これが売れてる【文学】 |
1 |
![]() |
日本語名言紀行 [ 中村明 ]中村明 青土社ニホンゴメイゲンキコウ ナカムラアキラ 発行年月:2022年04月19日 予約締切日:2022年03月14日 ページ数:308p サイズ:単行本 ISBN:9784791774630 中村明(ナカムラアキラ) 1935年9月9日、山形県鶴岡市の生れ。国際基督教大学助手、国立国語研究所室長、成蹊大学教授を経て、母校の早稲田大学教授となり、現在は名誉教授。 『角川新国語辞典』『集英社国語辞典』編集委員。 『日本語 文章・文体・表現事典』(朝倉書店)編集主幹。 日本文体論学会代表理事(現在は顧問)、高校国語教科書(明治書院)統括委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天象ー秋の夕陽の中で静かに熟れてゆこう/気象ー晴れた空から忘れられた夢のように白い雪片が/時間ー季節は街に、和菓子屋の店先から/大地ーこの道より吾を生かす道なし、この道を行く/生涯ー風は清し月はさやけしいざ共に踊り明かさん老の名残に/人間ーあんな所へ誰が行くもんかと意地になる/立場ー学者はわからぬものをありがたがる/顔面ー下顎が出っぱっているとせりふに凄みがつかない/人体ー一寸肱を曲げて、此縁側に一眠り眠る積である/思考ー少女の恋は詩、年増の恋は哲学/感情ー鏡の余白は憎いほど秋の水色に澄んでいる/感覚ーお燗ぎすぎすして、突っ張らかって/学芸ー秘すれば花なり/秘すれば花なり、秘すれば花なるべからず/動物ーじいという煙のような声が立ち浸みている/植物ー鋭く天を指しながら地の雪に立った/住居ー西洋の風呂は事務的、日本の風呂は享楽的/生活ー通夜で飲む酒が一番うまい/運命ー文章推敲のシンボル漱石の鼻毛が焼失 清少納言、藤原定家から、夏目漱石、井伏鱒二、太宰治、村上春樹、小川洋子までー。 カーンと冴えわたる比喩、はっと驚くオノマトペを発見し、締め付けられるような悲哀やほのぼのとおかしいユーモアに心を掴まれる。 日本語学の第一人者とともに、日本語の名所を訪ね歩く。 明日から真似したい表現の歴史遺産。 本 人文・思想・社会 文学 その他 【価格】2,420 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
易経講話(全5巻) [ 公田 連太郎 ]公田 連太郎 明徳出版社BKSCPN_【高額商品】 エキキョウコウワ ゼンゴカン コウダ レンタロウ 発行年月:1997年08月10日 予約締切日:1997年08月03日 ページ数:3023p サイズ:全集・双書 ISBN:9784896190014 本 人文・思想・社会 文学 古典文学【価格】66,000 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
あなたのための短歌集 [ 木下龍也 ]木下龍也 ナナロク社アナタノタメノタンカシユウ キノシタタツヤ 発行年月:2021年11月11日 予約締切日:2021年10月04日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784867320068 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧【価格】1,870 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
文体練習 [ レーモン・クノー ]レーモン・クノー 朝比奈弘治 朝日出版社ブンタイ レンシュウ クノー,レーモン アサヒナ,コウジ 発行年月:1996年10月31日 予約締切日:1996年10月24日 ページ数:195p サイズ:単行本 ISBN:9784255960296 メモ/複式記述/控え目に/隠喩を用いて/遡行/びっくり/夢/予言/語順改変/虹の七色/以下の単語を順に用いて文章を作れ/ためらい/厳密に/主観的な立場から〔ほか〕 前人未到のことば遊び。他愛もないひとつの出来事が、99通りもの変奏によって変幻自在に書き分けられてゆく。 『地下鉄のザジ』の作者にして20世紀フランス文学の急進的な革命を率いたレーモン・クノーによる究極の言語遊戯がついに完全翻訳。 本 人文・思想・社会 文学 その他 【価格】3,737 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
