これが売れてる【固定機】 |
1 |
![]() |
FTX-1 DX YAESU HF/VHF/UHFオールモードSDRトランシーバー 100Wバージョン HF からUHF帯まで アナログ/デジタル オールモードでフルカバー 2波同時受信、C4FM/C4FM同時再生 妥協のない受信回路構成が優れた基本性能を実現 混信に強い八重洲のRFフロントエンド 基本性能を重視した妥協のないSDR受信回路構成 それぞれのバンドの特性に合わせて最適な設計を施したRFアンプ 高速DSPによる効果的な混信除去 優れた操作性を追求したフロントパネルデザイン 高音質・大音量2WAYフロントスピーカー 3 次元スコープ表示 3DSS (3-Dimensional Spectrum Stream) 搭載 高精細4.3インチ TFT カラータッチパネルディスプレイ 3DSS (3-Dimensional Spectrum Stream)表示 MULTIファンクション表示 ウォーターフォール表示 スペクトラムスコープと周波数の表示カラー選択 タッチ操作によるスムーズで・・・(略) 続きを見る。快適な運用 ディスプレイ上の設定したい箇所へタッチして簡単に設定を変更したりチューニングをすることができます。 使い方や好みに合わせて選択できる3種類のディスプレイモード 快適な運用をサポートする多彩な機能 MAG(メモリーオートグループ) QMB(クイックメモリーバンク)機能 PMG(プライマリー メモリー グループ) VHF、UHFはPMG機能で新操作感覚 AMS(オートマチックモードセレクト) 信号を受信するとC4FMとFMを自動判別。 自動で受信モードを瞬時に切り替えます。 メモリーチャンネルスコープ 遠距離通信の可能性を拡げるスーパーDX 機能 WIRES-X(ワイヤーズ)※、APRS 通信に対応 FUNC(ファンクション)ダイヤル 運用状態がひと目でわかる VFOモードインジケータ FT8の運用も簡単設定『PRESET』モード 送信出力を5Wに設定できるQRPモード その他の実用的な機能 micro SDカードスロット micro SDカードスロットを装備、市販のmicro SDメモリーカードを使用して交信音の録音/再生、ボイスメモリー(送信用の音声録音)、各種のセッティング、メモリー内容の保存、スクリーンキャプチャー(表示画面の保存)、またファームウェアのアップデートを行うことができます。 CWオペレーションに対応する充実した機能 ・ 3.5Φ CWキー端子 ・ 内蔵エレクトロニックキーヤー (4 ? 60wpm) ・ CWメモリーキーヤー ・ CWゼロイン ・ CWオートゼロイン ・ チューニング オフセット インジケータ ・ CWリバース機能 ・ APF(オーディオ ピーク フィルター) ・ CWオートモード ・ CWキーイング波形整形 VHF/UHF 帯のFM モードに対応する便利な機能 ・ 104 通りのDCS(デジタルコードスケルチ) ・ 50 通りのCTCSSトーンエンコーダ/トーンスケルチ機能 ・ レピータのアクセスを容易にするARS(オートレピーターシフト)機能 ・ レピータ REV(リバース)機能 ・ DTMF 送信機能 C4FMデジタルならではの先進的な機能 ・エラー訂正に優れ移動通信に最適なV/Dモード(音声/データ同時通信モード) ・高音質な音声伝送が可能なVoice FRモード(音声フルレートモード) ・デジタルモードとFMモードを瞬時に判別し相互通信を可能にするAMS機能 ・メンバーが通信範囲かどうかを画面で簡単に確認できるGM(グループ モニター)機能 ・通信したい相手を選択できるDG-ID(デジタルスケルチ)機能 その他の実用的な機能 ・ 英数かなカナ漢字12文字タグ付き大容量メモリーチャンネル1,104ch ・ DSPによる定評のあるデジタルスピーチプロセッサー(LSB/USBのみ) ・ 3-ステージパラメトリックマイクイコライザー ・ RF ATT (HF/50MHz のみ) ・ AGC(Automatic Gain Control)機能 ・ 3つのバンドスタック 機能 ・ VOX 機能 ・ APO(オートパワーオフ)機能 ・ TOT(タイムアウト タイマー)機能 ・ CAT 対応 (3系統、USB Type-C接続) ・ FM 放送受信(76 ? 