これが売れてる【動物学】
楽天市場 > 本・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 動物学



1
僕には鳥の言葉がわかる [ 鈴木 俊貴 ]

僕には鳥の言葉がわかる [ 鈴木 俊貴 ]

鈴木 俊貴 小学館ボクニハトリノコトバガワカル スズキ トシタカ 発行年月:2025年01月23日 予約締切日:2025年01月22日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784093891844 鈴木俊貴(スズキトシタカ) 東京大学准教授。
動物言語学者。
1983年東京都生まれ。
日本学術振興会特別研究員SPD、京都大学白眉センター特定助教などを経て現職。
文部科学大臣表彰(若手科学者賞)、日本生態学会宮地賞、日本動物行動学会賞、World OMOSIROI Awardなど受賞多数。
シジュウカラに言語能力を発見し、動物たちの言葉を解き明かす新しい学問、「動物言語学」を創設。
愛犬の名前はくーちゃん。
本書が初の単著(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鳥たちの世界へ/小鳥が餌場で鳴く理・・・(略)
続きを見る。

由/救いと拷問のキャベツ/ヒロシ先生の思い出/巣箱をかけた話/都会の住宅事情/繁殖の観察/修士課程の秋と冬/巣箱荒らしの犯人/大発見!ヒナの力/パースの思い出/動物の博士/実家の巣箱/ヒナ救出大作戦/井の中の蛙/シジュウカラに言葉はあるのか?/「ジャージャー」はヘビ!/シジュウカラは文を作る/ルー語による文法の証明/「ぼく・ドラえもん」実験〔ほか〕 古代ギリシャ時代から現代まで、言葉を持つのは人間だけだと決めつけられてきた。
しかし、シジュウカラたちは、それが間違いであることを教えてくれた。
人間には人間の言葉があるように、鳥には鳥の言葉がある。
シジュウカラは言葉を使って文を作る。
世界を驚かせた研究者が綴る、大発見に至るまでの鳥愛あふれる研究の日々。
本 科学・技術 動物学



【価格】1,870  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

2
身近な「鳥」の素顔名鑑 散歩道で出会える! 個性豊かな野鳥たち [ mililie ]

身近な「鳥」の素顔名鑑 散歩道で出会える! 個性豊かな野鳥たち [ mililie ]

散歩道で出会える! 個性豊かな野鳥たち mililie SBクリエイティブミヂカナトリノスガオメイカン ミリリー 発行年月:2025年04月25日 予約締切日:2025年01月22日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784815625191 本 科学・技術 動物学



【価格】1,650  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

3
意外と知らない鳥の生活 [ piro piro piccolo ]

意外と知らない鳥の生活 [ piro piro piccolo ]

piro piro piccolo KADOKAWAイガイトシラナイトリノセイカツ ピロピロピッコロ 発行年月:2024年08月21日 予約締切日:2024年08月20日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784046836878 piro piro piccolo(PIRO PIRO PICCOLO) 1989年東京都出身。
多摩美術大学卒業。
イラストレーター。
大学卒業とともに野鳥観察を始め、野鳥をテーマにイラストや小物を制作。
野鳥が自然のなかで一生懸命生きている姿を伝えることを目標に、可愛らしく親しみやすいイラストを心掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 都市部で見られる鳥たち(スズメ/キジバト/ドバト ほか)/第2章 住宅地で見られる鳥たち(シジュウカラ/ヒヨドリ/メジロ ほか)/第・・・(略)
続きを見る。

3章 水辺・公園で見られる鳥たち(カワセミ/カイツブリ/アオサギ ほか) マンガで知って人生が1000倍楽しくなる!あなたが毎日スルーしている鳥たちの素顔!! 本 科学・技術 動物学



【価格】1,650  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

4
BRUTUS特別編集 合本 通いたくなる動物園と水族館。

BRUTUS特別編集 合本 通いたくなる動物園と水族館。

マガジンハウスブルータストクベツヘンシュウ ガッポン カヨイタクナルドウブツエントスイゾクカン 発行年月:2025年03月22日 ページ数:132p サイズ:ムックその他 ISBN:9784838757275 本 科学・技術 動物学



