これが売れてる【伝記】 |
1 |
![]() |
皇妃エリザベートの暗殺者 ルイジ・ルキーニ回顧録 [ ルイジ・ルキーニ ]続きを見る。。 早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ルキーニ回顧録(読者へ/序文ー実の両親について知っていること/第一部ー少年時代の思い出)/第2章 その後のルキーニ(遍歴/兵役/無政府主義の洗礼/標的)/第3章 暗殺事件(事件当日/尋問/裁判)/第4章 不審死(獄中生活/不審死) 不幸な孤児はなぜ皇妃の暗殺者となったのか? 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,200 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
旧皇族の宗家・伏見宮家に生まれて 伏見博明オーラル・ヒストリー (単行本) [ 伏見 博明 ] 伏見博明オーラル・ヒストリー 単行本 伏見 博明 古川 江里子 中央公論新社キュウコウゾクノソウケ・フシミノミヤケニウマレテ フシミヒロアキ フルカワエリコ 発行年月:2022年01月19日 予約締切日:2021年12月08日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784120054952 伏見博明(フシミヒロアキ) 1932年生まれ。 続きを見る。伏見宮博義王第一王子。 第24代伏見家当主。 米ケンタッキー州のセンター・カレッジ卒業後、スタンダード・バキューム・オイル(後のモービル石油)入社。 主に営業職を歩み、広報部長、監査役などを務める。 2021年伏見記念財団理事長に就任 古川江里子(フルカワエリコ) 青山学院大学非常勤講師。 青山学院大学博士後期課程満期修了退学。 博士(歴史学)。 専門は日本近現代史、政治思想史・・・(略) 小宮京(コミヤヒトシ) 青山学院大学教授。 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。 博士(法学)。 専門は日本現代史・政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 解説 伏見宮家とは何か/第1章 幼少期(伏見宮家は海軍/紀尾井町の屋敷/家族についての思い出/皇族の暮らしぶり/天皇一家・親族・友人との交流)/第2章 皇族としての少年期(同学年に三人の「殿下」ー学習院初等科時代/皇太子との日光疎開ー中等科時代・終戦まで)/第3章 皇籍離脱とアメリカ留学(博恭王の薨去/皇籍離脱/終戦後の学習院/アメリカ留学)/第4章 帰国後の生活ー一般人として生きる(会社員になる/菊栄親睦会/昭和天皇との交流/昭和天皇の崩御/伏見家の祭祀や墓について/皇族から民間人へー二重の人生) 祖父の海軍元帥・伏見宮博恭王の思い出。 皇太子(現・上皇)との日光疎開。 皇籍離脱後の米ケンタッキー留学。 少しだけ特別な外資系営業マン生活…。 90歳の今、伝えたいことのすべて。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,640 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
自由 上 [ アンゲラ・メルケル ] アンゲラ・メルケル 長谷川 圭 KADOKAWAジユウ ジョウ アンゲラ メルケル ハセガワ ケイ 発行年月:2025年05月28日 予約締切日:2025年05月27日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784041136324 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,750 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
福沢諭吉『福翁自伝』9月 (100分 de 名著) [ 齋藤 孝 ] 100分 de 名著 齋藤 孝 NHK出版フクザワユキチフクオウジデン サイトウ タカシ 発行年月:2025年08月25日 ページ数:116p サイズ:ムックその他 ISBN:9784142231799 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】699 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
田中角栄の言葉 人を動かす極意 [ 桑原晃弥 ] 桑原晃弥 イースト・プレスタナカカクエイノコトバ ヒトヲウゴカスゴクイ クワバラ テルヤ 発行年月:2025年03月26日 予約締切日:2025年01月10日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784781624440 桑原晃弥(クワバラテルヤ) 1956年広島県生まれ。 続きを見る。慶応義塾大学卒業後、業界紙記者や不動産会社(人事・企画など)勤務を経て独立。 トヨタ式の基礎を築いた大野耐一さん直系の若松義人さんの会社の顧問としてトヨタやトヨタグループなど多くの企業を取材してトヨタ式の書籍やテキストなどの制作を主導。 一方でスティーブ・ジョブズやジェフ・ベゾス、イーロン・マスクなどIT企業の創業者や、ウォーレン・バフェットなどの投資家、本田宗一郎、松下幸之助、渋沢栄一など日本の起業家の研究をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載され・・・(略) ていたものです) 第1章 構想力/第2章 決断力と実行力/第3章 人を動かす力/第4章 人を育てる力/第5章 経済力/第6章 耐える力 不世出の名宰相が残した、実行するリーダー哲学。 「人にノーと言うのは勇気のいることだ。 しかし、信頼度はノーで高まる場合もある。 」「来い、来いと集めた部下はイヤになればすぐ離れるが、自分から寄ってきた部下は離れていかない。 」進むべき方向をはっきり示す力が、いま必要だ。 「ついていきたい」リーダーになる101のヒント。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】1,760 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