108MHz) ・ 外部スピーカー端子 ・ ヘッドホン端子 FTX-1 DX 送信出力100W、本格的な固定局運用が可能なオールモードトランシーバー ● 本体内蔵の100Wパワーアンプ(V/UHF帯50W)によりオールバンド、オールモードの本格的な固定局運用を実現 ● 放熱性に優れた大容量アルミダイキャストと直径60mm大型クーリングファンにより高信頼・高安定100Wパワーアンプ FTX-1 DXは送信出力100W(144/430MHz帯50W)に対応、大型のアル ミダイキャストと内蔵のクーリングファンにより安定した100W高出力を得ています。 高音質・大音量スピーカーとHF/50MHz帯高速オートアンテナチューナーを内蔵、HFからUHFまでをカバーするオールバンド・オールモードトランシーバーとしてHF帯の海外とのDX通信やFT8通信などのデジタル通信、V/UHF帯での遠距離通信など本格的な固定局運用を実現します。 構成品: フィールドヘッド 100Wパワーアンプ(144/430MHz帯:50W、HF/50MHz帯高速オートアンテナチューナー内蔵) DCケーブル(パワーアンプ用 赤黒2線 ヘビーデューティータイプ) ハンドマイク SSM-75E 【価格】205,700 (2025/08/23 07:19:31 現在) 送料別 中部特機産業 楽天市場店 |
---|---|---|
2 |
![]() |
アイコム(ICOM) IC-705 + 安定化電源 DSP500 セット アイコム(ICOM) IC-705 + 安定化電源 DSP500 セット セット内容: ・無線機 ICOM IC-705 ・安定化電源 第一電波工業 DSP500 HF+50MHz+144MHz+430MHzをオールモードでカバー。 続きを見る。RFダイレクト・サンプリング方式を採用。 リアルタイムスペクトラムスコープ&ウォーターフォール表示を実現。 軽量&コンパクトボディ。 充電池(BP-272)、外部電源(13.8V)が使用可能。 送信最大出力/10W(外部電源13.8V時)、5W(付属充電池使用時)QRP、QRPpでの運用にも対応。 Bluetooth/無線LAN接続に対応。 GPSアンテナ、GPSロガーを搭載。 microSDカードスロットを装備。 D-STARの搭載もフル装備。 スピーカ・・・(略) ーマイクが付属。 移動、フィールド運用に最適なマルチバッグLC-192を用意。 店舗販売もしている為、売り切れの場合もあります。 複数個数ご注文の方、期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 <別売オプション> アドニス D-8i4 アドニス製マイク変換ケーブル BP-272 リチウムイオンバッテリー(付属品) BP-307 大容量リチウムイオンバッテリー BC-202IP2 急速充電器 AH-705 専用オートアンテナチューナー OPC-2474 コントロールケーブル(5m) OPC-2475 同軸ケーブル(BNCP-BNCP,5m) OPC-2417 データ通信ケーブル(USB micro B- micro B) OPC-2418 データ通信ケーブル(USB type C - micro B) MBF-705 専用スタンド RS-BA1_Version 2 IPリモートコントロールソフト**アマチュア無線機を使用するには総務省のアマチュア無線局の免許が必要です。 ** **アマチュア無線以外に通信には使用出来ません。 ** 【価格】132,500 (2025/08/23 07:19:31 現在) 送料別 山本無線CQ |
3 |
![]() |
MB-123 アイコム IC-7300用 キャリングハンド MB123【ゆうパケ】 アイコム IC-7300用 キャリングハンドル MB-123持ち運びに便利なキャリングハンドル。 (側面ゴム足付き)。 【価格】1,100 (2025/08/23 07:19:31 現在) 送料別 むせんZone25 |
|
|