【価格】1,760  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

5
世界で一番美しい海のいきもの図鑑 [ 吉野雄輔 ]

世界で一番美しい海のいきもの図鑑 [ 吉野雄輔 ]

吉野雄輔 武田正倫 創元社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 【myroom】【pet】 セカイ デ イチバン ウツクシイ ウミ ノ イキモノ ズカン ヨシノ,ユウスケ タケダ,マサツネ 発行年月:2015年06月05日 予約締切日:2015年06月03日 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784422430157 吉野雄輔(ヨシノユウスケ) 1954年、東京生まれ。
海と海の生きものを愛する海の写真家。
吉野雄輔フォトオフィスを主宰。
1982年、フリーの海洋写真家としてスタート。
NHK「海のシルクロード」の水中スチール班としてシリアへ遠征するなど、世界80カ国ほどの海を取材。
2009年、国内各地をキャンピングカーで取材し、1年間の半分以上は海に潜り、30数年スチール写真を専門とする。
シャープでア・・・(略)
続きを見る。

ーティステックな写真で、多くのファンをもつ。
写真集、図鑑、児童書、雑誌、広告の世界と幅広く活躍 武田正倫(タケダマサツネ) 1942年、東京生まれ。
九州大学大学院農学研究科博士課程修了。
農学博士。
国立科学博物館動物研究部部長、東京大学大学院理学系研究科教授、帝京平成大学現代ライフ学部教授を歴任。
現在は、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員、国立感染症研究所寄生動物部客員研究員。
専門は海産無脊椎動物学で、甲殻類を中心とした系統分類学、生態学、発生学、動物地理学。
900編余の学術論文と総説のほか、学術書、一般書、翻訳書、『干潟のカニ・シオマネキー大きなはさみのなぞ』(文研出版、第41回毎日出版文化賞)などの児童書、図鑑、辞典類に関する執筆、監修が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 形/色/浮遊/顔/発光/戦略/擬態/華/群/棲む/営み/継ぐ/遭遇 5ミリのクラゲから50トンのクジラまで美しくも不思議な命たちの競演。
潜水歴40年、世界80カ国を旅してきた海洋写真家が見た地球上のもう一つの世界。
ハッとするような美しい色をした魚や、この世のものとは思えない不思議な姿形をした生き物など、生命の神秘や一瞬の輝きを捉えた厳選写真375点を収載。
多種多様な命に満ちた豊饒なる海の世界を堪能できるビジュアルブック。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,960  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

 
6
【特典】ラッコ沼への招待状(豪華オリジナルシール1枚) [ 今泉忠明 ]

【特典】ラッコ沼への招待状(豪華オリジナルシール1枚) [ 今泉忠明 ]

今泉忠明 世界文化社発行年月:2025年03月06日 予約締切日:2025年01月29日 ページ数:128 ISBN:2100014399096 本 科学・技術 動物学 豪華オリジナルシール1枚



【価格】1,760  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

7
ハシビロコウのボンゴとマリンバ [ 南幅俊輔 ]

ハシビロコウのボンゴとマリンバ [ 南幅俊輔 ]

南幅俊輔 神戸どうぶつ王国 辰巳出版ハシビロコウノボンゴトマリンバ ミナミハバシュンスケ コウベドウブツオウコク 発行年月:2025年04月28日 予約締切日:2025年03月01日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784777832392 本 美容・暮らし・健康・料理 ペット その他 科学・技術 動物学



【価格】1,650  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

8
パンダ「浜家」のファミリーヒストリー [ NHKファミリーヒストリー取材班 ]

パンダ「浜家」のファミリーヒストリー [ NHKファミリーヒストリー取材班 ]

NHKファミリーヒストリー取材班 東京書籍パンダハマケノファミリーヒストリー エヌエイチケイファミリーヒストリーシュザイハン 発行年月:2022年06月30日 予約締切日:2022年06月06日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784487816200 本 科学・技術 動物学



【価格】1,430  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

9
動物たちは何をしゃべっているのか? [ 山極 寿一 ]

動物たちは何をしゃべっているのか? [ 山極 寿一 ]

