これが売れてる【宗教美術】 |
1 |
![]() |
体感する仏像/村松哲文【1000円以上送料無料】続きを見る。存在感は見る者を圧倒する。 約120体の仏像を、テキスト未掲載のカットも新たに加えた約180点の写真で紹介。 この本でしか見ることができない仏像の写真が満載の、愛好家もビギナーも納得の1冊。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 【価格】3,300 (2025/08/20 13:41:59 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
---|---|---|
2 |
![]() |
大仏師が教える仏像彫刻の深すぎる世界/江場琳觀【3000円以上送料無料】 著者江場琳觀(著)出版社東京書籍発売日2025年08月ISBN9784487817443ページ数206Pキーワードだいぶつしがおしえるぶつぞうちようこくのふかすぎる ダイブツシガオシエルブツゾウチヨウコクノフカスギル えば りんかん エバ リンカン9784487817443内容紹介6世紀に日本に仏教とともに伝来して以来、仏像は人々の信仰を受け止めてきた。 続きを見る。仏像は、運慶や快慶などの多数の名仏師・工房によって制作され、その技術や構想は蓄積し、現代まで濃密な伝統を作り上げてきた。 本書は、現代の「大仏師」である江場琳觀が、制作にたずさわる仏師ならではの奥深く新鮮な仏像の見方を紹介するまったく新しい仏像の入門書。 構成は、如来、菩薩、明王、天部などの種類別章構成。 その整理された構造の中で、国宝・重要文化財の仏像、自作の仏像の数々を例に挙げながら、仏像の礼拝、・・・(略) 鑑賞・解釈において欠かすことのできない基本要素の紹介に加えて、技法、表現の工夫、制作の意図などの見どころを語りつくす。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜「大仏師」とはそれは仏像制作にかかわる仏師たちを主導する長の尊称であり、また知識、技術と芸術性を兼ね備えた最上位の仏師が限られた名刹からのみ授かることにできる尊称である。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 【価格】2,750 (2025/08/20 13:41:59 現在) 送料別 bookfan 1号店 楽天市場店 |
3 |
![]() |
完本仏像のひみつ/山本勉/川口澄子【1000円以上送料無料】 著者山本勉(著) 川口澄子(イラスト)出版社朝日出版社発売日2021年05月ISBN9784255012391ページ数262Pキーワードかんぽんぶつぞうのひみつぶつぞうのひみつ カンポンブツゾウノヒミツブツゾウノヒミツ やまもと つとむ かわぐち す ヤマモト ツトム カワグチ ス9784255012391内容紹介どんな仏像に出会ったときにも、おがむときにも、この本をそばに。 続きを見る。仏像はやせたり太ったりする! 仏像たちにもソシキがあった!?日本だけにうまれた、つくるヒト、ブッシのひみつ!累計13万部。 新たな「ひみつ」を加えた伝説の仏像本、完全版です。 この本は「伝説の仏像本」になるだろう。 いままで、誰もがする、してしまうような本作りをしなかった。 それがこの本の画期的なところになった。 ——南伸坊さん(朝日新聞書評)これでスッキリ! 仏・・・(略) 像早覚え最強マニュアル。 いくたあまたの仏像解説書では身につかなかった基礎知識が、スンナリと身体に入ってゆくのだ。 <最強の仏像本>と、私は呼びたい。 ——柴門ふみさん(週刊文春書評)名前も知らない、初めて見る仏像でも、それを観察し、考えるための手がかりが、自分の中にできる。 ほんとうの「わかる」へと導いてくれる本。 仏像から始まって、仏教、日本文化、そして人間へ。 いつの間にか広く、遠くまでを見晴らせる、展望台へと導いてくれる。 ——橋本麻里さんこの本では、仏像のひみつの基本中の基本からお話をはじめて、やがてだんだんと、仏像の世界の奥深いところや、仏像のまわりにひろがる霧みたいな中にも、ふみこんでみたいと思います。 