これが売れてる【出版・ジャーナリズム】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 人文・地歴・社会 > 人文・思想 > 出版・ジャーナリズム



1
科学的根拠に基づく最高の勉強法 [ 安川 康介 ]

科学的根拠に基づく最高の勉強法 [ 安川 康介 ]

安川 康介 KADOKAWAカガクテキコンキョニモトヅクサイコウノベンキョウホウ ヤスカワ コウスケ 発行年月:2024年02月15日 予約締切日:2023年12月09日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784046067234 安川康介(ヤスカワコウスケ) 2007年慶應義塾大学医学部卒。
日本赤十字社医療センターにて初期研修後、渡米。
米国ミネソタ大学医学部内科研修、テキサス州ベイラー医科大学感染症研修修了。
米国内科専門医・米国感染症専門医。
南フロリダ大学医学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 科学的に効果が高くない勉強法(繰り返し読む(再読)/ノートに書き写す・まとめる/ハイライトや下線を引く/好みの学習スタイルに合わせる)/2 科学的に効果が高い勉強法(アクティブリコール/分散学習/精緻・・・(略)
続きを見る。

的質問と自己説明/インターリービング)/3 覚えにくいものを覚える古代からの記憶術(イメージ変換法とは/ストーリー法とは/場所法とは)/4 勉強にまつわる心・体・環境の整え方(勉強のモチベーション/勉強のヒント/睡眠の大切さ/運動の大切さ/勉強で不安を感じた時) 記憶力×超効率化×時短。
米国内科専門医が実践している!ハイパフォーマンス学習。
学生の時に知りたかった!正しい脳の使い方を知るだけ!再読、線引きは効果低!アウトプットがすべて!学びたい人の「人生の必読書」。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】1,760  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

2
なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること [ チームドラゴン桜 ]

なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること [ チームドラゴン桜 ]

チームドラゴン桜 東洋経済新報社ナゼカケッカヲダスヒトガベンキョウイゼニヤッテイルコト チームドラゴンザクラ 発行年月:2023年07月19日 予約締切日:2023年05月19日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784492047378 INTRODUCTION 勉強嫌いでも時間がなくてもOK!「マトリクス」を書けば「自分に合った勉強法」がかならず見つかる/1 「好き×苦手」の勉強法 頑張らないでOK!「目的・目標のブレイクダウン」で自分に合った「正しい努力の方向性」が見つかる(「頑張らない」を意識するー「何のために何をするか」だけにフォーカスしよう/分解して「己を知る」ー明確な「目的」を得るために、現状を「分解」しよう ほか)/2 「嫌い×苦手」の勉強法 自分を変えなくてOK!科学的な「ルーティンづくり」で「自動モード」で勉強が始められる(「習慣化」するー「自然と勉・・・(略)
続きを見る。

強を始めちゃう」魔法の環境を整えよう/モノに頼るー「自分を変える」より「手軽」で「効果的」なやり方を選ぼう ほか)/3 「嫌い×得意」の勉強法 「面倒くさがり」でOK!「タイパ最大化」の4STEPで「最小の時間」で「最大の効果」をゲットする(メリハリをつけるー遊んでもいいけれど、「目的のない時間」だけはゼロにしよう!/「逆算思考」で考えるー「ムダな勉強」をとことん排除して「効果的な努力」だけしよう ほか)/4 「地頭」がよくなる習慣 机に向かわなくてOK!「なぜ?」をつなげる思考法で「生きているだけ」で頭がよくなる(自ら問いを立て、答えを探すー日常生活をすべて「教科書」にしよう/関連づけて覚えるー最強テクニックで記憶力を爆上げしよう ほか)/5 努力を続ける習慣 「強い心」なんてなくてOK!「マインドセット」の整え方で努力を「効率的」に「継続」できる(使う「言葉」を変えるー「本当の実力」を発揮できる素地を整えよう/演技をするー「強者」のフリを続けて、本当に強くなろう ほか) 覚えられない、続けられない、なぜか成績が上がらない…悪いのはあなたの頭じゃない。
「準備」です! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】1,650  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

3
これから研究を始める高校生と指導教員のために 第2版 探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方 [ 酒井 聡樹 ]

これから研究を始める高校生と指導教員のために 第2版 探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方 [ 酒井 聡樹 ]

探究活動と課題研究の進め方・論文の書き方・口頭とポスター発表の仕方 酒井 聡樹 共立出版コレカラケンキュウヲハジメルコウコウセイトシドウキョウインノタメニダイニハン サカイ サトキ 発行年月:2024年02月13日 予約締切日:2023年12月14日 ページ数:318p サイズ:単行本 ISBN:9784320006157 酒井聡樹(サカイサトキ) 1960年10月25日生まれ。
現在、東北大学大学院生命科学研究科・准教授・理学博士。
専門分野、進化生態学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 研究を始める前に/第2部 研究の進め方/第3部 データの解析と提示/第4部 論文執筆・プレゼン準備の前に/第5部 論文・プレゼンの各部分で書き示すこと/第6部 プレゼンの仕方 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他
・・・(略)
続きを見る。




【価格】2,970  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

4
リサーチのはじめかた 「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法 (単行本) [ トーマス・S・マラニー ]

リサーチのはじめかた 「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法 (単行本) [ トーマス・S・マラニー ]

