これが売れてる【教育心理学】 |
1 |
![]() |
先生、どうか皆の前でほめないで下さい いい子症候群の若者たち [ 金間 大介 ]いい子症候群の若者たち 金間 大介 東洋経済新報社センセイドウカミンナノマエデホメナイデクダサイ カナマ ダイスケ 発行年月:2022年03月18日 予約締切日:2021年12月20日 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:9784492224021 金間大介(カナマダイスケ) 金沢大学融合研究域融合科学系教授。東京大学未来ビジョン研究センター客員教授。 北海道札幌市生まれ。 横浜国立大学大学院工学研究科物理情報工学専攻(博士)、バージニア工科大学大学院、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、文部科学省科学技術・学術政策研究所、北海道情報大学経営情報学部准教授、東京農業大学国際食料情報学部准教授、金沢大学人間社会研究域経済学経営学系准教授、2021年より現職。 博士号取得までは応用物理学研究室に所属し、表面物性の研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 先生、どうか皆の前でほめないで下さいー目立ちたくない若者たち/第2章 成功した人もしない人も平等にして下さいー理想はどんなときでも均等分配/第3章 自分の提案が採用されるのが怖いですー自分で決められない若者たち/第4章 浮いたらどうしようといつも考えてますー保険に保険をかける人間関係/第5章 就職活動でも発揮されるいい子症候群ーひたすら安定を求めて/第6章 頼まれたら全然やるんですどけねー社会貢献へのゆがんだ憧れ/第7章 自分にはそんな能力はないのでーどこまでも自分に自信のない若者たち/第8章 指示を待ってただけなんですけどー若者たちの間に広がる学歴社会志向とコネ志向/第9章 他人の足を引っ張る日本人ー若者たちが育った社会/第10章 いい子症候群の若者たちへー環境を変える、自分を変える 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,650 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
---|---|---|
2 |
![]() |
ママ、怒らないで。(新装改訂版)ディスカヴァー・トゥエンティワンママ オコラナイデ 発行年月:2021年03月 予約締切日:2021年02月15日 サイズ:単行本 ISBN:9784799327258 斎藤裕(サイトウヒロシ) 1961年生まれ。久留米大学医学部卒業。 元・精神保健指定医。 約20年間、民間病院に勤務。 2008年から2017年まで心療内科クリニックを開業。 2017年、カウンセリングルームを開設。 現在、精神科医を引退し、『HSC子育てラボ』の顧問 斎藤暁子(サイトウアキコ) 航空会社の客室乗務員として勤務後、結婚。 一児の母。 心理カウンセラー。 当時、精神科医の夫が開業した心療内科クリニックでカウンセラーとしての経験を積む。 その後クリニックから転向した『さいとうカウンセリングルーム』にてカウンセリングを行っている。 2018年3月『HSC子育てラボ』、2019年4月、オンラインコミュニティ『HSC親子の安心基地』を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 子どもには何ひとつ問題はない(本当は怒りたくない/救うのは子ども。 そして、ママ・パパの中にいる小さい子どもの頃の自分/『親の責任』とは?/子どもにとっての親とは、どんな存在? ほか)/2 安全・安心な子育てのために(『書く』ことの効果/マイナスをプラスに換える/安全・安心な環境を選ぶ/必要なときは、“助け”を求めていい ほか) 知らぬ間に受け継いだ「生きづらさの種」を取り除き、本当の自分を取り戻せる「読む子育てセラピー」。 ロングセラーをアップデート! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 【価格】1,650 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
3 |
![]() |
マンガで読む 学校に行きたくない君へ 不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント (一般書 397) [ 棚園 正一 ]不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント 一般書 397 棚園 正一 ポプラ社マンガデヨムガッコウニイキタクナイキミヘ タナゾノショウイチ 発行年月:2022年08月10日 予約締切日:2022年07月08日 ページ数:191p サイズ:単行本 ISBN:9784591174609 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理【価格】1,540 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
4 |
![]() |
