これが売れてる【軍事】 |
1 |
![]() |
令和7年版日本の防衛(防衛白書) [ 防衛省 ] 防衛省 日経印刷レイワナナネンバンニホンノボウエイボウエイハクショ ボウエイショウ 発行年月:2025年08月06日 予約締切日:2025年08月05日 ページ数:546p サイズ:単行本 ISBN:9784865794793 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,485 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
野中郁次郎 ビジュアル講義 第二次世界大戦 [ 野中郁次郎 ] 野中郁次郎 三原光明 日経BP 日本経済新聞出版ノナカイクジロウ ビジュアルコウギ ダイニジセカイタイセン ノナカ イクジロウ ミハラ ミツアキ 発行年月:2025年05月26日 予約締切日:2025年05月25日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784296120857 野中郁次郎(ノナカイクジロウ) 一橋大学名誉教授。 続きを見る。1935年東京生まれ。 58年早稲田大学政治経済学部卒業。 カリフォルニア大学バークレイ校経営大学院にてPh.D.取得。 一橋大学教授、日本学士院会員、中小企業大学校総長などを歴任し、2025年1月死去。 2017年カリフォルニア大学バークレイ校経営大学院より「生涯功労賞」を受賞。 知識創造理論の世界的権威 三原光明(ミハラコウメイ) 元陸上自衛隊 陸将補。 1957年徳島生まれ。 8・・・(略) 1年防衛大学校卒業(25期、野中ゼミ)、2002年APCSS(アジア太平洋安全保障カレッジ)エグゼクティブコース卒業。 陸上幕僚監部教育訓練部訓練班(先任)、第一普通科連隊長(東京23区防衛警備担当)、第5旅団幕僚長、陸上自衛隊高等工科学校副校長兼企画室長(学校創設時)、陸上自衛隊研究本部第一課長(戦略等担当)。 自衛隊退官後、横浜市総務局危機管理室緊急対策担当課長(2013〜18年)、一橋ビジネススクール野中研究室研究員(2018〜23年)。 2024年「暗黙知を見える化する」を目的に「アートみはら」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 英独仏の戦い(フランスの崩壊(1940年5月〜6月)/バトル・オブ・ブリテン(1940年5月〜10月))/第2編 太平洋の戦い(ミッドウェー(1941年12月8日〜42年6月2日)/ガダルカナル(1942年8月〜12月)/太平洋島嶼戦(1942年8月〜45年4月))/第3編 大陸の戦い(独ソ戦/ソフィン戦争)/第4編 適応と革新(適応と創造の理論/大戦における革新/知的機動力) 勝敗を決した適応と創造のプロセスを活写。 フランスの崩壊、バトル・オブ・ブリテン、ミッドウェー海戦、ガダルカナルの戦い、太平洋島嶼戦、独ソ戦、ソフィン戦争ー。 勝利の本質に迫るかつてない密度の戦史解説。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】3,850 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
自衛隊に告ぐ 元自衛隊現場トップが明かす自衛隊の不都合な真実 (単行本) [ 香田洋二 ] 元自衛隊現場トップが明かす自衛隊の不都合な真実 単行本 香田洋二 中央公論新社ジエイタイニツグ コウダヨウジ 発行年月:2025年08月07日 予約締切日:2025年08月06日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784120059360 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】2,200 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
陸将、海将と振り返る 昭和の大戦 - クリティカルシンキング - [ 小川 清史 ] 小川 清史 伊藤 俊幸 ワニブックスリクショウカイショウトフリカエルショウワノタイセン オガワ キヨシ イトウ トシユキ 発行年月:2025年05月20日 予約締切日:2025年04月22日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784847075551 小川清史(オガワキヨシ) 昭和35年生まれ。 徳島県出身。 防衛大学校第26期生、土木工学専攻・陸上自衛隊幹部学校、第36期指揮幕僚課程。 米陸軍歩兵学校及び指揮幕僚大学留学。 主要職歴(自衛隊)レンジャー教官歴4年間、うち主任教官歴3年間。 第8普通科連隊長兼米子駐屯地司令、自衛隊東京地方協力本部長、陸上幕僚監部装備部長、第6師団長、陸上自衛隊幹部学校長、西部方面総監(最終補職)。 退職時の階級は「陸将」。 現在、一般社団法人 救国シンクタンク 客員研究員。 続きを見る。 >全国防衛協会連合会 常任理事 伊藤俊幸(イトウトシユキ) 昭和33年生まれ。 愛知県名古屋市出身。 防衛大学校第25期生。 機械工学専攻。 筑波大学大学院修士課程修了、修士(地域研究)。 主要職歴(自衛隊)潜水艦はやしお艦長、在米国防衛駐在官、海幕情報課長、情報本部情報官、海幕指揮通信情報部長、第二術科学校長、統合幕僚学校長を経て、海上自衛隊呉地方総監(最終補職)。 退職時の階級は「海将」。 金沢工業大学大学院(虎ノ門キャンパス)教授(専門:リスクマネジメント、リーダーシップ・フォロワーシップ)。 日本戦略研究フォーラム政策提言委員、全国防衛協会連合会常任理事 桜林美佐(サクラバヤシミサ) 昭和45年生まれ。 東京都出身、日本大学芸術学部卒。 防衛・安全保障問題を研究・執筆。 2013年防衛研究所特別課程修了。 防衛省「防衛生産・技術基盤研究会」、内閣府「災害時多目的船に関する検討会」委員、防衛省「防衛問題を語る懇談会」メンバー等歴任。 安全保障懇話会理事。 国家基本問題研究所客員研究員。 防衛整備基盤協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 敗北ではなかった!?ノモンハン事件再考/第1章 真珠湾攻撃から学ぶべき本当の教訓/第2章 「陸」から読み解くミッドウェー海戦/第3章 改めて振り返るガダルカナル島の戦い/第4章 なぜインパール作戦は「史上最悪の作戦」になったのか?/第5章 世界最大の海戦・レイテ沖海戦とは何だったのか?/第6章 帝国陸海軍から見た知られざる沖縄戦 真珠湾奇襲はメインの戦いではなかった!アメリカは日本を恐れていた!海軍善玉論の大嘘、牟田口、辻は愚将ではない!?ミッドウェーは島攻略が最優先。 定説とほとんど真逆。 80年目にして、やっと言える、大東亜戦争の“本当の失敗”。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,980 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