自由 下 [ アンゲラ・メルケル ] アンゲラ・メルケル 長谷川 圭 KADOKAWAジユウ ゲ アンゲラ メルケル ハセガワ ケイ 発行年月:2025年05月28日 予約締切日:2025年05月27日 ページ数:408p サイズ:単行本 ISBN:9784041136331 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,750 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
7 |
![]() |
魚が存在しない理由 世界一空恐ろしい生物分類の話 [ ルル・ミラー ] ルル・ミラー サンマーク出版サカナガソンザイシナイリユウセカイイチソラオソロシイセイブツブンルイノハナシ ルルミラー 発行年月:2025年02月26日 予約締切日:2025年02月25日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784763141781 ミラー,ルル(Miller,Lulu) サイエンスジャーナリスト。 続きを見る。ラジオ番組Radiolabの進行役の1人として人気を博している。 ポッドキャストInvisibiliaの立ち上げにも携わった。 放送界のピューリッツァー賞と呼ばれるピーボディ賞を受賞 上原裕美子(ウエハラユミコ) 翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 頭上に星を戴く少年/第2章 島の預言者/第3章 神なき幕間劇/第4章 尾を追いかけて/第5章 標本瓶の中の始祖/第6章 崩壊/第7章 不壊なるもの/・・・(略) 第8章 妄想/第9章 この世で一番苦いもの/第10章 正真正銘の化け物屋敷/第11章 はしご/第12章 タンポポたち/第13章 デウス・エクス・マキナー機械仕掛けの神 19世紀末、生涯をかけて魚類を収集・分類した科学者デイヴィッド・スター・ジョーダン。 その膨大なコレクションは、落雷、火災、さらに巨大地震によって幾度となく破壊された。 だが彼は、世界に秩序をもたらそうと、まるで運命に抗うかのように分類作業を続けた。 NPR(米国公営放送)の気鋭ジャーナリスト、ルル・ミラーが追跡した衝撃の実話。 ジョーダンの生涯を掘り起こす作業を通じて、自然、歴史、倫理、そして愛についての著者の理解は大きく揺るがされていく。 科学への深い執着、殺人の影、分類することへの限りない欲望。 全てが混ざり合う、目が離せない知的冒険の記録。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,310 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
8 |
![]() |
シャネル哲学 ココ・シャネルという生き方 再生版 [ 山口 路子 ] ココ・シャネルという生き方 再生版 山口 路子 ブルーモーメントシャネルテツガク ヤマグチ ミチコ 発行年月:2021年03月23日 予約締切日:2021年03月22日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784910426020 『ココ・シャネルという生き方』改題書 山口路子(ヤマグチミチコ) 1966年5月2日生まれ。 続きを見る。作家。 核となるテーマは「ミューズ」「言葉との出逢い」「絵画との個人的な関係」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生き方そのものが、シャネル哲学/自分が何者なのか決意しなさい/自分の実力は自分で決めなさい/女の才能を伸ばす男を選びなさい/髪を切りなさい/女友達と喧嘩しなさい/香水をつけなさい/お金を使いながら裕福になりなさい/真似されたら喜びなさい/ノンと言いなさい/官能に従いなさい/沈黙して時を待ちなさい/・・・(略) 退屈より大失敗を選びなさい/嫌悪の精神を持ちなさい/愛されなさい/かけがえのない人間であるために 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】1,980 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
勝負師 孫正義の冒険(上) [ ライオネル・バーバー ] ライオネル・バーバー 村井浩紀 日経BP 日本経済新聞出版ショウブシ ソンマサヨシノボウケン ジョウ ライオネル バーバー ムライ コウキ 発行年月:2025年06月27日 予約締切日:2025年06月26日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784296120284 バーバー,ライオネル(Barber,Lionel) フィナンシャル・タイムズ紙(FT)前編集長。 続きを見る。2005年から2020年1月まで15年間にわたり編集長を務め、FTを紙の新聞社からデジタルを含むマルチ・チャネルで事業展開するグローバルな報道機関へと変貌させた。 編集長在任中、FTは2007年度と2017年度のブリティッシュ・プレス・アワードでニュースペーパー・オブ・ザ・イヤーに、2018年度と2019年度のブリティッシュ・ジャーナリズム・アワードでニュース・プロバイダー・オブ・ザ・イヤーに・・・(略) 選出されたほか、有料購読者数100万人を突破し、数多くの国際的なジャーナリズム賞にも輝いた 村井浩紀(ムライコウキ) 日本経済研究センター・エグゼクティブ・フェロー。 1984年、日本経済新聞社入社。 ヒューストン、ニューヨーク、ロンドンに駐在。 