広末涼子エッセイ『ヒロスエの思考地図 しあわせのかたち』【電子書籍】[ 広末涼子 ]<p>本書は、哲学者が残した言葉や尊敬する女性たちの言葉を広末さん自らがセレクトし、自身の思いを綴った書き下ろしエッセイです。これまでの広末さんの人生に起こった出来事や日常でのシーンを交えながら、その言葉になぜ惹かれたのか、人生にどう役立つと考えたかなどが描かれています。 今回の刊行にあたり、本書は執筆のすべてを広末さんが行い、約2年をかけて書き上げました。 40代を迎えた広末さんが、女優として・妻として・母として・一人の女性として、今何を大切にして生きているのか、心に響く様々な言葉と共に綴られています。 さらに、自身で撮影した日常の写真や、執筆風景などの写真もカラー16ページで掲載されます。 </p> <p>著者:広末涼子さんコメント<br /> 人生初の執筆活動!初めての書き下ろし書籍発売。 お恥ずかしながら、緊張しています。 私の好きな哲学者の言葉、私の尊敬する女性の方々のコトバと共につれづれなるままに書き綴らせていただきました。 この本を読んでひとりでも多くの人に元気になってもらえたら、嬉しいです。 </p> <p>広末 涼子(ひろすえ りょうこ) プロフィール<br /> 生年月日 1980年7月18日<br /> 出身地 高知県高知市<br /> 血液型 O型<br /> 星座 蟹座<br /> 職業 女優</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】1,485 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
|
||
6 |
![]() |
もものかんづめ【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>「こんなにおもしろい本があったのか!」と小学生からお年寄りまでを笑いの渦に巻き込んだ爆笑エッセイの金字塔!! 著者が日常で体験した出来事に父ヒロシや母・姉など、いまやお馴染みの家族も登場し、愉快で楽しい笑いが満載の一冊です。「巻末お楽しみ対談」ではもう一度、全身が笑いのツボと化します。 描き下ろしカラーイラストつき。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】429 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
7 |
![]() |
あのころ【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>てきやの話術につられて買ってしまった「まほうカード」のからくり。ガラクタの処方に困り果てた家庭訪問の思い出。 「まる子」だったあの頃をふりかえる、爆笑と郷愁のエッセイシリーズ第1弾。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】484 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
8 |
![]() |
鎮魂 Guardian 1 [ Priest ]Priest 許源源 すばる舎チンコン ガーディアン イチ プリースト キョゲンゲン 発行年月:2022年08月31日 予約締切日:2022年04月20日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784799110584 本 人文・思想・社会 文学 その他【価格】2,420 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
まる子だった【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>まる子だったあのころをつづる爆笑エッセイ。大ヒット漫画『ちびまる子ちゃん』の作者が、子供時代を振り返る第2弾! ノストラダムスの大予言、モモエちゃんのコンサートetc. …爆笑と郷愁がこみあげる傑作エッセイ! (対談・糸井重里)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】506 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
10 |
![]() |
さくら日和【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>21世紀を前にして、人生最大の危機に陥ったももこさん。「ママは本当はさくらももこなんじゃないの?」と息子が疑いを抱き始めたのだ…。 「深まる息子の疑惑」はじめ、父ヒロシを連れての社員旅行など、抱腹エピソードが満載。 「おめでとう新福さん」で前代未聞のパーティーの主役となった、元担当編集者からの渾身の質問をお楽しみ巻末付録に。 人気爆笑エッセイがますますパワーアップして登場。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】506 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
11 |
![]() |
おんぶにだっこ【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>二歳になっても「あんた、いつまで飲む気だね」と言われながらも乳離れしようとせず、ニシキヘビに興奮し家にあったマムシ酒のヘビにうっとり。星が欲しくてしょうがなかった四歳は、その後あの「たまちゃん」と小学一年生の時に運命的に出会う──。 人一倍ナイーブで、なぜかいつも悩んでいた幼年期。 「まる子」以前のピュアな気持ちを初めて書き綴った、さくらももこの原点となる自伝エッセイ。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】605 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