山極 寿一 鈴木 俊貴 集英社ドウブツタチハナニヲシャベッテイルノカ ヤマギワ ジュイチ スズキ トシタカ 発行年月:2023年08月04日 予約締切日:2023年06月15日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784087901153 山極寿一(ヤマギワジュイチ) 総合地球環境学研究所所長。
日本モンキーセンター・リサーチフェロー、京都大学霊長類研究所助手、同大学理学研究科助教授、教授、理学部長、理学研究科長を経て、2020年9月まで京都大学総長を務める。
日本霊長類学会会長、国際霊長類学会会長、国立大学協会会長、日本学術会議会長、内閣府総合科学技術・イノベーション会議議員、環境省中央環境審議会委員を歴任。
2020年4月より現職。
鹿児島県屋久島で野生ニホンザル、アフリカ各地でゴリラの行動や生態をもとに初期人類の生活を復元し、人類に特・・・(略)
続きを見る。

有な社会特徴の由来を探っている 鈴木俊貴(スズキトシタカ) 東京大学先端科学技術研究センター准教授。
立教大学にて博士号を取得後、日本学術振興会特別研究員SPD、京都大学生態学研究センター機関研究員、東京大学大学院総合文化研究科助教、京都大学白眉センター特定助教などを経て、2023年より現職。
日本動物行動学会賞、日本生態学会宮地賞、文部科学大臣表彰若手科学者賞など受賞歴多数。
シジュウカラ科に属する鳥類の行動研究を専門とし、特に鳴き声の意味や文法構造の解明を目指している。
英・動物行動研究協会と米・動物行動学会が発行する学術誌『Animal Behaviour』の編集者なども務める。
2023年4月に東京大学にて世界初の動物言語学分野を創設。
『動物たちは何をしゃべっているのか?』が初の著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 おしゃべりな動物たち(動物たちはおしゃべりだった/動物たちも会話する ほか)/2 動物たちの心(音楽、ダンス、言葉/タイタスの思い出 ほか)/3 言葉から見える、ヒトという動物(インデックス、アイコン、シンボル/手を使うヒト ほか)/4 暴走する言葉、置いてきぼりの身体(夜に生きたヒトの先祖/鳥とヒトとの共通点 ほか) つい最近まで、動物には複雑な思考はないとされ、研究もほとんどされてこなかった。
ところが近年、動物の認知やコミュニケーションに関する研究が進むと、驚くべきことが分かってきた。
動物たちは何を考え、どんなおしゃべりをしているのか?シジュウカラになりたくて年の半分以上を森で暮らす研究者と、ゴリラになりたくて群れの中で過ごした研究者が、最新の知見をこれでもかと語り合う。
そして、その果てに見えたヒトの本質とは!? 本 科学・技術 動物学



【価格】1,870  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

10
恐竜学/小林快次【1000円以上送料無料】

恐竜学/小林快次【1000円以上送料無料】

著者小林快次(編)出版社東京大学出版会発売日2025年04月ISBN9784130602600ページ数492Pキーワードきようりゆうがく キヨウリユウガク こばやし よしつぐ コバヤシ ヨシツグ9784130602600



【価格】6,380  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

bookfan 2号店 楽天市場店

11
知らなかった! パンダ アドベンチャーワールドが29年で20頭を育てたから知っているひみつ [ アドベンチャーワールド「パンダチーム」 ]

知らなかった! パンダ アドベンチャーワールドが29年で20頭を育てたから知っているひみつ [ アドベンチャーワールド「パンダチーム」 ]

アドベンチャーワールドが29年で20頭を育てたから知っているひみつ アドベンチャーワールド「パンダチーム」 新潮社シラナカッタパンダ アドベンチャーワールドパンダチーム 発行年月:2023年01月18日 予約締切日:2022年11月28日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784103548713 1 生態(白と黒にはわけがある/十頭十色 ほか)/2 パンダファミリー(お父さんパンダ・永明1ー16頭の子だくさん/お父さんパンダ・永明2ー人間でいうと90歳! ほか)/3 繁殖(チャンスは1年で2〜3日だけ!/春に発情するのにはワケがある ほか)/4 まだまだあります!パンダ・トリビア(健康のバロメーター/名物・パンダ座りができるのは、体が柔らかいから ほか)/5 パンダをめぐるサステイナブルなお話(竹を食べてくれたおかげで今、パンダに会える/「パンダバンブープロジェクト」・・・(略)
続きを見る。