臨床児童心理学 実証に基づく子ども支援のあり方 [ 石川信一 ]実証に基づく子ども支援のあり方 石川信一 佐藤正二 ミネルヴァ書房リンショウ ジドウ シンリガク イシカワ,シンイチ サトウ,ショウジ 発行年月:2015年10月 ページ数:315p サイズ:単行本 ISBN:9784623072460 石川信一(イシカワシンイチ) 1979年生まれ。北海道医療大学大学院心理科学研究科博士後期課程中退。 博士(臨床心理学)。 現在、同志社大学心理学部心理学科准教授 佐藤正二(サトウショウジ) 1951年生まれ。 広島大学大学院教育学研究科博士課程前期修了。 現在、宮崎大学教育文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 臨床児童心理学の基礎(臨床児童心理学における子どもの理解/臨床児童心理学のアセスメント法/臨床児童心理学の研究法/臨床児童心理学の介入法)/第2部 臨床児童心理学の展開(子どもの自閉スペクトラム症/子どものADHD/子どものODD/CD/子どもの不安症/子どものうつ病/子どもの身体疾患/臨床児童心理学のこれから) 臨床実践における積み重ねから導き出された効果的な子ども支援のあり方とはー本邦初となる、臨床児童心理学のアセスメントから介入、予防、実践的取り組みまでを紹介するテキスト。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】3,080 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
5 |
![]() |
いじめ事件の弁護士実務 -対応のポイントを掴みよりよい解決を実現するー [ 高島 惇 ]高島 惇 第一法規イジメジケンノベンゴシジツムタイオウノポイントヲツカミヨリヨイカイケツヲジツゲンスル タカシマ ジュン 発行年月:2021年12月24日 予約締切日:2021年11月12日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784474073340 高島惇(タカシマアツシ) 昭和58年東京都生まれ。平成19年中央大学法学部法律学科卒業。 平成21年慶應義塾大学法科大学院修了。 平成23年東京都内の事務所にて勤務。 平成24年法律事務所アルシエン入所。 平成27年同事務所パートナーで現在に至る。 情報学教育研究会理事。 東京弁護士会子どもの人権救済センター委員。 東京都高等学校情報教育研究会正会員。 日本部活動学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1 はじめに(いじめとは何か/いじめの現状ー認知件数や被害類型など/いじめ案件を取り扱ううえで知るべきこと/いじめ案件を取り扱ううえで心がけること)/第2 被害者側における弁護活動(いじめ防止対策推進法に基づく弁護活動/損害賠償請求/その他の法的措置)/第3 加害者側における弁護活動(損害賠償請求/退学処分及び自主退学勧告をめぐる弁護活動)/第4 その他ーいじめ防止対策推進法では取り扱えない「いじめ」(教員による体罰/スクールセクハラ/大学等におけるいじめ) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,970 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
|
||
6 |
![]() |
主体性を育む学びの型 自己調整、探究のスキルを高めるプロセス [ 木村 明憲 ]自己調整、探究のスキルを高めるプロセス 木村 明憲 さくら社シュタイセイヲハグクムマナビノカタ キムラ アキノリ 発行年月:2022年05月30日 予約締切日:2022年05月18日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784908983580 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理【価格】2,970 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
7 |
![]() |
「落ち着きがない」の正体 [ スチュアート シャンカー ]スチュアート シャンカー 小佐田 愛子 東洋館出版社オチツキガナイノショウタイ スチュアート シャンカー コサダ アイコ 発行年月:2017年11月09日 予約締切日:2017年11月08日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784491033761 シャンカー,スチュアート(Shanker,Dr.Stuart) ヨーク大学(カナダ)名誉教授。専門は心理学と哲学。 セルフ・レグの実践・普及をめざすMEHRITセンターの創設者。 ユニセフ「乳幼児期の子どもの発達(ECD)協議会」前委員長。 トロント大学にて学士号と修士号を取得。 オックスフォード大学で哲学博士号を取得。 国際的な実績を積み、カナダ、アメリカ各地のさまざまな政府機関にて乳幼児の発達に関する顧問を務めてきた 小佐田愛子(コサダアイコ) 大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)仏語学科卒業。 英語科教諭を経て翻訳者に転身。 