経済解説部長などを経て2018年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 Boy Genius 天才少年(Roots ルーツ/Pachinko パチンコ/American Awakening アメリカでの目覚め/Lost in Translation 翻訳と誤解 ほか)/第2部 Rise and Fall 浮き沈み(Miracle Cure 奇跡の治療法/Mr Gateway ミスター・ゲートウェイ/Paper Billionaire 株式公開で億万長者に/What Does It Take to Win? 勝つためには何が必要だろう ほか)/第3部 The Operator インフラの担い手(Broadband Revolution ブロードバンド革命/Golden Goose 金の卵を産むガチョウ) 謎めいた「天才」ー日本から決して見えない「マサ」の真実。 FT前編集長だから書けた、世界から見た孫正義の姿。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】1,980 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
10 |
![]() |
田中角栄100の言葉 日本人に贈る人生と仕事の心得 [ 別冊宝島編集部 ] 日本人に贈る人生と仕事の心得 別冊宝島編集部 宝島社タナカ カクエイ ヒャク ノ コトバ ベッサツ タカラジマ ヘンシュウブ 発行年月:2015年02月 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784800237323 1章 仕事(まずは結論を言え/伝説の蔵相就任演説 ほか)/2章 人生(勤労を知らない不幸/二重橋を渡る日 ほか)/3章 生きる(人生の「間」/臭い飯 ほか)/4章 政治(雪との戦い/橋をかける ほか) 「やる気」を引き出す天才、心に残る「角さん」の名語録。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】1,100 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
【中古】項羽/中央公論新社/佐竹靖彦(単行本) ◆◆◆おおむね良好な状態です。 中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 佐竹靖彦 出版社名 中央公論新社 発売日 2010年07月25日 ISBN 9784120041198 【価格】4,779 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 VALUE BOOKS |
12 |
![]() |
物部氏の研究第2版 (日本古代氏族研究叢書) [ 篠川賢 ] 日本古代氏族研究叢書 篠川賢 雄山閣モノノベシ ノ ケンキュウ シノカワ,ケン 発行年月:2015年09月 ページ数:247p サイズ:単行本 ISBN:9784639023753 篠川賢(シノカワケン) 1950年神奈川県に生まれる。 続きを見る。1981年北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。 1997年博士(文学)(北海道大学)。 現在、成城大学文芸学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 研究史の概要と研究の課題/第1章 物部氏の成立とその性格(稲荷山古墳出土鉄剣銘文とウヂ/「連」のカバネの成立/「物部」の呼称の成立/物部氏の性格)/第2章 物部氏の祖先伝承(ニギハヤヒの伝承/オホヘソキとイカガシコヲの伝承/石上神宮神宝伝承とトチネ/物部大連目の伝承)/第3章 物部氏の盛衰(物部氏の台頭/物部氏の衰退/物部氏の復興と石上麻呂/・・・(略) 物部氏の後裔) 物部氏の起源・職掌・性格などを追究し、日本古代史研究に横たわるウヂ・カバネ・部の問題にせまる!稲荷山古墳出土鉄剣銘文とウヂ、雄略期の支配組織の構造、継体期と「連」のカバネの成立、「物部」という呼称、部としての物部の分布範囲、物部の祖先伝承にみられる系譜の同祖構造、物部氏の系譜にみるウヂの実態、政治史と物部氏の衰退、石上麻呂と物部氏の伝承など、これまでの研究史を整理し、最新の研究成果も盛り込んで考察する。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】4,620 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
北条氏康の子供たち 北条氏康生誕五百年記念論文集 [ 黒田基樹 ] 北条氏康生誕五百年記念論文集 黒田基樹 浅倉直美 宮帯出版社ホウジョウ ウジヤス ノ コドモタチ クロダ,モトキ アサクラ,ナオミ 発行年月:2015年12月 ページ数:357p サイズ:単行本 ISBN:9784801600171 黒田基樹(クロダモトキ) 1965年、東京都生まれ。 続きを見る。駒澤大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学、博士(駒澤大学、日本史学)。 現在、駿河台大学法学部教授。 北条氏や武田氏を中心に室町時代から江戸時代初期の政治史・社会経済史の研究を専門とする 浅倉直美(アサクラナオミ) 1960年、東京都生まれ。 駒澤大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学、博士(日本史学)。 清瀬市史編纂委員・埼玉県文化財保護審議会委員。 戦国大名北条氏を研究の専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです・・・(略) ) 総論 北条氏康の子女について/第1章 北条氏康の息子たち(北条氏政/北条氏照/北条氏邦/北条氏規/北条氏忠/北条氏光/上杉景虎)/第2章 北条氏康の娘たち(早川殿ー今川氏真の室/七曲殿ー北条氏繁の室/長林院ー太田氏資の室/浄光院殿ー足利義氏の室/桂林院殿ー武田勝頼の室)/第3章 戦国北条氏の居城(小田原城/韮山城跡/鉢形城跡/唐沢山城/玉縄城)/付録 本家を支えた兄弟姉妹の最新研究。 氏政(当主)。 氏照(八王子城主)、氏邦(鉢形城主)、氏規(三崎城主)、氏忠(唐沢山城主)、氏光(小机城主)、景虎(上杉謙信養子)らによる北条支城ネットワーク。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】3,850 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