【中古】 満洲移民・青少年義勇軍の研究 長野県下の国策遂行/本島和人(著者) 本島和人(著者)販売会社/発売会社:吉川弘文館発売年月日:2021/09/01JAN:9784642039055 【価格】6,050 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
|
||
6 |
![]() |
増補改訂版 無意識の植民地主義 日本人の米軍基地と沖縄人 [ 野村浩也 ] 日本人の米軍基地と沖縄人 野村浩也 松永勝利 松籟社ゾウホカイテイバン ムイシキノショクミンチシュギ ノムラ コウヤ マツナガ カツトシ 発行年月:2019年09月06日 予約締切日:2019年09月05日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784879843791 野村浩也(ノムラコウヤ) 1964年沖縄生まれ。 続きを見る。上智大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程満期退学。 現在、広島修道大学人文学部教授(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「悪魔の島」から聴こえる他者の声、そして、日本人/第1章 植民地主義は終わらないー日本人という植民者/第2章 文化の爆弾/第3章 共犯化の政治/第4章 日本人と無意識の植民地主義/第5章 愛という名の支配ー「沖縄病」考/第6章 「希望」と観光テロリズム/終章 沖縄人は語りつづけ・・・(略) てきた/増補 無意識の植民地主義は続いている 日本人の植民地主義は今も続いている。 日本人=植民者を告発し「米軍基地引き取り運動」の口火を切った思想書・理論書に、報道の責任・ヘイトスピーチ・県民投票の黙殺・沖縄人差別をめぐる増補と解説を加え復刊する。 いまだ決着はついていない。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】2,860 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
7 |
![]() |
【中古】 日本とアメリカを襲う21世紀型戦争の正体/ロバート・スポルティング(著者),田口未和(訳者),河添恵子(監訳) ロバート・スポルティング(著者),田口未和(訳者),河添恵子(監訳)販売会社/発売会社:経営科学出版発売年月日:2022/09/30JAN:9784905319825 【価格】1,149 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
8 |
![]() |
日本 戦争経済史 戦費、通貨金融政策、国際比較 [ 小野 圭司 ] 戦費、通貨金融政策、国際比較 小野 圭司 日経BP 日本経済新聞出版本部ニホンセンソウケイザイシ オノ ケイシ 発行年月:2021年05月25日 予約締切日:2021年03月11日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784532135157 小野圭司(オノケイシ) 防衛省防衛研究所特別研究官。 続きを見る。1988年3月京都大学経済学部卒業、住友銀行(88〜96年)を経て、97年1月に防衛庁防衛研究所に入所、社会・経済研究室長などを経て2020年4月より現職。 この間、青山学院大学大学院修士課程、ロンドン大学大学院(SOAS)修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 近代の戦争と戦費/第1章 日本の戦争経済の座標軸:理論的背景と国際比較/第2章 戊辰戦争:過渡期の戦時通貨金融政策/第3章 西南戦争:不換紙幣による戦費調達/第4・・・(略) 章 日清戦争:戦時通貨金融政策の原型/第5章 日露戦争:戦時通貨金融政策の完成形/第6章 第1次世界大戦・シベリア出兵:曲がり角の戦時通貨金融政策/第7章 日華事変・太平洋戦争:戦時通貨金融政策の最終形/終章 戦費の終焉:戦費借入れの戦後処理 日本はいかにして戦争経済をマネジメントしたのか。 戦争は経済的に見ると、政府による大規模な消費活動である。 交戦国は経済活動によって生産した付加価値を戦争遂行に利用する。 こうして軍は兵士を養い、弾薬や燃料を消費し、兵器を調達する。 本書は、戊辰戦争から太平洋戦争まで日本が直面したすべての戦争をマクロ経済面から分析する初の書。 明治・大正・昭和(戦前)を通した戦時経済政策の主軸を通貨金融政策にあると捉え、戦争を数字で把握(戦費、国力、動員兵力)し、国際比較を行う。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】4,950 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
航空学生 2019年~2023年実施試験収録 (自衛官採用試験問題解答集) [ 防衛協力会 ] 2019年〜2023年実施試験収録 自衛官採用試験問題解答集 防衛協力会 成山堂書店コウクウ ガクセイ ボウエイ キョウリョクカイ 発行年月:2024年09月 予約締切日:2024年09月14日 ページ数:364p サイズ:単行本 ISBN:9784425974580 2023年9月実施/2022年9月実施/2021年9月実施/2020年9月実施/2019年9月実施 過去5年間に実施された試験問題を収録。 解答には必要に応じて解説を付しているので、問題の本質が理解できる!試験の傾向をつかみ、対策を練るのに最適。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】4,180 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
10 |
![]() |
諸兵科連合の歴史 100年にわたる戦争での戦術、ドクトリン、兵器および編制の進化 [ ジョナサン・M・ハウス ] 100年にわたる戦争での戦術、ドクトリン、兵器および編制の進化 ジョナサン・M・ハウス 梅田 宗法 作品社ショヘイカレンゴウノレキシ ジョナサン エム ハウス ウメダ ムネノリ 発行年月:2024年08月15日 予約締切日:2024年08月14日 ページ数:416p サイズ:単行本 ISBN:9784867930441 ハウス,ジョナサン M.(House,Jonathan M.)(ハウス,ジョナサンM.) 元陸軍士官で、統合参謀本部の政治軍事アナリスト。 続きを見る。ジョージア州のゴードン大学の歴史学教授である 梅田宗法(ウメダムネノリ) 1972年生まれ、東京都出身。 1996年、明治大学法学部卒業後、陸上自衛隊に入隊。 以降、第9戦車大隊小隊長、幹部候補生学校付教官、第1戦車大隊中隊長、陸上幕僚監部幕僚(教育訓練計画等担当)、研究本部研究員、西部方面総監部訓練課長、・・・(略) 統合幕僚学校教官、第72戦車連隊長兼ねて北恵庭駐屯地司令。 