「きみの問い」を見つけ、育て、伝える方法 単行本 トーマス・S・マラニー クリストファー・レア 筑摩書房リサーチノハジメカタ トーマスマラニー クリストファー レア 発行年月:2023年09月01日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784480837257 マラニー,トーマス・S.(Mullaney,Thomas S.)(マラニー,トーマスS.) スタンフォード大学歴史学科教授。
コロンビア大学で博士号を取得。
専門は中国史。
その研究はBBCや、L.A.Times、『アトランティック』などで取り上げられ、Google、Microsoft、Adobeなどで招待講演も行っている レア,クリストファー(Rea,Christopher) ブリティッシュ・コロンビア大学アジア研究学科教授。
コロンビア大学で博士号を取得。
専門は近代中国・・・(略)
続きを見る。

文学 安原和見(ヤスハラカズミ) 翻訳家。
東京大学文学部西洋史学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 自分中心の研究者になる(問いとは?/きみの問題は?/成功するプロジェクトを設計する)/第2部 自分の枠を超える(きみの“問題集団”の見つけかた/“分野”の歩きかた/はじめかた) スタンフォード大とUBCの教授が18年かけて磨き上げたリサーチの極意。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】2,200  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

5
高校生のための「探究」学習図鑑 [ 田村 学 ]

高校生のための「探究」学習図鑑 [ 田村 学 ]

田村 学 廣瀬 志保 学事出版コウコウセイノタメノタンキュウガクシュウズカン タムラ マナブ ヒロセ シホ 発行年月:2022年03月23日 予約締切日:2022年03月22日 ページ数:152p サイズ:単行本 ISBN:9784761928322 田村学(タムラマナブ) 國學院大學人間開発学部初等教育学科教授。
新潟県生まれ。
新潟大学教育学部卒業後、上越市立大手町小学校教諭、上越教育大学附属小学校教諭、柏崎市教育委員会指導主事を経て、文部科学省教科調査官、視学官。
2017年より現職。
著書多数 廣瀬志保(ヒロセシホ) 山梨県総合教育センター主幹・指導主事。
山梨県生まれ。
山梨大学大学院教育学研究科教職大学院修了。
大学卒業後、NHK甲府放送局キャスター、高等学校教諭・教頭を経て、2021年度より現職。
担当教科・・・(略)
続きを見る。

は理科・生物。
早くから高校での「総合的な学習の時間」の実践に力を入れ、数々の実践を展開する。
文部科学省『高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説。
総合的な探究の時間編』作成協力者。
現在、日本生活科・総合的学習教育学会の常任理事も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 課題の設定(探究の進め方/学校の課題・地域の課題・日本の課題・世界の課題 ほか)/第2章 情報の収集(課題に合った情報収集の方法を考えよう/探究ノートの作り方 ほか)/第3章 整理・分析(集めた情報を整理する/調べたことを図や表で表す ほか)/第4章 まとめ・表現(課題解決策を実践してみよう/レポートの構成を考える ほか)/第5章 実践事例(地域探究/グローバル探究 ほか) 生徒自身が主体的・協働的に課題解決する「探究的な学習」のための1冊。
課題の設定、情報の収集、整理・分析、まとめ・表現の方法を完全図解。
「探究」を学ぶプロセスを楽しむことができる。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】6,600  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
三度のメシより事件が好きな元新聞記者が教える 事件報道の裏側 [ 三枝 玄太郎 ]

三度のメシより事件が好きな元新聞記者が教える 事件報道の裏側 [ 三枝 玄太郎 ]

三枝 玄太郎 東洋経済新報社サンドノメシヨノリジケンガスキナモトノシンブンキシャガオシエルジケンホウドウノウラガワ サイグサ ゲンタロウ 発行年月:2024年04月24日 予約締切日:2024年04月23日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784492396759 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム ジャーナリズム



【価格】1,650  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

7
食品の裏側 みんな大好きな食品添加物 [ 安部司 ]

食品の裏側 みんな大好きな食品添加物 [ 安部司 ]

みんな大好きな食品添加物 安部司 東洋経済新報社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ショクヒン ノ ウラガワ アベ,ツカサ 発行年月:2005年11月 予約締切日:2005年11月03日 ページ数:244p サイズ:単行本 ISBN:9784492222669 安部司(アベツカサ) 1951年福岡県生まれ。
山口大学文理学部化学科卒。
食料、添加物商社勤務後、現在は自然海塩「最進の塩」研究技術部長。
有機農業JAS判定員。
水質第1種公害防止管理者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「食品添加物の神様」と言われるまで/第1章 食品添加物が大量に使われている加工食品/第2章 食卓の調味料が「ニセモノ」にすりかわっている!?/第3章 私たちに見えない、知りようのない食品添加物がこんなにある/第4章 今日あ・・・(略)
続きを見る。

なたが口にした食品添加物/第5章 食品添加物で子どもたちの舌が壊れていく!/第6章 未来をどう生きるか 添加物の世界には、消費者には見えない、知らされていない「影」の部分がたくさんあります。
食品製造の「舞台裏」は、普通の消費者には知りようがありません。
どんな添加物がどの食品にどれほど使われているか、想像することさえできないのが現状です。
本書は、そんな「裏側」を告発するはじめての本だと思います。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム ジャーナリズム 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学



【価格】1,540  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

8
ヴァーツラフ・ハヴェル『力なき者たちの力』 2020年2月 (100分 de 名著) [ 阿部 賢一 ]

