これが売れてる【政治】 |
1 |
![]() |
あの国の本当の思惑を見抜く 地政学 [ 社會部部長 ]続きを見る。【価格】1,980 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
蔭山の共通テスト政治・経済 改訂版 (大学受験Nシリーズ) [ 蔭山 克秀 ] 大学受験Nシリーズ 蔭山 克秀 Gakkenカゲヤマノキョウツウテストセイジケイザイカイテイバン カゲヤマ カツヒデ 発行年月:2024年07月25日 予約締切日:2024年07月24日 ページ数:452p サイズ:全集・双書 ISBN:9784053059772 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,760 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
となりの史学 戦前の日本と世界 [ 加藤陽子 ] 戦前の日本と世界 加藤陽子 モリナガ・ヨウ 毎日新聞出版トナリノシガク カトウヨウコ モリナガヨウ 発行年月:2025年05月29日 予約締切日:2025年03月06日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784620328379 加藤陽子(カトウヨウコ) 1960年、埼玉県生まれ。 続きを見る。東京大学大学院人文社会系研究科教授。 1989年、東京大学大学院博士課程修了。 山梨大学助教授、スタンフォード大学フーバー研究所訪問研究員などを経て現職。 専攻は日本近現代史。 2010年、『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(朝日出版社)で小林秀雄賞受賞。 『戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗』(朝日出版社)で紀伊國屋じんぶん大賞2017受賞 モリナガ・ヨウ(モリナガヨウ) 1966年、東京都生まれ。 画文家、イラストレーター、・・・(略) 絵本作家。 早稲田大学教育学部地理歴史専修卒業。 学生時代は漫画研究会に所属。 大学在学中よりカットイラストの仕事を始め、イラストルポで独自の世界を築く。 著書に『築地市場 絵でみる魚市場の一日』(小峰書店、第63回産経児童出版文化賞大賞を受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日中の戦争観ー歴史認識を問い直す[日本と中国1](海の向こうは… 世界の中の日本と中国『国境を越える歴史認識 日中対話の試み』ー1/重慶で私も考えた 中国重慶の国際会議で触れた中国研究の最前線『国境を越える歴史認識 日中対話の試み』ー2 ほか)/第2章 競存から緊張へ変化した日中関係ー私たちは今、何をすべきか[日本と中国2](苦難の中の日中関係 対立と共存『対立と共存の歴史認識 日中関係150年』ー1/日中関係、どこからやり直すか 『対立と共存の歴史認識 日中関係150年』ー2 ほか)/第3章 西洋と東洋を結ぶ架け橋へー何が日ロ関係を転換させたか[日本とロシア](ロシアが残した日本史への刻印 『日ロ関係史 パラレル・ヒストリーの挑戦』ー1/花も実もある日露関係 拮抗する二国関係において「真実ならざるもの」を見抜く『日ロ関係史 パラレル・ヒストリーの挑戦』ー2 ほか)/第4章 明治日本はイギリスに何を求めたのかー日本人の英国観の変遷[日本と英国](一つに収斂しない日英関係の姿 『日英交流史 1600ー2000』全5巻ー1/ギャップに満ちた日英関係 『日英交流史 1600ー2000』全5巻ー2 ほか)/第5章 東アジアの国際情勢にみる日独関係ー「同盟」の真のかたちとは[日本とドイツ](東アジア情勢の中で語られる日独関係 『日独関係史 一八九〇ー一九四五』ー1/日独関係における相互イメージ 『日独関係史 一八九〇ー一九四五』ー2 ほか) 日本近代史をはじめ、隣接領域である西洋史、東洋史、グローバルヒストリーなど世界史の面白さを堪能。 歴史学者と手描きイラストルポライターによる類を見ない画期的な一冊!なぜ戦争は避けられなかったのか。 日本近代史の視点で世界史を横断し、「世界の中の日本」を捉え直す。 私たちは今、何をすべきか。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 世界史 人文・思想・社会 政治 【価格】2,200 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
あの国の本当の思惑を見抜く地政学/社會部部長【1000円以上送料無料】 著者社會部部長(著)出版社サンマーク出版発売日2025年01月ISBN9784763141880ページ数335Pキーワードあのくにのほんとうのおもわくお アノクニノホントウノオモワクオ しやかいぶ ぶちよう シヤカイブ ブチヨウ9784763141880内容紹介地形的に見ると、アメリカもロシアも中国も弱い。 続きを見る。だから、戦争をやめられない。 近年、「世界情勢を理解したい」という需要が増えています。 ロシアのウクライナ侵攻、パレスチナ・イスラエル戦争、中国の台湾・尖閣諸島・南シナ海での野心的行動など、ニュースで不安定な国際情勢にまつわる話題を見聞きしない日はありません。 国際政治を考える上で、まず見るべきものは何でしょうか?歴史、文化、統計、報道??どれも重要です。 しかし、本書はそれが「地理」であると考えます。 ニュースを普段見ていると、外・・・(略) 国首脳の発言や人々の意見ばかりが目に入ります。 それらを見ていると、世界情勢を動かしているのは「人間の意志」だとつい思いがちです。 しかし、人間の思考や行動は、私たちが思っている以上に地理に動かされています。 それも、気づかないうちに。 地理を基準に世界を眺めると、次のようなさまざまな事実が見えてきます。 ●アメリカは大きな海に守られているが、その分他国を攻めづらく、それほど恐れられていない●ロシアはヨーロッパの大国と平らな地形で繋がっているせいで、領土を拡大し続けなければならない●対立を深めるアメリカと中国は、実は国土や隣国との関係など、「似た者同士」である●日本にとって朝鮮半島はユーラシア大陸との「橋」。 