現在、北部方面隊総監部法務官(1等陸佐)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 火力の勝利、一八七一〜一九三九年ーメキシコ討伐遠征、一九一六年(一九一四年の幕開け/第一次世界大戦/戦間期)/第2部 全面戦争、一九三九〜一九四五年ーザンクト・フィートの防御(枢軸国の進撃、一九三九〜一九四二年/連合軍の反応と機甲部隊の激突/現代戦の複雑性、一九四三〜一九四五年)/第3部 熱戦と冷戦一九四五〜一九九九年ースミス支隊、一九五〇年(「限定」戦争、一九四五〜一九七三年/諸兵科連合、一九七三〜一九九〇年/一九九〇年代の戦争) 本書は、砂漠の嵐、チェチェン紛争、「スマート兵器」の台頭、関連技術の台頭などを取り上げながら、諸兵科連合の歴史を現在に至るまで書き記し、アメリカ、イギリス、ドイツ、ロシアおよびフランスの五つの主要な軍隊における100年にわたる戦争の進化をたどる。 各国がどのように戦争に備え、その厳しい教訓を学び、あるいは学ばず、時代や技術の変化に適応していくのかという重要な問題に焦点をあわせる稀有な書。 今後、軍事の分野では、標準的な著作となるだろう。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】3,960 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
全訳 戦争論(上) [ カール・フォン・クラウゼヴィッツ ] カール・フォン・クラウゼヴィッツ 加藤秀治郎 日経BP 日本経済新聞出版ゼンヤク センソウロン ジョウ カール フォン クラウゼヴィッツ カトウ シュウジロウ 発行年月:2024年08月27日 予約締切日:2024年08月26日 ページ数:432p サイズ:単行本 ISBN:9784296120215 クラウゼヴィッツ,カール・フォン(Clausewitz,Carl von)(クラウゼヴィッツ,カールフォン) 1780年生まれ。 続きを見る。プロイセン(ドイツ)の軍人・軍事学者。 早くから軍に入り、軍で教育を受けて頭角を現した。 ナポレオンのフランス軍との戦いに従軍。 捕虜となり、フランスに勝てるプロイセン軍とする決意を固めた。 プロイセンがフランスと軍事同盟を結んだ時期には、ナポレオンの敵となったロシア軍に幕僚として加わり、参戦。 その後、プロイ・・・(略) セン軍に復帰し、陸軍大学校校長などを務めた。 『戦争論』執筆中の1831年にコレラのため急逝(51歳)。 最終階級は少将 加藤秀治郎(カトウシュウジロウ) 東洋大学名誉教授(専攻 政治学)、日本クラウゼヴィッツ学会理事。 1949年生まれ。 慶應義塾大学法学部卒、同大学院(法学博士)をへて、京都産業大学専任講師、助教授、教授、東洋大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1篇 戦争の本質について(戦争とは何か/戦争における目的と手段/軍事的天才/戦争における危険について/戦争における肉体的労苦について/戦争における情報/戦争における摩擦)第1篇の結論/第2篇 戦争の理論について(戦争術の区分/戦争の理論について/戦争術か戦争学か/準則重視主義/検証・批評/戦例について)/第3篇 戦略一般について(戦略/戦略の諸要素 ほか)/第4篇 戦闘(概説/今日の会戦の性格 ほか)/第5篇 戦闘力(概観/軍・戦場・戦役 ほか) 格段に読みやすい画期的全訳版。 世界の軍事戦略のデファクトになっているのが、クラウゼヴィッツ『戦争論』だ。 軍事論、国際関係論、戦略論を語るうえでのグローバルな常識になっている『戦争論』を理解することで、現代戦略論を理解する道が開かれる。 本書は、これまで難解とされてきた『戦争論』の待望の新訳。 既存の翻訳に比べて格段に読みやすい訳文で十分理解が進む。 上巻では「第1篇 戦争の本質について」「第2篇 戦争の理論について」「第3篇 戦略一般について」「第4篇 戦闘」「第5篇 戦闘力」を収録。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】3,960 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
12 |
![]() |
全訳 戦争論(下) [ カール・フォン・クラウゼヴィッツ ] カール・フォン・クラウゼヴィッツ 加藤秀治郎 日経BP 日本経済新聞出版ゼンヤク センソウロン ゲ カール フォン クラウゼヴィッツ カトウ シュウジロウ 発行年月:2024年08月27日 予約締切日:2024年08月26日 ページ数:440p サイズ:単行本 ISBN:9784296120222 クラウゼヴィッツ,カール・フォン(Clausewitz,Carl von)(クラウゼヴィッツ,カールフォン) 1780年生まれ。 続きを見る。プロイセン(ドイツ)の軍人・軍事学者。 早くから軍に入り、軍で教育を受けて頭角を現した。 ナポレオンのフランス軍との戦いに従軍。 捕虜となり、フランスに勝てるプロイセン軍とする決意を固めた。 プロイセンがフランスと軍事同盟を結んだ時期には、ナポレオンの敵となったロシア軍に幕僚として加わり、参戦。 その後、プロイセン・・・(略) 軍に復帰し、陸軍大学校校長などを務めた。 『戦争論』執筆中の1831年にコレラのため急逝(51歳)。 最終階級は少将 加藤秀治郎(カトウシュウジロウ) 東洋大学名誉教授(専攻 政治学)、日本クラウゼヴィッツ学会理事。 1949年生まれ。 慶應義塾大学法学部卒、同大学院(法学博士)をへて、京都産業大学専任講師、助教授、教授、東洋大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第6篇 防御(攻撃と防御/戦術における攻撃と防御の関係/戦略での攻撃と防御の関係 ほか)/第7篇 攻撃(草案)(防御との関連での攻撃/戦略的攻撃の性質/戦略的攻撃の目標について ほか)/第8篇 作戦計画(絶対戦争と現実の戦争/戦争の内的関連/軍事的諸目的の重要性と傾注する力の量について ほか) 「読まれざる名著」に終止符を打つ待望の新訳。 『戦争論』は、ナポレオンの軍制、戦略・戦術を徹底して分析し、対抗策を練った産物だが、それにとどまらない普遍性を秘めており、それが今日でも世界中で読まれている理由だ。 だが、極めて理論的かつ抽象的であるため、「称賛されるが読まれることのない本」でもあった。 本書は、その読まれざる名著をこれまでにない格段に明快な日本語で紹介。 下巻では「第6篇 防御」「第7篇 攻撃(草案)」「第8篇 作戦計画」を収録。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】3,960 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
