも! ■YAMAHA社製YDA138でパワーアンプ部を構成 FX-AUDIO-製品で数多くの実績が有るYDA138デジタルアンプICを後段パワーアンプとして採用。 同一基板上の真空管ハイブリッド構成は、ノイズ対策など数多くのノウハウを知り尽くしたYDA138だからこそ実現できました。 またYDA138が持つ優しい音色と真空管のマッチングも魅力です! ■高音質なヘッドフォン端子を装備 YDA138デジタルアンプICの持つ、高音質AB級ヘッドフォン回路により、スピーカーだけでなくヘッドフォンでもお楽しみいただけます。 ■真空管用昇圧回路はTUBE-01Jタイプを踏襲 TUBE-01Jで実績のある昇圧回路を採用することにより、デジタルアンプICとの混合ノイズ問題を回避。 物量投入型の電源部だからこそできたノイズ対策です。 ■こだわりの部品選定 音質に影響する重要な部品に関しては日本、欧州メーカー品を採用することで品質を高めています。 【音声回路各部カップリングコンデンサー】 ・PILKOR製メタライズドフィルムコンデンサを採用 【デジタルアンプ部バルクコンデンサ】 ・低ESR長寿命品パナソニック社製 FRを各チャンネル別に配置 【真空管回路電源デカップリング】 ・低ESR低インピーダンス品 ニチコンHEを採用 【効率的なコンデンサの配置により高音質化】 ・各部回路直近バルクコンデンサにニチケミ/ELNA85℃品を採用 【出力LPF回路】 ・Panasonic社製チップ形積層メタライズドPPSフィルムコンデンサType:ECHU、Arcotronics/AV R82 【入力端子】 ・高品質金メッキRCA端子を採用 【出力端子】 ・3.5mmステレオミニジャック(ヘッドフォン出力端子) ・2chステレオスピーカー出力 (バナナプラグ対応金メッキ端子) ※ヘッドフォンジャック使用時はスピーカー出力自動停止 ■考え抜かれたグランドデザインとアートワーク 入力から前段真空管回路を上流に置き、後段デジタルアンプ回路では搬送波の影響を前段に回り込ませないよう、グランド電位をポイント毎に調整。 何度も試作して突き詰めたアートワークがFX-AUDIO-の真骨頂です。 ■アルミ合金ボディー ヘアライン加工ボディと削り出し成形のフロントパネルで高級かつ重厚な存在感を演出。 【推奨電源】 推奨ACアダプター: 【保守・オプション部品】 【ご注意】 ※ヘッドフォン出力端子は4極プラグ(TRRS)は動作保証対象外です。 ※ACアダプターは別売です。 推奨ACアダプターを同時にお求めください。 ※内部には高電圧部分があり、接触すると感電によりけがを負う恐れがあります。 また、火災の原因にもなりますので、絶対に分解や改造をしないでください。 ※真空管は新品ですが、デッドストック品のため汚れやガラスのくすみ等がある場合がございます。 品質、音質には影響ございませんので、予めご了承ください。 【製品仕様】 ブランド:FX-AUDIO- 製品型番:TUBE-04J カラー:ブラック 製品保証期間:お買上げ日より6ヶ月間 対応真空管:6K4/6J1 デジタルアンプIC:YAMAHA製 YDA138 機能:ヘッドフォンアンプ※スピーカー出力と排他利用ゲイン設定(18/24/30/36dB)裏面DIPスイッチ 最大出力:12W+12W / 対応スピーカー:4Ω〜16Ω 入力端子:ステレオRCA端子 出力端子:3.5mmステレオミニジャック(ヘッドフォン出力端子)※4極プラグは動作保証対象外2chステレオスピーカー出力 (バナナプラグ対応金メッキ端子)※ヘッドフォンジャック使用時はスピーカー出力自動停止 電源:定格電圧DC12V 電源容量2A以上推奨 (ACアダプター別売) 電源コネクター:DCジャック 外径5.5mm 内径2.1mm (センタープラス仕様) 付属品:取扱説明書・6K4真空管 2本(種類は曙光・北京・上海のいずれかのペアとなり、お選びいただけません) サイズ:高さ33mm(真空管含めた最大76mm)×幅98mm×奥行き118mm(※突起部含まず) 本体重量:345g(付属真空管装着時) ※改良等の理由により、予告なく仕様およびデザインを変更する事があります。 【価格】8,890 (2025/04/29 07:06:21 現在) 送料別 NFJストア 楽天市場店 |
---|---|---|
2 |
![]() |