 ほか) 実は肉食!?先祖が、ですけど、なぜ白と黒?オシャレだから!じゃないよ、走ると30km/h!でもすぐガス欠。
世界屈指のパンダファミリー飼育スタッフがかわいいだけじゃない魅力と謎を徹底解説!! 本 科学・技術 動物学



【価格】1,595  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

12
獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 実験動物学 第2版 [ 久和 茂 ]

獣医学教育モデル・コア・カリキュラム準拠 実験動物学 第2版 [ 久和 茂 ]

久和 茂 朝倉書店【myroom】【pet】 ジュウイガクキョウイクモデルコアカリキュラムジュンキョ ジッケンドウブツガク キュウワ シゲル 発行年月:2018年03月15日 予約締切日:2018年01月29日 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784254460360 久和茂(キュウワシゲル) 1956年富山県に生まれる。
1985年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。
東京大学大学院農学生命科学研究科獣医学専攻教授。
農学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動物実験の意義、倫理と関連法規/動物実験の立案と成績評価/動物実験の基本的技術/実験動物の遺伝/実験動物の育種/実験動物の繁殖/実験動物の飼育管理/比較実験動物学/実験動物の微生物コントロール/実験動物の感染症/モデル動物学/発生工学 本 科学・技術 動・・・(略)
続きを見る。

物学



【価格】5,940  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

13
シートン動物誌(10) リスの食戦略 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(10) リスの食戦略 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

リスの食戦略 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年10月 ページ数:600p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007603 トウブハイイロリス/セイブハイイロリス/アーベルトリス/トウブキツネリス/アパッチキツネリス/アリゾナハイイロリス/アメリカアカリス/ダグラスリス/フリーモントリス/ヒメシマリス〔ほか〕 自分たちの食物貯蔵のためだけではない。
食いしん坊に思えたリスたちの行動に、木を植えるという崇高な目的が隠されていた。
動物観察者シートンの真実の探究。
本 科学・技術 動物学



【価格】4,400  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

14
シートン動物誌(9) バッファローの大移動 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(9) バッファローの大移動 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

バッファローの大移動 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年05月 ページ数:572p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007597 第55章 シロイワヤギ/第56章 ビッグホーン/第57章 ドールシープ/第58章 ジャコウウシ/第59章 バッファロー/第60章 ウッドバッファロー/第61章 ペッカリー 「なぜ、もっとまえの時代に生まれてこなかったのか。
バッファローが生きたあの黄金時代を見ることができるなら、私はすべてを犠牲にしていい」。
大平原を埋めつくす黒い巨大な集団、なぜ彼らは消えていったのか。
本 科学・技術 動物学



【価格】4,180  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

15
シートン動物誌(12) ウサギの足跡学 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(12) ウサギの足跡学 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

ウサギの足跡学 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年10月 ページ数:604p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007627 カナダヤマアラシ/アメリカナキウサギ/オジロジャックウサギ/ホッキョクノウサギ/グリーンランドノウサギ/カンジキウサギ/オグロジャックウサギ/アンテロープジャックウサギ/トウブワタオウサギ/ブラシウサギ〔ほか〕 足跡をたどり、ウサギの身の上に起きた事件を推理する。
そこには彼らの未来を親身に心配するシートンがいた。
二十一世紀へ語り継がれるメッセージ。
本 科学・技術 動物学



【価格】4,180  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

16
シートン動物誌(11) ビーバーの建築術 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(11) ビーバーの建築術 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

ビーバーの建築術 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年10月 ページ数:588p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007610 ウッドチャック/キバラマーモット/シラガマーモット/アメリカモモンガ/オオアメリカモモンガ/ホリネズミ/サバクカンガルーネズミ/アメリカビーバー/フサオウッドラット/ヤマビーバー/マルオマスクラット/マスクラット 本 科学・技術 動物学



【価格】4,180  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

17
ハチは心をもっている 1匹が秘める驚異の知性、そして意識 [ ラース・チットカ ]

ハチは心をもっている 1匹が秘める驚異の知性、そして意識 [ ラース・チットカ ]

