これが売れてる【東洋思想】 |
1 |
![]() |
自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学 [ しんめいP ]続きを見る。研究センター教授、上智大学大学院実践宗教学研究科・グリーフケア研究所特任教授を経て、NPO法人東京自由大学名誉理事長、天理大学客員教授。 専門は宗教哲学、比較文明学、民俗学、日本思想史、人体科学など多岐にわたり、縦横無尽に学問領域を行き来し、独自のあたらしい観点から多様な研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) インド編(無我 自分なんてないーブッダの哲学/空 この世はフィクションー龍樹の哲学)/中国編(道 ありのままが最強ー老子と荘子の哲学/禅 言葉はいらねぇー達磨の哲学)/日本編(他力 ダメなやつほど救われるー親鸞の哲学/密教 欲があってもよしー空海の哲学) 東大卒・こじらせニートが超訳。 ぶっ飛んでるのに論理的。 生きづらさが少しマシになるかもしれないそれが東洋哲学。 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 【価格】1,650 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
3秒でハッピーになる超名言100 20周年プレミアムカバー [ ひすいこたろう ] ひすいこたろう ディスカヴァー・トゥエンティワン3ビヨウデハツピーニナルチヨウメイゲン100 20シユウネンプレミアム ヒスイ、コタロウ 発行年月:2025年08月22日 サイズ:単行本 ISBN:9784799331972 本 小説・エッセイ その他 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 【価格】1,980 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学/しんめいP/鎌田東二【1000円以上送料無料】 著者しんめいP(著) 鎌田東二(監修)出版社サンクチュアリ出版発売日2024年04月ISBN9784801401273ページ数349Pキーワードじぶんとかないからきようようとして ジブントカナイカラキヨウヨウトシテ しんめい ぴ− かまた とうじ シンメイ ピ− カマタ トウジ9784801401273内容紹介東大卒・こじらせニートが超訳。 続きを見る。ぶっ飛んでるのに論理的。 生きづらさが少しマシになるかもしれないそれが東洋哲学。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次インド編(無我 自分なんてない—ブッダの哲学/空 この世はフィクション—龍樹の哲学)/中国編(道 ありのままが最強—老子と荘子の哲学/禅 言葉はいらねぇ—達磨の哲学)/日本編(他力 ダメなやつほど救われる—親鸞の哲学/密教 欲があってもよし—空海の哲学) ・・・(略) 【価格】1,650 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
4 |
![]() |
本居宣長 「もののあはれ」と「日本」の発見 (新潮選書) [ 先崎 彰容 ] 「もののあはれ」と「日本」の発見 新潮選書 先崎 彰容 新潮社モトオリノリナガ センザキ アキナカ 発行年月:2024年05月22日 予約締切日:2024年05月21日 ページ数:352p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106039119 序章 渡来の価値観ー「西側」から西洋へ/第1章 「家」と自己像の葛藤ー商人、あるいは医者と武士/第2章 貨幣経済の勃興ー学術文化の都への遊学/第3章 恋愛と倫理のあいだー『あしわけをぶね』の世界/第4章 男性的なもの、女性的なものー契沖、国学の源流/第5章 「もののあはれ」論の登場ー『石上私淑言』の世界/第6章 源氏物語をめぐる解釈史ー中世から近現代まで/第7章 肯定と共感の倫理学ー『紫文要領』の世界/第8章 「日本」の発見ー「にほん」か、「やまと」か/終章 太古の世界観ー古典と言葉に堆積するもの 日本思想史を画す「知の巨人」。 続きを見る。そ・・・(略) の肯定と共感の倫理学とは。 中国から西洋へ、私たち日本人の価値基準は常に「西側」に影響され続けてきた。 貨幣経済が浸透し、社会秩序が大きく変容した18世紀半ば、和歌と古典とを通じて「日本」の精神的古層を掘り起こした国学者・本居宣長。 波乱多きその半生と思索の日々、後世の研究をひもとき、従来の「もののあはれ」論を一新する渾身の論考。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 【価格】2,090 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