12 |
![]() |
角川季寄せ [ 角川学芸出版 ]角川学芸出版 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 カドカワキヨセ カドカワガクゲイシュッパン 発行年月:2014年01月24日 ページ数:736p サイズ:単行本 ISBN:9784046219688 春(時候/天文/地理/生活/行事/動物/植物)/夏/秋/冬/新年 『角川俳句大歳時記』の全季語を増補・改訂して収録!各季語に四季の区分(初・仲・晩・三)を付した。現代仮名遣いによる50音順総索引付き。 季語:約5300語、傍題:約13200語。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 【価格】2,090 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
ももこの話【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>いつも食べきれなかった給食。父ヒロシに懐メロを教えるのに苦労したお風呂の時間。 おこづかいをつぎこんだ紙しばい屋。 黄金の小学三年生時代ーーまる子だったあのころのつきない思い出と、爆笑エピソードの数々。 涙が出るほど笑ったあとは、ほんわか胸があったかくなる、ベストセラーエッセイのシリーズ完結編。 巻末Q&A収録。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】528 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
14 |
![]() |
菊池寛が落語になる日 [ 春風亭 小朝 ]春風亭 小朝 文藝春秋キクチカンガラクゴニナルヒ シュンプウテイ コアサ 発行年月:2022年01月11日 予約締切日:2021年11月20日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784163914855 春風亭小朝(シュンプウテイコアサ) 1955年、東京生まれ。1970年、春風亭柳朝に入門。 1980年、三十六人抜きで真打昇進。 入門当初から頭角を現し、テレビ出演や大舞台での独演会を精力的にこなしてきた。 1997年に落語界初の日本武道館公演、2003年に落語家初の新宿コマ劇場座長公演など、落語の裾野をひろげるべく、常に新しい企画に挑んでいる。 2003年に笑福亭鶴瓶・林家正蔵・春風亭昇太・立川志の輔・柳家花緑と『六人の会』を結成し、落語界の活性化、若手の育成に取り組む。 2004〜2008年に開催した「大銀座落語祭」は、各方面から注目され、落語界に一石を投じた。 現在も年間二百回を超える独演会・講演会を全国でおこなう。 執筆活動、コメンテーター、バラエティ番組やドラマへの出演、クラシック音楽・ジャズのプロデュース公演を企画するなど、その活動は多岐にわたる。 2014年度、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。 2020年、紫綬褒章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 入れ札ー菊池寛「入れ札」/予感ー菊池寛「妻は皆知れり」/うばすて山ー菊池寛「うばすて山」/お見舞いー菊池寛「病人と健康者」/時の氏神ー菊池寛「時の氏神」/好色成道ー菊池寛「好色成道」/龍ー菊池寛「竜」/ある理由ー菊池寛「葬式に行かぬ訳」/マスクー菊池寛「マスク」/浅田次郎×春風亭小朝「菊池寛の小説には、心の動きがある」 圧倒的な人間観察眼と超斬新なシチュエーション!「菊池寛×落語」の9作品が「落語小説」になった。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 人文・思想・社会 文学 古典文学 【価格】1,760 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
15 |
![]() |
たいのおかしら【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>虫歯治療用の笑気ガスがもたらした、とんでもない幻想。朝から晩まで台所の床に寝そべり続けて、親を泣かせた中学生時代。 はじめて明かされる、たよりなく取り柄もないが憎めない男・父ヒロシの半生…。 日常のなかで出会うトホホな出来事や懐かしい思い出がつまった、爆笑エッセイ。 ある生理現象について、真摯な議論が交わされる、三谷幸喜さんとの巻末お楽しみ対談つき。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】484 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