実用、文芸問わず翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 脳の仕組みを利用する(なぜ落ち着けないのか/セルフ・レグの視点でマシュマロ・テストを読み解く/赤ちゃんに「ささいなこと」などない ほか)/2 5つのストレス領域を知る(生物学的領域ー食べる・遊ぶ・寝る/情動の領域ー泣く・笑う・騒ぐ・怒る/認知的領域ー記憶する・注意を払う・集中する ほか)/3 思春期と付き合う(思春期の力と危機/子どもたちを虜にする刺激/親にもセルフ・レグが必要だー5つのストレス) じっとしていられない、集団になじめない、すぐに癇癪を起こす…脳はなぜ“周りの子とちょっと違う”行動を命じてしまうのか。 我が子の敏感すぎる反応をやわらげる“セルフ・レグ(自己調整法)”という提案。 脳科学に基づいた理解と触れ合いが、親子のストレスサイクルを断つ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,420 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
8 |
![]() |
コアカリキュラムで学ぶ教育心理学 [ 杉森伸吉 ]杉森伸吉 松尾直博 培風館コアカリキュラム デ マナブ キョウイク シンリガク スギモリ,シンキチ マツオ,ナオヒロ 発行年月:2020年02月 予約締切日:2020年02月29日 ページ数:229p サイズ:単行本 ISBN:9784563052553 杉森伸吉(スギモリシンキチ) 東京学芸大学教育学部教育心理学講座教授(文化社会心理学、集団心理学など)、東京学芸大学附属大泉小学校校長(併任) 松尾直博(マツオナオヒロ) 東京学芸大学教育学部教育心理学講座教授(児童臨床心理学、カウンセリング心理学、道徳教育など) 上淵寿(ウエブチヒサシ) 早稲田大学教育・総合科学学術院教授(教育心理学、発達心理学、動機づけ心理学、感情心理学など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 幼児、児童及び生徒の心身の発達過程(教育心理学の内容と方法/記憶の発達/知能と学力・数的思考の発達/言語の発達/運動の発達/パーソナリティ・自己と情動・社会性の発達)/第2部 幼児、児童及び生徒の学習の過程(主体的学習を支える動機づけ・学習意欲/主体的学習を支える学級集団づくり/主体的学習を支える評価・測定/主体的学習を支える学習の理論・形態と過程)/第3部 教育の諸問題の心理学的理解(道徳教育・特別活動/特別支援教育・特別な教育的支援/教師・生徒のストレスとストレスマネジメント/教育相談/生徒指導とキャリア教育・進路指導) 教職課程コアカリキュラムを踏まえた教育心理学のテキスト・参考書。第1部、第2部では、子どもの心身の発達過程や、主体的な学習を支えるために必要な事柄等について、さまざまな心理学的側面から具体的に解説。 第3部では、今日的な要請の高い道徳教育や特別支援教育に関する内容、教師・生徒のストレスとストレスマネジメント、教育相談、生徒指導とキャリア教育など、教育現場における諸問題や課題について紹介する。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,310 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
9 |
![]() |
思考力を育む「知識操作」の心理学 活用力・問題解決力を高める「知識変形」の方法 [ 工藤 与志文 ]活用力・問題解決力を高める「知識変形」の方法 工藤 与志文 進藤 聡彦 新曜社シコウリョクヲハグクムチシキソウサノシンリガク クドウ ヨシフミ シンドウ トシヒコ 発行年月:2022年02月17日 予約締切日:2022年01月19日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784788517547 工藤与志文(クドウヨシフミ) 1962年生まれ。東北大学大学院教育学研究科教授。 博士(教育学) 進藤聡彦(シンドウトシヒコ) 1957年生まれ。 放送大学教養学部教授。 博士(教育学) 麻柄啓一(マガラケイイチ) 1951年生まれ。 前早稲田大学教育学部教授。 教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「活用力」「思考力」とは何か/「知識操作」の重要性/不十分な知識操作の原因と結果/ルールと知識操作/代入操作について/代入操作によって広がる豊かな世界/変数操作について(その1 裏操作)/変数操作について(その2 変動幅操作)/関係操作について(その1 逆操作)/関係操作について(その2 手続き化操作)/象徴操作(象徴事例)と実感が伴う学習/「活用力」「思考力」を高める授業をめざして 「理解のための知識」から「思考のための知識」へ!学校での「学び」を揺さぶり、面白くする心理学の提案。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】2,310 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
10 |
![]() |