朝鮮の安全を確保することは伝統的な地政学的課題寒い場所では、港が流氷で閉ざされて、貿易ができません。 「国を守ろう」と思っても、地形が平坦だとかなり苦労します。 地理が「檻」だとすれば、国は「囚人」です。 囚人に何ができて、何ができないかを知るには、まず檻の形を知らなければならないのです。 本書は、地政学動画において平均再生回数150万回という圧倒的な支持を得る著者・社會部部長が、不変の地政学の法則を解説する1冊。 「海と陸」というシンプルな切り口を中心に、これまで世界で起きてきたことの真の理由を知り、今の世界で起きていることを「自分の頭で考えられるようになる」本です。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次序章 今、地政学を学ぶ意義/第1章 アメリカ 強そうで弱い国/第2章 ロシア 平野に呪われた国/第3章 中国 海洋国家になろうとする大陸国家/第4章 日本 大陸国家になろうとした海洋国家/終章 地政学から学べること 【価格】1,980 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
5 |
![]() |
歴代自民党総裁のリーダーシップ2(2) 第五代総裁~第一一代総裁 [ 浅野 一弘 ] 第五代総裁〜第一一代総裁 浅野 一弘 学文社レキダイジミントウソウサイノリーダーシップニ アサノ カズヒロ 発行年月:2025年09月13日 予約締切日:2025年07月31日 ページ数:200p サイズ:全集・双書 ISBN:9784762032639 本 人文・思想・社会 政治 【価格】2,860 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い [ 垂 秀夫 ] 垂 秀夫 文藝春秋ニッチュウガイコウヒロク タルミヒデオチュウチュウゴクタイシノタタカイ タルミ ヒデオ 発行年月:2025年06月11日 予約締切日:2025年04月11日 ページ数:544p サイズ:単行本 ISBN:9784163919874 垂秀夫(タルミヒデオ) 1961年大阪府生まれ。 続きを見る。大阪府立天王寺高校、京都大学法学部卒業。 1985年、外務省に入省。 中国語研修組(チャイナスクール)として、一貫して中国・台湾に関わってきた。 在中国日本大使館書記官、在香港日本総領事館領事、財団法人交流協会台北事務所総務部長、アジア大洋州局中国・モンゴル課長、在中国日本国大使館公使、大臣官房総務課長、外務省領事局長、外務省大臣官房長などを歴任。 独自の人脈からもたらされる極秘情報は、その正確性と速報性で一頭地を抜き、「垂情報」として高い評価を受け・・・(略) てきた。 同時に、中国の恫喝に屈しない姿勢から「中国共産党が最も恐れる男」とも呼ばれた。 2006年には日中戦略的互恵関係の構想を発案。 2020年より駐中国日本国特命全権大使(第16代)に就任し、2023年12月退官。 現在、立命館大学教授 城山英巳(シロヤマヒデミ) 1969年、三重県生まれ。 93年に慶應義塾大学文学部卒業後、時事通信社入社。 北京特派員を2回務め、中国現地取材は計10年に及ぶ。 早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了、博士(社会科学)。 2020年10月から北海道大学大学院メディア・コミュニケーション研究院教授。 専門は現代中国研究、日中関係史、中国メディア論。 『中国共産党「天皇工作」秘録』(文春新書)でアジア太平洋賞特別賞(2010年)。 戦後日中関係史の調査報道などでボーン・上田記念国際記者賞(2013年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「中国が最も恐れる男」と呼ばれて/習近平時代を読み解く「三つの視座」/幻滅と端牌の若手時代/情報と人脈ー「裏チャンネル」に真髄がある/香港・台湾〜もう一つの中国問題/「戦略的互恵関係」の誕生〜日中関係の再構築/尖閣危機ー民主党政権下での葛藤/「戦略的臥薪嘗胆」というアプローチー習近平体制過渡期の尖閣危機/民主化支援〜中国の将来を考える/対中外交「大物政治家」たちの秘話/「台湾有事」本当の意味/駐中国大使、かく闘えり/歴史に恥じない外交を 中国共産党・政府内に裏人脈を張り巡らせ、機密情報を誰よりも早く入手し、理不尽な恫喝にもけっして屈しないー異能の外交官「秘話満載」の外交秘録!令和7年 文藝春秋読者賞受賞。 本 人文・思想・社会 政治 【価格】2,750 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
7 |
![]() |
消防ロープレスキュー理論 Whistle and Scissors [ GRIMP JAPAN ] GRIMP JAPAN イカロス出版ショウボウロープレスキューリロンホイッスルアンドシザーズ グリンプジャパン 発行年月:2023年03月20日 予約締切日:2023年01月20日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784802212694 第1章 序章(世界のロープレスキューの歩み/日本のロープレスキューの歩み ほか)/第2章 基本編(2系統の考え方/装備 ほか)/第3章 実践編(ロープアクセス/アンカー ほか)/第4章 現場運用編(ロープレスキュー&ロープアクセスの現場運用について) 本 人文・思想・社会 政治 【価格】4,290 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
8 |
![]() |
財務省ぶっちゃけ話 内側から見た官僚たちのホンネ [ 高橋 洋一 ] 内側から見た官僚たちのホンネ 高橋 洋一 清談社Publicoザイムショウブッチャケバナシ タカハシ ヨウイチ 発行年月:2025年09月11日 予約締切日:2025年07月12日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784909979872 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,760 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