16 |
![]() |
さるのこしかけ【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>ベートーベン「運命」のメロディとともに肛門を襲った強烈な痔を完治させた、驚きのドクダミ療法。台風直撃、さらに食中毒にも直撃された台湾旅行。 そして、「ノー・プロブレム」な国民性に振り回された、初めてのインド…。 日本中をわかせた、あの爆笑エッセイ第二弾! デビュー前夜の妄想炸裂な日々を熱く語り合う、巻末お楽しみ対談つき。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】462 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
17 |
![]() |
ひとりずもう【電子書籍】[ さくらももこ ]<p>男子ってホントにバカだよね、と言い合っていたあのころ。「生理が来ませんように」と祈っていた不安な毎日。 女子高に入り、髪を伸ばし、やっとオシャレに目覚めたり。 一目惚れした初恋では妄想がさく裂!? なんにもしないまま「青春」を送っていることに初めて気づいた17歳。 やっと自分の将来について考え始め“さくらももこ”になるまでの甘酸っぱい日々を、笑いと涙で綴った自伝エッセイ。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】605 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
18 |
![]() |
365日のスプーン新装版 Happiness comes every day [ おーなり由子 ]Happiness comes every day おーなり由子 大和書房サンビャク ロクジュウゴニチ ノ スプーン オーナリ,ユウコ 発行年月:2016年10月 予約締切日:2016年09月21日 ページ数:461p サイズ:単行本 ISBN:9784479670957 おーなり由子(オーナリユウコ) 絵本作家、漫画家。エッセイや子どもの歌の歌詞も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) January/February/March/April/May/June/July/August/September/October/November/December まいにち、まいにち。 スプーンひとさじぶんの、うれしい計画。 スプーンひとさじぶんの、魔法をかける。 「雲にのる方法」「ハモニカをふく」「月をかじる」「雨の楽しみ方」「空中散歩」など365日分の幸せな計画。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 【価格】1,650 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
19 |
![]() |
こころ彩る徒然草 兼好さんと、お茶をいっぷく [ 木村耕一 ]兼好さんと、お茶をいっぷく 木村耕一 黒澤葵 1万年堂出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ココロ イロドル ツレズレグサ キムラ,コウイチ クロサワ,アオイ 発行年月:2017年08月 ページ数:219p サイズ:単行本 ISBN:9784866260273 木村耕一(キムラコウイチ) 昭和34年、富山県生まれ。富山大学人文学部中退。 エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) つれづれなるままに…(序段)/心を磨いて、すてきな人を目指しましょう(一段)/恋の気持ち、ときめきを理解できますか(三段)/未来を考える人は、魅力的な人です(四段)/千年も生きれば、本当に満足できますか(七段)/ああ…、男は、なんて愚かなのでしょう(八段)/異性に対する惑いがなくならない…(九段)/みんなと一緒にいるのに、なぜ、「独りぼっちだな」と感じるのか(一二段)/本を開くと、まだ見ぬ古の人と、心の友になれます(一三段)/旅に出るのは、いいものですよ(一五段)〔ほか〕 『徒然草』を開くと、新しい景色が見えてくる。 もっと明るく、もっと楽しく生きるヒント。 本 人文・思想・社会 文学 その他 【価格】1,650 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
こんなに美しい月の夜を君は知らない [ 秋元 康 ]秋元 康 幻冬舎コンナニウツクシイツキノヨルヲキミハシラナイ アキモト ヤスシ 発行年月:2022年03月02日 予約締切日:2022年02月14日 サイズ:単行本 ISBN:9784344039261 君の名は希望/シンクロニシティ/不協和音/語るなら未来を…/永遠の白線/制服のマネキン/二人セゾン/猫の名前/期待していない自分/日常〔ほか〕 秋元康、初めての自選歌詞集。全46作。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 【価格】1,540 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