14 |
![]() |
北条氏政 乾坤を截破し太虚に帰す (ミネルヴァ日本評伝選) [ 黒田 基樹 ] 乾坤を截破し太虚に帰す ミネルヴァ日本評伝選 黒田 基樹 ミネルヴァ書房ホウジョウウジマサ クロダ モトキ 発行年月:2018年02月10日 予約締切日:2018年02月09日 ページ数:328p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623082353 黒田基樹(クロダモトキ) 1964年東京都生まれ。 続きを見る。1995年駒澤大学大学院博士課程単位取得満期退学。 博士(日本史学)。 駿河台大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 家督相続まで/第2章 北条家当主としての成長/第3章 越相同盟と武田信玄との戦争/第4章 甲相同盟から御館の乱への対応/第5章 武田勝頼との戦争と織田政権への従属/第6章 「御隠居様」として氏直を補佐する/第7章 羽柴秀吉への従属交渉と決裂 北条氏政(一五三九〜九〇)関東の戦国大名。 北条・・・(略) 家第四代当主として最大版図を形成するも、小田原合戦で羽紫秀吉に敗れた北条氏政。 汗かけ飯や小田原評定の逸話に見られる低評価は実像を反映しているのか。 本書では、氏政の生涯を辿り、その行動の意味を探る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】3,850 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
15 |
![]() |
ウォルト・ディズニー 創造と冒険の生涯 完全復刻版 [ ボブ・トマス ] ボブ・トマス 玉置 悦子 講談社【Disneyzone】 ウォルトディズニーソウゾウトボウケンノショウガイカンゼンフッコクバン ボブ トマス タマオキ エツコ 発行年月:2010年11月 予約締切日:2010年11月11日 ページ数:386p サイズ:単行本 ISBN:9784062163323 トマス,ボブ(Thomas,Bob) 1922年カリフォルニア州サンディエゴ生まれ。 続きを見る。UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)に学ぶ(1939〜43年)。 AP通信社のハリウッド・コラムニスト、『Action』誌の編集長をへて、ハリウッド映画界についてラジオ・テレビ解説にも出演。 フル・ネームはロバート・ジョーゼフ・トマス。 ロサンゼルス在住 玉置悦子(タマオキエツコ) 島根県浜田市生まれ。 奈良女子大学文学部史学科卒業。 米国ペンシルバニ・・・(略) ア州立大学大学院にて文化人類学を学ぶ。 東京ディズニーランド開園プロジェクトで通訳者として勤務。 訳書に『ウォルト・ディズニーーファンタジーの世界』(A.ベイリー著 講談社)がある。 30年の海外生活をへて、現在は浜田市在住。 島根県立大学大学院博士課程に在学(北東アジア開発研究) 能登路雅子(ノトジマサコ) 青森県弘前市生まれ。 1972年東京大学教養学部教養学科卒業。 専攻はアメリカ地域文化研究。 UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)大学院博士課程(人類学)をへて、東京大学大学院総合文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 中西部時代ー一九〇一ー一九二三年(ディズニー家の祖先/イライアスとフローラの結婚 ほか)/第2部 漫画づくりー一九二三ー一九三四年(ハリウッド!/『アリスコメディー』シリーズ ほか)/第3部 アニメーションの新世界ー一九三四ー一九四五年(ディズニー美術教室の拡大/優秀なアニメーターの条件とは ほか)/第4部 広がる地平ー一九四五ー一九六一年(戦後のスタジオ危機/『メイク・マイン・ミュージック』 ほか)/第5部 そして、夢ー一九六一ー一九六六年(六十歳の誕生日/気むずかしくなったウォルト ほか) 初のトーキー漫画映画『蒸気船ウィリー』を創り、『白雪姫』で初の長編アニメーションに挑戦。 映画の世界を体験するディズニーランドというテーマパークを生み出した天才エンターテイナー、波瀾万丈の人生。 ミッキー映画の秘話をはじめ、ディズニーの原点がわかる。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】3,520 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
16 |
![]() |
豊臣秀吉研究 上 角川選書クラシックス [ 桑田 忠親 ] 桑田 忠親 KADOKAWAトヨトミヒデヨシケンキュウ ジョウ カドカワセンショクラシックス クワタ タダチカ 発行年月:2025年09月05日 予約締切日:2025年07月12日 ページ数:450p サイズ:全集・双書 ISBN:9784047037465 桑田忠親(クワタタダチカ) 1902年生まれ。 続きを見る。國學院大學国文学科卒。 東京帝国大学史料編纂官補、立教大学文学部講師、國學院大學文学部教授などを歴任。 國學院大學名誉教授。 文学博士。 勲三等瑞宝章受章。 1987年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一部 人物論(素生と生いたち/人間像/太閤伝説/歴史的評価)/第二部 天下平定ー戦略と戦術(木下藤吉郎の功名/天下人への道/覇権確立/対外経路)/第三部 天下統一ー政策と統治(関白任官/刀狩/城割/統治・・・(略) 政策/豊臣家臣団の形成) 天下人にして、三英傑の一人である豊臣秀吉。 数多ある研究の中でも、本書はあらゆる側面から人物像に迫ったものとして、類例が無いと評価されてきた。 その先駆的な成果から、今なお秀吉研究の必読書であり続けている。 復刊にあたって上下二冊に分冊し、上巻には人物・軍事・外交・経済・家臣にまつわる第三部第五章までを収録する。 また、各章の概要や、それらの現在における評価を示す、柴裕之による解説を新たに収める。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】3,388 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