予防技術検定集中トレーニング(令和7年度版) [ 予防技術検定問題研究会 ] 予防技術検定問題研究会 東京法令出版ヨボウ ギジュツ ケンテイ シュウチュウ トレーニング ヨボウ ギジュツ ケンテイ モンダイ ケンキュウカイ 発行年月:2025年08月 予約締切日:2025年07月25日 ページ数:616p サイズ:単行本 ISBN:9784809025730 本 人文・思想・社会 法律 法律 人文・思想・社会 政治 【価格】3,080 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
10 |
![]() |
日・伊共産党の「民主集中制」格闘史 「分派の禁止」のもとで党内民主主義は可能か [ 後 房雄 ] 「分派の禁止」のもとで党内民主主義は可能か 後 房雄 かもがわ出版ニチイキョウサントウノミンシュシュウチュウセイカクトウシ ウシロフサオ 発行年月:2025年09月12日 予約締切日:2025年07月07日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784780313932 本 人文・思想・社会 政治 【価格】2,970 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
市長たじたじ日記 (日記シリーズ) [ 清水 聖士 ] 日記シリーズ 清水 聖士 三五館シンシャシチョウタジタジニッキ シミズ キヨシ 発行年月:2025年07月09日 予約締切日:2025年05月17日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784866809472 清水聖士(シミズキヨシ) 1960年、広島県生まれ。 続きを見る。麗澤大学客員教授。 早稲田大学卒業後、米ウォートンスクールMBA、伊藤忠商事を経て、外務省へ。 2002年、前市長逮捕により行なわれた鎌ケ谷市長選挙に選挙権もないままインドから落下傘候補として出馬。 763票差という大激戦を制し、市長に就任。 以来、5期19年にわたって同市市長、千葉県市長会会長も務める。 2021年、任期途中で市長を辞し、衆院選に出馬するものの…(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) まえがき 政治家の本が面白くないわけ/・・・(略) 第1章 これが市長の日常です/第2章 落下傘候補、舞い降りる/第3章 市長を出せ!/第4章 終わり悪ければすべて悪し/あとがき 先行きの見えない日々 当選と落選のはざまで市長がぼやく、選挙の内幕、役所の裏側。 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,430 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
12 |
![]() |
これからの「正義」の話をしよう いまを生き延びるための哲学 [ マイケル・J.サンデル ] いまを生き延びるための哲学 マイケル・J.サンデル 鬼澤忍 早川書房ハーバード白熱教室 ハーバード NHK 池上彰 「正義」の話をしよう 正義 正義の話をしよう 正義の話 コレカラ ノ セイギ ノ ハナシ オ シヨウ サンデル,マイケル・J. オニザワ,シノブ 発行年月:2010年05月 予約締切日:2010年05月18日 ページ数:380p サイズ:単行本 ISBN:9784152091314 サンデル,マイケル(Sandel,Michael J.) 1953年生まれ。 続きを見る。ハーバード大学教授。 ブランダイス大学を卒業後、オックスフォード大学にて博士号取得。 専門は政治哲学。 2002年から2005年にかけて大統領生命倫理評議会委員を務める。 1980年代のリベラル=コミュニタリアン論争で脚光を浴びて以来、コミュニタリアニズムの代表的論者として知・・・(略) られる。 類まれなる講義の名手としても著名で、中でもハーバード大学の学部科目「Justice(正義)」は、延べ14,000人を超す履修者数を記録。 あまりの人気ぶりに、同大は建学以来初めて講義を一般公開することを決定、その模様はPBSで放送された 鬼澤忍(オニザワシノブ) 翻訳家。 1963年生まれ。 成城大学経済学部経営学科卒。 埼玉大学大学院文化科学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 正しいことをする/第2章 最大幸福原理ー功利主義/第3章 私は私のものか?ーリバタリアニズム(自由至上主義)/第4章 雇われ助っ人ー市場と倫理/第5章 重要なのは動機ーイマヌエル・カント/第6章 平等をめぐる議論ージョン・ロールズ/第7章 アフォーマティブ・アクションをめぐる論争/第8章 誰が何に値するか?ーアリストテレス/第9章 たがいに負うものは何か?ー忠誠のジレンマ/第10章 正義と共通善 哲学は、机上の空論では断じてない。 金融危機、経済格差、テロ、戦後補償といった、現代世界を覆う無数の困難の奥には、つねにこうした哲学・倫理の問題が潜んでいる。 この問題に向き合うことなしには、よい社会をつくり、そこで生きることはできない。 アリストテレス、ロック、カント、ベンサム、ミル、ロールズ、そしてノージックといった古今の哲学者たちは、これらにどう取り組んだのだろう。 彼らの考えを吟味することで、見えてくるものがきっとあるはずだ。 ハーバード大学史上空前の履修者数を記録しつづける、超人気講義「Justice(正義)」をもとにした全米ベストセラー、待望の邦訳。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 人文・思想・社会 政治 【価格】2,530 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