21 |
![]() |
遠藤周作文学全集(第2巻) 長篇小説 2 [ 遠藤周作 ]長篇小説 2 遠藤周作 新潮社BKSCPN_【高額商品】 エンドウ シュウサク ブンガク ゼンシュウ エンドウ,シュウサク 発行年月:1999年06月10日 予約締切日:1999年06月03日 ページ数:343p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106407222 留学/沈黙 切支丹弾圧時代を舞台に永遠のテーマ「神の沈黙」に挑んだ名作ほか。本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 人文・思想・社会 文学 文学全集 【価格】5,720 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
22 |
![]() |
村上春樹のフィクション (ひつじ研究叢書<文学編>) [ 西田谷洋 ]ひつじ研究叢書<文学編> 西田谷洋 ひつじ書房ムラカミ ハルキ ノ フィクション ニシタヤ,ヒロシ 発行年月:2017年12月 予約締切日:2017年12月05日 ページ数:520p サイズ:単行本 ISBN:9784894768888 西田谷洋(ニシタヤヒロシ) 1966年生まれ。金沢大学大学院社会環境科学研究科修了。 博士(文学)。 富山大学人間発達科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 修辞的構成(修辞と構成ー超短編小説/幻想空間の生成ー「三つのドイツ幻想」 ほか)/2 幻想の物語(語り手と視点ー「タイランド」/距離とエコーー「レキシントンの幽霊」「バースデイ・ガール」 ほか)/3 視覚性と物語(解釈的断片性ー『ふわふわ』/写実的物語性ークリス・ヴァン・オールズバーグ『西風号の遭難』 ほか)/4 倫理とイデオロギー(解釈と倫理ー「めくらやなぎと眠る女」/虚構のモラリティーー「納屋を焼く」 ほか) 本 人文・思想・社会 文学 文学史(日本) 【価格】5,720 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
23 |
![]() |
新日本古典文学大系(86) 浮世風呂 [ 佐竹昭広 ]浮世風呂 佐竹昭広 岩波書店シン ニホン コテン ブンガク タイケイ サタケ,アキヒロ 発行年月:1989年06月20日 予約締切日:1989年06月13日 ページ数:480p サイズ:全集・双書 ISBN:9784002400860 滑稽本の世界式亭三馬集。江戸庶民の哀歓を男湯・女湯に覗く=浮世風呂。 観客たちの生態は芝居を見るより面白い=戯場粋言幕の外。 その裏には抱腹絶倒の真相が潜んでいた=大千世界楽屋探。 〈付録〉賢愚湊銭湯新話(京伝)・店法度書之事。 本 人文・思想・社会 文学 文学全集 【価格】5,500 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
24 |
![]() |
作文の初歩からプロデビューまで「心」をつかむ文章作法 [ 加賀義 ]加賀義 幸福の科学出版サクブンノショホカラプロデビューマデココロヲツカムブンショウサホウ カガタダシ 発行年月:2022年05月07日 予約締切日:2022年04月25日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784823303548 加賀義(カガタダシ) 1968年生まれ。長崎大学教育学部卒。 長崎県の高校の国語教師。 エッセイ「景山民夫の預言ー作家たちが透視した日本の未来」が「幸福の科学ユートピア文学賞2007」にて入選、エッセイ「作文の初歩からプロデビューまで『心』をつかむ文章作法」が「幸福の科学ユートピア文学賞2018」にて審査員特別賞、エッセイ「雑談から講演まで『心』をつかむ話し方教室」が「幸福の科学ユートピア文学賞2020」にて入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 作文の初歩/第2章 新聞投稿術/第3章 読書記録のすすめ/第4章 ライターになろう/第5章 著者デビューの方法/第6章 小説を書こう/第7章 小説家としてデビューするには/第8章 執筆生活のコツ 本 人文・思想・社会 文学 その他 【価格】990 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
25 |
![]() |