豊臣秀吉研究 下 角川選書クラシックス [ 桑田 忠親 ] 桑田 忠親 KADOKAWAトヨトミヒデヨシケンキュウ ゲ カドカワセンショクラシックス クワタ タダチカ 発行年月:2025年09月05日 予約締切日:2025年07月12日 ページ数:462p サイズ:全集・双書 ISBN:9784047037472 桑田忠親(クワタタダチカ) 1902年生まれ。 続きを見る。國學院大學国文学科卒。 東京帝国大学史料編纂官補、立教大学文学部講師、國學院大學文学部教授などを歴任。 國學院大學名誉教授。 文学博士。 勲三等瑞宝章受章。 1987年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第三部 天下統一ー政策と統治ー(宗教政策/五奉行制度/天下一の号/大坂城と聚楽第/伏見城と桃山文化/右筆と公文書に関する諸問題)/第四部 秀吉と教養(自筆消息と筆蹟/茶の湯/能楽/文芸/遊楽)/第五部 秀吉と・・・(略) 家族(生母大政所/正室北政所/別妻淀殿/側室松の丸殿/側室加賀殿/側室お種殿と十二の手筥) 天下人にして、三英傑の一人である豊臣秀吉。 数多ある研究の中でも、群を抜くと評されるのが本書である。 戦国史の大家・桑田忠親が生涯取り組んだテーマで、現在でも秀吉研究における必読書であり続けている。 復刊にあたって上下二冊に分冊し、下巻には政治・文化・家族にまつわる第三部第六章以降と文献要目を収録する。 また、本書の評価、各章の概要、秀吉の別妻の最新研究を示す、黒田基樹による解説を新たに収める。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】3,388 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
宮本武蔵 熊本で生きる [ 福田 正秀 ] 福田 正秀 ブイツーソリューションミヤモトムサシクマモトデイキル フクダ マサヒデ 発行年月:2025年02月17日 予約締切日:2025年02月16日 ページ数:388p サイズ:単行本 ISBN:9784434350412 福田正秀(フクダマサヒデ) 1948年長崎県生まれ。 続きを見る。放送大学大学院文化科学研究科修士課程修了。 修士(学術)。 (一財)熊本城顕彰会理事。 (公財)島田美術館評議員。 熊本県文化懇話会世話人(郷土史)。 熊本県文化協会理事。 肥後の歴史物語と民話の会顧問。 著書に『宮本武蔵研究論文集』2003年・歴研(第2回熊日マイブック出版賞受賞)、『加藤清正「妻子」の研究』2007年。 ブイツーソリューション(水野勝之と共著、熊日出版文化賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されてい・・・(略) たものです) 第一章 熊本への道(生誕から兵法天下一への道/巌流島の決闘/大坂の陣と兵法至極の道/小倉時代と島原の陣)/第二章 細川忠利と武蔵(武蔵熊本へ来る/武蔵招聘の理由/秘密の御前試合/忠利と親密交際/年賀と『兵法三十五箇条』呈上/忠利の急死)/第三章 二代光尚と武蔵(忠利葬儀と遺領相続/熊本残留と兵法指南/平居閑静の日々/水墨画に見る武蔵の思想/禅と二天道楽/『五輪書』執筆を決意/冷巌洞『五輪書』執筆/冷巌洞ー武蔵病む/千葉城ー最後の日々/大往生)/付録(“論文”名前に変遷に見る宮本武蔵/“歴史紀行”『武州伝来記』丹治峯均流刑地 大虵島(小呂島)探訪) 没後380年。 終焉の地熊本から武蔵研究の集大成。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】3,300 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
19 |
![]() |
新版 流転の子 最後の皇女・愛新覚羅こ生 (単行本) [ 本岡典子 ] 最後の皇女・愛新覚羅こ生 単行本 本岡典子 中央公論新社シンパン ルテンノコ モトオカノリコ 発行年月:2025年07月23日 予約締切日:2025年07月22日 ページ数:480p サイズ:単行本 ISBN:9784120059353 本岡典子(モトオカノリコ) ノンフィクション作家。 続きを見る。1956年生まれ。 関西学院大学卒業。 「戦争の世紀」を描く歴史ノンフィクションに力を注ぐ。 本書を機に愛新覚羅一族の歴史資料保存と展覧会開催にも尽力。 元ニュースキャスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 魂の皇女の物語/第一章 幻影/第二章 流転の子/第三章 再会/第四章 母、妻、そして娘として/第五章 命さえあれば/エピローグ/補章 遠き声を次代へ 父は満州国皇帝・溥儀の実弟、母は日本の侯爵家令嬢ー日満親善の子と・・・(略) して生まれ、5歳で動乱の大陸をさすらい、激動の日中間を生きた女性の稀有な半生。 戦後80年、歴史証言の増補復刊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】3,300 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