ヴァーツラフ・ハヴェル『力なき者たちの力』 2020年2月 (100分 de 名著) [ 阿部 賢一 ]

100分 de 名著 阿部 賢一 NHK出版ヴァーツラフハヴェルチカラナキモノタチノチカラ アベ ケンイチ 発行年月:2020年01月27日 予約締切日:2019年12月11日 ページ数:112p サイズ:ムックその他 ISBN:9784142231089 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学



【価格】576  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

9
リーディング メディア法・情報法 [ 水谷 瑛嗣郎 ]

リーディング メディア法・情報法 [ 水谷 瑛嗣郎 ]

水谷 瑛嗣郎 松井 修視 法律文化社リーディングメディアホウジョウホウホウ ミズタニ エイジロウ マツイ シュウジ 発行年月:2022年05月19日 予約締切日:2022年04月04日 ページ数:312p サイズ:単行本 ISBN:9784589042200 水谷瑛嗣郎(ミズタニエイジロウ) 関西大学社会学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 総論:メディア法・情報法の基盤(情報の自由と秩序ーなぜイマ情報の自由と秩序について考えるべきか/自由かつ多様な情報流通とオープンデーターその理念と活用事例/情報公開法ー国民の知る権利とアカウンタビリティ/情報流通に対する規制手段の多様化ーアーキテクチャの利活用)/第2部 メディア法概論:メディア制作者のための法知識(表現の自由と政府による規制方法/名誉毀損とプライバシー侵害/表現活動と「場」の規制ー内容・・・(略)
続きを見る。

中立規制/報道の自由・取材の自由とは何か?/報道機関の編集権と内部的自由/放送の自由と通信の秘密ー放送・通信融合の時代を踏まえて)/第3部 情報法概論:プラットフォーム事業者のための法知識(情報法におけるプラットフォームの位置づけー媒介者としての責任/個人情報保護法ー憲法13条との関係から/知的財産法と情報の自由ー著作権法を中心に/「違法・有害情報」とプラットフォーム/医療情報ー学問研究の自由とプライバシー/広告と消費者保護) 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム ジャーナリズム



【価格】3,190  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

10
生涯学習概論 (講座・図書館情報学) [ 山本順一(図書館情報学) ]

生涯学習概論 (講座・図書館情報学) [ 山本順一(図書館情報学) ]

講座・図書館情報学 山本順一(図書館情報学) ミネルヴァ書房ショウガイ ガクシュウ ガイロン ヤマモト,ジュンイチ 発行年月:2014年04月20日 ページ数:261p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623070411 前平泰志(マエヒラヤスシ) 1979年京都大学大学院教育学研究科単位取得退学。
ユネスコ教育研究所、甲南女子大学などを経て、京都大学大学院教育学研究科教授 渡邊洋子(ワタナベヨウコ) 1990年お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科単位取得退学。
学術振興会特別研究員(DC)、お茶の水女子大学大学院博士課程助手、新潟中央短期大学専任講師・助教授などを経て、京都大学大学院教育学研究科准教授。
博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生涯学習の場としての公共施設を考えるー本と出会う場としての図書館・・・(略)
続きを見る。

/第1部 生涯学習社会の構築にむけて(生涯教育・学習論の登場と学習社会/日本における生涯学習・社会教育の特質/生涯学習からみた家庭・学校・地域社会)/第2部 生涯学習の対象・内容・方法(生涯発達と成人期の学習/生涯学習の内容と学習課題/生涯学習の学びを支える「教育方法」)/第3部 生涯学習の支援(生涯学習社会における学習支援者の仕事と役割/学習情報の提供と学習相談/生涯学習の学習評価と成果の活用)/第4部 生涯学習施設と学習・教育(学習拠点としての公民館/生涯学習施設のアクセシビリティー図書館と博物館を中心に)/第5部 生涯学習行政のしくみと展開(生涯学習の法的基盤と支援体制ー社会教育法と生涯学習関連法規/社会教育の行政と財政) 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学



【価格】3,080  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

11
20世紀エディトリアル・オデッセイ 時代を創った雑誌たち [ 赤田 祐一 ]

20世紀エディトリアル・オデッセイ 時代を創った雑誌たち [ 赤田 祐一 ]

時代を創った雑誌たち 赤田 祐一 ばるぼら 誠文堂新光社ニジッセイキエディトリアル オデッセイ アカタ ユウイチ バルボラ 発行年月:2014年04月21日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784416114384 赤田祐一(アカタユウイチ) 編集者・著述業。
学生時代よりサブカルチャー、アンダーグラウンドカルチャーの調査・研究を行う。
『Quick Japan』創刊編集長を経て2012年より『Spectator』編集部に在籍 ばるぼら(バルボラ) ネットワーカー、古雑誌蒐集家、周辺文化研究家。
インターネットおよび自主制作文化について執筆、調査・研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ホール・アース・カタログ:ア・レトロスペクティヴ/プリンテッド・パンクス/キャッチ・ザ・ニューウェイヴ/バック・トゥ・ザ・フィ・・・(略)
続きを見る。

フティーズ/実験雑誌としての『アンアン』/伝説の雑誌『ワンダーランド』と『宝島』/大伴昌司と内田勝の視覚革命/コミックマーケット創成期と同人誌/米沢嘉博の書物迷宮 画期的な編集とビジュアルで新たな価値観を生み出した雑誌を、関係者のインタビューと関連資料で振り返る。
貴重な証言と雑誌・書籍1200点を掲載! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店