口語訳『古事記』 完全版 [ 三浦 佑之 ]三浦 佑之 文藝春秋コウゴヤクコジキ ミウラ スケユキ 発行年月:2002年06月 ページ数:496p サイズ:単行本 ISBN:9784163210100 三浦佑之(ミウラスケユキ) 1946年、三重県生まれ。成城大学大学院博士課程修了。 現在、千葉大学教授。 古代文学、伝承文学研究専攻。 現在、ウェブ上で「神話と昔話 三浦佑之宣伝板」を運営し、本書の内容に関わる古代文学・伝承文学関係の論文や資料を公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 神代篇(イザナキとイザナミー兄妹の国土創成/アマテラスとスサノヲー高天の原の姉と弟/スサノヲとオホナムヂー文化英雄の登場 ほか)/第2部 人代篇・上(初国知らしし大君ー夢に教える神/サホビコとサホビメー崩壊する兄妹の絆/ヤマトタケルの戦いと恋ー天翔ける英雄 ほか)/第3部 人代篇・下(オホサザキをめぐる女たちー苦悩する聖帝/オホサザキの息子たちー渦巻く陰謀/恋を貫く兄と妹ー臣下たちの選択 ほか) いま、あざやかに蘇る日本誕生の物語。 詳細な注釈、読みやすい語り言葉で綴られた決定版現代語訳。 古事記の原型に近い「語り」を生かした口語体による完訳版。 古事記研究の最前線に立った詳細な注釈。 古事記の書かれた時代背景の理解に役立つ解説。 地名・氏族名解説、神々および天皇の系図、地図など豊富な資料。 古事記に登場する動物・植物のイラスト入り。 詳細な三種の索引(神・人名、動物・植物名、注釈事項・語彙)付き。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 古典文学 【価格】3,850 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
26 |
![]() |
平家物語 [ 古川 日出男 ]古川 日出男 河出書房新社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ヘイケモノガタリ フルカワ ヒデオ 発行年月:2016年12月09日 予約締切日:2016年12月08日 ページ数:908p サイズ:全集・双書 ISBN:9784309728797 古川日出男(フルカワヒデオ) 1966年、福島県生まれ。98年『13』で作家デビュー。 2002年『アラビアの夜の種族』で日本推理作家協会賞および日本SF大賞、06年『LOVE』で三島由紀夫賞、15年『女たち三百人の裏切りの書』で野間文芸新人賞および16年、同作で読売文学賞(小説賞)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 祇園精舎ー耳を用い、目を用い/殿上闇討ー忠盛の未曾有の昇殿/鱸ー躍り入った神恵/禿髪ー三百人の童たち/吾身栄花ー一門、頂点へ/祇王ー女人往生の一挿話/二代后ー無理強いの入内劇/額打論ー大悪僧たち登場する/清水寺炎上ーそのとき六波羅は/東宮立ー次なる天皇〔ほか〕 平安末期、貴族社会から武家社会へと向かうきっかけとなった、いわゆる源平合戦と呼ばれる動乱が勃発。 武士として初の太政大臣となった平清盛を中心に、平氏一門は栄華を極めるが、悪行を重ね、後白河法皇の謀計を背景に、頼朝や義仲、義経ら源氏によって都を追われる。 十七歳の若武者・敦盛の最期、弓の名手・那須与一の活躍、屋島・壇の浦の合戦、そして幼帝・安徳天皇を伴った一門の入水…無常観を基調に描かれた軍記物として、琵琶法師により語り継がれ、後世日本の文学や演劇などに多大な影響を与えた大古典。 圧倒的語り口による、類を見ない完全訳。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 人文・思想・社会 文学 文学全集 【価格】3,850 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
27 |
![]() |
回復まで 【新装版】 [ メイ・サートン ]メイ・サートン 中村輝子 みすず書房カイフクマデ メイサートン ナカムラテルコ 発行年月:2019年11月20日 予約締切日:2019年10月04日 ページ数:312p サイズ:単行本 ISBN:9784622088806 サートン,メイ(Sarton,May) 1912ー1995。ベルギーに生まれる。 4歳のとき父母とともにアメリカに亡命、マサチューセッツ州ケンブリッジで成人する。 一時劇団を主宰するが、最初の詩集(1937)の出版以降、著述に専念。 小説家・詩人・エッセイスト。 日記、自伝的エッセイも多い 中村輝子(ナカムラテルコ) 北海道に生まれる。 東京大学社会学科卒業後、1962年共同通信社入社。 文化部記者、編集委員、論説副委員長を経て、98年退社。 編著に『生の時・死の時』(1997、新聞協会賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 66歳から67歳にかけての1年間(1978ー79)は、サートンにはつらい年だった。 パートナーとの別離、小説『総決算の時』への悪意ある酷評、乳がんの手術、ふっきれない鬱状態。 しかし、「惜しみなく与える」友人たちがいて、小さな命にみちた静謐な自然があり、読書と、愛読者たちの手紙に支えられて、彼女は「あるがままの自分」を受け入れることを学ぶ。 そして孤独を深めながら、ゆっくりと回復していく。 58歳時の『独り居の日記』に始まり、『70歳の日記』『74歳の日記』『82歳の日記』へと連なるなかで、本書は、自らを「回復させられるかどうか、やってみる」ために、と冒頭で決意し、再開した日記である。 本 人文・思想・社会 文学 その他 【価格】3,850 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
