これが売れてる【民俗学】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 |
|
年賀状DVD-ROM 2026 (インプレス年賀状ムック) [ インプレス年賀状編集部 ] インプレス年賀状ムック インプレス年賀状編集部 インプレスネンガジョウディーブイディーロムニセンニジュウロク 発行年月:2025年10月07日 ページ数:256p サイズ:ムックその他 ISBN:9784295022619 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり 【価格】1,870 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
|---|---|---|
| 2 |
|
あっという間にかんたん年賀状 2026年版 [ 技術評論社編集部 ] 技術評論社編集部 技術評論社アットイウマニカンタンネンガジョウ ニセンニジュウロクネンバン ギジュツヒョウロンシャヘンシュウブ 発行年月:2025年10月07日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784297151027 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり 【価格】429 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 3 |
|
変わり者たちの秘密基地 国立民族学博物館 [ 樫永真佐夫 ] 樫永真佐夫 ミンパクチャン CEメディアハウスカワリモノタチノヒミツキチコクリツミンゾクガクハクブツカン カシナガマサオ ミンパクチャン 発行年月:2025年09月29日 予約締切日:2025年08月07日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784484221311 樫永真佐夫(カシナガマサオ) 国立民族学博物館教授/文化人類学者 1971年兵庫県生まれ。 続きを見る。2001年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。 博士(学術)。 2010年、第6回日本学術振興会賞受賞。 2023年より『月刊みんぱく』編集長 ミンパクチャン ルポライター。 市井の国立民族学博物館ファン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 YOUはどうして研究を?/第2章 そんなこんなで秘密基地/第3章 博士たちの異常な愛情/第・・・(略) 4章 歩行距離5キロの本館展示/第5章 33万点超のブツを守り抜く砦、収蔵庫/第6章 マニアックな企画展と特別展/第7章 民博と研究者が伝えていくこと 博物館であり研究所。 民博にはキャラ立ちした研究者たちがいる。 「こういう服を見つけると無視できないんです。 ユニコーン、人魚、龍、幻獣系のモチーフの服はつい…」「足の裏に黒カビが生えました」「ぼくのパソコンはセーフサーチとか付けていない大人のパソコンですから、大変なことになるんですよ…」他。 世界を知る、人を愛するために。 みんな違って、おもしろい!ー収蔵数34万点超!展示場全長5キロの舞台裏。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 民族学 【価格】2,200 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 4 |
|
生きることでなぜ、たましいの傷が癒されるのか 紛争地ルワンダに暮らす人びとの民族誌 [ 大竹 裕子 ] 紛争地ルワンダに暮らす人びとの民族誌 大竹 裕子 白水社イキルコトデナゼタマシイノキズガイヤサレルノカ オオタケ ユウコ 発行年月:2025年07月30日 予約締切日:2025年07月29日 ページ数:388p サイズ:単行本 ISBN:9784560091708 大竹裕子(オオタケユウコ) ロンドン大学衛生熱帯医学研究院博士課程修了、博士(Ph.D.、心理学・医療人類学・国際医療保健政策学)。 続きを見る。東京大学医学研究科非常勤講師、英オックスフォード大学医療人類学研究室リサーチフェロー(日本学術振興会海外特別研究員)などを経て、現在、ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)社会学研究院マリーキュリー・フェロー。 英国外務省「アフリカ包括的支援に関するワーキンググループ」共同議長、横浜市立大学客員准教授を兼任。 国際支援における新植民地主義と、民衆によ・・・(略) る脱植民地化の動きをテーマに、グローバルな社会構造のなかで抑圧される人びとの声と人間的な豊かさを、国際政策や国内政策に反映させるための研究・活動を行っている。 日本外務大臣感謝状他、学会賞の受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグー支援からこぼれ落ちた人びと/第1章 生きることを支える支援のあり方を求めて/第2章 沈黙が生まれたいきさつ/第3章 大切な人たちを殺された苦しみ/第4章 回復の道のりは未来へと向かう/第5章 いのちの円環/第6章 回復の限界/第7章 生きることでなぜ、たましいの傷が癒されるのか/エピローグーより善い未来を創り出そうとし続けるその試み アフリカ大陸の中央に位置する小国、ルワンダ。 そこに住む人びとは、1990年代に内戦と虐殺、殺戮、難民化といった幾多の惨事を体験した。 とくに、1994年に起きたジェノサイドは、20世紀における重大な人道問題のひとつとして世界的に注目を集めた。 本書は、政府から抑圧され、国際支援の枠組みからもこぼれ落ちてしまった住民たちの心の「回復」を、つぶさに描いた民族誌である。 権力を握る存在によって沈黙させられ、ほとんど顧みられることのない人びとに光を当て、彼らと同じ目線に立って世界を眺め、彼らの生きてきた体験と記憶を丁寧に描き出す。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】3,080 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 5 |