「差別はいけない」とみんないうけれど。 [ 綿野 恵太 ] 綿野 恵太 平凡社サベツハイケナイトミンナイウケレド ワタノ ケイタ 発行年月:2019年07月19日 予約締切日:2019年06月01日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784582824896 まえがきーみんなが差別を批判できる時代 アイデンティティからシティズンシップへ/第1章 ポリティカル・コレクトネスの由来/第2章 日本のポリコレ批判/第3章 ハラスメントの論理/第4章 道徳としての差別/第5章 合理的な差別と統治功利主義/第6章 差別は意図的なものか/第7章 天皇制の道徳について/あとがき ポリティカル・コレクトネスの汚名を肯定すること、ふたたび 本 人文・思想・社会 政治 【価格】2,420 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
14 |
![]() |
地方自治法101問/地方公務員昇任試験問題研究会【1000円以上送料無料】 著者地方公務員昇任試験問題研究会(編著)出版社学陽書房発売日2025年05月ISBN9784313207295ページ数203Pキーワードちほうじちほうひやくいちもんちほう/じちほう/10 チホウジチホウヒヤクイチモンチホウ/ジチホウ/10 ちほう/こうむいん/しようにん チホウ/コウムイン/シヨウニン9784313207295内容紹介昇任試験のポイントを101問に凝縮。 続きを見る。初版刊行以来30年を超えるロングセラーの改訂新版!今改訂では、国と地方公共団体との関係の特例等など令和6年成立の最新の自治法改正を盛り込んだ。 さらに、最新の試験の傾向を踏まえ、一部の問題、解説をリニューアルした。 【「101問シリーズ」の特徴】○ 実際に出題された昇任試験をもとに、必須101問を厳選収録!○ 出題頻度の高さを星印の数(★、★★、★★★)でわかりやすく表示!○ 左ページに問題、・・・(略) 右ページに解説の見開き。 豊富な解説で参考書不要!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次地方自治及び地方公共団体/住民/条例と規則/直接参政制度/議会と議員/執行機関/議会と長との関係/行政委員会及び委員/給与その他の給付/財務会計/財産/住民監査請求、住民訴訟、職員の賠償責任/公の施設/地方公共団体と国との関係/地方公共団体相互の関係等 【価格】2,420 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
15 |
![]() |
はじめての政治学〔第4版〕 [ 佐藤 史郎 ] 佐藤 史郎 上野 友也 法律文化社ハジメテノセイジガクダイヨンハン サトウ シロウ カミノ トモヤ 発行年月:2025年04月15日 予約締切日:2025年03月06日 ページ数:166p サイズ:単行本 ISBN:9784589044082 佐藤史郎(サトウシロウ) 1975年、大阪府生まれ。 続きを見る。広島市立大学広島平和研究所教授 上野友也(カミノトモヤ) 1975年、愛知県生まれ。 岐阜大学教育学部准教授 松村博行(マツムラヒロユキ) 1975年、大阪府生まれ。 駒澤大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 政治とは何か/2章 国家と権力/3章 政治意識と政治文化/4章 市民革命と民主主義/5章 現代の民主主義/6章 現代の福祉国家/7章 現代の政治体制/8章 選挙/9章 世論とマス・メディア/10章 国会と立法/11・・・(略) 章 内閣と行政/12章 政党/13章 利益団体/14章 地方自治/15章 現代日本の政治 本 人文・思想・社会 政治 【価格】2,310 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
16 |
![]() |
コンパクト昇任試験基礎4法択一問題集/昇任試験法律問題研究会【1000円以上送料無料】 著者昇任試験法律問題研究会(編)出版社公職研発売日2024年04月ISBN9784875264477ページ数209Pキーワードこんぱくとしようにんしけんきそよんほうたくいつもん コンパクトシヨウニンシケンキソヨンホウタクイツモン しようにん/しけん/ほうりつ/ シヨウニン/シケン/ホウリツ/9784875264477内容紹介地方自治法・地方公務員法・憲法・行政法の、自治体昇任試験の主要4科目を収載。 続きを見る。四法律の頻出問題、合計100問を一冊にまとめ、 試験直前でも効率よく、得点に繋がるようにポイントを再確認できる、珠玉の問題集。 ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 目次地方自治法(総則/普通地方公共団体/特別地方公共団体)/地方公務員法(総則/人事機関/職員に適用される基準/補則)/憲法(天皇/基本的人権/統治機構/財政)/行政法(行政行為/行政立法・・・(略) /行政指導/行政契約/行政上の義務履行確保/行政罰/損失補償/国家賠償/行政手続法/情報公開等/行政事件訴訟) 【価格】2,310 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
17 |
![]() |
キーワードで書ける!頻出テーマ別合格論文答案集 第1次改訂版 [ 公務員昇任論文研究会 ] 公務員昇任論文研究会 公職研キーワードデカケルヒンシュツテーマベツゴウカクロンブントウアンシュウダイイチジカイテイバン コウムインショウニンロンブンケンキュウカイ 発行年月:2022年04月08日 予約締切日:2022年04月07日 ページ数:131p サイズ:単行本 ISBN:9784875264231 第1部 総論(昇任試験の論文に求められるもの/大きく分かれる2パターンの論文/論文の構成 ほか)/第2部 職場・職務系論文(効果的・効率的な職場の構築/働き方改革の推進/職場の活性化・情報の共有 ほか)/第3部 政策系論文(高齢者・地域福祉/子育て支援・子どもの貧困対策/環境問題への対応 ほか) コロナ禍、DX、SDGsで、自治体職場はどうなる!?最新情勢を踏まえた合格論文満載の“昇任論文対策書”!「職場・職務系」「政策系」の両分野×頻出重要テーマを網羅! 本 人文・思想・社会 政・・・(略) 続きを見る。治 【価格】2,090 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