幻の本土決戦と終戦工作 [ 「丸」編集部 ] 「丸」編集部 潮書房光人新社マボロシノホンドケッセントシュウセンコウサク マルヘンシュウブ 発行年月:2025年07月29日 予約締切日:2025年04月25日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784769817178 カラー/モノクロ/「本土決戦」作戦構想/本土決戦布陣マップ/ダウンフォール作戦プラン/本土防衛の民兵組織「国民義勇戦闘隊」/国家的プロジェクト「秋水」の全貌/本土決戦Q&A/海モノ決戦兵器/終戦工作と高木惣吉/近衛兵の証言ー私の8月15日/厚木空叛乱事件始末記/最後の地上戦「樺太」の悲劇/最果ての地「占守島」の戦火はやまず/八丈島「第二回天隊」元隊長の回想/長編手記/厚木航空隊かく戦えり 帝国陸海軍最後の戦い「決号作戦」vs「ダウンフォール作戦」。 続きを見る。迫る連合軍との最終決戦ーついに戦われることのなかった作戦と間に合わなかった兵器、連合軍の南九州・・・・(略) 関東上陸作戦の全貌。 裏側で進められた戦争終結への極秘作戦も詳述。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】3,300 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
14 |
![]() |
【図解】朝鮮戦争 [ 上田 信 ] 上田 信 新紀元社ズカイチョウセンセンソウ ウエダシン 発行年月:2021年09月02日 予約締切日:2021年07月21日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784775319512 朝鮮戦争の歴史/朝鮮戦争関係年表/地図 朝鮮戦争の推移/地図 朝鮮半島/朝鮮戦争地上戦/アメリカ海兵隊/国連軍の兵器&軍装/共産軍の兵器・軍装/朝鮮上空での戦い/国連軍艦艇の活動 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】3,080 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
15 |
![]() |
軍艦武蔵 新版 上下/バーゲンブック{手塚 正己太田出版 歴史 地理 文化 戦争 戦史 ドラマ 海} 【商品基本情報】 商品名称:軍艦武蔵 新版 上下 ISBN/JAN:9784778314477/4528189596436 著者/出版社:手塚 正己太田出版/手塚 正己太田出版 サイズ:四六判 ページ数:1278 初版発行日:2015/07/21 商品説明:運命に翻弄された男たちの群像。 続きを見る。1944年10月24日午後7時35分、「武藏」沈没−−。 乗員2399名中1023名がシブヤン海に没した。 だが、戦争はそれで終わったわけではなかった。 さらに過酷な運命に翻弄された青年たちの真実を描く。 巨艦をめぐる、比類な 検索キーワード:手塚 正己太田出版 歴史 地理 文化 戦争 戦史 ドラマ 海 資源削減のため商品以外の納品書、領収書などは同梱しておりません。 必要でありましたら、発送前にご希望欄やお問い合わせてご連絡下さい。 注意・・・(略) 事項:ご購入前に必ず下記内容をご確認お願いします、ご理解、ご了承の上 お買い求めください。 バーゲンブックは商品状態より返品、返金は受付しかねますので、ご了承ください。 ※バーゲンブックはゆうメール便で発送させていただきます。 ゆうメール便について、土日祝日配達を休止します、お届け日数を1-2日程度繰り下げます。 お客さまには、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。 発送について:ご入金確認後3〜5営業日以内発送します。 ギフト・ラッピングについて:弊社商品は、のしがけ またはギフトラッピングは対応しておりません。 商品の欠品・在庫切れについて:ご注文頂きました商品が下記事由より在庫切れが発生する場合があります:1、他の複数店舗で同じ商品を販売中、在庫切れになり、更新が間に合わない場合。 2、発送作業中や検品中など、不備、不良などが発見され、交換用商品も在庫がない場合。 ※上記の内容が発生した場合、誠に恐れ入りますが、 速やかにお客様にキャンセル処理などご連絡させて頂きます、 何卒ご理解頂きますようお願い致します。 バーゲンブックとは:バーゲンブックとは出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。 書籍や雑誌は通常「再販売価格維持制度」に基づき、定価販売されていますが、新刊で販売された書籍や雑誌で一定期間を経たものを、出版社が定価の拘束を外すことができ、書店様等小売店様で自由に価格がつけられるようになります。 このような本は「自由価格本」?「アウトレットブック」?「バーゲンブック」などと呼ばれ、新本を通常の価格よりも格安でご提供させて頂いております。 本の状態について:・裏表紙にBBラベル貼付、朱赤で(B)の捺印、罫線引きなどがされている場合があります。 ・経年劣化より帯なし、裁断面に擦れや薄汚れなど、特に年代本が中古本に近い場合もあります。 ・付属されているDVD、CD等メディアの性能が落ちるより読めない可能性があります。 ・付属されている「応募・プレゼントはがき」や「本に記載のホームページ 及びダウンロードコンテンツ」等の期限が過ぎている場合があります。 返品・交換について:ご購入前必ず 上記説明 と 商品の内容 をご確認お願いします、お客様都合による返品・交換 または連絡せず返送された場合は受付しかねますので、ご了承ください。 軍艦武蔵 新版 上下 検索キーワード: 手塚 正己太田出版 歴史 地理 文化 戦争 戦史 ドラマ 海 配送状況によって前後する可能性がございます。 1【関連するおすすめ商品】冷感枕 クールピロー 60x40cm 冷感ウレタンフォーム リバーシブル オールシーズン カバー洗える 袋入 冷たい ひんやり まくら ピロー 枕 夏用4,180 円冷感枕 クールピロー 60x40cm 冷感ウレタンフォーム リバーシブル オールシーズン カバー洗える 箱入 冷たい ひんやり まくら ピロー 枕 夏用4,180 円電動歯ブラシ こども用 W201 色:緑 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 替えブラシ 2本セット 充電式 送料無料2,980 円電動歯ブラシ こども用 W211 色:赤 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 替えブラシ 2本セット 充電式 送料無料2,980 円電動歯ブラシ こども用 W221 色:青 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 替えブラシ 2本セット 充電式 送料無料2,980 円替えブラシ U-201 やわらかめ 色:緑 6歳頃〜 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-211 やわらかめ 色:赤 6歳頃〜 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-221 やわらかめ 色:青 6歳頃〜 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-232 とてもやわらかめ 6歳頃〜 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円替えブラシ U-231 ブラシ大きめ 10歳頃〜 2本入 電動歯ブラシ 充電式専用 こども用 YUCCA やわぶるちゃん 歯に優しい 