自然は脈動する ヴィクトル・シャウベルガーの驚くべき洞察 [ アリック・バーソロミュー ] ヴィクトル・シャウベルガーの驚くべき洞察 アリック・バーソロミュー 野口 正雄 日本教文社シゼンハミャクドウスル バーソロミュー アリック ノグチ マサオ 発行年月:2008年04月 ページ数:408p サイズ:単行本 ISBN:9784531081646 バーソロミュー,アリック(Bartholomew,Alick) ケンブリッジ大学で地質学と地理学を専攻した後、シカゴ大学の大学院課程を履修。 続きを見る。アメリカで編集者として、レイチェル・カーソンの名著『沈黙の春』の刊行に携わる。 20年以上にわたりヴィクトル・シャウベルガーの業績の研究を続け、その成果を『自然は脈動するーヴィクトル・シャウベルガーの驚くべき洞察』にまとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 もう一つの世界観/第2部 この世界はいかにして機能しているのか/第3部 水ー生命の・・・(略) 源/第4部 樹木という生物/第5部 自然との共働/第6部 エネルギーの革新/補遺 自然と共生するための「新たなる発想」。 自然は「渦」と「脈動の」エネルギーから生命を生み出すー水・樹木・土壌の神秘を探究し、数々の驚異的なエコ・テクノロジーを考案した「神秘のナチュラリスト」シャウベルガーの全貌を初めて紹介。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,860 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
21 |
![]() |
「昭和天皇拝謁記」を読む 象徴天皇制への道 [ 古川 隆久 ] 象徴天皇制への道 古川 隆久 茶谷 誠一 岩波書店ショウワテンノウハイエツキヲヨム フルカワ タカヒサ チャダニ セイイチ 発行年月:2024年08月08日 予約締切日:2024年08月07日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784000616492 古川隆久(フルカワタカヒサ) 1962年生。 日本大学文理学部教授 茶谷誠一(チャダニセイイチ) 1971年生。 志學館大学人間関係学部教授 冨永望(トミナガノゾム) 1974年生。 公益財団法人政治経済研究所研究員 瀬畑源(セバタハジメ) 1976年生。 龍谷大学法学部准教授 河西秀哉(カワニシヒデヤ) 1977年生。 名古屋大学大学院人文学研究科准教授 舟橋正真(フナバシセイシン) 1982年生。 淑徳大学人文学部兼任講師 吉見直人(ヨシミマサト) 1965年生。 続きを見る。 />ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なぜ、いま「昭和天皇拝謁記」か/第1部 天皇は戦争をどう認識していたのか(責任転嫁の戦争観ー皆反省すればわるい事がある/一九五二年の「おことば」問題ー然し戦争の事をいはないで反省の事がどうしてつなぐか)/第2部 象徴天皇制はどうつくられたか(昭和天皇にとっての「象徴」ー健全な皇室に対する観念をもつと作興したい/水面下の二重外交ー今後日本としてアメリカとは仲よくして行かなければならぬ ほか)/第3部 新しい天皇像、新しい皇室像の模索(人間・昭和天皇の胸の内ー長官だからいふのだが/皇弟たちとの確執ー皇室全体の首長で陛下はおありなのであります ほか)/第4部 天皇を支えた人びと(宮内庁長官の仕事ー廻り道はしても一旦きめたら不退転/宮内庁長官・田島道治ー其度毎にそれはいけませんと申続け ほか) 「拝謁記」編集委員らによる最良の道案内!天皇の肉声が残された現代史の第一級史料「昭和天皇拝謁記」。 そこからいったい何が読み取れるのか。 すぐれた副読本にして天皇制を考えるための必携本。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,860 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
22 |
![]() |
明智光秀・秀満 ときハ今あめが下しる五月哉 (ミネルヴァ日本評伝選) [ 小和田 哲男 ] ときハ今あめが下しる五月哉 ミネルヴァ日本評伝選 小和田 哲男 ミネルヴァ書房アケチミツヒデヒデミツ オワダ テツオ 発行年月:2019年06月14日 予約締切日:2019年04月13日 ページ数:296p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623086566 小和田哲男(オワダテツオ) 1944年静岡県生まれ。 続きを見る。1972年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了(文学博士)。 静岡大学講師、助教授、教授を経て、静岡大学名誉教授(日本中世史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 明智光秀とはそもそも何者か/第2章 織田信長に仕えるまでの光秀/第3章 織田信長に仕える光秀/第4章 信長家臣として頭角を現す光秀/第5章 光秀の丹波経略と丹波の領国経営/第6章 本能寺の変の謎を解く/第7章 本能寺の変後の光秀と山崎の戦い/第8章 光秀・・・(略) の人となり 明智光秀(一五二八?〜八二)・秀満(?〜一五八二)戦国武将。 織田家重臣として活躍しながらも、主君信長への謀反を起こした明智光秀とその女婿秀満。 本書では、謎に包まれた二人の前半生、そして行動と人となり、さらには本能寺の変に至った動機と背景を解明する。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,750 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
23 |
![]() |
デカトワル 人生を変えたホリスティックとの出会い [ 一般社団法人 Japan Holistic Fellows ] 人生を変えたホリスティックとの出会い 一般社団法人 Japan Holistic Fellows 阿部佑介 学術研究出版デカトワル イッパンシャダンホウジンジャパンホリスティックフェローズ アベユウスケ 発行年月:2023年12月08日 予約締切日:2023年12月07日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784911008287 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,750 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