|
平安貴族の婚姻 高群逸枝・柳田國男婚姻史批判 [ 服藤 早苗 ] 高群逸枝・柳田國男婚姻史批判 服藤 早苗 吉川弘文館ヘイアンキゾクノコンイン フクトウ サナエ 発行年月:2025年11月26日 予約締切日:2025年09月10日 ページ数:440p サイズ:単行本 ISBN:9784642046893 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 恋愛 結婚 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー 結婚 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり 【価格】12,100 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|
||
| 6 |
|
お稲荷さんのすごいひみつ 一生守ってくれるありがたい神様 [ 桜井 識子 ] 桜井 識子 ハート出版オイナリサンノスゴイヒミツ サクライ シキコ 発行年月:2023年10月05日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784802401678 本 人文・思想・社会 歴史 その他 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】1,760 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 7 |
|
令嬢のマナーと教養図鑑 英国令嬢のすてきな暮らしかた50Topics [ 下条 智恵子 ] 英国令嬢のすてきな暮らしかた50Topics 下条 智恵子 青木 美沙子 Gakkenレイジョウノマナートキョウヨウズカン シモジョウ チエコ アオキ ミサコ 発行年月:2025年06月26日 予約締切日:2025年06月25日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784058023709 下条智恵子(シモジョウチエコ) The Crown Tea&Finishing School主宰。 続きを見る。イギリスでのホームステイを機に英国文化、特に紅茶に強い関心を持つ。 ニューヨーク、ハワイ、ロンドンと海外で生活する中、研鑽を積み、在ホノルル日本国総領事館や、ホテル、企業、学校等、団体向けの講演も多数実施。 クオリティー・オブ・ライフをテーマに、一度きりの人生を最大限に楽しむための指導を行う 青木美沙子(アオキミサコ) ロリータモデル、正看護師。 外務省任・・・(略) 命「カワイイ大使」として、世界25か国50都市以上を歴訪。 ロリータファッション普及活動の第一人者。 しまむら、PINK HOUSE、Melody BasKetなど様々なブランドとコラボし、商品開発やプロデュース業を行う。 イベント企画や本の出版多数。 中国での人気も高く、中国SNS総フォロワー100万人以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 令嬢のためのアフタヌーンティーのマナー(アフタヌーンティーって?/アフタヌーンティーの基本/アフタヌーンティーの歴史 ほか)/2 令嬢らしいおもてなしのマナー(紅茶に必要な道具/茶器ブランド〈1〉英国編/茶器ブランド〈2〉ヨーロッパ編 ほか)/3 令嬢が知っておきたい教養(英国貴族の教養/占いの教養 紅茶占い/ドレスの教養〈1〉ドレスの歴史 ほか) すべての「お嬢さま」のための心ときめくイラスト図鑑。 アフタヌーンティーから、ドレス、香水、調度品、ふるまい、宝石まで。 ながめるだけで心躍る、「お嬢さま」の世界へご案内。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー マナー 美容・暮らし・健康・料理 冠婚葬祭・マナー しきたり 【価格】1,760 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 8 |
|
よっ!ねこむかしばなし(4) [ ぱんだにあ ] ぱんだにあ KADOKAWAヨッ!ネコムカシバナシ パンダニア 発行年月:2025年10月16日 予約締切日:2025年08月23日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784046853059 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 【価格】1,430 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 9 |
|
あたらしい近代服飾史の教科書 衣服の標本で見る、着るものの歴史と文化 (あたらしい教科書) [ 長谷川 彰良 ] あたらしい教科書 長谷川 彰良 翔泳社アタラシイキンダイフクショクシノキョウカショ イフクノヒョウホンデミルキルモノノレキシトブンカ ハセガワ アキラ 発行年月:2025年01月21日 予約締切日:2025年01月20日 ページ数:448p サイズ:単行本 ISBN:9784798178271 1 近代服飾史の流れ(服飾の近代史/紳士服のシルエット/婦人服のシルエット)/2 紳士服の変遷(ウエストコート/ジュストコール ほか)/3 婦人服の変遷(ローブ・ア・ラ・フランセーズ/ローブ・ア・ラングレーズ ほか)/4 衣服の標本(アビ・ア・ラ・フランセーズ/カルマニョール ほか)/5 修復・分解・復元の記録(修復/分解 ほか) 衣服標本家として数百年前の衣服を分解して標本をつくり、構造美や着心地を研究する著者が、フランス革命前後や19世紀半ばからの西洋の衣服がどのようなもので、どのように変・・・(略) 続きを見る。化していったのか、豊富な写真を添えて解説します。 生地のアップや裏側、ステッチ、ボタンや刺繍など、博物館でも見られないディテールと衣服の標本で、衣服の内部構造を覗きみることができます。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】4,620 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 10 |