歯磨き 送料無料598 円デンタルフロス YUCCA 大人用 ミント味 120本 送料無料 歯磨き 歯間フロス 歯間1,480 円デンタルフロス YUCCA 大人用 幅広 ミント味 120本 送料無料 歯磨き 歯間フロス 歯間1,480 円デンタルフロス YUCCA 大人用 ミント味 45本 送料無料 歯磨き 歯間フロス 歯間1,120 円デンタルフロス YUCCA こども用 選んで楽しい6種のフレーバー 150本 送料無料 歯磨き 子供 ベビー ジュニア 歯間フロス 歯間 ようじ1,780 円デンタルフロス YUCCA こども用 選んで楽しい6種のフレーバー 60本 送料無料 歯磨き 子供 ベビー ジュニア 歯間フロス 歯間 ようじ1,280 円デンタルフロス YUCCA こども用 選んで楽しい6種のフレーバー 24本 送料無料 歯磨き 子供 ベビー ジュニア 歯間フロス 歯間 ようじ460 円 【価格】2,940 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 アジアンショップ楽天市場店 |
16 |
![]() |
柏にあった陸軍飛行場 「秋水」と軍関連施設 [ 上山和雄 ] 「秋水」と軍関連施設 上山和雄 芙蓉書房出版カシワ ニ アッタ リクグン ヒコウジョウ ウエヤマ,カズオ 発行年月:2015年05月20日 ページ数:215p サイズ:単行本 ISBN:9784829506486 上山和雄(ウエヤマカズオ) 1946年生まれ、柏歴史クラブ代表、柏市史編さん委員、町田市史編集委員、國學院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 飛行場開設前の柏と田中/第2章 帝都防衛と柏飛行場/第3章 「秋水」と柏飛行場/第4章 市域と周辺の軍関連施設/第5章 人々の語る戦争と柏/第6章 その後の柏飛行場/柏歴史クラブの活動記録 つくばエクスプレス開通などで急速に開発が進む千葉県柏市「柏の葉」周辺には、戦前、帝都防衛の拠点として陸軍柏飛行場があった。 続きを見る。米軍のB29に対する秘密兵器として開発されたロケット戦闘機「秋水」の基地・・・(略) となったこの地域に今も残る戦争遺跡を調査した市民グループによる活動記録。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 軍事 【価格】2,750 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
「失敗の本質」を超えて 安全保障を現場から考える [ 野中郁次郎 ] 安全保障を現場から考える 野中郁次郎 日経BP 日本経済新聞出版シッパイノホンシツヲコエテ ノナカ イクジロウ 発行年月:2024年12月17日 予約締切日:2024年12月16日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784296121632 野中郁次郎(ノナカイクジロウ) 1935年生まれ。 続きを見る。東京都出身。 一橋大学名誉教授、日本学士院会員。 58年早稲田大学政治経済学部卒業。 カリフォルニア大学バークレー校経営大学院にてPh.D.取得。 知識創造理論の世界的権威(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 乖離から融合へ 社会と自衛隊/第1章 分化と統合 自衛隊の次元と領域の拡大/第2章 魂と共感 日本社会によってつくられた自衛隊/第3章 実践知の蓄積 自衛隊任務の変遷/第4章 武士道と戦略文化 イラク派遣・・・(略) 現場での発見/第5章 失敗が許されない世界 自衛隊における研究開発/終章 タブーなき自己変革 日本的安全保障を築く 必要なのはタブーなき自己変革。 日本軍の失敗の本質は、日清・日露戦争の成功体験への過剰適応にあった。 安全保障の本質を直視せず経済的繁栄を追求してきた日本において、防衛を担ってきた自衛隊も同じ轍を踏んでいるのではないか。 自衛隊は、内外の環境変化のなかで、どのような課題に直面し、いかなるイノベーションを達成しようとしたのか、どんな苦悩を味わったのかー。 本書は、国防の現場の実践者の視点から、軍事組織のあり方を根本から再検討した研究プロジェクトの集大成。 安全保障が軍事だけの問題ではなくなってきた時代、その本質を明らかにする。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】2,750 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
【中古】 軍艦武蔵(上巻)/手塚正己(著者) 手塚正己(著者)販売会社/発売会社:太田出版/ 発売年月日:2003/04/22JAN:9784872337440 【価格】220 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 ブックオフ 楽天市場店 |
19 |
![]() |
リデルハート戦略論(上) 間接的アプローチ [ バシル・ヘンリ・リデル・ハート ] 間接的アプローチ バシル・ヘンリ・リデル・ハート 市川良一 原書房リデル ハート センリャクロン リデル・ハート,バシル・ヘンリ イチカワ,リョウイチ 発行年月:2010年04月 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784562045501 リデルハート,ベイジル・ヘンリー(Liddell Hart,Basil Henry)(リデルハート,ベイジルヘンリー) 1895年〜1970年。 続きを見る。ケンブリッジ大学で歴史学を専攻。 第一次世界大戦では陸軍将校として従軍し、西部戦線で負傷。 後陸軍教育団に所属するが、1927年、大尉で退役。 以後、作家、ジャーナリストとして、軍事史、軍事評論家として活躍 市川良一(イチカワリョウイチ) 1933年埼玉県菖蒲町生まれ。 1956年京都大学農学部農林経済学科卒業。 航空自衛隊幹部学校教官(指揮・・・・(略) 管理・戦史担当)を経て、航空自衛隊第五航空団副指令(F15初度配備・運用に参画)、防衛庁防衛研究所所員(戦略・安全保障担当)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 紀元前五世紀から二十世紀までの戦略(実際的経験としての歴史/ギリシャ時代の戦争ーエパミノンダス、フィリッポスおよびアレクサンドロス/ローマ時代の戦争ーハンニバル、スキピオ、およびカエサル/ビザンティン時代の戦争ーベリサリウスおよびナルセス/中世の戦争/十七世紀ーグスタフ、クロムウェル、テュレンヌ/十八世紀ーマールバラとフリードリヒ二世/フランス革命とナポレオン・ボナパルト/一八五四年から一九一四年まで/二十五世紀間の歴史から得られる結論) 紀元前五世紀から二十世紀まで、軍事的に重要な世界の戦争を鮮やかに分析して構築した「間接的アプローチ理論」のすべて。 クラウゼヴィッツ『戦争論』と並び称される二十世紀の戦争学・戦略学の名著。 上巻では紀元前から第一次世界大戦以前までの戦いを扱う。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】2,640 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