24 |
![]() |
ガヤトリ・チャクラヴォルティ・スピヴァク (シリーズ現代思想ガイドブック) [ スティーヴン・モートン ] シリーズ現代思想ガイドブック スティーヴン・モートン 本橋哲也 青土社ガヤトリ チャクラヴォルティ スピヴァク モートン,スティーヴン モトハシ,テツヤ 発行年月:2005年10月 ページ数:285p サイズ:単行本 ISBN:9784791762224 モートン,スティーヴン(Morton,Stephen) 1972年生まれ。 続きを見る。フィンランドのタンペレ大学英語講師。 ニューヨーク市、ウィトニー博物館のアメリカン・アート特別研究員を勤める。 批評・文化理論、二十世紀文学と視覚文化に関する著作がある 本橋哲也(モトハシテツヤ) 1955年東京生まれ。 英国ヨーク大学英文科博士課程修了。 東京都立大学助教授。 専門はイギリス文学、カルチュラル・スタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なぜスピヴァクか?/第1・・・(略) 章 理論、政治、および文体の問題/第2章 脱構築に仕事をさせる/第3章 サバルタンから学ぶ/第4章 「第三世界」女性と西洋のフェミニズム思想/第5章 唯物論と価値/第6章 植民地主義、ポストコロニアリズム、および文学テクスト/スピヴァク以降 西洋文化によって周縁に追いやられた人びと“サバルタン”の声を擁護し、文化理論を政治的な武器とするスピヴァク。 『文化としての他者』『ポストコロニアル理性批判』などの難解と思われがちな重要書をどう読みほぐすのか。 グローバル化にあらがう倫理的思考への招待。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,640 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
25 |
![]() |
湛山読本 いまこそ、自由主義、再興せよ。 [ 船橋洋一 ] いまこそ、自由主義、再興せよ。 続きを見る。船橋洋一 東洋経済新報社タンザン ドクホン フナバシ,ヨウイチ 発行年月:2015年11月20日 予約締切日:2015年11月19日 ページ数:493p サイズ:単行本 ISBN:9784492061978 船橋洋一(フナバシヨウイチ) 一般財団法人日本再建イニシアティブ理事長。 元朝日新聞社主筆。 1944年北京生まれ。 東京大学教養学部卒業。 1968年朝日新聞社入社。 北京特派員、ワシントン特派員、アメリカ総局長、コラムニストを経て、2007〜10年12月朝日新聞社主筆。 2011年9月独立系シンクタンク「日本再建イニシアティブ」設立、現在、理事長。 ハーバード大学ニーメンフェロー(1975〜76年)、米国際経済研究所客員研究員(1987年)、慶應義塾大学法学博士号取得(1992年・・・(略) )、米ブルッキングズ研究所特別招聘スカラー(2005〜06年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自由主義/第2章 第一次世界大戦/第3章 ワシントン体制/第4章 デモクラシー/第5章 デフレ論争/第6章 満州事変/第7章 統治危機/第8章 日中戦争/第9章 三国同盟/第10章 太平洋戦争/第11章 再建の思想 現代にも似た「あの時代」に勇気をもって戦ったジャーナリストがいた。 東洋経済新報社創立120周年記念出版。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,640 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
26 |
![]() |
エリザベートと黄昏のハプスブルク帝国 (姫君の世界史) [ 小宮 正安 ] 姫君の世界史 小宮 正安 創元社エリザベートトタソガレノハプスブルクテイコク コミヤ マサヤス 発行年月:2023年07月27日 予約締切日:2023年05月09日 ページ数:280p サイズ:全集・双書 ISBN:9784422215464 小宮正安(コミヤマサヤス) ヨーロッパ文化史・ドイツ文学研究家。 続きを見る。秋田大学准教授を経て、横浜国立大学(大学院都市イノベーション研究院・都市科学部)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 一八三七年の子/第2章 一八四八年の革命/第3章 番狂わせ続きの結婚/第4章 動乱の時代の新皇后/第5章 「美貌」と「療養」による反逆/第6章 新時代の皇妃/第7章 二重の帝国 二重の私/第8章 新たな世界が抱える闇/第9章 反時代的な動き 反時代的な存在/第10章 「私」が消えたその後に 現代社会の生きづらさにも直結・・・(略) する、「私」をめぐる悩み。 宮廷の伝統と葛藤しつつ、自分の人生を貫いた皇妃の「表の顔」と「裏の顔」に、周囲の人々の回想と時代背景から迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,640 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
27 |
![]() |
明治のナイチンゲール 大関和物語 (単行本) [ 田中ひかる ] 単行本 田中ひかる 中央公論新社メイジノナイチンゲール オオゼキチカモノガタリ タナカヒカル 発行年月:2023年05月10日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784120056536 田中ひかる(タナカヒカル) 1970年東京都生まれ。 続きを見る。学習院大学法学部卒業。 専修大学大学院文学研究科修士課程にて歴史学を、横浜国立大学大学院環境情報学府博士課程にて社会学を専攻。 博士(学術)。 女性に関するテーマを中心に、執筆・講演活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 故郷黒羽/第2章 鹿鳴館/第3章 桜井看護学校/第4章 医科大学附属第一医院/第5章 越後高田「知命堂病院」/第6章 東京看護婦会/第7章 大関看護婦会 看病婦が「賎業」とされていた時代ー女性の経済的自立を目指し、職業看護婦の道を切り拓・・・(略) いた女性たちがいた。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,530 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