|
写真でたどる 麗しの紳士服図鑑 [ リディア・エドワーズ ] リディア・エドワーズ 辻元 よしふみ 河出書房新社シャシンデタドルウルワシノシンシフクズカン エドワーズ,リディア ツジモト ヨシフミ 発行年月:2023年02月22日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784309256955 エドワーズ,リディア(Edwards,Lydia) 服飾研究家。 続きを見る。オーストラリアのエディスコーワン大学講師 辻元よしふみ(ツジモトヨシフミ) 服飾史・軍事史研究家。 陸上自衛隊需品学校部外講師 辻元玲子(ツジモトレイコ) 歴史考証復元画家(ヒストリカル・イラストレーター)、陸上自衛隊需品学校部外講師。 日本で数少ないユニフォーモロジー(制服学)と歴史復元画の専門画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 なぜスーツなのか?/21世紀の視点/第1章 1666ー1700年/第2章 1700ー17・・・(略) 99年/第3章 1800ー1859年/第4章 1860ー1899年/第5章 1900ー1939年/第6章 1939ー1969年/第7章 1970ー2000年 フランス貴族からポール・スミスまでゴージャスとクールの400年。 時代を語る紳士服約110点!スーツ、シャツ、ジャケット、ネクタイなど、生地、形、装飾、細部まで徹底解説!着たい、着せたい、描きたくなる、華麗なるメンズウェアの歴史と変遷。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】4,290 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 11 |
|
19世紀ファッションのディテール [ ルーシー・ジョンストン ] ルーシー・ジョンストン マリオン・カイト グラフィック社ジュウキュウセイキファッションノディテール ルーシー ジョンストン マリオン カイト 発行年月:2024年01月10日 予約締切日:2024年01月09日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784766137804 ジョンストン,ルーシー(Johnston,Lucy) 歴史的衣装専門家。 フリーランスのファッションキュレーター。 前職はヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の1800ー1914年ファッション部門のキュレーター カイト,マリオン(Kite,Marion) ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館のテキスタイル名誉学芸員。 同博物館の家具、テキスタイル、ファッション主任学芸員を務めた パーソン,ヘレン(Persson,Helen) スウェーデン歴史博物館のシニアキュレーター。 続きを見る。 />ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館にて中国テキスタイルおよび衣装のキュレーターを務めた。 2015年には『靴:喜びと苦痛(Hoes:Pleasure and Pain)』の企画を担当 石上美紀(イワガミミキ) 服飾史研究家。 お茶の水女子大学、同大学院修士課程修了。 現在、実践女子大学、文化学園大学、文化服装学院ほか講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 衣服造形のテクニック/第2章 テイラリングー紳士服の仕立て術/第3章 トリミングー多彩な装飾品/第4章 プリント生地、織物/第5章 刺繍/第6章 ボタン、留め具/第7章 イノベーション/第8章 衿、袖、ポケット/第9章 そのほかの装身具 フランス革命やナポレオンの登場による社会の変革、新古典主義やロマン主義の隆盛、産業革命によるイノベーションの発達と、目まぐるしく時代が動いた19世紀。 ファッションもまた、新古典主義的装いやミリタリー調、ロマンティックスタイル、技術発展に伴う女性のアンダーウエアや美しい染料の登場など、時代の流れに応じてさまざまに変化していきました。 本書では、イギリスが誇るヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の貴重な所蔵品と共に19世紀ファッションの形成を促した社会的背景のほか、衣服造形のテクニック、テイラリング、テキスタイルデザインといった基本構造はもとより、意匠が凝らされた衿や袖、ポケット、ボタンや留め具、刺繍や装飾品などのディテールに注目し、私たちを魅了してやまない19世紀ファッションの主要な変化と発展を概観します。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】4,290 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 12 |
|