リデルハート戦略論(下) 間接的アプローチ [ バシル・ヘンリ・リデル・ハート ] 間接的アプローチ バシル・ヘンリ・リデル・ハート 市川良一 原書房リデル ハート センリャクロン リデル・ハート,バシル・ヘンリ イチカワ,リョウイチ 発行年月:2010年05月 ページ数:337p サイズ:単行本 ISBN:9784562045518 リデルハート,ベイジル・ヘンリー(Liddell Hart,Basil Henry)(リデルハート,ベイジルヘンリー) 1895年〜1970年。 続きを見る。ケンブリッジ大学で歴史学を専攻。 第一次世界大戦では陸軍将校として従軍し、西部戦線で負傷。 後陸軍教育団に所属するが、1927年、大尉で退役。 以後、作家、ジャーナリストとして、軍事史、軍事評論家として活躍。 戦争の世界史を解読し「間接的アプローチ戦略」を提唱した 市川良一(イチカワリョウイチ) 1933年埼玉県菖蒲町生まれ。 1956年京都大・・・(略) 学農学部農林経済学科卒業。 航空自衛隊幹部学校教官(指揮・管理・戦史担当)を経て、航空自衛隊第五航空団副司令(F15初度配備・運用に参画)、防衛庁防衛研究所所員(戦略・安全保障担当)を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第2部 第一次世界大戦の戦略(西部戦域における諸計略とその問題点一九一四年/東北戦域/東南(地中海)戦域/一九一八年の戦略)/第3部 第二次世界大戦の戦略(ヒトラーの戦略/ヒトラーの連続的勝利/ヒトラーの凋落/ヒトラーの没落)/第4部 戦略および大戦略の原理(戦略の理論/戦略および戦術の真髄/国家目的と軍事目的/大戦略/ゲリラ戦争) 紀元前五世紀から二十世紀まで、軍事的に重要な世界の戦争を鮮やかに分析して構築した「間接的アプローチ理論」のすべて。 クラウゼヴィッツ『戦争論』と並び称される二十世紀の戦争学・戦略学の名著。 下巻では第一次世界大戦以降の戦いと戦略の原理、戦略の神髄を説く。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】2,640 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
21 |
![]() |
昭和期の陸軍 (筑摩選書 0309) [ 筒井 清忠 ] 筑摩選書 0309 筒井 清忠 筑摩書房ショウワキノリクグン ツツイ キヨタダ 発行年月:2025年07月17日 予約締切日:2025年07月16日 ページ数:352p サイズ:全集・双書 ISBN:9784480018304 筒井清忠(ツツイキヨタダ) 1948年生まれ。 続きを見る。帝京大学学術顧問。 東京財団上席フェロー。 専門は日本近現代史、歴史社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 甘粕大尉事件(大杉栄・伊藤野枝事件)/第2章 大正期の軍縮と世論/第3章 昭和期陸軍エリートの成績・昇進・派閥/第4章 昭和陸軍派閥抗争史/第5章 二・二六事件と昭和超国家主義運動/第6章 二・二六事件研究史/第7章 二・二六事件の史実と虚構ー映画『叛乱』をめぐって/第8章 天皇指名制陸相の登場ー昭和一四年における天皇・陸軍・新聞/第9章 乃木希・・・(略) 典ー旅順戦・殉死・「昭和軍閥」/第10章 堀悌吉ー海軍軍縮派の悲劇/終章 昭和戦争・軍事史書を読み解く(昭和の戦争と陸軍を知るための基礎/青年将校運動と二・二六事件/陸軍統制派とは何か/日米開戦・陸軍の組織) 現代人に必須の知識である昭和史。 だが昭和の戦争・軍隊、とりわけ陸軍の歴史については、少なからぬ間違いを含んだ書籍が広く流通しており、正確な叙述による理解が求められている。 本書は長年にわたり昭和陸軍史研究をリードしてきた著者による、信頼できる昭和陸軍史論集。 大正時代の陸軍の考察から始まり、昭和陸軍の派閥抗争史、二・二六事件の真相とその研究史など、昭和陸軍の理解に不可欠な論考を収録。 昭和戦争史のブックガイドまで完備した、昭和史理解に必携の一冊。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 軍事 【価格】2,090 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
22 |
![]() |
クラウゼヴィッツ 『戦争論』の思想 [ マイケル・ハワード ] 『戦争論』の思想 マイケル・ハワード 奥山 真司 勁草書房クラウゼヴィッツ マイケルハワード オクヤマ マサシ 発行年月:2021年08月02日 予約締切日:2021年06月19日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784326351824 ハワード,マイケル(Howard,Michael Eliot) イギリスの歴史学者、戦史研究者。 続きを見る。1922年生まれ。 第二次世界大戦ではイタリア戦線で従軍。 戦後、オックスフォード大学クライストチャーチ校を卒業して研究の道に進み、1947年にロンドン大学キングスカレッジに赴任、戦争学部の創設に尽力した。 1970年からはオックスフォード大学オールソウルズカレッジのチチェリー講座教授、現代史欽定講座教授などを歴任し、その後アメリカにわたってイエール大学歴史学部に軍事史・海軍史講座担当教授として赴任、19・・・(略) 93年に退職した 奥山真司(オクヤママサシ) 国際地政学研究所上席研究員、青山学院大学などで講師。 専門は地政学、戦略研究。 1972年生まれ。 カナダのブリティッシュ・コロンビア大学を卒業。 英国レディング大学大学院で修士号(M.A.)と博士号(Ph.D.)を取得。 戦略学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 クラウゼヴィッツの生涯/第2章 戦争における理論と実践/第3章 戦争における目的と手段/第4章 制限戦争と絶対戦争/第5章 クラウゼヴィッツの遺産 世界的権威による最高峰の解説書、ついに完訳。 『戦争論』はどうやって生まれたのか?なぜ不朽の名著になったのか?そしてその本質はどこにあるのか?戦略論の巨匠が深く、鋭く読み解いていく。 クラウゼヴィッツの偉大さを知らしめた名著が監訳者解説つきで登場! 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,980 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
23 |
![]() |