この本を、いつでもそばに置いていただけるなら、お寺や博物館で仏像に出会い、鑑賞するのが、そして仏像のことを考えるのが、とても楽しくなるのを約束します。 (「はじめに」より) * *この本で、かんたんに、おおまかに、でもしっかりと、仏像のひみつを知りましょう。 10のひみつを知れば、仏像ってこんなにおもしろい!その1 仏像たちにもソシキがある!その2 仏像にもやわらかいのとカタイのがいる!その3 仏像もやせたり太ったりする!その4 仏像の中には何かがある!その5 仏像のソシキのまわりにも誰かいる!その6 仏像の着物にはソデがない!その7 仏像の眼は光る!その8 仏像の色はイロイロ!その9 仏像は国際派!その10 仏像をつくるブッシのひみつ!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次ひみつその1 仏像たちにもソシキがある!/ひみつその2 仏像にもやわらかいのとカタイのがいる!/ひみつその3 仏像もやせたり太ったりする!/ひみつその4 仏像の中には何かがある!/ひみつその5 仏像ソシキのまわりにも誰かいる!/ひみつその6 仏像の着物にはソデがない!/ひみつその7 仏像の眼は光る!/ひみつその8 仏像の色はイロイロ!/ひみつその9 仏像は国際派!/ひみつその10 仏像をつくるブッシのひみつ! 【価格】2,090 (2025/08/20 13:41:59 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
4 |
![]() |
ミステリーな仏像/本田不二雄【1000円以上送料無料】 著者本田不二雄(著)出版社駒草出版株式会社ダンク出版事業部発売日2017年02月ISBN9784905447757ページ数255Pキーワードみすてりーなぶつぞう ミステリーナブツゾウ ほんだ ふじお ホンダ フジオ9784905447757内容紹介体内に臓器と骨格をそなえた秘仏、Vサインをする謎の菩薩……驚くべき姿かたちの神仏像120体、知られざる史実に迫る仏像ガイド。 続きを見る。日本で唯ひとり「神仏探偵」を自称する作家が、いまだ見たことのない仏像を日本中に探し求め、その謎に迫り、秘められたドラマを発掘し、あらたな魅力を発見していく、これまでになかった仏像ガイドです。 掲載する仏像は約120体(一部、神像含む)、仏像ブームでは顧みられることのなかった像ばかり。 ガリガリに痩せ衰えた阿弥陀如来、体内に臓器と骨格をそなえた秘仏、Vサインをする謎の菩薩、人髪を植え込んだ鬼子母・・・(略) 神、白馬に乗ったお地蔵さま……等々、ページをめくるたび、驚くべき姿かたちの仏像がつぎつぎとあらわれます(256ページ、オールカラー)。 いったいなぜ、そのような姿でなくてはならなかったのか、そこにどんな祈りや願いが込められていたのか、異相・奇相の仏像に秘められたミステリーに迫っていく過程で、知られざる史実、忘れられた信仰のありようが明らかにされ、物言わぬ像が発信するシグナルやメッセージが読み解かれていきます。 現地取材の臨場感ともに綴られる、神仏再発見の旅。 その記録は、読者をまったく新しい仏像体験へと誘うものとなるでしょう。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次第1章 仏像が秘めていたもの/第2章 ありえない仏像/第3章 霊木からの化現/第4章 奇仏をめぐる旅/第5章 女神像の秘奥/第6章 神々を発見する 【価格】1,650 (2025/08/20 13:41:59 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
|
|
現地にいるかのように、見て、感じる仏像の本NHK趣味どきっ!で放送された「アイドルと巡る仏像の世界」(2020年)、「アイドルと旅する仏像の世界」(2021年)、「関東 会いに行きたい仏さま」(2023年)の番組テキストを元に編む"仏像ビジュアルブック"。
番組テキストで紹介した仏像を厳選して掲載。
実際に鑑賞するときと同じ環境・視線で撮影された写真は、公式の資料写真として撮影された仏像専門のカメラマンの作品とは異なり、仏像をはるかに身近に感じさせ、その・・・(略)