図解 言志四録 学べば吉 [ 齋藤 孝 ] 学べば吉 齋藤 孝 ウェッジズカイゲンシシロク サイトウ タカシ 発行年月:2017年10月20日 予約締切日:2017年10月19日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784863101890 齋藤孝(サイトウタカシ) 明治大学文学部教授。 続きを見る。1960年静岡県生まれ。 東京大学法学部卒業。 同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。 専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 結果を出すには働き方を変えるー仕事力(結果は準備がすべてー事を慮るは周詳ならんことを欲し、事を処するは易簡ならんことを欲す。 (言志録26)/試されるのは調べる力ー博聞強記は聡明の横なり。 精義入神は聡明の竪なり。 (言志録144) ほか)/第2章 考えて動けるチームを作る・・・(略) ーリーダー力(情熱の矢となれー我れ自ら感じて、而る後に人之れに感ず。 (言志耋録119)/心をつかむ話し方ー人の言は須らく容れて之を択ぶべし。 拒む可からず。 (言志録36) ほか)/第3章 学びを無駄にしないー学習力(人生はいつでも学びに満ちているー少にして学べば、則ち壮にして為すこと有り。 壮にして学べば、則ち老いて衰えず。 老いて学べば、則ち死して朽ちず。 (言志晩録60)/流されないための軸を作るー太上は天を師とし、其の次は人を師とし、其の次は経を師とす。 (言志録2) ほか)/第4章 人とのちょうどいい距離感ー人間関係力(上機嫌はたしなみー春風を以て人に接し、秋霜を以て自ら粛む。 (言志後録33)/人とは音楽のように調和するー気導いて体随い、心和して言順わば、挙手投足も、礼楽に非ざるは無し。 (言志耋録60) ほか)/第5章 悔いのない生き方ー人生力(人生は選ぶことの繰り返しー已むを得ざるに薄りて、而る後に諸を外に発する者は花なり。 (言志録92)/自己肯定感を持てー君子は常に吉にして、小人は常に凶なり。 (言志録202) ほか) 学ぶ人生の構えをつくれば、気質も、人生も、変えることができる。 儒学者・佐藤一斎が40年あまりにわたって書き綴った語録で、指導者のバイブル。 西郷隆盛や吉田松陰、坂本龍馬らが心酔した書としても知られている。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 【価格】1,430 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
大念処経:ヴィパッサナー瞑想の全貌を解き明かす最重要経典を読む【電子書籍】[ アルボムッレ・スマナサーラ ] <p><strong>覚りをひらく瞑想実践</strong></p> <p>ブッダが説いた気づきの実践方法を、<br /> パーリ語経典に基づいて詳細に解説。 続きを見る。<br /> マインドフルネスの原点でもある仏教瞑想を、<br /> 心の清浄に達するためのたった一つの道として<br /> 現代人が真に理解するために<br /> 欠かすことのできない一冊。 </p> <p><strong>初期仏教経典の中でも最高峰の人気を誇る</strong><br /> <strong>大念処経』を現代日本語で理解する。 </strong></p> <p><strong>探求を重ねながら、</strong><br /> <strong>「気づき」の道を歩むすべての人へ──</strong><br /> <strong>涅槃へと至る唯一の道</strong><br /> 「気づき(・・・(略) sati)」の実践方法を記した最重要経典『大念処経(Mahasatipatthanasutta)』の原文を丁寧に読み解き、ヴィパッサナー瞑想の実践と覚りの境地に到達するための方法を詳解。 お釈迦様が「身・受・心・法」の四段階で一切の現象をどのように観察されたのかを、実践に役立つ形でひも解いていきます。 学術的な註釈の枠を超え、実践に重きを置いた内容が、あなたの人生と瞑想実践に確かな指針を与えます。 </p> <p><strong>【本書の構成】</strong><br /> <strong>I 身の随観 Kayanupassana</strong><br /> <strong>II 受の随観 Vedananupassana</strong><br /> <strong>III 心の随観 Cittanupassana</strong><br /> <strong>IV 法の随観 Dhammanupassana</strong></p> <p><strong>「はじめに」より抜粋</strong></p> <p> 衆生にとって、(心の)清浄に達するための、愁い悲しみを乗り越えるための、苦しみと憂いが消えるための、正理を得、涅槃を目のあたりに見るための唯一の道である、『Mahasatipatthanasutta(大念処経』を読んで、理解してみましょう。 