これが売れてる【戯曲・シナリオ】 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 |
|
学校では教えてくれないシェイクスピア [ 北村紗衣 ]続きを見る。物たち/英語 リズムの乱れは心の乱れ!/『ロミオ+ジュリエット』を見る うっかりミスや手違いで、若者たちが非業の死を遂げるのはなぜ?)/第三幕(戯曲は設計図 頭の中に演出家を住まわせてみよう/舞台 大砲で火事に!現在とは大違いのステージ)/第四幕(『オセロー』を人種とジェンダーから読む 妻が本当に不倫していたら、オセローは何をするべき?/映画『O』を見る 舞台は二〇〇〇年頃のアメリカの高校。 現代化する時の面白さと難しさ/批評とは 褒めるのもけなすのも証拠を挙げて)/第五幕(批評の講評 書きたいことを書けない時は/出版と読者 一冊一〇億円、ファースト・フォリオを探せ!/観客 シェイクスピアを未来に残していくのは私たちだ) 芋づる式に面白いことが出てきて、自分の世界が勝手に広げられてしまう。 そんな突破口の見つけ方、突っ込み方を教えます!男子高校生と不真面目な批評家が、楽しく遠慮なくシェイクスピアに迫る。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 【価格】2,090 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天ブックス |
|---|---|---|
| 2 |
|
蜷川幸雄と「蜷の綿」 [ 蜷川 幸雄 ] 蜷川 幸雄 藤田 貴大 河出書房新社ニナガワユキオトニナノワタ ニナガワ ユキオ フジタタカヒロ 発行年月:2016年04月27日 予約締切日:2016年04月26日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784309276915 蜷川幸雄(ニナガワユキオ) 1935年10月15日、埼玉県川口市生まれ。 続きを見る。1955年に劇団青俳に入団し、1968年に劇団現代人劇場を設立。 1969年『真情あふるる軽薄さ』で演出家デビュー。 1972年に演劇集団「櫻社」を結成、1974年同劇団を解散後、『ロミオとジュリエット』で大劇場へ進出。 以後、日本を代表する演出家として、国内外の現代劇からシェイクスピア、ギリシャ悲劇など幅広い作品を世に送り出す。 また、1983年にギリシャ・ローマで公演した『王女メディア』を機に、毎年海外公演を行い、その活動は海外で・・・(略) も注目され、高い評価を得た。 1988年『近松心中物語』第38回芸術選奨文部大臣賞をはじめ数々の賞を受賞。 ロンドングローブ座のアーティスティックディレクターの一人でもあった。 2006年に彩の国さいたま芸術劇場で、55歳以上の演劇集団「さいたまゴールド・シアター」を発足。 2009年には、若手俳優の育成プロジェクトとして「さいたまネクスト・シアター」を開始。 2016年5月12日永眠。 享年80 藤田貴大(フジタタカヒロ) 1985年4月27日、北海道伊達市生まれ。 マームとジプシー主宰、演劇作家。 2007年マームとジプシーを旗揚げ。 以降全作品の作・演出を担当する。 2011年6月から8月にかけて発表した三連作『かえりの合図、まってた食卓、そこ、きっと、しおふる世界。 』で第五六回岸田國士戯曲賞を二六歳で受賞。 2013年、2015年に今日マチ子の漫画『cocoon』を舞台化。 同作で2016年第二三回読売演劇大賞優秀演出家賞受賞。 演劇作品以外でもエッセイや小説、共作漫画の発表など活動は多岐に渡る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 対談・インタビュー(対談・蜷川幸雄×藤田貴大ー対談「勝負のはじまり」/蜷川幸雄インタビュー/関係者インタビュー)/交換日記 蜷川幸雄×藤田貴大ー二〇一四年八月〜一一月/戯曲「蜷の綿」ー作・藤田貴大 死を目前にした世界的演出家がその人生を託し、最初で最後の戯曲を依頼したのは、50歳下の若き才能だったー人生のすべてを閉じ込めた戯曲を全文掲載。 制作過程で行われたインタビュー、交換日記など、魂が共鳴しぶつかりあった全記録。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 【価格】3,520 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 3 |
|