28 |
![]() |
フランクル回想録 20世紀を生きて (V.E.フランクルの本) [ ヴィクトール・E・フランクル ] 20世紀を生きて V.E.フランクルの本 ヴィクトール・E・フランクル 山田 邦男 春秋社フランクルカイソウロク ヴィクトール エミール フランクル ヤマダ クニオ 発行年月:2024年09月19日 予約締切日:2024年09月18日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784393365793 山田邦男(ヤマダクニオ) 1941年、大阪市に生まれる。 続きを見る。京都大学教育学部博士課程中退。 大阪府立大学総合科学部教授を経て、同大学名誉教授。 人間形成論・哲学的人間学専攻。 『人間とは何か』、『それでも人生にイエスと言う』をはじめとしたフランクル・コレクションシリーズ(春秋社)の訳出等、フランクル思想の紹介に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 幼年、そして性格(両親/幼少時代 ほか)/2 精神医学への道(精神分・・・(略) 析との対決/希望の職業ー精神医学 ほか)/3 ナチス時代(「併合」/安楽死への抵抗 ほか)/4 “意味”へのたたかい(ウィーンへの帰還/著作活動について ほか) 愛する者の死にうちひしがれながらも、生きる意味を求めつづけたフランクル博士の90年。 『夜と霧』『それでも人生にイエスと言う』では語られなかった自らの生涯をユーモアに包んで綴った唯一の自伝。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,530 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
29 |
![]() |
執行草舟の視線 美しい星いづこへ [ 竹本 忠雄 ] 美しい星いづこへ 竹本 忠雄 講談社エディトリアルシギョウソウシュウノシセン タケモト タダオ 発行年月:2023年10月19日 予約締切日:2023年08月24日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784866771366 竹本忠雄(タケモトタダオ) 1932〜。 続きを見る。日仏両国語での美術・文芸評論家。 筑波大学名誉教授、コレージュ・ド・フランス元招聘教授。 アンドレ・マルローの側近・研究家として国際的に著名。 深層の日本紹介と高度の東西対話に一貫従事し、特に合理偏重の歴史的錯誤からいかに人類は再起すべきかとの観点で霊性文明の復興を提唱し、ヴィジョネール(幻視者)としての自らの一代記をまとめた『未知よりの薔薇』全8巻を89歳で刊行した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 太陽の聖痕 プレリュード/序説/1 新しい神話・・・(略) /2 天使との闘い/3 起きあがるジザン/4 第一の奇蹟 城ヶ島(一九七八年)/5 第二の奇蹟 目黒不動尊(一九七九年)/6 宇宙的霊性と試練/7 破調ラプソディー/8 預言者の回廊 視線の果て、執行草舟は何を見たのか。 霊性文明の旗手、竹本忠雄が放つ魂魄の一撃。 来たるべき未来へ向けた「執行草舟論」がいま、ー 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国) 【価格】2,420 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
30 |
![]() |
かざらないひと 「私のものさし」で 私らしく生きるヒント [ 月と文社 ] 「私のものさし」で 私らしく生きるヒント 月と文社 月と文社カザラナイヒト ツキトフミシャ 発行年月:2024年02月15日 予約締切日:2024年02月14日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784911191019 かざらないひと1 「面白さ」を大事にするひと 赤江珠緒(モヤモヤを行ったり来たりする/山をぐるっと回って考えたい ほか)/かざらないひと2 「納得」を大事にするひと タサン志麻(自分の思いをうまく言葉にできなかった/不器用だからこそ誰よりも努力した ほか)/かざらないひと3 「意志」を大事にするひと 高尾美穂(自分は「凡人」だと感じたから/嫌がらせする人を達観して見ていた ほか)/かざらないひと4 「普通」を大事にするひと 堀井美香(人に見つからないように全力疾走/「東京の普通」に負い目を感じて ほか)/かざらないひと5 「気持ち」を大事にするひと 佐・・・(略) 続きを見る。藤友子(10代で自分をリセットした/「本当の自分」はノートのなかに ほか) 「自分をどう魅せる?」から自由に見えるあのひとが考えていること。 本 人文・思想・社会 歴史 伝記(日本) 【価格】2,420 (2025/09/17 13:56:25 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|
1873年、パリで生まれ、生後間もなく実母に養育を放棄され孤児院で育つ。
10代の頃から職を転々とする生活の中で無政府主義に傾倒。
1898年、皇妃エリザベートを暗殺。
終身刑を宣告され、11年の獄中生活中に独房で回顧録を執筆。
1910年、未完のまま謎の死を遂げた。
享年37 西川秀和(ニシカワヒデカズ) 大阪大学外国語学部非常勤講師。
1977年、大阪府生まれ・・・(略)