【価格】2,750  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

12
実践メディア・コンテンツ論入門/岩崎達也【1000円以上送料無料】

実践メディア・コンテンツ論入門/岩崎達也【1000円以上送料無料】

著者岩崎達也(著)出版社慶應義塾大学出版会発売日2013年04月ISBN9784766420319ページ数210Pキーワードじつせんめでいあこんてんつろんにゆうもん ジツセンメデイアコンテンツロンニユウモン いわさき たつや イワサキ タツヤ9784766420319内容紹介広告代理店・テレビ局の現場からの豊富な実例をもとに書き下ろした画期的なメディア論の入門書。
激動するこれからのメディア産業、コンテンツビジネスの方向性と課題をわかりやすく解説した注目の一冊。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 メディアとメディアの思想/第2章 マスメディアの誕生と諸相/第3章 メディアとコミュニケーション戦略/第4章 テレビ視聴と番組価値/第5章 メディアとスポーツイベント/第6章 ブランドの理論とブランディングの実際/第7章 その先のメディアと・・・(略)
続きを見る。

コンテンツビジネス



【価格】2,750  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

13
絶景本棚3 [ 本の雑誌編集部 ]

絶景本棚3 [ 本の雑誌編集部 ]

本の雑誌編集部 本の雑誌社ゼッケイホンダナサン ホンノザッシヘンシュウブ 発行年月:2024年03月30日 予約締切日:2024年03月01日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784860114893 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店



【価格】2,530  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

14
学校司書と先生のためのすぐできるブックトーク 小・中学校・高等学校のわかりやすいシナリオ集 [ 渡辺暢恵 ]

学校司書と先生のためのすぐできるブックトーク 小・中学校・高等学校のわかりやすいシナリオ集 [ 渡辺暢恵 ]

小・中学校・高等学校のわかりやすいシナリオ集 渡辺暢恵 小柳聡美 ミネルヴァ書房ガッコウ シショ ト センセイ ノ タメノ スグ デキル ブック トーク ワタナベ,ノブエ コヤナギ,サトミ 発行年月:2012年03月 ページ数:165p サイズ:単行本 ISBN:9784623062652 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】2,420  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

15
町の本屋という物語 定有堂書店の43年 [ 奈良 敏行 ]

町の本屋という物語 定有堂書店の43年 [ 奈良 敏行 ]

定有堂書店の43年 奈良 敏行 三砂 慶明 作品社マチノホンヤトイウモノガタリ ナラ トシユキ ミサゴ ヨシアキ 発行年月:2024年03月05日 予約締切日:2023年12月22日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784867930137 奈良敏行(ナラトシユキ) 1948年生まれ。
1972年早稲田大学第一文学部卒。
1980年鳥取にて、定有堂書店を開業 三砂慶明(ミサゴヨシアキ) 1982年生まれ。
「読書室」主宰。
株式会社工作社などを経て、梅田蔦屋書店の立ち上げから参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 町の本屋という物語(楽しい本屋は可能か/“夢を託す”ということ ほか)/第2章 「書店」と「本屋」(「本屋」論/ザ・ブックマン ほか)/第3章 「身の丈」の本屋(人に教わり、本に教わる/座敷・・・(略)
続きを見る。

わらしの荒ぶる魂 ほか)/第4章 本屋の青空(書と戯れる/就職しないで生きるには ほか)/第5章 定有堂書店の生成変化(本屋の未来を創造する/定有堂書店の生成変化)/附録 定有堂書店の本棚 往来のベーシックセオリー 鳥取の定有堂書店は、いかにして地域の文化拠点となり、日本中から本好きや書店員が足を運ぶ「聖地」となっていったのか。
名店の店主が折に触れつづった言葉から、その軌跡が立ち現れる。
“本の力”が疑われる今まさに、手に取るべき一冊。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店



【価格】2,420  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

16
博物館概論改訂 (博物館学シリーズ) [ 鈴木眞理(社会教育学) ]

博物館概論改訂 (博物館学シリーズ) [ 鈴木眞理(社会教育学) ]

博物館学シリーズ 鈴木眞理(社会教育学) 樹村房ハクブツカン ガイロン スズキ,マコト 発行年月:2004年04月 ページ数:193p サイズ:単行本 ISBN:9784883671069 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】2,090  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

17
みんなのミュージアム 人が集まる博物館・図書館をまちなかにたくさんつくろ (コミュニティ・ブックス) [ 塚原正彦 ]

みんなのミュージアム 人が集まる博物館・図書館をまちなかにたくさんつくろ (コミュニティ・ブックス) [ 塚原正彦 ]

人が集まる博物館・図書館をまちなかにたくさんつくろ コミュニティ・ブックス 塚原正彦 日本地域社会研究所ミンナ ノ ミュージアム ツカハラ,マサヒコ 発行年月:2016年06月 ページ数:249p サイズ:単行本 ISBN:9784890221820 塚原正彦(ツカハラマサヒコ) 日本地域資源学会長、常磐大学教授。
1962年生まれ。
学習院大学経済学部卒業。
経営情報学修士(多摩大学大学院)。
専門は地域資源学、ミュージアム未来学、社会デザイン学。
学習院大学で香山健一のもとで未来学と社会デザインと出あう。
田中芳男が創設した国立科学博物館に在職中、ミュージアム・マネジメントなど新事業の企画構想にたずさわり、新しいミュージアムプロジェクトを展開するプログラムを開発する。
その過程で、ミュージアムと社会、そして未来を結ぶ新しい社・・・(略)
続きを見る。