原文を読んで理解できるならばそれに越したことはありませんが、現代人の世界観は昔と変わっているので、簡単に理解できて納得いけそうにないのです。 というわけで、うるさく感じるほど延々と、大念処経について解説いたしました。 解説は決して絶対的なものではありません。 色々な角度から解説できるからです。 本書では、お釈迦様の教えを実践する方々に焦点を合わせて説明したのです。 実践することを念頭に置いた解説なので、学術的な註釈にはならないと思います。 <br /> 実践する方々は、この経典の内容を全てそのまま実践しなくてはいけないと思う必要はありません。 人々には、様々な性格、様々な能力、様々な好き嫌いがあるものです。 完全に同一の生命は存在しません。 しかし、生きるという衝動はみな同じです。 生き方がそれぞれ変わっているだけです。 お釈迦様の教えは、全ての生命に適用できるように普遍的な立場で語られているのです。 いかなる人間にも、自分の性格と生き方に適用する教えを見つけることができます。 大念処経の場合も同じです。 実践する方々には、自分個人に適用できる教えを見つけられるだろうと思います。 しかし、実践は身・受・心・法という四段階になりますので、終わりまで読んで理解することが必要になるかもしれません。 納得がいかないところ、疑問に思われるところなどを見つけたならば、そのまま信じる必要はありません。 さらに調べてみたほうが良いのです。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】4,950 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
7 |
![]() |
あるヨギの自叙伝 [ パラマハンサ・ヨガナンダ ] パラマハンサ・ヨガナンダ 自己実現同志会 森北出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 アル ヨギ ノ ジジョデン ヨガナンダ,パラマハンサ ジコ ジツゲン ドウシカイ 発行年月:1983年09月 ページ数:524p サイズ:単行本 ISBN:9784627999312 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 【価格】4,620 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天ブックス |
8 |
![]() |
改訂新 版密教の話 曼荼羅の世界【電子書籍】[ 金岡秀友 ] <p>正しい「密教」理解のための絶好の概説書の改訂新版。 深い内容を噛み砕きながら格調高いリズム感で書き綴られる。 インドにその源を発し、中国そして日本で花開いた深遠な仏教世界を、弘法大師空海や曼荼羅の話を中心に説く。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
9 |
![]() |
親鸞を生きる【電子書籍】[ ひろさちや ] <p>浄土真宗の開祖、親鸞聖人(1173-1262年)の生涯と思想を紹介しながら、その生き方や考え方が現代に生きる私たちにどのような示唆を与えてくれるのかを解明する。 「いかにして仏教を人生に活かすか」を探究してきた著者の研究・思索の集大成。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
10 |
![]() |
会社でキレる前に読むブッダのことば【電子書籍】[ 秋庭道博 ] <p>職場でのストレスから解放され、前向きに仕事に取り組むための「心のコツ」とは何か? ブッダの教えを多彩なエピソードとともにひもときながらアドバイスする、ハンディタイプの実践的仏教書。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
11 |
![]() |
経典はいかに伝わったか:成立と流伝の歴史【電子書籍】[ 水野弘元 ] <p>本書は、経典の成立に関する二章と、その展開に関する二章との四章に分けてある。 これを具体的に述べると、まず最初の二章は、経典の総体的な解説をしており、経典とは何か、原始仏教経典の成立事情はどうか、大乗仏教でも経典が現われたが、大乗経で述べられていることは仏説か非仏説か、仏説とは何を指すのか、経典の真偽はいかにして判定されるか、インド以来の経典の言語にはいかなるものがあったか、いつどのようにして経典が書写されるようになったか、書写の文字にはどのようなものがあったか、書写の材料はいかなるものであるか等を紹介した。 そして、後半の二章では、われわれ日本の仏教者にもっとも親しい漢訳経典の由来を種々の方面から具体的に考察したものである。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 続きを見る。 >※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