イギリス諜報機関の元スパイが教える 最強の知的武装術 [ デビッド・オマンド ] デビッド・オマンド 月沢 李歌子 ダイヤモンド社イギリスチョウホウキカンノモトスパイガオシエル サイキョウノチテキブソウジュツ デビッドオマンド ツキサワリカコ 発行年月:2022年01月27日 予約締切日:2021年11月16日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784478110881 オマンド,デビッド(Omand,David) 英ケンブリッジ大学を卒業後、国内外の情報収集・暗号解読を担う諜報機関であるイギリスの政府通信本部(GCHQ)に勤務、国防省を経て、GCHQ長官、内務省事務次官を務める。 続きを見る。内閣府では事務次官や首相に助言する初代内閣安全保障・情報調整官(日本の内閣危機管理監に相当)、情報機関を監督する合同情報委員会(JIC)の委員・議長の要職を歴任したスパイマスター 月沢李歌子(ツキサワリカコ) 津田塾大学英文学科卒業。 外資系金融機関勤務を・・・(略) 経て翻訳家に。 訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 知的武装術のレッスンはなぜ必要なのか/第1部 スパイ必須のSEES分析ー考えを整理するための4つのレッスン(状況認識ー知識はつねに断片的で不完全でときに間違っている/事実説明ー事実は説明を必要とする/状況予測ー予測には十分なデータだけでなく説明モデルが必要/戦略的警告ー予期せぬ事態もそれほど驚く必要はない)/第2部 推論をチェックするための3つのレッスン(認知バイアス/強迫観念/偽情報)/第3部 情報を賢く活用する3つのレッスン(相手の立場で考える/真の信頼関係を構築する/デジタルメディアという“脅威”)/エピローグ 楽天主義における最後の教え イギリス諜報機関の元トップがスパイの心得を伝授。 スパイ(情報分析官)の手法は、ビジネスパーソンも応用できることを本書は教えてくれる。 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 企画書・プレゼン ビジネス・経済・就職 自己啓発 企画書・プレゼン ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 ビジネス・経済・就職 その他 人文・思想・社会 政治 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,980 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
24 |
![]() |
私たちの戦争社会学入門 [ 野上元 ] 野上元 大和書房ワタシタチノセンソウシャカイガクニュウモン ノガミゲン 発行年月:2025年03月21日 予約締切日:2025年02月26日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784479394471 野上元(ノガミゲン) 早稲田大学教育・総合科学学術院教授。 続きを見る。1971年、東京生まれ。 専門は歴史社会学。 一橋大学社会学部を卒業後、東京大学大学院人文社会系研究科で博士(社会情報学)。 日本女子大学助手や筑波大学准教授を経て、現在は早稲田大学教育学部社会科公共市民学専修や大学院教育学研究科社会科教育専攻で社会学を教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 誰が戦うのかという問い 最もやっかいな公共問題/誰が戦ってきたのか(近代以前) 歴史を作ってきた問い/誰が戦ってきたのか(近代以降) 民主主義、奴隷、傭兵/戦争論・・・(略) としての社会思想 マキャベリ、ホッブズ、ロック、ルソー/20世紀の戦争(第一次・第二次大戦) 総力戦がはじまる/20世紀の戦争(冷戦/熱い戦争) 核、冷戦、消費社会/21世紀の戦争 「これは戦争なのか?」/近現代日本社会と戦争 その特異さはどこからくるのか/女性と戦争・軍事 戦争・軍事は、女性を差別しない(する?)/軍事社会学とはなにか 不必要だが、不可欠なものとしての軍事/現代軍隊としてみる自衛隊 その誕生と矛盾について/「わからない」から「やっぱり、わからない」へ 建設的な議論のために 歩兵と民主主義?冷戦と消費社会?侵略と福祉?歴史と社会の解像度が劇的に上がる。 人の本質が凝縮された戦争講座スタート! 本 人文・思想・社会 歴史 その他 人文・思想・社会 社会 社会学 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,980 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
25 |
![]() |
ブルーインパルス 35秒の奇跡 [ 宇都宮 直子 ] 宇都宮 直子 小学館ブルーインパルス サンジュウゴビョウノキセキ ウツノミヤ ナオコ 発行年月:2025年01月28日 予約締切日:2025年01月27日 ページ数:230p サイズ:単行本 ISBN:9784093891790 宇都宮直子(ウツノミヤナオコ) ノンフィクション作家、エッセイスト。 続きを見る。幅広い取材、温かな視線、硬質な文体に定評があり、医療、教育、動物、スポーツなど幅広い分野で活動。 中でもフィギュアスケートの取材・執筆は20年以上におよびスポーツ誌、文芸誌等に多くの作品を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一部 侍、空を飛ぶ(オリンピック始まる/航空自衛隊松島基地所属第十一飛行隊/絆は結ばれる/座談会/一子相伝/オリンピックシンボルマーク/入間へ)/第二部 レクイエム(東日本大震災/芦屋基地にいた/二日間/それを行・・・(略) う勇気/ブルーインパルス通り/ふたたび空へ)/第三部 三五秒で描いた(展開/特別な夏の彼ら/ブルールート/カメラシップ/本番当日、朝/出陣式/オリンピック/完璧な輪/帰還) 2021年の東京オリンピックの際の五輪マークを描いた隊員の思いとは?2011年東日本大震災のとき、パイロットたちは何を思い、どう行動したのか。 数々の貴重な証言をもとに大空を飛ぶ侍の矜持と使命感に迫る、入魂のノンフィクション作品。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,870 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
26 |
![]() |
日本軍のインテリジェンス なぜ情報が活かされないのか (講談社選書メチエ) [ 小谷 賢 ] 講談社選書メチエ 小谷 賢 講談社ニホングンノインテリジェンスナゼジョウホウガイカサレナイノカニッポン コタニ ケン 発行年月:2007年04月11日 予約締切日:2007年04月10日 ページ数:260p サイズ:全集・双書 ISBN:9784062583862 小谷賢(コタニケン) 1973年、京都府生まれ。 続きを見る。立命館大学国際関係学部卒業後、ロンドン大学キングス・カレッジ大学院修士課程修了。 京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。 学術博士。 現在、防衛省防衛研究所戦史部教官。 専門はイギリス政治外交史、インテリジェンス研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日本軍による情報収集活動/第2章 陸軍の情報収集/第3章 海軍の情報収集/第4章 情報の分析・評価はいかになされたか/第5章 情報の利用ー成功・・・(略) と失敗の実例/第6章 戦略における情報利用ー太平洋戦争に至る政策決定と情報の役割/第7章 日本軍のインテリジェンスの問題点/終章 歴史の教訓 暗号解読など優れたインフォメーション解読能力を持ちながら、なぜ日本軍は情報戦に敗れたか。 「作戦重視、情報軽視」「長期的視野の欠如」「セクショナリズム」。 日本軍最大の弱点はインテリジェンス意識の欠如にあった。 インテリジェンスをキーワードに日本的風土の宿痾に迫る。 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,760 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