東大政治学 [ 東京大学法学部「現代と政治」委員会 ] 東京大学法学部「現代と政治」委員会 東京大学出版会トウダイセイジガク トウキョウダイガクホウガクブゲンダイトセイジイインカイ 発行年月:2024年09月25日 予約締切日:2024年07月23日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784130331111 第1講 日本の有権者と政治家ー序論にかえて(谷口将紀)/第2講 政治とは、国際政治とはー戦争と平和の問題を中心に(遠藤乾)/第3講 「冷戦の終わり方」を問い直すードイツ統一をめぐる国際政治史研究を題材に(板橋拓己)/第4講 「利益誘導」の条件ー日仏の政治史を比較すると何が見えるか?(中山洋平)/第5講 現代アメリカの政治ー「分断」の由来と大統領の挑戦(梅川健)/第6講 「中国化」の中国政治ー習近平のアイデンティティ政治を読み解く(平野聡)/第7講 自由をめぐる政治思想(川出良枝)/第8講 「公共」と政治学のあいだー日本・・・(略) 続きを見る。政治思想史の視角から(苅部直)/第9講 戦前の政党内閣期が示唆すること(五百旗頭薫)/第10講 現代日本の官僚制と自治制ー行政研究の焦点(金井利之)/第11講 ジェンダーと政治(前田健太郎)/第12講 憲法をめぐる政治学(境家史郎)/第13講 租税政策をめぐる福祉国家の政治ー比較の中の日本(加藤淳子) 東大1・2年生の好奇心に応えながら、熱く語った珠玉の講義。 そもそも政治はなぜ必要なのか、紛争や悲劇は避けることができないのか、なぜ日本の政治家の大半は男性なのか、なぜ自民党政権は長く続くのかetc.これから新たに学ぶ人に。 社会人の学び直しにも。 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,980 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
19 |
![]() |
「イスラエル人」の世界観 [ 大治朋子 ] 大治朋子 毎日新聞出版イスラエルジンノセカイカン オオジトモコ 発行年月:2025年06月26日 予約締切日:2025年04月01日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784620328386 大治朋子(オオジトモコ) 毎日新聞編集委員。 続きを見る。1989年に入社し、阪神、横浜など各支局、サンデー毎日、社会部、外信部を経て現職。 社会部時代の防衛庁(当時)による個人情報不正使用に関する調査報道で2002、2003年度の新聞協会賞を2年連続受賞。 ワシントン特派員時代の米国による「対テロ戦争」の暗部をえぐる調査報道で2010年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。 英オックスフォード大学ロイタージャーナリズム研究所元客員研究員。 テルアビブ大学大学院(危機・トラウマ学)などを修了。 専修大学文学部ジャーナリズム学科などで客員教授を務める・・・(略) (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ハマスの攻撃で壊れたイスラエル/第2章 ユダヤの歴史/第3章 「光」のイスラエル/第4章 「闇」のイスラエル/第5章 変貌するイスラエルの世界観/第6章 紛争解決に向けた草の根の取り組み なぜ、世界中から非難されても彼らは報復を止めないのか。 国家の存亡をかけた「悪との戦い」。 新聞協会賞2年連続受賞&ボーン・上田記念国際記者賞受賞。 ワシントン特派員、エルサレム支局長などを歴任。 特派員、研究者、ボランティアとして現地に6年半暮らした特異な経験をもとに、歴史的経緯から紡ぎ出されるイスラエルの「光」と「闇」の世界を徹底解説。 本 人文・思想・社会 歴史 その他 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 政治 【価格】1,980 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
畠山のスパっとわかる 政治・経済 爽快講義 改訂第7版 [ 畠山 創 ] 畠山 創 Z会ハタケヤマノスパットワカル セイジ ケイザイ ソウカイコウギ カイテイダイナナハン ハタケヤマ ソウ 発行年月:2022年12月08日 予約締切日:2022年12月07日 ページ数:520p サイズ:単行本 ISBN:9784865315844 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,815 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
21 |
![]() |
2026年度版 公務員試験 職務基礎力試験BEST 早わかり問題集 [ 資格試験研究会 ] 資格試験研究会 実務教育出版ニセンニジュウロクネンドバンコウムインシケンショクムキソリョクシケンベストハヤワカリモンダイシュウ シカクシケンケンキュウカイ 発行年月:2025年01月28日 予約締切日:2025年01月27日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784788978058 序章 ガイダンス(BESTってなに?/これまでの試験とどう違うの?/職務適応性検査(BESTーP)ってどんなもの?/試験はどんなスケジュール?/実施するのはどこ?/合格点は?/攻略法は?)/1章 職務能力試験(BESTーA)(国内外の社会情勢への理解等/文章を正確に理解する力/論理的に思考する力/統計等の資料を分析する力/正答表)/2章 職務適応性検査(BESTーP) R6年度からの新試験。 続きを見る。社会人・民間志望者・公務員への転職にも。 社会人・経験者・資格免許職・市役所・県庁・・・(略) での出題が予想されています! 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,760 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
22 |
![]() |