1匹が秘める驚異の知性、そして意識 ラース・チットカ 今西康子 みすず書房ハチハココロヲモッテイル ラースチットカ イマニシヤスコ 発行年月:2025年02月19日 予約締切日:2025年02月18日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784622097679 チットカ,ラース(Chittka,Lars) 英・ロンドン大学クイーン・メアリー校教授(感覚・行動生態学)。
動物の感覚・学習・認知と進化・生態にまたがる幅広いテーマで研究をおこなっている。
特に、ハナバチの心・知性と行動の研究を牽引する第一人者として世界的に知られ、300本近い論文を査読誌に発表している。
PLoS Biologyの編集委員(2004ー現在)、PNASのゲスト編集委員(2023)、Proceedings of the Royal Society Bの編集委員(2010ー2・・・(略)
続きを見る。

012)など、トップジャーナルの編集メンバーも歴任 今西康子(イマニシヤスコ) 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 はじめに/2 不思議な色で世界を見ている/3 ハチの異質な感覚世界/4 「単なる本能」なのか?/5 ハチの知能とコミュニケーションの起源/6 空間についての学習/7 花についての学習/8 社会的学習と「群知能」/9 そのすべてを背後で支えている脳/10 ハチの「パーソナリティ」の個体差/11 ハチに意識はあるか?/12 終わりにーハチの心に関する知識はハチの保全にどんな意味をもつか ハチの知性がすごすぎる。
高速の思考。
限界の見えない学習能力。
人間より密度の高い時間を生きている。
数を数え、道具を使い、ほかの個体から問題解決の方法を盗みさえする…。
ハナバチの認知研究の最前線で明らかになる、その驚くべき精神生活。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,960  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

18
シートン動物誌(5) スカンクの社交術 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(5) スカンクの社交術 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

スカンクの社交術 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年01月 ページ数:492p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007559 第23章 アライグマ/第24章 ハナグマ/第25章 カコミスル/第26章 アメリカアナグマ/第27章 シマスカンク/第28章 セジロスカンク/第29章 ブタバナスカンク/第30章 マダラスカンク/第31章 クズリ/第32章 フィッシャー 動物たちに囲まれて過ごした楽しい日々の思い出。
どんなときに「においの銃」を発射するのか。
冒険心とユーモア感覚に富むシートンは、さまざまな謎解きを楽しんでいた。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,850  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

19
シートン動物誌(6) ミンクの通信法 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(6) ミンクの通信法 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

ミンクの通信法 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年01月 ページ数:448p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007566 第33章 アメリカテン/第34章 アメリカミンク/第35章 ウミミンク/第36章 クロアシイタチ/第37章 オナガオコジョ/第38章 アメリカオコジョ/第39章 オオオコジョ/第40章 アメリカイイズナ/第41章 ラッコ/第42章 カナダカワウソ 動物たちとの出会いの興奮が伝わってくる。
こんなに真近な距離で動物たちを観察していたのか。
野生動物のありのままの姿を見ることで、動物たちの小さな心のあり様をとらえようとする。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,850  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

20
シートン動物誌(4) グリズリーの知性 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(4) グリズリーの知性 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

グリズリーの知性 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年01月 ページ数:468p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007542 第16章 グリズリー/第17章 バーレングラウンドグリズリー/第18章 ヒグマ/第19章 マクファーレンヒグマ/第20章 アメリカグマ/第21章 シロアメリカグマ/第22章 ホッキョクグマ 人間によって追われていく動物たちの習性の変化をとらえる。
「動物たちは獰猛で危険」という偏見から自由であったシートンが、自らの観察、猟師や牧場主の体験、膨大な文献の渉猟を通して、野生動物たちの真実の姿を克明に描き出す。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,850  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

21
シートン動物誌(8) シカの好奇心 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(8) シカの好奇心 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シカの好奇心 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年05月 ページ数:476p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007580 第49章 オジロジカ/第50章 アリゾナオジロジカ/第51章 ホクブファンテール/第52章 ミュールジカ/第53章 オグロジカ/第54章 プロングホーン 恋のドラマと雄たちの雄大な闘いの儀式、妊娠と出産、母の愛情あふれた子育て、子別れと兄弟愛、森のカレンダーをさまざまに彩る動物たちの営み。
四季おりおりの動物たちの生活を美しく描いてみせる。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,850  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