12 |
![]() |
仏教講義:根本仏教と大乗仏教の会通を語る【電子書籍】[ 増谷文雄 ] <p>釈尊の真精神は、教団発展の過程で分派した根本仏教と大乗仏教のいずれにあるのか。 著者は、二つの仏教が相容れない思想であるとの理解を超え、両者の性格を検証、相互補完的関係にあることを提示します。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
13 |
![]() |
島田裕巳の日本仏教史裏のウラ【電子書籍】[ 島田裕巳 ] <p>偉才の宗教学者が、「常識を疑う」という視点から、意外に知られていない日本仏教史の真実鋭く迫る一冊。 信仰という”聖域”の中で形づくられた高僧たちの真の姿を、史実をもとに検証し、分かりやすく解説する。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
14 |
![]() |
『正法眼蔵』全巻解読【電子書籍】[ 木村清孝 ] <p>本書は道元(1200-1253)の主著『正法眼蔵』の各巻解説本です(七十五巻本と十二巻本に「四摂法」「法華転法華」と「弁道話」を併せた計90巻を取り上げます)。 続きを見る。「正しい仏法のよりどころである究極の真実」を意味する『正法眼蔵』は、現代語訳を読んでも文意の理解が難しいとされます。 そこで本書は、各巻の主旨を明らかにすることを目指して著されました。 <br /> 老僧による提唱録などを除けば類書の少ない本です。 巻頭で『正法眼蔵』の各種編輯本について概説し、巻末に参考文献と道元の年譜を付します。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 ・・・(略) 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
15 |
![]() |
論語の講義 [ 諸橋轍次 ] 諸橋轍次 大修館書店ロンゴ ノ コウギ モロハシ,テツジ 発行年月:1989年06月 ページ数:527p サイズ:単行本 ISBN:9784469230628 中国の古典のなかでも〈宇宙第一の書〉と称された『論語』。 その味わい深い一言一句を、『大漢和辞典』の著者が漢学の蘊蓄と人生の体験とを重ねあわせて、平易明快に解説する。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 【価格】2,970 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天ブックス |
16 |
![]() |
論語 下 (中国古典新書 2) [ 宇野 哲人 ] 中国古典新書 2 宇野 哲人 宇野 精一 明徳出版社ロンゴゲ ウノ テツト ウノ セイイチ 発行年月:2010年09月20日 予約締切日:2010年09月19日 ページ数:288p サイズ:全集・双書 ISBN:9784896192025 宇野哲人(ウノテツト) 明治33年、東京帝国大学文科大学漢学科卒。 続きを見る。元東京大学名誉教授・実践女子大名誉学長・国士舘大学教授。 昭和49年2月19日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 郷党第十/先進第十一/顔渕第十二/子路第十三/憲問第十四/衛霊公第十五/季氏第十六/陽貨第十七/微子第十八/子張第十九/堯日第二十 論語は孔子とその弟子達の思想と言行を記録した書。 本書は、往年の漢学界の第一人者が、湯島聖堂構内斯文会で行ったその全講議録で、平易卓抜な話は多くの人を魅了して止まない。 下巻には・・・(略) 、郷党篇から堯日篇までを収録する。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 東洋思想 【価格】2,750 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