パスタの歴史 [ シルヴァーノ・セルヴェンティ ] シルヴァーノ・セルヴェンティ フランソワーズ・サバン 原書房BKSCPN_【高額商品】 パスタ ノ レキシ セルヴェンティ,シルヴァーノ サバン,フランソワーズ 発行年月:2012年02月 ページ数:401p サイズ:単行本 ISBN:9784562047536 セルヴェンティ,シルヴァーノ(Serventi,Silvano) 食品およびフランス・イタリア料理の風習および食べ物に関する歴史学者 サバン,フランソワーズ(Sabban,Francoise) 中国研究家。 続きを見る。パリ社会科学高等研究院(´Ecole des Hautes ´Etudes en Sciences Sociales)正教授。 日仏会館(Maison francoーjaponaise)フランス学長を2003ー2008年まで務める。 研究分野は、主にアジアとヨーロッパにおける食の歴史と人類学 飯塚・・・(略) 茂雄(イイズカシゲオ) 1954年生まれ。 1978年鳥取大学大学院農学研究科を卒業後、同年マ・マーマカロニ株式会社へ入社。 2006年に同社宇都宮工場長、2008年同社取締役就任、2009年より同社生産管理部長。 1990年にはイタリアへ、イタリア料理の研究のため留学 小矢島聡(コヤジマサトル) 1968年生まれ。 1992年神奈川大学工学部応用化学科を卒業後、マ・マーマカロニ株式会社に入社。 現在、同社の本社生産管理部開発グループ・グループリーダー。 パスタの新製品開発業務を主に担当している。 主な執筆として日本食糧新聞社・食品産業事典第8版(パスタ)、食品化学新聞社・月刊フードケミファ(日本のパスタと世界のパスタ)がある 清水由貴子(シミズユキコ) 英語・イタリア語翻訳家。 1968年東京生まれ。 上智大学外国語学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ はじめに小麦ありき/第1章 パスタの誕生/第2章 先駆者の時代/第3章 手づくりパスタから機械生産へ/第4章 手工業による黄金時代/第5章 工業生産の時代/第6章 国境なきパスタ/第7章 飽食の時代/第8章 美味なるパスタ/第9章 中国ーもうひとつのパスタの祖国/付録 パスタにまつわる言葉 世界が愛する「食」の秘密。 古代小麦からはじまる深遠な物語ー一冊に収められた画期的な歴史。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】4,180 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 13 |
|
有職食文化図鑑 儀式・食材・料理・器 [ 八條 忠基 ] 儀式・食材・料理・器 八條 忠基 平凡社ユウソクショクブンカズカン ハチジョウ タダモト 発行年月:2024年12月02日 予約締切日:2024年12月01日 ページ数:216p サイズ:事・辞典 ISBN:9784582124385 八條忠基(ハチジョウタダモト) 綺陽装束研究所主宰。 続きを見る。古典文献研究の研鑽だけでなく、「有職故実」の世界をひろく現代人の生活に活用するための活動を続けている。 早稲田大学ほか大学・高校・図書館・神社庁、裏千家学園等での講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 “総論”食の背景(饗宴/さまざまな食器)/第2章 食材(調味料 甘味料/調味料 酒 ほか)/第3章 料理(おやつ/おかず)/第4章 行事食(年中行事食・儀礼食)/第5章 中世・近世の有職料理(中世・近世の貴族社会の食/近世の貴族社会の食) 「和食・・・(略) 」のルーツである平安時代の「有職料理」。 四季がもたらした豊富な食材を分類して実例写真を掲載し、文献史料を基に年中行事・儀式に用いられた行事食や器などを多面的に紹介した図鑑。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】3,850 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 14 |
|
大活字本シリーズ柳田國男4 母の手毬歌 (4) [ 柳田 國男 ] 4 柳田 國男 三和書籍ダイカツジボンシリーズ ヤナギダクニオ ヨン ハハノテマリウタ ヤナギダ クニオ 発行年月:2025年11月10日 予約締切日:2025年11月09日 ページ数:424p サイズ:単行本 ISBN:9784862516077 母の手毬歌/千駄焚き/親棄山/マハツブの話/三角は飛ぶ/三度の食事/棒の歴史 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】3,850 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 15 |
|
社会問題と出会う(FENICS100万人のフィールドワーカーシリーズ 7) (FENICS 100万人のフィールドワーカー) [ 白石 壮一郎 ] FENICS 100万人のフィールドワーカー 白石 壮一郎 椎野 若菜 古今書院シャカイモンダイトデアウ シライシ ソウイチロウ シイノ ワカナ 発行年月:2017年06月24日 予約締切日:2017年06月23日 ページ数:216p サイズ:全集・双書 ISBN:9784772271288 白石壮一郎(シライシソウイチロウ) 1970年生まれ、北九州市出身。 最終学歴:京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科単位取得退学。 博士(地域研究)。 勤務先:弘前大学人文社会科学部。 調査地:ウガンダ、ケニア、日本。 専門:地域研究、社会学、人類学 椎野若菜(シイノワカナ) 1972年生まれ、東京都出身。 最終学歴:東京都立大学(現首都大学東京)大学院社会科学研究科博士課程社会人類学専攻単位取得退学。 博士(社会人類学)。 続きを見る。 >勤務先:東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所。 調査地:ケニア、ウガンダ。 専門:社会人類学、東アフリカ民族誌(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 調査から立ち上がる疑問(アフリカの動物保護をカッコいい言葉で描けるか?