22
シートン動物誌(7) トナカイの塩の道 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(7) トナカイの塩の道 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

トナカイの塩の道 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1998年05月 ページ数:468p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007573 第43章 ワピチ/第44章 シンリントナカイ/第45章 ツンドラトナカイ/第46章 ヤマトナカイ/第47章 ドーソントナカイ/第48章 ヘラジカ アメリカやカナダの各地から北極圏まで、動物の消息を訪ねて旅したシートン。
時にはあまりに動物に近づきすぎて、自ら退くほどだった。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,850  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

23
新版 日本の動物政策 [ 打越 綾子 ]

新版 日本の動物政策 [ 打越 綾子 ]

打越 綾子 ナカニシヤ出版シンパンニホンノドウブツセイサク ウチコシ アヤコ 発行年月:2024年04月27日 予約締切日:2024年04月26日 ページ数:344p サイズ:単行本 ISBN:9784779518027 本 科学・技術 動物学



【価格】3,850  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

24
数字でみる動物図鑑 [ リチャード・ミード ]

数字でみる動物図鑑 [ リチャード・ミード ]

リチャード・ミード ウィリアム・ポッター 創元社動物;図鑑;無脊椎動物;魚類;両生類;鳥類;哺乳類;生きもの スウジデミルドウブツズカン リチャード ミード ウィリアム ポッター 発行年月:2025年03月27日 予約締切日:2025年03月26日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422430621 第1章 無脊椎動物(カイメンとサンゴ/クラゲ ほか)/第2章 魚類(サメ/エイとガンギエイ ほか)/第3章 両生類と爬虫類(カエル/トップ10 長寿の両生類 ほか)/第4章 鳥類(地上を走る鳥/ペンギン ほか)/第5章 哺乳類(有袋類/アルマジロ、ナマケモノ、アリクイ ほか) 数字で動物の不思議に迫る!色鮮やかな写真とイラスト、簡潔な文章で世界を眺める、あたらしいビジュアル図鑑! 本 科学・技術 動物学



【価格】3,850  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

25
【中古】 狼の群れと暮らした男/ショーンエリス,ペニージューノ【著】,小牟田康彦【訳】

【中古】 狼の群れと暮らした男/ショーンエリス,ペニージューノ【著】,小牟田康彦【訳】

ショーンエリス,ペニージューノ【著】,小牟田康彦【訳】販売会社/発売会社:築地書館発売年月日:2012/08/27JAN:9784806714477



【価格】605  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

ブックオフ 楽天市場店

26
シートン動物誌(3) キツネの家族論 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

シートン動物誌(3) キツネの家族論 [ アーネスト・トムソン・シートン ]

キツネの家族論 アーネスト・トムソン・シートン 今泉吉晴 紀伊國屋書店シートン ドウブツシ シートン,アーネスト・トムソン イマイズミ,ヨシハル 発行年月:1997年11月 ページ数:364p サイズ:全集・双書 ISBN:9784314007535 第11章 ホッキョクギツネ/第12章 アカギツネ/第13章 スイフトギツネ/第14章 キットギツネ/第15章 ハイイロギツネ 野生動物に注がれた温かいまなざしと慈愛が、深い感動を呼び起こす。
優れた記述家であり、野生を表現する画家でもあったたぐいまれな観察者シートンが、たった一人で30年もの歳月をかけてまとめあげた渾身の作品。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,410  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

27
ヒョウモントカゲモドキの健康と病気 病気にさせない最適な飼育 [ 小家山 仁 ]

ヒョウモントカゲモドキの健康と病気 病気にさせない最適な飼育 [ 小家山 仁 ]