もしロシアがウクライナに勝ったら [ カルロ・マサラ ] カルロ・マサラ 鈴木 ファストアーベント 理恵 早川書房モシロシアガウクライナニカッタラ マサラ カルロ スズキ リエ ファストアーベント 発行年月:2025年06月17日 予約締切日:2025年04月23日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784152104472 マサラ,カルロ(Masala,Carlo) ミュンヘン連邦軍大学教授。 続きを見る。専門は国際政治。 ローマのNATO国防大学での研究活動を経て、2007年より現職。 ドイツ連邦安全保障政策アカデミー(BAKS)の科学諮問委員会委員、ドイツ連邦議会のアフガニスタン・ミッションに関する調査委員会の委員なども務める。 メディアへの寄稿、テレビの政治討論番組やニュースへの出演も多数 鈴木ファストアーベント理恵(スズキファストアーベントリエ) 独日・英日翻訳者。 学習院大学法学部政治学・・・(略) 科卒業、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)国際関係学修士課程修了。 外資系企業、在ドイツ経済振興組織などでの勤務を経て、出版翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一章 バルト三国、数年後の未来/第二章 ジュネーブ・国際連合欧州本部「パレ・デ・ナシオン」ー三年前/第三章 風向きの変化/第四章 モスクワの雪解け?/第五章 ジュネーブ後のウクライナー混迷/第六章 限定的な防衛能力/第七章 計画/第八章 マリ共和国キダル、二〇二八年二月二日ーゲーム開始/第九章 ブリュッセル、二〇二八年二月五日ー撒かれたエサ/第一〇章 南シナ海、二〇二八年二月二八日ー盟友の間接支援/第一一章 シアトル、二〇二八年三月二六日ー急報/第一二章 ベルリンー二〇二八年三月二七日、四時二〇分(CET)/第一三章 盗聴防止策が施されたビデオ会議ー二〇二八年三月二七日、八時三〇分(CET)/第一四章 モスクワー二〇二八年三月二七日、九時(CET)/第一五章 ブリュッセル・NATO本部ー二〇二八年三月二七日、一四時(CET)/第一六章 ワシントン・ホワイトハウスー二〇二八年三月二七日、一四時一五分(CET)/第一七章 80°49′35″N 66°27′30″W/80.82639°N 66.45833°Wー二〇二八年三月二八日、一二時二七分(CET)/第一八章 ブリュッセル・NATO本部ー二〇二八年三月二八日、一六時(CET)/第一九章 トヴェリ州ルジェフ(ロシア連邦)ー二〇二八年三月二九日、九時(CET)/第二〇章 モスクワ/北京、二〇二八年三月三〇日ー新たな中心 軍事・安全保障のエキスパートが圧倒的なリアリティで描く、ウクライナ戦争後の「起こりうる未来」。 2028年3月27日未明、ロシア軍がエストニアの都市ナルヴァとバルト海のヒーウマー島を占領。 バルト三国への攻撃が始まった。 2025年にウクライナ戦争が終結して以来、軍備増強という問題から目を背けてきたNATOは、ここへきて防衛能力不足があらわになる。 一方ロシアはプーチン前大統領の悲願であった「歴史的使命」を完遂すべく、西側諸国への軍事的エスカレーションを進めていく…。 はたしてNATOは結束して行動を起こせるのか?不穏な動きを見せる中国の狙いは?そして、世界は核戦争へと突入してしまうのか? 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,760 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
23 |
![]() |
財務省 バカの「壁」 最強の“増税マシーン”の闇を暴く (単行本) [ 高橋 洋一 ] 単行本 高橋 洋一 祥伝社ザイムショウバカノカベ サイキョウノゾウゼイマシーンノヤミヲアバク タカハシ ヨウイチ 発行年月:2025年06月03日 予約締切日:2025年05月01日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784396618391 高橋洋一(タカハシヨウイチ) 株式会社政策工房会長、嘉悦大学教授。 続きを見る。1955年、東京都生まれ。 東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。 博士(政策研究)。 80年、大蔵省(現・財務省)入省。 大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(首相官邸)などを歴任。 小泉内閣・第1次安倍内閣ではブレーンとして活躍。 2008年に『さらば財務省!』(講談社)で第17回山本七平賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時・・・(略) に掲載されていたものです) 序章 バカの「壁」の実態/第1章 財務省バカの「壁」/第2章 永田町バカの「壁」/第3章 霞が関バカの「壁」/第4章 メディアバカの「壁」/巻末特別 高橋洋一vs.玉木雄一郎 “「壁」ぶっ壊し”対談 あくどい財務省を打ち倒す「最強の教科書」誕生! 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,760 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
24 |
![]() |
アメリカの新右翼 トランプを生み出した思想家たち (新潮選書) [ 井上 弘貴 ] トランプを生み出した思想家たち 新潮選書 井上 弘貴 新潮社アメリカノシンウヨク イノウエ ヒロタカ 発行年月:2025年06月26日 予約締切日:2025年06月25日 ページ数:208p サイズ:全集・双書 ISBN:9784106039324 第一章 左右からの急進主義に揺れるアメリカ/第二章 一六一九年か一七七六年か、それとも/第三章 ポストリベラル右派の躍進/第四章 テクノロジーと反中主義の背後にあるもの/第五章 大いなる置き換えとグローバル化する文化戦争/第六章 右派進歩主義の台頭? アメリカを乗っ取った「危険な思想」の正体を明かす!トランプ政権による国家改造の成否に関わらず、リベラル・デモクラシーへの不信感は決定的なものとなっている。 続きを見る。左右両極の間で起きた思想戦争の内幕を追いながら、テック右派から宗教保守、ネオナチなどの思想家たちが、なぜリベラルな価値観を批判し・・・(略) 、社会をどのように作り変えようとしているのか、冷静な筆致で読み解く。 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,705 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