ー現場で気づく理想と現実/アフリカの難民問題を再検討するー難民が故地での生活をはじめれば問題はなくなるのか?/アフリカの「ストリート・チルドレン」問題を複眼的に見るー支援者と調査者の交差するまなざし)/2 調査する者からのリアクション(「政治的な正しさ」の背後にかくれたローカルな論理によりそうー商業的国際結婚と家族/ケニアにおける「妻相談」慣習の言説とフィールドで見る現実のはざまで/島根の山村で「ナラ枯れ」にむきあうー仲間と行う山仕事から見えたこと)/3 ものごとの捉え方を再設定する(アメリカのファット・アクセプタンス運動から「肥満問題」を見る/「南アフリカの先住民」が現れるまでーポスト・アパルトヘイト時代のサンの挑戦)/4 人生に接する、社会・歴史に接する(あいりん地域における「支援」のフィールドワークー単身高齢男性の生きづらさに向き合って/在日コリアンとの「再会」ージモトのフィールドワークから見えてきたもの/“無念”に触れるーフィールドで問い返される研究の公共性)/補章 社会問題との出会い方ーアクティブ・ラーニングへの本書の利用 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 民族学 【価格】3,740 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 16 |
|
謎の弁才天女+謎の津軽第二出雲王朝(他) 蘇る吉田大洋著述集 [ 吉田大洋 ] 蘇る吉田大洋著述集 吉田大洋 ヒカルランドナゾノベンザイテンニョプラスナゾノツガルダイニイズモオウチョウホカ ヨシダタイヨウ 発行年月:2021年09月28日 予約締切日:2021年09月27日 サイズ:単行本 ISBN:9784864719971 吉田大洋(ヨシダタイヨウ) 昭和10年満州生まれ。 続きを見る。著書に『すぐわかる家紋と姓名』(弘済出版社)、『すぐわかる苗字と祖先』(弘済出版社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 ジェラシーの女神 謎の弁才天女ー福神の仮面をかぶった呪詛の神“復刻篇”(弁才天に呪詛した北条政子/仏典が説く弁才天 ほか)/第2部 謎の津軽第二出雲王朝(未完)“未発表篇”(ナガスネ彦の素姓/生きていたナガスネ彦の末裔 ほか)/第3部 神名のしおり“未発表篇”(八幡神/事代主神 ほか)/第4部 古神道のしおり“未発表篇”(・・・(略) 供養の原型にあるもの/カミの語源は鹿の肉? ほか) 復刻版「謎の弁才天女」に遺稿「謎の津軽第二出雲王朝」「神名のしおり」「古神道のしおり」をプラスした最後の著述集、待望の刊行! 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】3,630 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 17 |
|
名画のドレス 拡大でみる60の服飾小事典 [ 内村 理奈 ] 拡大でみる60の服飾小事典 内村 理奈 平凡社メイガノドレス ウチムラ リナ 発行年月:2021年07月16日 予約締切日:2021年07月15日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784582620726 内村理奈(ウチムラリナ) 大茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得満期退学。 続きを見る。博士(人文科学)。 日本女子大学家政学部被服学科教授。 専門は西洋服飾文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) アランソン・レース、アルジャンタン・レース/アンガジャント/ヴェール/エシェル/エプロン/織物/傘/髪飾り/カメオ/仮面〔ほか〕 衣裳を知れば、絵画鑑賞はもっと楽しい!リボン/レース/花飾りetc.オールカラー・60項目掲載。 ロココから印象派までの西洋服飾史入門。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・・・(略) ・習慣 【価格】3,520 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 18 |
|
山の神々 伝承と神話の道をたどる【電子書籍】[ 坂本大三郎 ] <p><strong>「ここには日本の山について知らないことがいっぱい書かれていた。 続きを見る。人間が山とどのように向き合ってきたか、その古層が見えた」ーー角幡唯介(探検家・作家)</strong></p> <p><strong>古来、日本人は自然物や自然現象のなかに現し世ならざる「何か」を感じ取り、それを神として崇め、多様な儀礼をおこなってきた。 <br /> 日本人の根幹を成してきた山岳信仰の源流を読み解く。 </strong></p> <p><strong>【本文より】</strong><br /> 神のことを語る物語は神話と呼ばれ、集団の移動によって移動し、各地に拡散していきました。 <br /> 時代が下り宗教の力が弱まっていくと神話は民話や昔話に姿を変えました。 <br /> そのような物語たちは時代によって改竄され、姿を大きく変え、一見、意・・・(略) 味がわからなくなってしまったものも少なくありません。 <br /> しかし、各地の物語を比較することによって「前代の人生観」を炙りだしてみることはできるのではないかと僕は思います。 </p> <p><strong>【内容】</strong><br /> <strong>第一章 山岳信仰の始まり</strong><br /> 宇佐八幡と御許山ーー神仏習合と渡来文化の山/龍良山ーー神道と修験道の原初をかいま見る/英彦山ーー日の子の山/求菩提山ーー鬼とカラス天狗と山伏/六郷満山ーー山の母性<br /> <strong>第二章 民俗と山</strong><br /> 多武峰ーー芸能の民と後戸の謎/戸隠山ーー北信濃の大霊場/嵩山ーー武士と山伏と忍者を横断する山/走湯山ーー伊豆の修験霊場/御岳山ーーオオカミと雪女に出会う/富山ーー里見八犬伝と安房のはじまり/明神山と洲崎神社ーー幻の山と縄文の洞穴/伊予ヶ岳ーー千葉の山伏のおもかげ/守屋山ーー縄文の影に見え隠れする製鉄の民/なめとこ山ーー小十郎に出会いたい/伊吹山ーー鬼の山/磯砂山ーー羽衣伝説と御饌の神/葛城山ーー役小角から伊勢神道へ/高倉山ーー大いなる豊受大神の発生/彦根山と大谿山豪徳寺ーー招き猫の発祥/立山ーー山伏と流通/川原毛地獄ーー温泉が滝になって流れる奇所/那須岳ーー九尾狐終焉の地/鋸山ーー絶景とギザギザの岩肌/鹿野山ーー千葉県人なじみの山/清澄山ーー星の信仰と日蓮聖人/富士山ーー日本を象徴する山/霧島山ーー秘密宗教と山/熊野山ーー「死のにおい」がたち込める地<br /> <strong>第三章 山岳信仰以外の山</strong><br /> 駒ヶ岳ーー太陽信仰と縄文人の集落設計/羅臼岳ーー大自然に息づく神話世界/昭和新山ーー信仰なき時代の幻想/太田山ーーヒグマと円空と崖<br /> <strong>第四章 金属と猫と狼</strong><br /> 蔵王山ーー炭焼長者伝説を持ち伝えた人々のおもかげを追う/猫魔ヶ岳・弥彦山ーー猫と金属/塔ノ岳ーー山とギャンブル<br /> <strong>第五章 海の山</strong><br /> 八丈富士ーー黒潮と神話世界/御蔵島ーー来訪神とイルカと生きる人々/悪石島・御岳・根神山ーー来訪神と海上の道/加計呂麻島・オホツ山ーー南の島の山の神/於茂登岳ーー八重山の聖地/今井権現ーー海辺の聖なるもの<br /> <strong>第六章 北の山岳信仰</strong><br /> 湯殿山ーー他言禁制、東日本最大の聖地/安達太良山ーー別名「乳首山」/飯豊山ーー県境と雄大な景色が楽しめる山/八海山ーー普寛と泰賢を思う/鳥海山ーー奥深い物語の残る山/宝珠山と山寺ーー脳裏に焼き付くムカサリ絵馬/今熊山ーー修験につぶされた修験の山/岩木山ーーさんせう大夫と鬼/八幡平ーー鬼を追う坂上田村麻呂/恐山ーー素晴らしい温泉が湧く霊場/葉山ーーかつての出羽三山の一角/岩手山ーー岩手県の最高峰/早池峰山ーー女神と神楽の山/瀧山ーー忘れられた聖なる山<br /> <strong>第七章 柱と綱とモリ</strong><br /> 高塚山ーー縄と柱と海辺の街/標山と梵天ーー作りものの山/飯縄山ーー食べられる砂の山/妙高山と小菅山ーー修験の里に伝わる縄と柱の祭り/三森山ーー渡来するモリ/羽黒山ーー東北の地に伝わった縄引行事</p> <p><strong>【著者】</strong><br /> 坂本大三郎(さかもと・だいざぶろう)<br /> 1975年生まれ。 山伏、イラストレーター、文筆家、芸術家。 千葉県出身、山形県在住。 芸術家として「山形ビエンナーレ」「瀬戸内国際芸術祭2016」「リボーンアート・フェスティバル2019」などに参加。 著書には『山伏と僕』(リトルモア)、『山伏ノート』(技術評論社)などがある。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
| 19 |
|
人と人とのにんまりする話 (語り聞かせたい 日本の昔ばなし) [ 小澤 俊夫 ] 語り聞かせたい 日本の昔ばなし 小澤 俊夫 小澤昔ばなし研究所 岩波書店ヒトトヒトトノニンマリスルハナシ オザワ トシオ オザワムカシバナシケンキュウショ 発行年月:2025年09月01日 予約締切日:2025年08月31日 ページ数:314p サイズ:単行本 ISBN:9784000272087 小澤俊夫(オザワトシオ) 1930年中国長春生まれ。 続きを見る。口承文芸学者。 小澤昔ばなし研究所所長。 筑波大学名誉教授。 元国際口承文芸学会副会長。 元日本口承文芸学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) おろか者とかしこい者の話(打たずの太鼓/みょうが宿 ほか)/失敗と成功の話(ほらふき長者/わら一把千両 ほか)/怠け者とはたらき者の話(三年寝坊太郎/笹焼蕪四郎 ほか)/奇想天外・ふしぎな話(小僧の大きな旅/夢見小僧 ほか)・・・(略) /思わず笑っちゃう話(ほらくらべ/寝言 ほか) おろかに見えた人がじつはかしこかった?失敗が成功に転じ、怠け者が大活躍…?人生、何が幸いするかわからない。 有名なものから隠れた傑作まで百話を、選びやすいようにテーマ別に収録。 語りを聞いた子どもの目が輝く。 元気と勇気も湧いてくる。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 【価格】2,970 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 20 |
|
生きものとのおどろきの話 (語り聞かせたい 日本の昔ばなし) [ 小澤 俊夫 ] 語り聞かせたい 日本の昔ばなし 小澤 俊夫 小澤昔ばなし研究所 岩波書店イキモノトノオドロキノハナシ オザワ トシオ オザワムカシバナシケンキュウショ 発行年月:2025年10月31日 予約締切日:2025年09月10日 ページ数:310p サイズ:単行本 ISBN:9784000272094 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 【価格】2,970 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 21 |
|
媽祖 アジアの海の聖母 [ 川村 湊 ] アジアの海の聖母 川村 湊 作品社マソ カワムラ ミナト 発行年月:2025年11月27日 予約締切日:2025年09月22日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784867931141 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】2,970 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 22 |