病気にさせない最適な飼育 小家山 仁 川添 宣広 誠文堂新光社ヒョウモントカゲモドキノケンコウトビョウキ コイエヤマ ヒトシ カワゾエ ノブヒロ 発行年月:2019年04月02日 予約締切日:2019年02月03日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784416619100 小家山仁(コイエヤマヒトシ) 1971年、東京都生まれ。
1995年、日本大学農獣医学部(現生物資源科学部)獣医学科卒業。
レプタイルクリニック院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ヒョウモントカゲモドキについて/ヒョウモントカゲモドキを購入する時の注意点/ヒョウモントカゲモドキを迎え入れる準備/ヒョウモントカゲモドキを迎え入れたら/餌とサプリメント/ヒョウモントカゲモドキに楽しい生活を送ってもらうために/繁殖/動物福祉/健康チェックと動物病院への受・・・(略)
続きを見る。

診の仕方/ヒョウモントカゲモドキの病気/ヒョウモントカゲモドキの品種/参考・引用文献 本 科学・技術 動物学



【価格】3,300  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

28
実践野生動物管理学 [ 鷲谷いづみ ]

実践野生動物管理学 [ 鷲谷いづみ ]

鷲谷いづみ 梶光一 培風館ジッセン ヤセイ ドウブツ カンリガク ワシタニ,イズミ カジ,コウイチ 発行年月:2021年09月 予約締切日:2021年09月15日 ページ数:221p サイズ:単行本 ISBN:9784563084011 鷲谷いづみ(ワシタニイズミ) 1978年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了、理学博士。
現在、東京大学名誉教授 梶光一(カジコウイチ) 1986年北海道大学大学院農学研究科博士後期課程修了、農学博士。
現在、東京農工大学名誉教授・兵庫県森林動物研究センター所長 横山真弓(ヨコヤママユミ) 1994年東京農工大学大学院農学研究科博士前期課程修了、博士(獣医学)。
現在、兵庫県立大学自然・環境科学研究所教授・兵庫県森林動物研究センター研究部長 鈴木正嗣(スズキマサツグ) 1987年帯広畜産大学大学院畜産学研究科修士課程修了、博・・・(略)
続きを見る。

士(獣医学)。
現在、岐阜大学教授・応用生物科学部附属野生動物管理センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生物多様性と野生動物/野生動物管理ーワイルドライフ・マネジメントとは/野生動物管理に関わる法制度/ヨーロッパと北米の野生動物管理/野生動物の基本生態と社会的課題1ーニホンジカ・イノシシ/野生動物の基本生態と社会的課題2ークマ類/野生動物の基本生態と社会的課題3ーニホンザル/特定鳥獣保護管理計画に基づく管理ーモニタリングに基づく科学的管理/鳥獣被害特措法に基づく対策ー被害対策における地域と自治体の役割/外来哺乳類の管理/野生動物管理における感染症対策/持続可能な資源としての野生動物の管理/高等教育機関における野生動物管理従事者の育成/野生動物の個体数推定と動態予測 近年、野生動物による農林業への被害が深刻化し人身や自然環境への影響、都市への侵入についても懸念されており、被害を防ぐ対策とともに、野生動物の適切な管理が急務となっている。
本書は、生物多様性の保全と持続可能性を念頭に、ニホンジカ、イノシシ、クマ、ニホンザル等の生態や行動特性をふまえ、野生動物による被害とその対策、個体数の管理、それらをめぐる社会的課題等を科学的見地からわかりやすく解説する。
野生動物の管理をめぐる歴史的な変遷や各種法制度、外来哺乳類の扱い、感染症対策、管理従事者の育成等、幅広い観点から管理のあり方を学ぶ。
現場ですぐに役立つ知識や技術を事例とともに紹介しており、大学における関連科目の講義や実習の教科書としてはもとより、自治体などの研修用テキストとしても最適な野生動物管理学の実践的入門書である。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,300  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

29
馬のこころ 脳科学者が解説するコミュニケーションガイド (フェニックスシリーズ) [ ジャネット・L.ジョーンズ ]

馬のこころ 脳科学者が解説するコミュニケーションガイド (フェニックスシリーズ) [ ジャネット・L.ジョーンズ ]