25 |
![]() |
過去問パターン分析!乙4類危険物試験解法ガイド [ 鈴木幸男 ] 鈴木幸男 オーム社カコモン パターン ブンセキ オツ ヨンルイ キケンブツ シケン カイホウ ガイト スズキ,サチオ 発行年月:2016年06月22日 ページ数:279p サイズ:単行本 ISBN:9784274219122 第1章 危険物に関する法令(消防法上の危険物/製造所等の区分・予防規程/指定数量 ほか)/第2章 基礎的な物理学・基礎的な化学(燃焼の基礎知識・完全燃焼/不完全燃焼/燃焼の仕方・燃焼の難易/引火点・燃焼範囲・発火点・物質の危険性、他 ほか)/第3章 危険物の性質・火災予防・消火の方法(危険物の類ごとの性質/第4類に共通する特性/第4類に共通する火災予防 ほか) 過去30年間にわたる過去問から出題可能性の高い問題だけを掲載!最新の出題傾向の分析パターンを完全分析!!合格可能性を大幅にアップする乙4類の決定版!! 本 人文・思想・社会 政治 続きを見る。 >
【価格】1,650 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
26 |
![]() |
日本保守党 ~日本を豊かに、強く。~ [ 百田尚樹 ] 百田尚樹 有本香 飛鳥新社ニホンホシュトウ ニホンヲユタカニ ツヨク ヒャクタナオキ アリモトカオリ 発行年月:2024年02月01日 予約締切日:2023年11月16日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784864109918 百田尚樹(ヒャクタナオキ) 日本保守党代表/創設者。 続きを見る。昭和31(1956)年、大阪市生まれ。 同志社大学法学部中退。 テレビの放送作家として『探偵!ナイトスクープ』等の番組構成を数多く手掛ける。 平成18(2006)年、50歳のときに『永遠の0』で作家デビュー。 『海賊とよばれた男』で第10回「本屋大賞」を受賞。 平成23年頃から、政治論評も手掛け、平成25(2013)年にNHK経営委員に就任すると、その言説がたびたび物議を醸す。 国内メディアにとどまらず、中国外務省の報道官や『人民日報・・・(略) 』に名指しで批判され、韓国メディアからも批判された。 令和5(2023)年9月に、有本氏とともに「日本保守党」を結党 有本香(アリモトカオリ) 日本保守党事務総長。 昭和37(1962)年、奈良市生まれ。 静岡県西伊豆育ち。 東京外国語大学卒業。 旅行雑誌編集長、上場企業のIR等を経て独立。 編集制作会社を経営する傍ら、世界中を取材し、国内外の政治について、新聞、雑誌、インターネット、テレビ、ラジオ等のメディアで発信をしている。 2000年代初頭からチベット、ウイグル等の中国における民族問題に注力しているほか、安倍晋三元総理をはじめとする有力政治家へのインタビューも多く手掛けている。 国土交通省政策懇談会委員、内閣府死因救命等推進会議委員、大阪府人事監察委員を務める。 令和4(2022)年に紺綬褒章を受章。 令和4年、百田氏とともにネット生放送番組「ニュース生放送あさ8時!」(月〜金)を立ち上げ、令和5(2023)年9月に、「日本保守党」を結党(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 結党宣言/第1章 日本保守党設立宣言/第2章 豊かで強い日本を取り戻す/第3章 日本保守党は王道を歩む/第4章 日本保守党の国家観と歴史観/第5章 末永く見守つてください/第6章 日本保守党の原点 天皇と憲法改正/第7章 日本保守党が世界最高の国を守る/第8章 令和の衆愚政治論/第9章 核を正面から論ず/第10章 有本香の論点10/第11章 私たち、日本保守党を応援します!完全保存版/党規約と綱領 日本は必ず復活できる!これが、私たちの覚悟だ!40人の応援宣言完全収録!人は、誰のために生きるのかー。 愛する日本を守りたい!待望の公式本! 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,650 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
27 |
![]() |
「手取りを増やす政治」が日本を変える 国民とともに [ 玉木 雄一郎 ] 国民とともに 玉木 雄一郎 山田 厚俊 河出書房新社テドリヲフヤスセイジガニホンヲカエル タマキ ユウイチロウ ヤマダ アツトシ 発行年月:2025年03月10日 予約締切日:2025年03月09日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784309229577 玉木雄一郎(タマキユウイチロウ) 1969年、香川県生まれ。 続きを見る。衆議院議員。 国民民主党代表。 93年、東京大学法学部卒業後、大蔵省(現・財務省)入省。 米国ハーバード大学大学院(ケネディースクール)修了。 2005年、財務省を退官し、衆院選に民主党公認で香川2区から立候補したが落選。 09年衆院選で初当選。 希望の党代表を経て18年に国民民主党代表となり、20年の新・国民民主党設立以降も代表も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)・・・(略) 第1章 国民民主党ブレイク前夜(「石丸現象」は新しい政治意識の反映だった/有権者は「政策のある石丸」を欲している ほか)/第2章 玉木の軌跡(上)ー学生時代(世が世ならJリーガーだった?/小学校時代の夢は国連事務総長 ほか)/第3章 玉木の軌跡(下)ー「改革中道」政治家として(落選は家族を巻き込む大きな挫折だった/「何でも反対」の万年野党路線への危機感 ほか)/第4章 政策で勝負する(国民とともにつくり上げた象徴政策「103万円の壁」/憲法25条「生存権の保障」を守るため ほか)/第5章 国民の手に政治を取り戻すー「盟友対談」榛葉賀津也×玉木雄一郎(その結束はまるで赤穂浪士/資金難のなかで駆け抜けた衆院選 ほか) 新しい政治の扉が開く。 「103万円の壁」を掲げて、現代政治の焦点となった玉木雄一郎のヴィジョンのすべて。 政治が変わる。 社会を変える。 国民と手を携えて。 榛葉賀津也幹事長との「盟友対談」も収録。 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,650 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