NE5532オペアンプ搭載 トーンコントロール機能付きプリアンプ自作キット Rev3.1_v5 【Rev3.1 V5 アップグレード情報】 おかげ様でご好評をいただいております。 続きを見る。Rev3.1 v5となり、一部コンデンサ部品変更を行いました!※2025/4/5 【Rev3.1 新リビジョンアップグレード情報】 おかげ様でご好評をいただいております。 Rev2.8より進化し、Rev3.1となりました!※2017/9/30 ■トーンコントロール回路の改良 トーンコントロール部回路の改良及び部品の再選定を行い、トーンコントロールの特性がより自然で高音質になりました。 NE5532オペアンプ搭載 DC10V〜24V 単電源で駆動する、オペアンプを使用したトーンコントロール付きプリアンプ自作キットです。 人気のため、すぐに完売となっておりました 『トーンコントロール機能付きプリアンプ完成基板』をお求めのお客様方より、プリアンプの自作キットがほしいという・・・(略) ご要望を多数頂戴しておりましたので、この度新しくリリースすることとなりました。 電源コネクターやRCAコネクターなどの入出力端子も付属しており、完成後すぐに単体のトンコン付きプリアンプとしてお使いいただけます。 また、基板には2.54mmピッチのソケット用のパターンもあり、パワーアンプキット等と組み合わせて一体ケーシングする際に内部配線をソケット化にできるのも非常に便利です。 更に、要所ではフィルムコンデンサに置き換え可能なようにピッチの広いパターンもあり、知識の有る方は独自にお好みのパーツを組み合わせてお使いいただけますので、玄人の方にもお楽しみいただけるキットとなっております。 オペアンプは交換可能なようにソケットとなっており更に電圧も簡単に変更できるなど、お手軽に色々と遊べるアイテムです。 オペアンプはTI社製NE5532Pを2個装備し、DIPタイプソケット式になっていますので互換性のある2回路オペアンプとの交換も可能です。 オペアンプ電源電圧はポテンショメーターにより約1.2Vから23Vまで可変(最大電圧は入力電圧-1V程度)となっております。 BASS/MID/TREBLE 3段階トーンコントロール機能+ボリューム調整機能 【製品の特長】 ・単電源で動作するプリアンプキット! ・ボリュームコントロール機能 ・3段階トーンコントロール機能 ・DIPソケット式で簡単にオペアンプの交換が可能 ・オペアンプ電源電圧調整機能付 ・入出力&電源コネクター用のパターンに加え内部配線用のパターンも用意 ・差込みパーツのみの設計なので上級者はオリジナルカスタムの楽しみも! 【参考資料】 ※組み立てマニュアルはございません。 部品の配置は下記のパーツ配置表と基板にプリントされているコードを照らし合わせてご確認ください。 ※2025/4/5以降販売分より一部のコンデンサの色が変更となっております。 『NE5532オペアンプ搭載トーンコントロール付きプリアンプ自作キット Rev3.1_v5最新版』 パーツ配置表 ※2025/4/4以前のご購入分はこちら↓ 『NE5532オペアンプ搭載トーンコントロール付きプリアンプ自作キット Rev3.1_v4最新版』 パーツ配置表 『NE5532オペアンプ搭載トーンコントロール付きプリアンプ自作キット Rev3.1_v3』 パーツ配置表 【製作時のワンポイントアドバイス】 ・背の低い部品から先に取り付けるときれいに仕上がります。 ・電解コンデンサの極性は間違えないように注意してください。 【注意事項】 ※本製品は完成品ではございません※ 一枚目の写真は完成例です。 当製品はDIY自作キットですのでご自身で部品を組み込む必要がございます。 ※ノーサポート※ 本キットの組み立てに関する質問やご使用方法についてはノーサポートとさせていただいております。 メールやお電話でご質問いただきましても対応は致しかねますので、予めご了承ください。 ※素人お断り!!自作キットにつき、一切の保証、サポートはございません。 ※ ※知識と技術のある方以外はご購入いただけません。 ※ ※本製品は自作キットという性質上、製品保証はございません。 ※ 本製品の基板は専用検査機にて仮想組み込みを行い動作確認をしております。 あくまでも自作キットですので、製作ミスによる破損などの可能性を考慮に入れざるを得ず、保証をお付けすることは出来ません。 いかなる理由でも、未組立の状態以外での返品・交換等は一切いたしませんので、ご了承いただける方のみお買い求めください。 ※組立説明書や回路図はご用意しておりません※ ご覧の通り比較的シンプルな設計ですので、詳細な組み立て手順の説明書はございません。 完成例画像や部品コード表をご参考に、パターン上の極性を間違えないよう、組み立てを行ってください。 ・本製品は電源別売です。 ご使用いただくにあたり、別途ACアダプターが必要となります。 ※推奨電源はこちら ※本製品のDCプラグ形状は外径5.5mm・内径2.1mmタイプの適合となります。 【製品仕様】 電源:DC10V〜24V 電源容量1A以上推奨 (ACアダプター別売) 電源コネクター:外径5.5mm 内径2.1mm (センタープラス仕様) オペアンプ電圧:1.2V-23V(ポテンショメーターにより可変) オペアンプ:TI社製NE5532P×2個 入出力端子:入力 RCA端子(L・R)/出力 RCA端子(L・R) 固定ホール:Φ3mm×97mm×47mm 基板サイズ:105mm×55mm×1.5mm 重量:約74g 【価格】1,580 (2025/04/29 07:06:21 現在) 送料別 NFJストア 楽天市場店 |
3 |
![]() |
USBオーディオアンプ 3W×2ch チューブタイプ PCやスマホのUSBにつなぐとオーディオ出力する。 続きを見る。ステレオ(入出力)とマイク(入力)ジャック付き。 アンプだけとしてΦ3.5mmステレオケーブルを入力で使うこともできます。 ●スマホ用には ・別途販売のOTGコネクタが要ります。 ・スマホ対応機種は、Androidが4.2以降、iOSが 9.2、iPhone用として使用する際は、microUSB-Lightning変換アダプター(別途販売)を使用。 参考asciiの記事 ●USBオーディオ仕様 ・USBコネクタ ・スピーカー電線 約50cm 左右用の2本。 ・基板部サイズ わずか、約1×2×4cm ・収縮チューブタイプ ・Φ3.5mmステレオジャックIN/OUT (INのmix回路は無し非対応) ・Φ3.5mmマイクジャックIN ●付属 接続保護用熱・・・(略) 収縮チューブ 2.5cm×4本 ●アンプ音質 D級デジタルオーディオアンプで、昔の高級アナログよりも高音質。 ●注意 電源ノイズに影響受けます。 その場合は別途ノイズ防止フェライトコアなどご使用ください。 定格オーバーのご使用、アンプ出力に接続などは危険です。 ←画像3はマッチする伝振動スピーカー使用例 ●アンプとは ←画像4;ヘッドホンよりも大きなスピーカーを鳴らす為のもの、大きな電力(w)の音声信号にします。 スピーカーとは2本くっついてる平行電線(+と-)でつなぎます。 通常コネクタは無し。 それは通常アンプにショート保護機能(+と-の)が有り、接触してしまっても音出ないだけで済む為。 でも電力消耗したりなのですぐに接触しないように(テープなどでも)するべきです。 アンプとスピーカーの電力大きさは、スピーカーが大きすぎると音小さく、アンプが大きいと音大き過ぎてスピーカーコーンを大きすぎる動きとなり音が割れ(ビビビッ)、すぐに停止しないと破損し、発熱する場合もあります。 家庭ステレオなどの大きなアンプ10W以上は要注意です。 ヘッドホンアンプにアンプを繋ぐのは危険です。 伝振動スピーカーは小型でも3Wあるので、本アンプが要ります。 それでも大きな音が出せます。 ←貼り付けたら大音量!動画音を是非聞いて♪ 1、貼替かんたん! 付替え・持ち運び利用便利、天井にも、移動車にも。 2、超小型大音量♪ もはやスピーカーボックス場所は不要!省スペース高効率省エネ!スマート近未来品 3、スマホからも大音量! USBから音信号と電源USBオーディオアンプ スマホやタブレットには OTGコネクタ1、貼替かんたん! 付替え・持ち運び利用便利、天井にも、移動車にも。 2、超小型大音量♪ もはやスピーカーボックス場所は不要!持ち運びしやすい!スマート近未来品 3、スマホからも大音量! 充電不要のUSBオーディオアンプ対応 ↓↓↓ 【価格】1,284 (2025/04/29 07:06:21 現在) 送料別 TafuOn楽天市場店 |
|
|
本製品はYAMAHA社製「YDA138」デジタルアンプICを搭載し、最大12W×2ch ステレオ出力に真空管プリアンプ機能を搭載した、真空管プリ+デジタルアンプのハイブリッドプリメインアンプです。
FX-AUDIO-の新たなチャレンジが始まりました! TUBEシリーズで培った真空管プリアンプ回路と、数多くのデジタルアンプを送り出した経験。
一枚の基板上に新旧技術が融合する、夢の真空管ハイブリッドプリメインアンプが新たなオーディオ体験をお約束します。
【製品の特徴】 ■標準付属真空管として6K4を採用 TUBE-04Jでは付属の真空管に6K4を採用しています。
設計自体は6J1ベースで行われており、6K4でも問題ないように調整されていますが、本来の実力を味わっていただくには6J1(別売)をお勧め致しま・・・(略)