禅と哲学のあいだ 平等は差別をもって現れる【電子書籍】[ 形山睡峰 ] <p>仏教の言葉は多くが、相対的な表現で説かれてきた。 続きを見る。「差別と平等」「生と死」「迷いと悟り」「我と他」「明と暗」……ここに、互いに相反する言葉をあげて、そのなかから、二つに分かれる以前の真心が現れてくるところを証してゆく。 読み手は、仏教の哲学的思考を再確認するための重要性に気づかされる。 <br /> 内容的には、趙州従?(778〜897)、関山慧玄(1277〜7360)、臨済慧照(?〜876)、雲門文偃(864〜949)、至道無難(1676〜1750)、白隠慧鶴(1685〜1768)、明庵栄西(1141〜1275)など多くの禅者の語録から取材。 「空」「無」「無明」「十二因縁」「五蘊」といった膨大な哲学体系にふれながら、禅仏教の「言葉」と「考え方」理解のための、これまでの一般書からは一歩踏み込んだ深い創造的アプローチを試みている。 <br・・・(略) /> 巻末に日本人に最も親しまれる「般若心経」を段落ごとにていねいに解説。 原文にルビ(読み仮名)、書き下し、現代語訳付き。 <br /> 著者は、一般の寺院住職ではない。 檀家にたよらず、禅修行・指導に日夜はげむ「異色の僧」である。 著書『禅に問う』(大法輪閣)、『心が動く・一日一話』(佼成出版社)、『無心という生き方』(ベストブック)他。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
18 |
![]() |
ナゼか人徳が身につくブッダの法則【電子書籍】[ 田中治郎 ] <p>人徳とは文字通り十四のこころ配りができる人である。 簡単に言えば思いやりのある人のことだ。 誰もが自分に人徳さえあれば、という場面に遭遇したことがあるのではないか。 どんな修羅場でも「あの人の言うことなら」と納得されるような人徳を備えたい、そう願う人のための方法論がさまざまに説かれている。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
19 |
![]() |
ナゼか運を呼び込むブッダの法則【電子書籍】[ 田中治郎 ] <p>ブッダを読む経営者はなぜか儲かる。 それはブッダの教えには、真理とともに長い間に蓄積されてきた智慧が秘蔵されているからかもしれない。 ブッダの教えを知る。 すると、ものごとの考え方が変わる。 価値観が変わる。 そして生き方が変わる。 すると周囲が変わり、運さえ呼び込むことも可能になっていく。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
20 |
![]() |
仏教のことば・考え方【電子書籍】[ ひろ さちや ] <p>仏教評論家として世に出始めたころの書籍ですが、内容・文体は古くなく、むしろシャープ。 「仏教名作シリーズ」の第一巻目です。 「仏教のことばは難解である」といわれますが、じつは難解なのは仏教のことばよりもむしろ仏教の考え方のほうである、との視点で書かれます。 その考え方が理解できれば、ことばのほうは案外簡単にわかる、ということに気づかせてくれます。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
21 |
![]() |
〈法華経〉の世界【電子書籍】[ ひろさちや ] <p>本書は、伝統的な解釈や註釈書などに囚われず、鳩摩羅什訳の『妙法蓮華経』そのものと向き合って丁寧かつ自由に読み解いた、『法華経』の解説書です。 <br /> 著者は、『法華経』を自由に読むことで、『法華経』が「あらゆる仏教は〈法華経〉(=大宇宙の真理)である」と謳っているということに気づけるといいます。 <br /> この『法華経』と〈法華経〉という「二つの法華経」は、それぞれ何を意味するのか。 その解明を皮切りに、『法華経』全28品を綿密な考察と機知に富んだ筆致で説き尽くします。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
22 |
![]() |
〈法華経〉の真実【電子書籍】[ ひろさちや ] <p>本書は“二つの法華経”という枠組みに基づいて、12の視点から〈法華経〉(=大宇宙の真理)のメッセージを解き明かそうとするものです。 その核心について著者は、〈法華経〉は分からないというところから〈法華経〉への信仰が始まるのであり、この信仰は私たちに人生をどう生きればよいかの示唆を与えてくれると言います。 『〈法華経〉の世界』、『『法華経』日本語訳』に続く、著者による『法華経』三部作がここに完結します。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
23 |
![]() |
寝る前に読むブッダのことば【電子書籍】 <p>仕事を終えたサラリーマンたちが、寝る前のほんのひとときブッダのことばに耳を傾けることで、自分を反省し、心を癒し和らげ、明日への希望を持つための実践的人生書。 2002年2月刊「出社前に読むブッダのことば」姉妹編。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
24 |
![]() |