かえりの合図、まってた食卓、そこ、きっと、しおふる世界。 [ 藤田貴大 ] 藤田貴大 白水社カエリ ノ アイズ マッテタ ショクタク ソコ キット シオ フル セカイ フジタ,タカヒロ 発行年月:2012年05月 予約締切日:2012年04月24日 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784560082218 藤田貴大(フジタタカヒロ) 1985年4月27日生まれ。 北海道伊達市出身。 桜美林大学文学部総合文化学科卒業。 マームとジプシー主宰(劇作家・演出家)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カントリータウンをめぐる少女たちの心象風景をよみがえらせて、マームとジプシーが反響させる、現代口語フラッシュバック演劇。 第56回岸田國士戯曲賞受賞作品。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 【価格】2,200 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 4 |
|
砂の国の遠い声 [ 宮沢章夫 ] 宮沢章夫 晶文社スナノクニノトオイコエ ミヤザワアキオ 発行年月:2023年11月28日 予約締切日:2023年11月27日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784794973979 宮沢章夫(ミヤザワアキオ) 1956年、静岡県生まれ。 続きを見る。劇作家・演出家・小説家。 劇団「遊園地再生事業団」主宰。 放送作家として活動中、シティボーイズ、竹中直人、いとうせいこうらとの演劇ユニット「ラジカル・ガジベリビンバ・システム」の作・演出を担当。 その後、遊園地再生事業団を立ち上げ、『ヒネミ』で第三十七回岸田國士戯曲賞を受賞。 『時間のかかる読書ー横光利一『機械』を巡る素晴らしきぐずぐず』(河出書房新社)で第二十一回伊藤整文学賞を受賞。 『サーチエンジン・システムクラッシュ』(文藝春秋)が第百二十二回芥川賞候補、第十三回三島賞候補に選ば・・・(略) れるなど、小説も多数発表。 早稲田大学文化構想学部教授として後進の指導にあたった。 二〇二二年九月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「これは耳を澄ますための寓話である」。 『ヒネミ』『14歳の国』と並ぶ「静かな劇」の傑作、初上演から約30年の時を経て、遂に書籍化。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 【価格】2,200 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 5 |
|
シェイクスピア New四大悲劇 マクベス/リア王/ハムレット/オセロ [ 今西 薫 ] マクベス/リア王/ハムレット/オセロ 今西 薫 風詠社シェイクスピアニューヨンダイヒゲキ イマニシ カオル 発行年月:2025年04月03日 予約締切日:2025年04月02日 ページ数:548p サイズ:単行本 ISBN:9784434351211 今西薫(イマニシカオル) 京都市生まれ。 関西学院大学法学部政治学科卒業、同志社大学英文学部前期博士課程修了(修士)、イギリス・アイルランド演劇専攻。 元京都学園大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 『マクベス』/『リア王』/『ハムレット』/『オセロ』 シェイクスピア作品の七五調訳シリーズで人気の訳者が贈る「四大悲劇」の新訳! 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 【価格】1,980 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
|
||
| 6 |
|
向田邦子、性を問う 『阿修羅のごとく』を読む [ 高橋行徳 ] 『阿修羅のごとく』を読む 高橋行徳 いそっぷ社ムコウダ クニコ セイ オ トウ タカハシ,ユキノリ 発行年月:2014年10月 ページ数:318p サイズ:単行本 ISBN:9784900963634 高橋行徳(タカハシユキノリ) 1947年兵庫県生まれ。 続きを見る。77年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。 現在、日本女子大学人間社会学部文化学科教授。 