一瞬で良い変化を起こす 10秒・30秒・3分カウンセリング すべての教師とスクールカウンセラーのために [ 半田 一郎 ]すべての教師とスクールカウンセラーのために 半田 一郎 ほんの森出版イッシュンデヨイヘンカヲオコス ジュウビョウサンジュウビョウサンプンカウンセリング ハンダ イチロウ 発行年月:2017年01月10日 予約締切日:2017年01月09日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784866141039 半田一郎(ハンダイチロウ) 茨城県公立学校スクールカウンセラー。聖徳大学兼任講師。 日本学校心理学会常任理事。 臨床心理士。 学校心理士スーパーバイザー。 1969年、高知県生まれ。 1995年より現在までスクールカウンセラーとして51校の小中高校で活動してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 日常の学校場面で(先生に言いつけにくる子どもへの支援/担任の指示にまったく従わない子どもへの支援 ほか)/第2章 不登校・いじめへの支援(家族のサポートが乏しい不登校の子どもへの支援/いじめ被害の訴えへの支援 ほか)/第3章 心に課題を抱える子どもへの支援(自殺のほのめかしがあったときの支援/被害妄想的な訴えへの支援 ほか)/第4章 保護者との連携場面で(保護者からのクレームへの対応/保護者との関係づくりからの支援 ほか)/第5章 10秒・30秒・3分カウンセリングを支える考え方や理論(すべてのかかわり方に共通している考え方/いくつかの事例に関係している考え方) 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,980 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
11 |
![]() |
教員×弁護士対話で解決いじめから子どもを守る [ 鬼澤秀昌 ]鬼澤秀昌 篠原一生 エイデル研究所キョウイン ベンゴシ タイワ デ カイケツ イジメ カラ コドモ オ マモル オニザワ,ヒデマサ シノハラ,イッセイ 発行年月:2021年05月 予約締切日:2021年05月14日 ページ数:235p サイズ:単行本 ISBN:9784871686655 鬼澤秀昌(オニザワヒデマサ) 教育系NPOでのフルタイム勤務を経てTMI総合法律事務所に入所、2017年10月に独立。現在、日本弁護士連合会子どもの権利委員会(幹事)、第二東京弁護士会子どもの権利に関する委員会(幹事)、学校事件・事故被害者全国弁護団などに所属。 一般社団法人全国子どもの貧困・教育支援団体協議会(監事)、その他自治体のスクールロイヤー、学校法人の顧問等役職多数。 2020年1月より文部科学省スクールロイヤー配置アドバイザーも務める 篠原一生(シノハライッセイ) 2015年1月にTMI総合法律事務所に入所。 2018年9月から2019年3月まで慶應義塾大学総合政策学部講師(行政法・社会保障分野)を担当。 2020年5月には南カリフォルニア大学ロースクールを修了(LL.M.,テクノロジー&起業関係法Certificate取得)。 日本社会保障法学会所属。 M&A、コーポレートガバナンス、不祥事対応を専門とし、設立、第三者調査等を含む学校法人の法務案件等を担当している。 森ビル主催の六本木ヒルズKIDS’ WORKSHOPでは小学生向けの模擬裁判を担当した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 奄美市中学生自死事件(事案の概要/ひと目で分かる人物関係図/本事案に関する事実関係/教員×弁護士 議論/事例に対するまとめ/さらに理解を深めるために)/第2章 桐生市小学生いじめ自死事件(前編)/第3章 桐生市小学生いじめ自死事件(後編) “実例”に基づき、いじめについて教員と弁護士が徹底討論。 “いじめが起きたときにどう指導すれば良いんだろう?”“いじめの対応って法律ではどうなっているの?”教育現場に関わる方必読書! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,980 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
12 |
![]() |
学校が苦手な子どものためのアドラー心理学 どうすれば不登校傾向の子どもを勇気づけられるのか [ 横田秀策 ]どうすれば不登校傾向の子どもを勇気づけられるのか 横田秀策 山口麻美 アルテガッコウガニガテナコドモノタメノアドラーシンリガク ヨコタシュウサク ヤマグチマミ 発行年月:2021年11月16日 予約締切日:2021年10月01日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784434296789 横田秀策(ヨコタシュウサク) 1960年、福岡県生まれ。熊本大学文学部史学科卒業。 1984年に福岡市中学校教諭として採用され、社会科教諭を務める。 のちに、特別支援学校、中学校、小学校で教頭、小学校で校長を務めた。 国家資格キャリアコンサルタント、キャリアディベロップメントアドバイザー(日本キャリア開発協会)、マスタープラクティショナー(日本アドラー心理学協会)、レジリエンス・トレーナー(日本ポジティブ教育協会)。 現在、若者のキャリア開発・成長のサポートを行う(一社)FCC GROOVEを設立し、研修セミナー・ワークショップの講師やファシリテーターを務める 山口麻美(ヤマグチマミ) 1974年、千葉県生まれ。 