会デザインを構想するための「ミュージアム未来学」のアプローチに気づく(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1の扉 ミュージアム未来学(博物館と図書館の起源/夢のミュージアム上野公園/ミュージアムは未来を発明する/ミュージアムから社会をデザインする)/第2の扉 ミュージアム国富論(ロンドンオリンピックのメッセージ/ミュージアム産業革命と文化起業家/ミュージアム化する社会/創造的産業とミュージアムの役割)/第3の扉 図書館未来学(あしたのための図書館/人にやさしい図書館/図書館の発想を超える図書館構想/人にやさしい図書館は人づくりから/人への投資が社会を豊かにする)/第4の扉 未来をデザインする(未来志向の社会デザイン/地域社会の一人ひとりを磨く/知と学びが社会を変える/博物館と図書館の魅力で暮らしに光を)/第5の扉 みんなのミュージアム(地域社会をミュージアムに/暮らしを豊かにする新しい学びのスタイル/ふるさとの宝物でミュージアムを) 未来のために、小さな博物館・図書館をつくろう!未来を拓く知は、時空を超えた夢が集まった博物館と図書館から誕生している。
アレクサンダー大王、ダーウィン、そして、マルクスという知の巨人を育んだミュージアムの視点から未来のためのプロジェクトを構想した。
それは、暮らしと本、そしてふるさとの宝物を縁結びした小さなミュージア、ライブラリー、カフェをまち中につくり、すべての生活者に知と学びをふり注ぐ社会デザインであった。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】2,037  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

18
キラキラ応援ブックトーク 子どもに本をすすめる33のシナリオ [ キラキラ読書クラブ ]

キラキラ応援ブックトーク 子どもに本をすすめる33のシナリオ [ キラキラ読書クラブ ]

子どもに本をすすめる33のシナリオ キラキラ読書クラブ 岩崎書店キラキラ オウエン ブック トーク キラキラ ドクショ クラブ 発行年月:2009年03月 ページ数:309p サイズ:単行本 ISBN:9784265801794 1 ブックトークとは(ブックトークとは/目的 ほか)/2 集団に向けたブックトーク(一冊から広がるブックトーク/テーマによるブックトーク ほか)/3 個人に向けたブックトーク(低学年向けの本/中学年向けの本 ほか)/4 お楽しみプログラム(本の木、なんの日?/十二支の本、大集合 ほか)/5 本書でとりあげた本のリスト 索引付 「この本おもしろいよ、読んでみない?」と、子どもたちに紹介すること、それがブックトークです。
何を読んでいいかわからない、読むのが億劫、という子どもたちが本に手をのばすきっかけを作るのに、効果的な手段です。
本書は、現在・・・(略)
続きを見る。

ブックトークに取り組んでいる方、これからやってみようと思っている方、子どもの本に関心のある方に向けた実践的ガイドブックです。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学



【価格】1,980  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

19
編集者・ライターのための必修基礎知識 [ 編集の学校文章の学校 ]

編集者・ライターのための必修基礎知識 [ 編集の学校文章の学校 ]

編集の学校文章の学校 雷鳥社エディターズ・ハンドブック ヘンシュウシャ ライター ノ タメ ノ ヒッシュウ キソ チシキ エディターズ ハンドブック 発行年月:2015年03月20日 予約締切日:2015年03月19日 ページ数:351p サイズ:単行本 ISBN:9784844136668 01 編集者の仕事とは(編集者の仕事とは?/編集者の仕事はP、D、AD、AD ほか)/02 企画を立てる(読者がお金を出してくれる企画/企画立案のための三つの要点 ほか)/03 取材をおこなう(取材ってなに?あらためて取材する意味を考えよう/取材を依頼する ほか)/04 原稿の書き方(編集者が名文家である必要はない/リードは記事の顔 ほか)/05 原稿整理と校正・校閲(原稿整理の基本/「である」調か「です、ます」調か ほか)/06 デザインする(いいデザインとはなにか/デザイナーは ほか)/07・・・(略)
続きを見る。

 印刷する(印刷業界の基礎知識/印刷の仕組み ほか)/08 著作権を知る(著作権とはなにか/著作権の分類 ほか)/09 出版流通を知る(「定価販売」と「委託販売」/再販売価格維持制度 ほか)/10 電子書籍の現状と未来(電子書籍とは/電子書籍を購入するには ほか) 一見無関係に見えるものを組み合わせて大きな意味を持たせる。
難しいことを、やさしくする。
やさしいことを、深くする。
深いことを、もっと面白くする。
編集の技術・発想法は、すべての仕事の現場で役立ちます。
124項目の学ぶべき編集術! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学



【価格】1,980  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

20
50代から始めるデジタル出版 定年で名刺を失う前に考えよう (デジタル一滴 2) [ 鎌田純子 ]

50代から始めるデジタル出版 定年で名刺を失う前に考えよう (デジタル一滴 2) [ 鎌田純子 ]

定年で名刺を失う前に考えよう デジタル一滴 2 鎌田純子 ボイジャーゴジュウダイカラハジメルデジタルシュッパン カマタジュンコ 発行年月:2024年04月25日 予約締切日:2023年09月21日 ページ数:144p サイズ:全集・双書 ISBN:9784866893457 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店