『タウリスのイフィゲーニェ』試論(日本ゲーテ協会会長賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 男性に怒りをぶつける女性のドラマ(セックスを柱に据えて/向田邦子流のドラマ作り)/第2章 母親が阿修羅になる時ー『阿修羅のごとく』パート1(父親の浮気/阿修羅とは何か/子供たちの善後策/「三度豆」に込めた意図/漱石『虞美人草』との共通点と相違点)/第3章 向田邦子のもくろみ(なぜふじを死な・・・(略) せたのか/誰が主役を引き継ぐか/主婦を欠いた家庭/ふじの置きみやげ)/第4章 笑う四人姉妹ー『阿修羅のごとく』パート2(新しい赤いヤカンー滝子と勝又の恋/姉妹の絆ー咲子と滝子の和解/道ならぬ恋ー綱子と貞治の悲喜劇/尽きない疑惑ー巻子と鷹男の闘い) 向田邦子の驚くべき提案から始まったNHKドラマ『阿修羅のごとく』。 性をモチーフに、家族のもろさ、個人の業の深さをあぶりだしにした不朽の名作の魅力に迫る!! 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 【価格】1,870 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 7 |
|
ストロベリームーン 余命半年の恋 [ 岡田惠和 ] 岡田惠和 すばる舎ストロベリームーンヨメイハントシノコイ オカダヨシカズ 発行年月:2025年10月10日 予約締切日:2025年10月09日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784799113561 岡田惠和(オカダヨシカズ) 1959年生まれ、東京都出身。 続きを見る。1990年にドラマ『香港から来た女』で脚本家デビュー。 2001年『ちゅらさん』で橋田賞、向田邦子賞を受賞。 その後も数多くの賞を受賞し、2019年には紫綬褒章を受章。 繊細なタッチの物語世界とポジティブなキャラクター造形、会話劇には高い定評があり、幅広いファン層に支持されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 子どもの頃から病弱で、家の中だけで過ごしてきた桜井萌。 15歳の冬、余命半年と医師から宣告される。 家族が悲しみに暮れるなか・・・(略) 、高校に通うことを決意した萌は、同じクラスの佐藤日向に突然告白。 恋人同士となって少しずつ距離を縮めていく2人は、萌の誕生日に“好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれる”という満月「ストロベリームーン」を見に行く夢を叶える。 しかしその日を境に、萌は音信不通となってしまう。 萌が消えた理由とは。 そして13年後に明かされる、萌の思いとは…。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ 【価格】1,870 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天ブックス |
| 8 |
|
【中古】無罪と無実の間 /新潮社/ジェフリー・アーチャー(文庫) ◆◆◆おおむね良好な状態です。 中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 ジェフリー・アーチャー、永井淳 出版社名 新潮社 発売日 1988年9月1日 ISBN 9784102161128 【価格】771 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 VALUE BOOKS |
| 9 |
|
曾根崎心中 冥途の飛脚 心中天の網島 現代語訳付き【電子書籍】[ 近松 門左衛門 ] <p>近松門左衛門の世話浄瑠璃初作「曾根崎心中」ほか「冥途の飛脚」「心中天の網島」を収載。 江戸の人々を熱狂させた近松の世界を現代語訳で読む。 演劇好きなら当時の言葉のままの原文で読むのもおすすめ。 </p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。 ※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 【価格】649 (2025/11/14 13:49:29 現在) 送料別 楽天Kobo電子書籍ストア |
|
|
|
武蔵大学人文学部英語英米文化学科教授。
東京大学の表象文化論にて学士号・修士号を取得後、2013年にキングズ・カレッジ・ロンドンにて博士号取得。
専門はシェイクスピア、フェミニスト批評、舞台芸術史。
ウィキペディアンとしても活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一幕(生涯 シェイクスピアは学のない劇作家だった?/作品 暴力的で下ネタ満載。
良い人か悪い人かもわからない)/第二幕(登場人物から作品を知る 十代の男の子が演じた女性登場人・・・(略)