東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科卒業。 一般企業での勤務経験の後、青山学院大学大学院教育人間科学研究科心理学専攻臨床心理学コース博士前期課程修了。 公認心理師、臨床心理士、アドラーカウンセラー。 現在、東京都公立学校スクールカウンセラー、発達支援関連の特定非営利活動法人カウンセラー、スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 学校が苦手な子どもに対する実践(教室/宿題/発達障害/母子分離/自己肯定感と自己効力感/学校経営とアドラー心理学)/第2部 学校が苦手な子どもとアドラー心理学(アドラー心理学を活かした見立て/アドラー心理学を活かした関わり) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,980 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
13 |
![]() |
【送料無料】一瞬で良い変化を起こすカウンセリングの“小さな工夫”ベスト50 すべての教師とスクールカウンセラーのために/半田一郎著者半田一郎(著)出版社ほんの森出版発行年月2019年07月ISBN9784866141138ページ数151Pキーワードいつしゆんでよいへんかおおこすかうんせりんぐ イツシユンデヨイヘンカオオコスカウンセリング はんだ いちろう ハンダ イチロウ9784866141138【価格】1,980 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 bookfan 2号店 楽天市場店 |
14 |
![]() |
生き抜く力をはぐくむ 愛着の子育て [ ダニエル J シーゲル ]ダニエル J シーゲル 大和書房イキヌクチカラヲハグクムアイチャクノコソダテ ダニエル ジェイ シーゲル 発行年月:2022年05月26日 予約締切日:2022年04月25日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784479785187 シーゲル,ダニエル・J.(Siegel,Daniel J.)(シーゲル,ダニエルJ.) UCLA医科大学精神科臨床教授。UCLAマインドフル・アウェアネス研究所取締役、マインドサイト研究所専務取締役も務める。 ハーバード大学医学大学院卒業。 育児と子どもの発達に関する多数の著書があり、世界中で講演やワークショップを実施している。 妻とともにロサンゼルス在住 ブライソン,ティナ・ペイン(Bryson,Tina Payne)(ブライソン,ティナペイン) 児童青年心理療法士。 カリフォルニア州パサデナのザ・センター・フォー・コネクションの専務取締役として、子育てに関するカウンセリングや児童・青年のセラピーを行う。 また、マインドサイト研究所の育児部門責任者も務める。 南カリフォルニア大学で博士号を取得。 ロサンゼルス近郊に、夫と3人の子どもとともに暮らしている 桐谷知未(キリヤトモミ) 東京都出身。 南イリノイ大学ジャーナリズム学科卒業。 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 子どもに必要な生き抜く力ー愛着/第2章 愛着を育める親、育めない親その分かれ道はどこに?/第3章 愛着を育む土台1 安全であること(Safe)ーほとんどの親は子どもを怖がらせてしまう/第4章 愛着を育む土台2 見守られていること(Seen)ー恥をかかせると子どもは親に「心を閉ざす」/第5章 愛着を育む土台3 なだめられていること(Soothed)ーキレた子どもを落ち着かせる/第6章 愛着を育む土台4 安心していること(Secure)ー信じられる親、不安にさせる親 これこそが「自己肯定感」の土台!子どもが逃げ込める「安全な港」になろう。 UCLA医科大精神科教授×児童心理セラピスト。 いま最も注目を集める「愛着」を最新脳科学で解明!今日からすぐできる「愛着の方法」とは!全米で話題の書! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 社会教育 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 【価格】1,760 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
15 |
![]() |