|
【中古】 〈21世紀版〉身体批評大全/巽孝之(編者),宇沢美子(編者) 巽孝之(編者),宇沢美子(編者)販売会社/発売会社:新曜社発売年月日:2025/03/03JAN:9784788518667 【価格】2,964 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
| 23 |
|
北欧デンマークのライ麦パン ロブロの教科書 食文化、健康の考え方、パンの作り方から、料理、お菓子への展開まで [ くらもと さちこ ] 食文化、健康の考え方、パンの作り方から、料理、お菓子への展開まで くらもと さちこ 誠文堂新光社ホクオウデンマークノライムギパン ロブロノキョウカショ クラモト サチコ 発行年月:2024年05月13日 予約締切日:2024年05月12日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784416623947 くらもとさちこ(クラモトサチコ) コペンハーゲン在住。 続きを見る。広島県出身。 30年以上になるデンマークでの暮らしで築いた知識と経験による独自の視点で、デンマークの豊かな文化を紹介する企画や執筆を中心に活動している。 専門は食と食文化。 デンマークの高等教育機関で健康と栄養の学位を取得。 シュタイナー教育機関でのオーガニック菜食給食の献立指導および給食導入プログラム開発を担当。 誠文堂新光社『北欧料理大全』では編集・翻訳・序章の執筆を担・・・(略) 当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ロブロとその背景/第2章 からだと環境にやさしいロブロ/第3章 ロブロのある暮らし/第4章 ロブロのおいしさ/第5章 ロブロを焼く/第6章 ロブロとスモーブロ/第7章 ロブロを楽しむ 食文化、健康の考え方、パンの作り方から、料理、お菓子への展開まで。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 美容・暮らし・健康・料理 料理 お菓子・パン 【価格】2,860 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 24 |
|
幕末下級武士の絵日記 [ 大岡 敏昭 ] 大岡 敏昭 水曜社バクマツカキュウブシノエニッキ オオオカ トシアキ 発行年月:2019年04月20日 予約締切日:2019年04月19日 サイズ:単行本 ISBN:9784880654591 大岡敏昭(オオオカトシアキ) 1944年、神戸市生まれ。 続きを見る。熊本県立大学名誉教授。 九州大学大学院工学研究科博士課程(建築学専攻)修了。 工学博士。 歴史は現代の問題から遡るべきとの理念をもって、古代から現代にかけての日本住宅と中国住宅、およびその暮らしの風景を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 江戸から帰藩後の風景/第2章 石城たちが暮らした城下町と家/第3章 自宅の風景/第4章 下級武士の友人宅の風景/第5章 中級武士の友人親戚宅の風景/第6章 寺の風景/第7章 酒店と料亭の風景/第8章 城下町郊外の風景/第9章・・・(略) 世相と時代/第10章 ふたたび自宅の風景/第11章 母よりの手紙とやすらぎのひととき 減給、降格なんのその、友を思い、家族を慈み、情にほだされ、大の世話好き。 酒の失態数知れず…サラリーマンなら失格間違いなし!そんな武士のまわりには、色んな人が集まってくるのでした。 オールカラー版挿し絵180点。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】2,750 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 25 |
|
タタールスタンファンブック ロシア最大のテュルク系ムスリム少数民族とその民族共和国 (連邦制マニアックス 1) [ 櫻間瑛 ] ロシア最大のテュルク系ムスリム少数民族とその民族共和国 連邦制マニアックス 1 櫻間瑛 中村瑞希 パブリブタタールスタンファンブック サクラマ アキラ ナカムラ ミズキ 発行年月:2017年11月10日 予約締切日:2017年11月09日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784908468193 櫻間瑛(サクラマアキラ) 1982年兵庫県生まれ。 続きを見る。京都大学文学部卒。 北海道大学大学院文学研究科修士課程を修了後、カザン国立大学(当時)で2年間調査留学の後、北海道大学大学院文学研究科博士後期課程修了。 博士(学術)。 日本学術振興会特別研究員PD。 専門はタタール人をはじめとするロシア連邦沿ヴォルガ地方の諸民族を対象とした民族学・地域研究 中村瑞希(ナカムラミズキ) 1993年茨城県生まれ。 筑波大学人文学類(露語学)卒。<・・・(略) br/>同大学在学中に第3回国際タタール語オリンピック入賞。 同大学院進学後の第4回大会で第3位、第5回大会で優勝。 2013年から1年間、ウズベキスタン外務省付属世界経済外交大学に調査留学。 筑波大学大学院修士課程在学中。 専門は各地のタタール・ディアスポラの言語継承問題を中心とした、社会言語学研究 菱山湧人(ヒシヤマユウト) 1990年神奈川県生まれ。 東京外国語大学外国語学部(トルコ語専攻)卒。 同大学の修士課程在学中、第2回国際タタール語オリンピックで優勝し、副賞でカザン連邦大学修士課程に2年間学費免除留学。 帰国後、東京外国語大学修士課程を修了し、同大学博士課程在学中。 専門はタタール語を中心としたチュルク諸語研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 基本情報/タタールスタンの首都カザン/タタールスタンの各地域/タタールスタンの生活と社会/タタールの芸術・文化/タタールスタンと民族/タタールスタンの歴史/タタールスタンの政治と経済/タタールスタンと日本 ロシア第三の都カザンに首都を置き、連邦構成主体の中で唯一権限分割条約を維持し、独自の大統領まで擁する謎の民族共和国の魅力をタタール語オリンピック優勝者達が解き明かす。 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】2,420 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 26 |