【価格】1,980  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

21
勉強脳 知らずしらずのうちに結果が出せる「脳の使い方」 [ ダニエル・T・ウィリンガム ]

勉強脳 知らずしらずのうちに結果が出せる「脳の使い方」 [ ダニエル・T・ウィリンガム ]

知らずしらずのうちに結果が出せる「脳の使い方」 ダニエル・T・ウィリンガム 鍋倉 僚介 東洋経済新報社ベンキョウノウ ダニエル ティー ウィリンガム ナベクラ リョウスケ 発行年月:2023年12月06日 予約締切日:2023年10月14日 ページ数:360p サイズ:単行本 ISBN:9784492047569 ウィリンガム,ダニエル・T.(Willingham,Daniel T.)(ウィリンガム,ダニエルT.) 心理学者。
ヴァージニア大学心理学教授。
過去に「学習と記憶」に焦点を当てた研究を行い、現在は、Kー16教育(幼稚園から大学までの教育)への認知心理学の応用を研究テーマとしている。
『教師の勝算』(東洋館出版社)をはじめその著作は23カ国語で出版されベストセラーに。
2017年、オバマ米元大統領より全米教育科学委員会の委員に任命された全米屈・・・(略)
続きを見る。

指の教育のプロフェッショナルでもある 鍋倉僚介(ナベクラリョウスケ) 翻訳者。
早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 授業を理解する/第2章 ノートを効率的にとる/第3章 実習から学ぶ/第4章 ノートを工夫する/第5章 教科書をフル活用する/第6章 知識を血肉にする/第7章 テストに備える/第8章 テストを受ける/第9章 結果を検証する/第10章 計画を立てる/第11章 先延ばしに勝つ/第12章 集中力をキープする/第13章 自信を底上げする/第14章 不安と仲よくなる 脳のしくみを活かせば、勉強は楽しくてやめられない!ハーバード大、ペンシルベニア大、ニューヨーク大…世界有数の教授が続々絶賛!! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】1,980  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

22
メディア文化論 メディアを学ぶ人のための15話/吉見俊哉【1000円以上送料無料】

メディア文化論 メディアを学ぶ人のための15話/吉見俊哉【1000円以上送料無料】

著者吉見俊哉(著)出版社有斐閣発売日2012年12月ISBN9784641124875ページ数285Pキーワードめでいあぶんかろんめでいあおまなぶひとの メデイアブンカロンメデイアオマナブヒトノ よしみ しゆんや ヨシミ シユンヤ9784641124875内容紹介メディアという場において,歴史,社会をよみかえる「メディアの文化論」。
方法としてのメディア,歴史としてのメディア,実践としてのメディアという3部構成をとり,メディアとは何か,その全体像に迫る。
初版刊行後のメディア状況に対応し改訂。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次メディアとは何か/1 方法としてのメディア(メディアの時代メディアの理論/新聞学というメディアの知/マス・コミュニケーション理論の展開とその限界/メディア革命と知覚の近代/カルチュラル・スタディーズの介入)/・・・(略)
続きを見る。

2 歴史としてのメディア(新聞と近代ジャーナリズム/電話が誕生したのはいつだったのか/誰が映画を誕生させたのか/ラジオ・マニアたちの社交圏/テレビが家にやって来た)/3 実践としてのメディア(ケータイが変える都市の風景/パソコンとネットワーク化する市民社会/グローバル・メディアとは何か/メディアを変革するための知)



【価格】1,980  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

23
メディア社会論/辻泉/南田勝也/土橋臣吾【1000円以上送料無料】

メディア社会論/辻泉/南田勝也/土橋臣吾【1000円以上送料無料】

著者辻泉(編) 南田勝也(編) 土橋臣吾(編)出版社有斐閣発売日2018年09月ISBN9784641150553ページ数221Pキーワードめでいあしやかいろんゆうひかくすとうでいあ メデイアシヤカイロンユウヒカクストウデイア つじ いずみ みなみだ かつや ツジ イズミ ミナミダ カツヤ9784641150553内容紹介スマホやSNSなど身近なものから,ビッグデータ,ポストトゥルースなど最新のテーマまで,私たちをとりまく「メディア」と社会との関係を一から学べる入門テキスト。
「流動化」「個人化」「再帰化」という3つのキーワードで「メディア社会」をよみとく。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次メディア社会論のために/第1部 メディアの来歴(過去編)—流動化(ネットワーク化の来歴—メディアがつないできたもの/モバイル・デバイスの来歴—場所感覚・・・(略)
続きを見る。

の喪失と創出/コンテンツ・メディアの来歴—ソリッドなスター/リキッドなアイドル)/第2部 メディアの功罪(現在編)—個人化(ソーシャル・メディアの功罪—SNS的つながりの実相/デジタル・コンテンツの功罪—データ化した音楽作品とその価値/ネット広告の功罪—監視社会と消費行動への自由 ほか)/第3部 メディア社会の構想(未来編)—再帰化(変わりゆくリアリティ—二項対立から多項対立の時代へ/変わりゆくコンテンツ—鑑賞からプレイへ/変わりゆくテクノロジー—分断された「わたし」からモバイルな社会性へ)



【価格】1,980  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

24
【中古】SAVE THE CATの法則で売れる小説を書く /フィルムア-ト社/ジェシカ・ブロディ(単行本)

【中古】SAVE THE CATの法則で売れる小説を書く /フィルムア-ト社/ジェシカ・ブロディ(単行本)