27 |
![]() |
イージス・アショアを追う [ 秋田魁新報取材班 ] 秋田魁新報取材班 秋田魁新報社イージスアショアヲオウ アキタサキガケシンポウシュザイハン 発行年月:2019年12月24日 予約締切日:2019年12月23日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784870204102 第1章 困惑/第2章 反発/第3章 挑戦/第4章 展開/第5章 風穴/第6章 変化/紙面から “住宅街の隣になぜ?”取材の舞台裏を描くドキュメント。 2019年度新聞協会賞受賞。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,760 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
28 |
![]() |
情報戦の教科書 [ 神谷宗幣 ] 神谷宗幣 青林堂ジョウホウセンノキョウカショ カミヤソウヘイ 発行年月:2024年02月10日 予約締切日:2024年01月01日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784792607548 神谷宗幣(カミヤソウヘイ) 参議院議員・参政党党首。 続きを見る。1977年福井県生まれ。 関西大学卒業後、29歳で吹田市議会議員に当選。 2010年「龍馬プロジェクト全国会」を発足。 2013年ネットチャンネル「CGS」を開設し、政治や歴史、経済をテーマに番組を配信。 2020年、「参政党」を結党し、世の中の仕組みやあり方を伝えながら、国民の政治参加を促している。 2022年に参議院議員に当選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 『防諜講演資料』から見る戦争の形(戦争の形は三つある/暴力を用いない「戦い」がある・・・(略) ということ/スパイ&防諜組織の実態ーFBI・CIA・MI6・GRU、そして公安)/第2章 情報戦そして経済戦(日本人はなぜ情報に関して無用心なのか?/現代の情報戦ーSNSと世論誘導 ほか)/第3章 国民の心構えこそが最大の防衛(日本人の意識が変わる時が来た/真の日本人になろう)/第4章 教育こそが国の基本(日本人を変えていく「教育」の意識改革/答えのない問題に直面した時のために「教育」がある/教科書から消えた「日本神話」と「英雄伝」)/第5章 防諜と国際社会(戦後レジームを守る「敗戦利得者」たち/目覚めのきっかけは、米大統領選挙とコロナ) 戦前の日本人に読まれていた『防諜講演資料』を、神谷宗幣がわかりやすく現代語に書き記し、今の日本社会と照らし合わせて解説と提言を加えました。 情報、経済、メディア工作、スパイの実態など、目に見えない戦いは今も昔も変わつていないことに驚きを隠せません! 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,760 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
29 |
![]() |
民間防衛新装版 あらゆる危険から身をまもる [ スイス ] あらゆる危険から身をまもる スイス 原書房 原書房BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ミンカン ボウエイ スイス ハラ ショボウ 発行年月:2003年07月 ページ数:319p サイズ:単行本 ISBN:9784562036677 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,650 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
30 |
![]() |
幸せをつかむ!戦略教本 にゃん子の兵法 [ 福田晃市 ] 福田晃市 双葉社シアワセヲツカム センリャクキョウホン ニャンシノヘイホウ フクダコウイチ 発行年月:2025年05月21日 予約締切日:2025年05月20日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784575319736 第1章 人間関係のトラブルに勝つ(戦わずして勝っちゃう方法とは? 「百戦百勝は善の善なるものに非ず。 続きを見る。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」/まずは正面からがっぷり四つそれでダメなら「奇策」の出番 「およそ戦いは、正を以て合し、奇を以て勝つ」 ほか)/第2章 仕事の修羅場を乗り越える(キッチリ成果を残す人ほど地味、でも…!! 「善く戦う者の勝つや、智名なく、勇功なし」/勝負をかけると決めたら覚悟して一気に攻める 「兵の情は速やかなるを主とす」 ほか)/第3章 恋の勝者になる(ゆるーく油断を誘う演技力を磨こう 「能なるもこれに不能を示し、・・・(略) 用なるもこれに不用を示す」/飲み会でのポジショニングは重要なカギ 「およそ先に戦地に処りて敵を待つ者は佚し、後れて戦地に処りて戦いに趨く者は労す」 ほか)/第4章 「なりたい私」になる(ありのままの自分をつかめれば一歩勝利に近づいたも同然 「彼を知り、己を知れば、百戦して殆うからず」/今、できることと、できないこと。 これがわかれば、しめたもの 「彼を知らずして己を知るは一勝一負す」 ほか)/第5章 「負けない私」になる(相手の最も大事なものを先に奪ってしまう 「先ずその愛する所を奪わば、則ち聴かん」/派手に大勝ちせず、されど絶対に損はしない生き方 「善く戦う者は不敗の地に立ち、而して敵の敗を失わざるなり」 ほか) にゃん子とは?最強の戦略書『孫子』の教えを体を張って表現するネコさんたちのこと。 困った人に振り回されている時、仕事で悔しい思いをした時、恋にモヤモヤした時。 にゃん子はきっと、進むべき道を教えてくれることでしょう。 世界が熱狂する戦略書『孫子』をネコさんが超やさしく伝授。 人間関係・仕事・恋愛 戦わずして勝つニャ。 本 人文・思想・社会 軍事 【価格】1,540 (2025/08/20 13:55:39 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|