|
東国・里山奥山の石神石仏風土記 (ヤマケイクリエイティブセレクション) [ 田中 英雄 ] ヤマケイクリエイティブセレクション 田中 英雄 山と溪谷社トウゴク サトヤマオクヤマノイシガミセキブツフドキ タナカ ヒデオ 発行年月:2024年08月19日 予約締切日:2024年08月18日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784635886802 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】2,420 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 27 |
|
絵物語 世界のドラゴン 神々と英雄と怪物たち [ テレサ・ブレスリン ] 神々と英雄と怪物たち テレサ・ブレスリン ケイト・ライパー 原書房エモノガタリセカイノドラゴン テレサブレスリン ケイトライパー 発行年月:2025年11月18日 予約締切日:2025年09月12日 ページ数:164p サイズ:単行本 ISBN:9784562075799 ブレスリン,テレサ(Breslin,Theresa) カーネギー賞受賞作家。 続きを見る。2019年にOBE(大英帝国勲章)を授与。 子どもとヤングアダルト向けの本を50冊以上の出版している。 スコットランド在住だが、物語を共有するために世界各地を旅している。 彼女の物語はテレビ映画、舞台やラジオの原作になり、多くの言語に翻訳されている。 作家に専念する以前は図書館員だった。 現在は児童文学とリテラシーの向上に情熱を注いでいる ライパー,ケイト(Leiper,Kate) ケイト・・・・(略) グリーナウェイ賞の候補者リスト入りした挿絵画家。 アバディーンにある国立グレイズ・スクール・オブ・アート(美術系大学)で学び、作品はいくつもの画廊で展示されてきた。 また、スコティッシュ・ストーリーテリング・センターやロイヤル・ライシアム・シアターでのプロジェクトを依頼されている。 その作品の着想の源は、スコットランドの民間伝承から極東の物語、さらにはシェイクスピアにまでおよんでいる 元村まゆ(モトムラマユ) 同志社大学文学部卒業。 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 荷花と黄金の龍の子(中国)/キンノールのドラゴンと聖サーフの出会い(スコットランド)/アペプと太陽神ラーの対決(エジプト)/7つの頭をもつドラゴン、クラクフのスモク(ポーランド)/ユカタン半島の龍神ククルカン(メキシコ)/ロキの息子ヨルムンガンド(スカンジナヴィア)/ペテルゴフ宮殿の3匹のドラゴン(ロシア)/黄金の羊の毛皮の守護者、コルキスのドラゴン(ギリシア)/海神の娘、豊玉姫(日本)/クリシュナ神とカーリヤ・ナーガ(インド) 世界のドラゴン伝説をめぐる壮麗なファンタジー絵巻。 世界各地の神話や伝承に登場するドラゴンたちが、美しい絵とともに甦る。 中国の龍舞から北欧神話、日本の神々まで、神と人とドラゴンをめぐる物語集! 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 【価格】2,420 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 28 |
|
和菓子のいのち 素材のふるさとをめぐる旅 [ 長友麻希子 ] 素材のふるさとをめぐる旅 長友麻希子 京都新聞出版センターワガシノイノチ 発行年月:2025年10月13日 予約締切日:2025年09月18日 サイズ:単行本 ISBN:9784763808042 第一部 よそおう(桜ーさくら/蓬ーよもぎ/山椒ーさんしょう ほか)/第二部 かたちづくる(米ーこめ/小麦ーこむぎ/大麦ーおおむぎ ほか)/第三部 つつむ(柏ーかしわ/竹・笹ーたけ・ささ/藺草ーいぐさ ほか) 和菓子を学びたい人、必携の書。 小豆、米、葛、桜葉…。 日本の風土が育んだ和菓子のおいしさのルーツを訪ねて。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 【価格】2,420 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 29 |
|
【中古】 文化とコミュニケーション 構造人類学入門/エドマンド・ロナルド・リーチ(著者),青木保(著者) エドマンド・ロナルド・リーチ(著者),青木保(著者)販売会社/発売会社:紀伊國屋書店出版部発売年月日:1981/06/01JAN:9784314003520 【価格】2,420 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
| 30 |
|
【中古】 宮本常一が撮った昭和の情景(上巻) 昭和30年‐昭和39年/宮本常一(著者) 宮本常一(著者)販売会社/発売会社:毎日新聞社発売年月日:2009/06/10JAN:9784620606392 【価格】2,420 (2025/11/26 13:50:17 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
|
|
|