「気づきの瞑想」で得た苦しまない生き方【電子書籍】[ カンポン・トーンブンヌム ] <p>タイの障害者が、テーラワーダ仏教に伝わる「気づきの瞑想」で得た「体に障害はあっても、心は障害者ではない」という境地と、それに至る修行の道程を紹介する。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
25 |
![]() |
現代語訳 はじめて読む法華経28品 深遠な教え、華麗な物語世界へ【電子書籍】[ 立松和平 ] <p>法華経28品すべてを、現代語訳。 親しみ溢れるみずみずしい表現で、僧侶や仏教学者が今まで訳しきれなかった経典世界を新鮮に表現している。 2002年(平14)に水書坊から出版された同書の復刊企画。 作家の記念碑的一冊といえる。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
26 |
![]() |
全篇解説 日蓮聖人遺文【電子書籍】[ 渡邊寶陽 ] <p>日蓮(1222-1282)が書き遺した著作や書簡、図録など(=遺文、御遺文、御書)などのうち、真蹟(真筆)であることが裏づけられる282篇について逐一解説したもの。 主要著作だけでなく、普段はあまり顧みられることのない遺文までも繙くことを通して、日蓮の思想的全体像を明らかにしようとする試み。 解説は1篇ごとに「読み切り」のため、辞書的にも活用できる。 序論として日蓮遺文および日蓮思想の概説(写真8点付き)、巻末に参考文献・日蓮年譜・遺文索引を付す。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
27 |
![]() |
唯識と論理療法 仏教と心理療法・その統合と実践【電子書籍】[ 岡野守也 ] <p>現代の日本人が、仏教と心理学・心理療法の両方を統合したかたちで、日常生活に活かして使うためのヒント。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
28 |
![]() |
仏教とアドラー心理学:自我から覚りへ【電子書籍】[ 岡野守也 ] <p>うつ、神経症、心身症、不登校、引きこもり、リストカット、自殺、いじめ、非行、薬物依存など、心と行動に関わる深刻な問題が山積する現代日本。 仏教と心理学を統合したアプローチにより、適切で有効な理解と対処法を提示する。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
29 |
![]() |
禅の名著を読む【電子書籍】[ 細川景一 ] <p>『無門関』『十牛図』『碧巌論』『臨済録』ー禅の思想を伝える名著の解説が、この一冊の中に凝集。 著者の僧堂修業の体験を織りまぜながら、平易にひもといた“悟り”への入門書。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
30 |
![]() |
座標軸としての仏教学:パーリ学僧と探す「わたしの仏教」【電子書籍】[ 勝本華蓮 ] <p>思想と信仰との間で我々は何を規範とし、何を選択するのか。 続きを見る。気鋭のパーリ語仏教文献学者が探る。 <br /> 2500年の歴史をもつ仏教の特徴は「多様性」にあるといわれます。 著者自身も、在家に生まれて広告会社を起業したのち、浄土信仰や『法華経』に親しみ、天台宗での得度を経て、現在はパーリ仏教の研究者として活躍中です。 本書は、著者が自身の信仰遍歴と研究に基づいて、原始仏教ーインド大乗仏教、中国仏教、日本の仏教導入期から現代の宗派仏教までをやさしく解説します。 読者一人ひとりが「自分の仏教」をつかみとれる仏教書。 <br /> ・各章の冒頭に「読めば仏教学が好きになる」コラムを挿入<br /> ・引用するパーリ仏典の典拠を明記<br /> ・仏教語(術語・固有名詞)の検索に便利な「語句索引」付き</p>画面が切り替わりますので、しば・・・(略) らくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】 99 (2025/08/20 13:53:24 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
|
|
東京大学法学部卒業。
大手IT企業に入社し、海外事業で世界中とびまわるも、仕事ができないことがバレてひそやかに退職。
鹿児島県にある島に移住して教育事業をするも、仕事ができないことがバレてなめらかに退職。
一発逆転をねらって芸人としてRー1グランプリ優勝をめざすも1回戦で敗退し、引退。
無職に。
引きこもってふとんの中にいたときに、東洋哲学に出会い、衝撃を受ける 鎌田東二(カマタトウジ) 京都大学名誉教授。
武蔵丘短期大学助教授、京都造形芸術大学教授、京都大学こころの未来・・・(略)