脳科学者が解説するコミュニケーションガイド フェニックスシリーズ ジャネット・L.ジョーンズ 尼丁千津子 パンローリングウマ ノ ココロ ジョーンズ,ジャネット・L. アマチョウ,チズコ 発行年月:2021年07月 予約締切日:2021年07月14日 ページ数:424p サイズ:単行本 ISBN:9784775942536 ジョーンズ,ジャネット・L.(Jones,Janet L.)(ジョーンズ,ジャネットL.) ウマの調教や騎乗者の指導に脳科学を取り入れる認知科学者。
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)で認知科学の博士号を取得したのち、知覚、言語、記憶、思考に関する神経科学を23年にわたって教えてきた。
大規模な厩舎で長年ウマの調教を行い、その後、調教関連の事業を自ら立ち上げて軌道に乗せる。
何百頭もの若いウマや問題のあるウマを調教しながら、ハンタ・・・(略)
続きを見る。

ー、障害飛越、ホルター、レイニング、ウエスタンプレジャーなどの競技大会に出場してきた経験を持つ 尼丁千津子(アマチョウチズコ) 英語翻訳者。
神戸大学理学部数学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 人間社会に生きる動物たち(ウマと人間の最強チーム/脳を進化させる)/2 周りの世界を感知する(ウマにはどう見えているのか/視覚に関する調教/ねえ、聞いた?/嗅覚と味覚の力/知覚を統合させる/感触による双方向のコミュニケーション/乗馬脳をつくる)/3 人間のためのウマになるよう学習する(ウマはどのようにして学ぶのか/負の強化/報酬による調教/よい振る舞いに気づく/間接的な調教/ゆったり構えればうまくいく)/4 注意、感情、そして計画性(ウマの注意を引く/ウマの注意を引き留める/ウマの感情/ウマの悪口)/5 ホースマンシップは知識だけではない(真のホースマンシップとは) 本書では、人間の脳と馬の脳の相違点と類似点を分析し、「見る」「学ぶ」「恐れる」「信頼する」「集中する」などの能力を双方の観点から解説します。
脳の仕組みを理解すれば、馬が思い通りに動いてくれないのも、まるで自分の心を察しているかのように動いてくれるのも、すべて脳の原則通りなのだと実感できるでしょう。
お互いの気持ちを理解し合ったとき、馬にとって最適なコミュニケーションがとれるようになります。
それこそが、真のホースマンシップなのです。
「馬のこころ」に逆らってストレスを与えるような方法を排除するとともに、馬と人間が揺るぎない信頼感を育むためのコミュニケーション方法を伝授します。
本 科学・技術 動物学



【価格】3,080  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス

30
動物園・水族館の子づくり大作戦 希少動物の命をつなぐ飼育員・獣医師たちの奮闘記 [ 成島 悦雄 ]

動物園・水族館の子づくり大作戦 希少動物の命をつなぐ飼育員・獣医師たちの奮闘記 [ 成島 悦雄 ]

希少動物の命をつなぐ飼育員・獣医師たちの奮闘記 成島 悦雄 緑書房ドウブツエンスイゾクカンノコヅクリダイザクセン ナルシマ エツオ 発行年月:2024年11月29日 予約締切日:2024年09月26日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784895319959 成島悦雄(ナルシマエツオ) 獣医師。
東京農工大学農学部獣医学科を卒業後、上野動物園、多摩動物公園の動物病院に勤務。
2010〜2015年まで井の頭自然文化園園長を務める。
その他、公益社団法人日本動物園水族館協会専務理事、日本獣医生命科学大学客員教授、日本野生動物医学会評議員など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 動物園・水族館は何をするところ?(動物園・水族館の役割/繁殖への取り組み/動物園・水族館の繁殖の基本的な流れ)/第2章 赤ちゃんの誕生と・・・(略)
続きを見る。

成長の裏話(哺乳類/海に生息する哺乳類/鳥類/爬虫類・両生類)/第3章 これからの動物園・水族館(動物園・水族館を未来につないでいくために) 国内外の希少動物の保全のために日本の動物園・水族館が果たしている使命と責任、たゆまぬ工夫の数々を紹介!24種の赤ちゃん誕生物語。
本 科学・技術 動物学



【価格】2,970  (2025/04/29 14:00:02 現在)
送料別

楽天ブックス





楽天ウェブサービスセンター
このサイトで掲載されている情報は、komatech.netの作成者により運営されています。 価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
kkkkk.jp
komatech.net
楽天