◆◆◆非常にきれいな状態です。
中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。
【毎日発送】 商品状態 著者名 ジェシカ・ブロディ、島内哲朗 出版社名 フィルムア−ト社 発売日 2019年3月25日 ISBN 9784845918195



【価格】1,964  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

VALUE BOOKS

25
本屋のミライとカタチ 新たな読者を創るために [ 北田 博充 ]

本屋のミライとカタチ 新たな読者を創るために [ 北田 博充 ]

新たな読者を創るために 北田 博充 PHP研究所ホンヤノミライトカタチ キタダ ヒロミツ 発行年月:2024年02月19日 予約締切日:2023年12月06日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784569856353 北田博充(キタダヒロミツ) 1984年神戸生まれ。
大学卒業後、出版取次会社に入社し、2013年に本・雑貨・カフェの複合店「マルノウチリーディングスタイル」を立ち上げ、その後リーディングスタイル各店で店長を務める。
2016年にひとり出版社「書肆汽水域」を立ち上げ、長く読み継がれるべき文学作品を刊行している。
2016年、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)入社。
現在、梅田蔦屋書店で店長を務める傍ら、出版社としての活動を続けている。
2020年には、本・音楽・食が一体となった本屋フェス「二子玉川本屋博」を企画・・・(略)
続きを見る。

・開催し、2日間で、3,300人が来場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 本屋とは誰か?(未顧客を顧客化していくために Interviewー芹澤連(マーケティングサイエンティスト))/第2章 本への入口を創る(高校国語科教諭は本屋か?/TikTokerは本屋か?)/第3章 本への入口を広げる(異業種から学ぶ「新規顧客創出法」/プロレス業界のV字回復と本屋の未来)/座談会(有地和毅/花田菜々子/森本萌乃/山下優)新たな読者を創るためにできることは何か まだまだ「本屋」はこれから。
書店の閉店、読書離れ、市場の衰退。
それがどうした?本を読まない人たちに本の魅力を伝え、新たな読者が生まれることで、「本屋」の未来はもっと明るいものにできる。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店



【価格】1,870  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

26
ChatGPT「超」勉強法 [ 野口悠紀雄 ]

ChatGPT「超」勉強法 [ 野口悠紀雄 ]

野口悠紀雄 プレジデント社チャットジーピーティーチョウベンキョウホウ ノグチユキオ 発行年月:2024年03月15日 予約締切日:2023年12月20日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784833440608 野口悠紀雄(ノグチユキオ) 1940年、東京に生まれる。
63年、東京大学工学部卒業。
64年、大蔵省入省。
72年、エール大学Ph.D.(経済学博士号)。
一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、一橋大学名誉教授。
専攻は日本経済論。
近著に『日本が先進国から脱落する日』(岡倉天心賞受賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに ChatGPTが勉強に革命を起こす/第1部 理想・・・(略)
続きを見る。

的な家庭教師の登場(「超」勉強法が求めていた手段が出現/ハルシネーションという大問題を克服する/ChatGPTは知りたいことに辿り着くためのガイド)/第2部 ChatGPTで勉強力が大躍進(外国語の勉強が根底から変わる/ChatGPTは国語の勉強の強力な助け/ChatGPTは数学に弱い ほか)/第3部 教育制度に突きつけられた大問題(ChatGPTは教育制度の基本を変える/生成AIが知の独占を破壊するー大学は生き延びられるか?/社会生活の訓練が学校の最終的役割) ChatGPTの時代にどのような勉強法が求められるのか?生成AIの長所と欠点を理解し、飛躍的な成果を手にする方法を教示。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】1,870  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

27
古本屋になろう! [ 澄田 喜広 ]

古本屋になろう! [ 澄田 喜広 ]

澄田 喜広 青弓社フルホンヤニナロウ スミダ ヨシヒロ 発行年月:2014年08月25日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784787292230 澄田喜広(スミダヨシヒロ) 1963年生まれ。
和光大学卒業。
1984年に学生アルバイトとして高原書店に入社。
8年勤めて独立、東京・西荻窪でよみた屋を開業した。
のちに吉祥寺に移転して現在に至る。
全古書連のサイト「日本の古本屋」事業部長。
東京古書組合主催の「古本屋になるには」一日講座で何度も講師を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 古本屋三十年史/第2章 本に関する知識/第3章 古本屋の技術/第4章 古本屋の経営/第5章 一冊の本はどのように古書店にたどり着くか/第6章 相場はどう決まるか/第7章 商売と古書店/第8章 古・・・(略)
続きを見る。

本屋の新しいビジネスモデル/第9章 これからの古書店を考える 古本屋という商売を始めよう!リアル古本屋を作って情熱をもって持続させる経営の基礎とは何か。
開店の準備、資金の調達、仕入れのノウハウ、棚作りのコツ、値付け方法、専門店か総合店か、出版業界と古書業界の現状、どのようにして利益を上げていくのかー激戦区で長年店をかまえる著者が、イロハからそろばん勘定までを具体的に指南する。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 出版・書店



【価格】1,760  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

28
新聞の正しい読み方 情報のプロはこう読んでいる! [ 松林薫 ]

新聞の正しい読み方 情報のプロはこう読んでいる! [ 松林薫 ]