28 |
![]() |
いやよいやよも旅のうち【電子書籍】[ 北大路公子 ]<p>ビールとテレビさえあればいい。そんなぐうたらエッセイストが、いやいや日本全国を巡る旅に。 札幌(地元)から那覇(遠い)まで、一道五県を舞台に、死ぬまでしたくないことに挑戦してみました。 生まれて初めての犬ぞりにジェットコースター、青木ヶ原樹海探検に、パツパツの水着でシュノーケリング……果たしてキミコさんは無事に旅を終えられるのか。 ご当地ネタも満載の、爆笑必至の旅日記。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】671 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
29 |
![]() |
源氏物語(1) A・ウェイリー版 [ 紫式部 ]A・ウェイリー版 紫式部 アーサー・ウェイリー 左右社ゲンジ モノガタリ ムラサキ シキブ ウェイリー,アーサー 発行年月:2017年12月 予約締切日:2017年12月12日 ページ数:685p サイズ:単行本 ISBN:9784865281637 ウェイリー,アーサー(Waley,Arthur) 1889年生まれ。東洋学者。 ケンブリッジ大学古典学科を卒業したのち、大英博物館の館員となる。 独学で中国語と日本語を学び、白居易をはじめとする中国詩の英訳を発表して注目される。 1925年、独力で翻訳した『源氏物語』の刊行を開始、その後『枕草子』『論語』『老子』『西遊記』などを訳して紹介した。 1966年沒 毬矢まりえ(マリヤマリエ) 俳人・評論家。 アメリカ、サン・ドメニコ・スクール卒業。 慶應義塾大学文学部フランス文学科卒業、同博士課程前期中退。 俳人協会会員。 国際俳句交流協会実行委員。 NHKWorld TV HaikuMasters選者 森山恵(モリヤマメグミ) 詩人。 聖心女子大学英語英文学科卒業、同大学院修了。 NHKWorld TV HaikuMasters選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 100年前、シェイクスピアの国の人びとを涙させたベストセラーがドラマチックによみがえる!世界中で読まれたウェイリー版源氏物語を、読みやすい日本語に再翻訳(完訳・全4巻) 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 文学 古典文学 【価格】3,520 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
30 |
![]() |
ストーリー ロバート・マッキーが教える物語の基本と原則 [ ロバート・マッキー ]ロバート・マッキー 越前敏弥 フィルムアート社ストーリー ロバートマッキーガオシエルモノガタリノキホントゲンソク ロバート マッキー エチゼン トシヤ 発行年月:2018年12月20日 予約締切日:2018年11月30日 サイズ:単行本 ISBN:9784845917204 マッキー,ロバート(Mckee,Robert) 1941年生まれ。世界で最も名高く、信頼されているシナリオ講師。 全米のみならず、世界各地でセミナーを開催している。 これまで30年以上にわたって、数々の脚本家、小説家、劇作家、詩人、ドキュメンタリー作家、プロデューサー、演出家などを育成してきた。 マッキーの指導を受けたなかからは、アカデミー賞受賞者が60人以上、アカデミー賞候補が200人以上、エミー賞受賞者が200人以上、エミー賞候補が1,000人以上、全米脚本家組合賞受賞者が100人以上、全米監督組合賞受賞者が50人以上生まれている 越前敏弥(エチゼントシヤ) 1961年生まれ。 文芸翻訳者。 東京大学文学部国文科卒。 学生時代には映像論やシナリオ技法なども学び、卒論テーマは「昭和50年代の市川崑」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 脚本家とストーリーの技術(ストーリーの問題)/第2部 ストーリーの諸要素(構成の概略/構成と設定 ほか)/第3部 ストーリー設計の原則(ストーリーの本質/契機事件 ほか)/第4部 脚本の執筆(敵対する力の原則/明瞭化 ほか) 本 人文・思想・社会 文学 文学論 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 【価格】3,520 (2022/05/23 13:32:31 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|