子どもも自分もラクになる「どならない練習」 [ 伊藤 徳馬 ]伊藤 徳馬 ディスカヴァー・トゥエンティワン子育て 育児 勉強 成績 宿題 習い事 イライラ モヤモヤ ドナラナイ レンシユウ 発行年月:2020年11月20日 予約締切日:2020年10月13日 サイズ:単行本 ISBN:9784799326923 伊藤徳馬(イトウトクマ) 民間企業を経て、2004年に茅ヶ崎市役所に入庁。2007年から子育て相談・児童虐待担当になり、2010年に子どもへの対応方法を練習する講座を事業化。 その頃から「市町村の児童虐待対応」や「簡易なペアレンティングの講座展開」あたりのお題で講座・研修講師をするようになる。 現在は、福祉の総合相談や計画を担当する部署に所属。 プライベートの活動で、子育てを練習する講座「ちはっさく」を一般向けに実施したり、講座を実施する仲間を増やしたりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「代わりの行動を教える」○○してね/第2章 「一緒にやってみる」じゃあ、一緒にやってみよう/第3章 「気持ちに理解を示す」○○だよね、わかるよ○○なんだね/第4章 「環境をつくる」キョリ・メセン・シゲキ/第5章 「ほめる」○○できたね ただ疲れるだけのコミュニケーションから脱出するヒント、教えます。 話題の子育て実践講座、待望の書籍化。 ポイントがわかる!「青カード」「赤カード」付き。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 【価格】1,650 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
16 |
![]() |
子どもは「育ちなおし」の名人! 見えますか、子どものシグナル [ 広木克行 ]見えますか、子どものシグナル 広木克行 清風堂書店コドモ ワ ソダチナオシ ノ メイジン ヒロキ,カツユキ 発行年月:2011年10月 ページ数:222p サイズ:単行本 ISBN:9784883136674 広木克行(ヒロキカツユキ) 1945年、樺太生まれ、東京都立大学卒。東京大学大学院博士課程単位取得、教育行政学専攻。 長崎総合科学大学教授、神戸大学教授を経て、大阪千代田短期大学学長、神戸大学名誉教授。 不登校・登校拒否を考える親の会相談員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 大震災に遭遇して考えたこと/第1章 「生きづらい」今を生きぬく子どもたち/第2章 学びの意味を求める子どもたち/第3章 子どもの心を理解するためにー子どもたちのシグナル/第4章 「育ちなおし」の力を育むために/エピローグ 「育ちなおす」ということ 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,540 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
17 |
![]() |
新装版 児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK [ 白尾直子 ]白尾直子 内外出版社シンソウバン ジドウセイシンカイママノコドモノココロヲソダテルコツブック シラオナオコ 発行年月:2018年03月15日 予約締切日:2018年03月14日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784862573629 白尾直子(シラオナオコ) 児童精神科医、医学博士。日本精神神経学会専門医・指導医、日本児童青年精神医学会認定医。 1999年、広島大学医学部を卒業。 総合病院精神科、療育センター勤務などを経て、現在は公立診療機関に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 心を育てる基本(心を育てるって、どういうこと?/具体的には、どう育てたらいいの? ほか)/第2章 しつけのこと(しつけの仕方がわかりません/叱るよりほめるほうがいいって本当? ほか)/第3章 ふだんの生活(テレビを見せるのはよくない?/親の話をきちんと聞かせたい! ほか)/第4章 ちょっとしたトラブル(言葉が遅れていて心配です/うちの子、心が弱いかもしれません ほか)/第5章 心の育ちが心配なとき(発達障害じゃないかと思っています/不登校になったら、どう対応すべき? ほか) 心を育てるって、どういうこと?上手にほめるコツを知りたい!効果的な叱り方を教えてください。 体罰って絶対にダメ?心を育てる基本から応用までQ&Aで答えます! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 【価格】1,518 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
18 |
![]() |
新版 自分をまもる本 [ ローズマリー・ストーンズ ]ローズマリー・ストーンズ 小島希里 晶文社シンパン ジブンヲマモルホン ローズマリーストーンズ コジマキリ 発行年月:2013年11月01日 ページ数:115p サイズ:単行本 ISBN:9784794968326 ストーンズ,ローズマリー(Stones,Rosemary) 1947年イギリス生まれ。子どもの本の編集者。 子どもの権利条約のワークショップ設立に参加 小島希里(コジマキリ) 1959年東京生まれ。 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 いじめってなに?(いじめってなに?/いじめのしくみ ほか)/2 自分と友だちになろう(自分を大切に思うということは/気持ちって、なんだろう ほか)/3 元気になるレッスン(自分と仲よくなるために/さびしいとき、悲しいときに ほか)/4 自分をまもるかしこい方法(いじめのことを話そう/いじめ予防対策 ほか) 人間関係の悩みを解消し、自己嫌悪から立ち直るには?身近な事例をもとに、傷ついた心のいやし方をやさしくレクチャー。 学校、職場、家庭ーいじめ、人間関係で悩んでいるすべての人に。 元気になるレッスン。 セルフカウンセリング入門。 こまったときの相談窓口最新情報を掲載! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 【価格】1,320 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