情報のプロはこう読んでいる! 松林薫 NTT出版シンブン ノ タダシイ ヨミカタ マツバヤシ,カオル 発行年月:2016年02月24日 ページ数:237p サイズ:単行本 ISBN:9784757103634 松林薫(マツバヤシカオル) 1973年、広島市生まれ。
修道高校卒。
京都大学経済学部、同修士課程を修了し1999年に日本経済新聞社に入社。
東京と大阪の経済部で、金融・証券、年金、少子化問題、エネルギー、財界などを担当。
経済解説部で「経済教室」や「やさしい経済学」の編集も手がける。
2014年10月に退社。
11月に株式会社報道イノベーション研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 新聞の構成を知る/第2章 記事の中身を読む/第3章 新聞ができるまで/第4章 新聞記者を理解する/第5章・・・(略)
続きを見る。

 情報を立体的に読み解く/第6章 ニュースを「流れ」で理解する/第7章 情報リテラシーを鍛える 元日経記者が明かす「新聞のトリセツ」。
明日から新聞を読むのが楽しくなる! 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム ジャーナリズム



【価格】1,760  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

29
京大変人講座 常識を飛び越えると、何かが見えてくる (単行本) [ 酒井 敏 ]

京大変人講座 常識を飛び越えると、何かが見えてくる (単行本) [ 酒井 敏 ]

常識を飛び越えると、何かが見えてくる 単行本 酒井 敏 小木曽 哲 三笠書房キョウダイヘンジンコウザ サカイ サトシ コギソ テツ 発行年月:2019年04月19日 予約締切日:2019年03月05日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784837927792 酒井敏(サカイサトシ) 京都大学人間・環境学研究科教授。
地球物理学 小木曽哲(コギソテツ) 京都大学人間・環境学研究科教授。
地球岩石学 山内裕(ヤマウチユタカ) 京都大学経営管理大学院准教授。
サービス経営学 那須耕介(ナスコウスケ) 京都大学人間・環境学研究科教授。
法哲学 川上浩司(カワカミヒロシ) 京都大学情報学研究科特定教授。
システム工学 神川龍馬(カミカワリョウマ) 京都大学人間・環境学研究科助教授。
進化生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に・・・(略)
続きを見る。

掲載されていたものです) 1 地球の教室 毒ガスに満ちた「奇妙な惑星」へようこそー学校では教えてくれない!恐怖の「地球46億年史」/2 経営の教室 なぜ鮨屋のおやじは怒っているのかー「お客さまは神さま」ではない!/3 法哲学の教室 人間は“おおざっぱ”がちょうどいいー安心、安全が人類を滅ぼす/4 社会デザインの教室 なぜ、遠足のおやつは“300円以内”なのかー人は「不便」じゃないと萌えない/5 生物の教室 ズルい生き物、ヘンな生き物ー“単細胞生物”から、進化の極みが見えてくる/6 予測の教室 「ぼちぼち」という最強の生存戦略ー未来はわからないけど、なるようになっている/おわりに これからも京大は「変人製造所」として(ときどき)世界を変えていく 常識を飛び越えると、何かが見えてくる。
京大の「常識」は世間の「非常識」。
まじめに考えると、人間も生物も地球も、どこかおかしい。
だから、楽しい。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】1,760  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス

30
視点という教養(リベラルアーツ) 世界の見方が変わる7つの対話 [ 深井龍之介 ]

視点という教養(リベラルアーツ) 世界の見方が変わる7つの対話 [ 深井龍之介 ]

世界の見方が変わる7つの対話 深井龍之介 野村高文 イースト・プレスシテントイウリベラルアーツ フカイリュウノスケ ノムラタカフミ 発行年月:2022年06月20日 予約締切日:2022年04月07日 ページ数:292p サイズ:単行本 ISBN:9784781620947 深井龍之介(フカイリュウノスケ) 株式会社COTEN代表取締役。
島根県出雲市出身。
大学卒業後、大手電機メーカーや複数のベンチャー企業の取締役・社外取締役などを経て、2016年に株式会社COTENを設立 野村高文(ノムラタカフミ) Podcast Studio Chronicle代表。
音声プロデューサー・編集者。
愛知県知立市出身。
東京大学文学部卒。
PHP研究所、ボストン・コンサルティング・グループを経て、2015年にNewsPicksに入社。
Ne・・・(略)
続きを見る。

wsPicksアカデミアマネージャー、編集部デスク、音声事業プロデューサーなどを歴任。
2022年に独立し、Podcastレーベル「Chronicle(クロニクル)」を立ち上げ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 リベラルアーツの力を考える/02 物理学ー「直感」を身につけて、判断力を手に入れろ×北川拓也/03 文化人類学ー感染症も経済も、世の中はすべて文化人類学の研究対象になる×飯嶋秀治/04 仏教学ー実はきわめて論理的な、仏教の世界へようこそ×松波龍源/05 歴史学ー歴史を学ぶことで「つっこみ力」を磨け×本郷和人/06 宗教学ーキリスト教が、世界を変えた理由×橋爪大三郎/07 教育学ー現代に再び現れた「松下村塾」の実践×鈴木寛/08 脳科学ー感情の仕組みを脳から読み解く×乾敏郎 様々な学問の視点を知り、あらゆる角度から社会を見ることで、多面性があることを理解する。
さらに、視点を増やすことによって人生の選択肢を増やし、自分自身が納得する決断ができるようになるのが、教養=リベラルアーツです。
本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム その他



【価格】1,760  (2024/04/26 13:47:58 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天