28 |
![]() |
私大攻略の政治・経済 要点整理と問題演習 三訂版 [ 金城 透 ] 金城 透 昼神 洋史 河合出版シダイコウリャクノセイジケイザイ ヨウテンセイリトエンシュウ サンテイバン キンジョウ トオル ヒルガミ ヒロシ 発行年月:2025年08月04日 予約締切日:2025年06月27日 ページ数:432p サイズ:全集・双書 ISBN:9784777230181 本 人文・思想・社会 政治 【価格】1,650 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
29 |
![]() |
中国共産党の神経系 情報システムの起源・構造・機能 [ 周 俊 ] 情報システムの起源・構造・機能 周 俊 名古屋大学出版会チュウゴクキョウサントウノシンケイケイ シュウ シュン 発行年月:2024年05月21日 予約締切日:2024年05月20日 ページ数:478p サイズ:単行本 ISBN:9784815811525 周俊(シュウシュン) 1987年中国湖南省に生まれる。 続きを見る。2020年早稲田大学大学院アジア太平洋研究科博士後期課程修了、第16回太田勝洪記念中国学術研究賞受賞。 現在、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科助教、博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 一党支配体制は情報をいかに収集・処理したか/第1章 閉じられた情報環境ー秘密保持制度の起源と実態/第2章 密使が行き交う秘密通信網ー「機要交通」と「機要通信」の制度的展開/第3章 官僚制と情報収集ー「請示報告制度」の歴史的・・・(略) 展開とその実態/第4章 擬似的な報道の自由ー新華社の機密レポート『内部参考』の世界/第5章 ものを言う大衆ー陳情の制度的展開とその実態/第6章 天から降りてくるーGISで見た中央指導者の地方視察と情報収集/第7章 情報はどう利用されたかー大躍進への道/終章 情報と権力 秘密主義のベールを乗り越える。 毛沢東ら共産党中枢は、全知の支配者でも無知な指導者でもなかった。 社会の実態を掴むべく形作られた制度はどのように作動したのか。 今日にも通底する、一党支配下の情報収集・利用のあり方を膨大な史料により解明、中国政治の理解を一新する。 本 人文・思想・社会 政治 【価格】6,930 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
30 |
![]() |
サクッとわかるビジネス教養 新地政学 [ 奥山 真司 ] 奥山 真司 新星出版社サクットワカルビジネスキョウヨウ シンチセイガク オクヤマ マサシ 発行年月:2024年07月11日 予約締切日:2024年07月10日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784405120365 奥山真司(オクヤママサシ) 1972年横浜市生まれ。 続きを見る。地政学・戦略学者。 戦略学Ph.D.(Strategic Studies)。 国際地政学研究所上席研究員。 多摩大学大学院客員教授。 カナダ・ブリティッシュ・コロンビア大学(BA)卒業後、英国レディンク大学院で、戦略学の第一人者コリン・グレイ博士(レーガン政権の核戦略アドバイザー)に師事。 地政学者の旗手として期待されており、ブログ「地政学を英国で学んだ」は、国内外を問わず多くの専門家からも注目され、最新の戦略論などを紹介している。 現在、防衛省・・・(略) や大学などの教育機関で地政学や戦略論を教えている。 また、国際関係論、戦略学などの翻訳を中心に、若者向けの国際政治のセミナーなども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 地政学のルールを理解せよ! 基本的な6つの概念(地政学を駆使すれば世界を「コントロール」できる!?/他国をコントロールする戦略 「バランス・オブ・パワー」は、要するに猿山理論 ほか)/2 関係国とのリアルな情勢を知る 日本の地政学(地政学で考える日本の特徴/結局のところなんで北方領土はロシアから返還されない? ほか)/3 世界を動かす大国の戦略が見える アメリカ・ロシア・中国の地政学(地政学で考えるアメリカの特徴/三大戦略地域(1)アジア 中国の急成長に対するアメリカの思惑は? ほか)/4 さまざまな思惑が複雑に絡み合う アジア・中東・ヨーロッパの地政学(地政学で考えるアジアの特徴/中国の裏で実は急成長 台頭するインドと中国の対立について教えて! ほか) 2024年、世界で何が起こっているのか?思惑や推移が見えてくる!台湾有事で戦闘は起こる?起こらない?中国の海洋進出は“必ず”失敗するワケ。 テロ組織であり、政党でもある謎のハマス。 ロシアとウクライナって結局どうなる?「20万部超のベストセラー新装改訂版」 本 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 政治 【価格】1,540 (2025/09/17 13:56:37 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|
何が国を「その国らしい」行動に突き動かすのか。
その根源には、常に地理がある。
地形的に見ると、アメリカもロシアも中国も弱い。
だから、戦争をやめられない。
YouTube総再生回数3000万回超。
本 人文・思想・社会 政治
・・・(略)