19 |
![]() |
不登校は1日3分の働きかけで99%解決する [ 森田直樹 ]森田直樹 リーブル出版BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 フトウコウ ワ イチニチ サンプン ノ ハタラキカケ デ クジュウクパーセント カ モリタ,ナオキ 発行年月:2011年08月 ページ数:150p サイズ:単行本 ISBN:9784863380448 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理【価格】880 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 楽天ブックス |
20 |
![]() |
【中古】 子供とのかかわりに生かすカウンセリング・テキスト /佐谷力(著者) 【中古】afb佐谷力(著者)販売会社/発売会社:ほんの森出版/ 発売年月日:2000/06/16JAN:9784938874155【価格】200 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 ブックオフオンライン楽天市場店 |
21 |
![]() |
【中古】 ことばと発達 / 岡本 夏木 / 岩波書店 [新書]【宅配便出荷】著者:岡本 夏木出版社:岩波書店サイズ:新書ISBN-10:4004202892ISBN-13:9784004202899■こちらの商品もオススメです ● 格差社会 何が問題なのか / 橘木 俊詔 / 岩波書店 [新書] ● 万葉秀歌 上巻 改版 / 斎藤 茂吉 / 岩波書店 [新書] ● 討議つくり上達法 会議・話しあいの指導A・B・C / 大西忠治 / 民衆社 [単行本] ● 少年期不在 子どものからだの声をきく / 竹内 常一 / 青木書店 [単行本] ● きょうも、おいしかったね。キョンファさんちの朝鮮の味、家庭の味130 / ジョン キョンファ / 主婦と生活社 [大型本] ● 日本の学校のゆくえ 偏差値教育はどうなるか / 竹内 常一 / 太郎次郎社 [単行本] ● 自閉症の治療教育プログラム / エリック・ショプラー, 佐々木 正美 / ぶどう社 [単行本] ● 教師を拒否する子、友達と遊べない子 子どもと紡ぐ小さな物語 / 竹内 常一, 全国生活指導研究協議会, 全生研= / 高文研 [単行本] ● 学校教育の心理学 / 無藤 隆, 市川 伸一 / 学文社 [単行本] ● 英語で説明する日本の文化 これ一冊で!日本のことが何でも話せる / 植田 一三, 上田 敏子 / 語研 [単行本(ソフトカバー)] ● テレワーク 「未来型労働」の現実 / 佐藤 彰男 / 岩波書店 [新書] ● 子どもの自分くずし、その後 “深層の物語”を読みひらく / 竹内 常一 / 太郎次郎社 [単行本] ● てぶくろ はっぴょう会・劇あそび / 井出 真生, くすはら 順子, 山田 歩 / ドレミ楽譜出版社 [楽譜] ● 学校の条件 学校を参加と学習と自治の場に / 竹内 常一 / 青木書店 [ハードカバー] ● 地球の破滅を救う あなたも救い人の一人です! / 塩谷 信男 / 東明社 [単行本] ■通常24時間以内に出荷可能です。 ※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで72時間かかる場合があります。 あらかじめご了承ください。 ■宅配便(送料398円)にて出荷致します。 合計3980円以上は送料無料。 ■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。 ■送料無料の「もったいない本舗本店」もご利用ください。 メール便送料無料です。 ■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。 最短翌日配送、手数料298円から■中古品ではございますが、良好なコンディションです。 決済はクレジットカード等、各種決済方法がご利用可能です。 ■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。 ■クリーニング済み。 ■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。 ■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。 ・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。 ・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。 【価格】110 (2022/08/08 13:46:10 現在) 送料別 もったいない本舗 おまとめ店 |
|
|